ゲスト・ルーム

I Trawl The Megahertz

Last updated on 7 Nov 2009

アンケートにお答え下さった方のコメントなどを不定期ですがこのページで紹介していこうと思ってます。どのアルバム、どんな曲が人気があるのか、みなさんも興味をお持ちではないでしょうか?プリファブに関する最新情報の提供、質問なども受け付けてますのでファン同士のささやかな交流の場としてご利用下さい。当サイトへのリンクはフリーです。

最新情報の提供、ご質問のメールはこちらへ

アンケートのフォームはこちらへ


7 Nov 2009   

(お名前)  sneeze
(Favorite Album)  Let's Change the World with Music
(Favorite Song)  Falling In Love
(ご意見・ご感想)
以前にMetroの翻訳記事を送付下さったNさんからトーマス・ドルビーのブログの翻訳文を頂きました。

プリファブ・スプラウトのニューアルバム(トーマス・ドルビーのブログより)

このアルバムに関わる予定だったこともあり、客観的でありながらも温かみのある興味深いコメントです。
Nさん、どうもありがとうございました。
5年ぶりの更新後にはじめて頂いたメールだったのでとてもうれしかったです。

以前使っていたブログに年内限定で更新情報を記載することにしました。
コメントを入れることができますので、みなさんのニューアルバムに対する感想なども是非お願いします。

Life Of Surprises

15 Oct 2009   

(お名前)  sneeze
(Favorite Album)  Let's Change the World with Music
(Favorite Song)  Earth: The Story So Far
(ご意見・ご感想)
記事を追加しました。

孤独な天才の帰還

それにしても今回のアルバムの完成度の高さには驚きました。
パディの声も若く、音もちゃんと『ヨルダン:ザ・カムバック』と『アンドロメダ・ハイツ』
の間にあたる作品の音になってますよね。
はじめて聴いた時はまるでタイムスリップしたような感覚を味わいました。
そしてやはり何度聴いてもゾクゾク、ワクワクしてきます。

スーパーでレジ打ちしているダイアナ妃の曲はとても聴いてみたい。
なんでこんなパディらしい面白い曲がカットされたのか残念でなりません。

これからまだ2つか3つ、新しい記事を追加する予定です。しばらくしたらまた読みにきて下さい。
23 Sep 2009   

(お名前)  sneeze
(Favorite Album)  Let's Change the World with Music
(Favorite Song)  Last Of The Great Romantics
(ご意見・ご感想)
ご無沙汰しています。
『Let's Change the World with Music』のリリースを機に5年ぶりに更新しました。
あまりに久しぶりでHPの作り方もアップロードの仕方もすっかり忘れていたので苦労しました。
近いうちにいくつか記事を追加していく予定ですのでどうぞお楽しみに。
17 Oct 2004   

(お名前)  tora
(ご意見・ご感想)
こんにちは。
初めまして。toraと申します。
最新情報の提供、という事で初めてメールさせてもらいました。

もうご存知かも知れませんが、
Lisa Stansfieldが最新作"The Moment"であの名曲
"When Love Breaks Down"をカヴァーしてるんですが、
これがただのカヴァーではなく、Paddy自身による
新しい歌詞が加わっています。

My love and I
We were high and climbing
Into the sky of blue
Loud with colours of a rainbow
A changing view
Changing view

というパートだと思うんですが、
この歌詞は全く新しい物なんでしょうか?
それともリリースはされていないけれども何かで歌われたり
したものなのでしょうか?
Prefab Sproutは好きなんですが、あまり深く細かく知らない物で、
もしご存知でしたら教えてもらえたら、と思います。

情報提供と質問が一緒になってしまっていますが
よろしくお願いします。

ちなみに、このThe Momentというアルバム、
かなり素晴らしい出来なので(特にタイトルトラック)、
お勧めします!

では、失礼します。


> toraさん、はじめまして。メールどうもありがとうございます。私も先日amazon.japanで
Lisa Stansfieldの"The Moment"をオーダーしてたんですが、昨日やっと届きました。

でも昨日はボーッと聞いていたのでtoraさんに指摘されるまで、"When Love Breaks Down"の
歌詞が追加されていることに気がつきませんでした。この追加された歌詞がオリジナル
のレコーディング前のデモテープあるいは以前ライブで歌われた時にあったものか私にも
わかりませんが、パディとこのアルバムのプロデューサーのトレバー・ホーンはシェールの
『Gunman』で一緒に仕事をした旧知の仲なので、今回のカバーのために書き足したという
こともありえます。それにしても追加された部分は青臭い感じが見事にフィットしててまったく
違和感がないですね。

このアルバムにはカバーだけでなくパディ−の書いた曲が何曲か収録されているという
事前情報があったのですが、クレジットを見ると"When Love Breaks Down"以外にパディの
名前は見当たりませんでした。カバー曲に何行かを付け足したという情報が誤って流れたのかな。

toraさんのおっしゃるとおりトレバーホーンプロデュースらしいウェルメイドなアルバムです。
そのトレバー・ホーンですが、今年の11月11日に英国Wembley Arenaでデビュー25周年を記念する
コンサートが下記のような懐かしいメンツで行なわれます。

A CONCERT FOR THR PRINCE'S TRUST
Celebrating 25years of Trevor Horn

ABC
Art of Noise
Belle & Sebastian
Buggles
Pet Shop Boys
Propaganda
Seal
Simple Minds
Lisa Stanfield
Yes

パディも招待客として見にきてるかもしれませんね。

以前ここで紹介した比嘉フェルナンドさんが作成したプリファブ・ファンページで、コレクター
John Birchさんのコレクションの販売が案内されています。

http://www.ferhiga.com/prefab/pssale1_eng.htm
http://www.ferhiga.com/prefab/pssale2_eng.htm

John Birchさんが書いた本は一部このサイトでも翻訳して掲載していますが、内容はすごく濃いです。

プリファブ・スプラウトのオフィシャルWEBサイトが閉鎖されてます。今夏にキッチンウェア
との関係が切れたとか憶測が流れてますが真相は不明。まあ1年以上更新のないサイトだったので
仕方ないかもしれません。

その今はなきオフィシャルWEBのフォーラムコーナーで知ったパディがスティービー・ワンダーの
「Journey Through The Secret Life Of Plants」(邦題:シークレット・ライフ)について述べた
MOJO誌10月号の記事を翻訳しました。

Last Night A Record Changed My Life

プリファブ・スプラウトのニューアルバムについては一言も述べられてないので今年中の発売は
なさそうです。残念というかやっぱりというか。
(sneeze)

26 Feb 2004   

(お名前)  はなじぃ
(Favorite Album)  スティーブ・マックイーン
(Favorite Song)  今はGreen Isaac 
(ご意見・ご感想)
とってもご無沙汰しております(恥 

UK New Wave Renaissance 2004 
http://www.newwave2004.jp/
の企画の一貫として、日本人アーティストによる 
トリビュート・アルバムが発売されています。 
そこではあの名曲Appetiteがカバーされているそうです。 
↓Prefabのスペルが間違っていますが、ご愛嬌ということで:
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=5977

ワタシも「人生のメビウス」観ました。 
エリセの作品は抜きん出ていましたねー。 
次回作を切望しますが 
また10年先になってしまうのでしょうか…(涙 

でわでわ。 


> おぉっ、ご無沙汰してます。アンケートフォームでボタンを押した後に
「送信されました」というメッセージが出なかったそうですが、ちゃんと
2通とも届いておりました。ご心配をおかけしてすいません。

実は昨日の日記にUPした「Andromeda Heights」の訳詞ですが、私はあの
CDの日本盤を持ってないので、ずっと前にはなじぃさんから頂いたオリー
ブの切り抜きのCOPYを見て入力したんです。その節はどうもありがとう
ございました。

日本人アーチストによるトリビュートアルバム、面白そうな企画ですね。
IVYの「guestroom」の日本盤ボーナストラックに収録されていたPrefabの
カバー「Cruel」はなかなかよかったです。でもあっさりしてるので、やはり
後で情感たっぷりのパディのあの声で聴きたくなってしまうのですが。。。
懐かしいブロウ・モンキーズの「Digging Your Scene」など他のカバー
も結構良かったですよ。

IVYと言えばですね、現在私がWEBサイトを作っているファレリー兄弟の
映画のサントラにも曲が収録されていて、「guestroom」のライナーノートに
こんなコメントがあったんです。

Q:ファレリーとの仕事はいかがでしたか?
A:素晴らしかったよ!兄弟の中ではピーターの方が音楽に造詣が深くてね。
すごく知識があるし、趣味もいい。彼が世界で一番好きなバンドはケークなんだ。
他にもファウンテインズ・オブ・ウェインとかロイド・コールとかが好きで、
映画を観てると彼らの曲が使われている。

IVYを介して私の好きなプリファブとファレリー兄弟に薄い接点が見つかって
ちょっとうれしい気持ちになりました。

日記を見ていただいているようで、どうもありがとうございます。エリセとプリ
ファブが好きっていう人は結構いそうな気がしますね。映画と音楽、表現の
方法は違いますが、どちらも文学的で寡作で駄作なし。プリファブとファレリー
兄弟が好きっていう人よりは多そうだ。日記はちょうどこのプリファブHPを
作る経緯について書いているところです。もはや日記とは言えないかもしれない
けど、まあいいや。(sneeze)

8 Feb 2004   

(お名前)  カニ中村
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  I REMEMBER THAT
(Other Artists)  トッド・ラングレン
(ご意見・ご感想)
今日、これだけ発達した情報(ネット)社会の中で、
プリファブ関係の情報の少なさには、毎度淋しい思いをさせていますが、
こちらのサイトには、いつもそんな心の隙間を埋めてもらって来た気がします。
こちらに訪ねてくるようになって、かれこれもう5年くらいは経つでしょうか?
何を思ったか、突然アンケートに答えてしまいました(笑)
今後も内容の濃い情報で、どうか楽しませて下さい。
期待しております。

(HPアドレス)  http://kanibuckets.gooside.com/

>どうもありがとうございます。1年以上ぶりにアンケートの回答を頂いて
とてもうれしいです。ここを見てくれてる人がいるんですね。励みになります。
秋まで(?)の期間限定で日記をつけることにしました。Prefabのことも
少し書こうと思ってるので、続くかどうかわからないけど、よろしければ
時々は見てやって下さい。(sneeze)

Life Of Surprises
24 Dec 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  I Trawl The Megahertz  
(Favorite Song)  I'm 49
(Other Artists)  Little Jive Boys

(ご意見・ご感想)

パディが先月のBBCのラジオ番組で自作「Appetite」「Cars and Girls」
「Life Of Surprises」「I'm A Troubled Man」の4曲について語った
インタビューを翻訳しました。

BBC - Sold on Song

今年は『I Trawl the Megahertz』がやっと発売されました。これまで
何回も繰り返し聞いてますが、今でも通して聞くとやはり「I'm 49」の
ところで、えも知れぬ感情が込みあげてきます。「Jesus」とか「Down and
down, down and down」とかいう低いつぶやき声が妙に胸に響いてドキドキ
するんですよね。パディは本当にすごい作品を作ってくれました。

オフィシャルWEBのフォーラムからの情報によると、『I Trawl the 
Megahertz』はUKの雑誌、UNCUT誌が発表した今年のTOP70アルバムの
22位にランクされているそうです。

そう言えば、プレスリリースのインフォメーションにあった今年中に
プリファブ・スプラウトとしてのアルバムが完成っていうのはどうなった
んでしょうかね。まあ今年中は絶対ありえないとは思ってましたが、
オフィシャルサイトにはいまだになんの情報も出てないし。

製作はされてるはずなので、来年中に発売されたらラッキー!ぐらいの
気持ちで待ってたほうがいいかもしれません。

大好きなファレリー兄弟の新作が今月アメリカで公開されてヒットして
いるようです。

STUCK ON YOU

日本公開までに彼らのWEBサイトが作れたらいいんだけど、間に合うかなあ。

更新の少ないこのWEBサイトにアクセスする人はとっても少ないと思いますが、
プリファブも新作情報も(あればですが)、どんどんアップしていきますので、
来年もよろしくお願いします。

Best Wishes for A Merry Christmas and A Happy New Year 2004 !

27 Nov 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  I Trawl The Megahertz  
(Favorite Song)  I'm 49
(Other Artists)  神山孝史

(ご意見・ご感想)

パディが今月のBBCのラジオ番組で自作「Appetite」「Cars and Girls」
「Life Of Surprises」「I'm A Troubled Man」の4曲について語った
インタビューが下記WEBに掲載されています。これは来月中には翻訳して
ここにUPしますのでお楽しみに。
  
http://www.bbc.co.uk/radio2/soldonsong/onair/allinson_macaloon2.shtml 

あと宣伝になりますが、関西方面にお住まいの方へのお知らせです。
友人で画家の塩山俊彦さんが来週から大阪府立現代美術センターで
個展をします。

塩山俊彦個展
2003 12/1(月)-  12/6(土)
10:00-18:00(最終日は16:00まで)

大阪府立現代美術センター(地図有り)
http://www.mydome.or.jp/ocac/jpn_page/j_index.html

塩山さんが出品するの一部(↓重いページですが)

http://www.bekkoame.ne.jp/~inahoshi/DRAW/dr-gen2-1.html

私のWEBでも塩山さんの過去の作品はいくつか紹介しておりますので
興味を持たれた方は、この機会にぜひ足を運んで頂けたらうれしいです。

それと私は今、ファレリー兄弟監督に関するWEBページを作成中なのですが、
兄のピーター・ファレリーが書いた小説「The Comedy Writer」の一部を翻訳
したものに堀岡光次さんが素敵なイラストをつけて下さいました。

アビゲール

その堀岡さんが作成されたアニメが下記日時にBSで放映されますので、
こちらもぜひご覧になって下さい。タイトルは「イボ痔」。
私もまだ見ていないのでとても楽しみにしています。

11月29日 午前11時 NHK BS1 デジタルスタジアム

19 Jul 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  I Trawl The Megahertz  
(Favorite Song)  I'm 49
(ご意見・ご感想)
--------------------------------------------------------------------------------

パディ・マクアルーンのフェイバリット映画20本

1. 道 (LA STRADA/1954/フェデリコ・フェリーニ監督)
2. 黒水仙 (BLACK NARCISSUS/1946/マイケル・パウエル監督)
3. ザ・エージェント (JERRY MAGUIRE/1996/キャメロン・クロウ監督)
4. ウンベルトD (UMBERTO D/1951/ヴィットリオ・デ・シーカ監督)
5. 自転車泥棒 (LADRI DI BICICLETTE/1948/ヴィットリオ・デ・シーカ監督)
6. クイズ・ショウ (QUIZ SHOW/1994/ロバート・レッドフォード監督)
7. 2001年宇宙の旅 (2001: A SPACE ODYSSEY/1968/スタンリー・キューブリック監督)
8. 裁かるゝジャンヌ(LA PASSION DE JEANNE D'ARC/1927/カール・テオドール・ドライエル監督)
9. 明日に向って撃て!(BUTCH CASSIDY AND THE SUNDANCE KID/1969/ジョージ・ロイ・ヒル監督)
10. 赤い靴 (THE RED SHOES/1948/マイケル・パウエル監督)
11. 北北西に進路を取れ (NORTH BY NORTHWEST/1959/アルフレッド・ヒッチコック監督)
12. セイ・エニシング (SAY ANYTHING/1989/キャメロン・クロウ監督)
13. ベン・ハー (BEN-HUR/1959/ウィリアム・ワイラー監督)
14. 男の争い (DU RIFIFI CHEZ LES HOMMES/1955/ジュールス・ダッシン監督)
15. 大人は判ってくれない (LES QUATRE CENTS COUPS/1959/フランソワ・トリュフォー監督)
16. 蝿の王 (LORD OF THE FLIES/1990/ハリー・フック監督)
17. ゴッドファーザーPART II(THE GODFATHER PART II/1974/フランシス・フォード・コッポラ監督)
18. 理由なき反抗 (REBEL WITHOUT A CAUSE/1955/ニコラス・レイ監督)
19. バック・ビート (BACKBEAT/1993/イアン・ソフトリー監督)
20. ローマの休日 (ROMAN HOLIDAY/1953/ウィリアム・ワイラー監督)

このリストはとりあえずのものです。あらゆる時代の映画から20本を選ぶなんて不可能なので、
私の嗜好をわかってもらうための単なるサンプルです。SF、外国映画、メロドラマなど、
ジャンルごとに選ぶのならもう少し選びやすかったかもしれません。

--------------------------------------------------------------------------------

本当にパディ本人が書いてるかどうかわからないんですが(笑)、リストを
見る限り、なんか本物っぽいところがあるので気になって掲載してみました。

往年のハリウッドの名作、イタリアン・ネオリアリズモ、ヌーベルヴァーグ、
アメリカンニューシネマ、ヒッチコック、キューブリックなど映画通を思わせる
作品がまんべんなく入っていて、最近ではキャメロン・クロウ監督がお気に入り
のようです。私も14と16以外は見たことのある映画なので、親近感が湧きました。
こんなリストを作ったらファレリー兄弟監督作ばかりで上位5位を占めそうな私が
言うのもなんですが、「ザ・エージェント」が3位ってどうやねん。まあそこが
パディらしいところなんでしょうけど。(でもやっぱり偽者だったりして。。。)

各映画の詳細は下記WEBでタイトルを入れて検索できます。
ALLシネマONLINE

14 Jun 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  I Trawl The Megahertz  
(Favorite Song)  I'm 49
(ご意見・ご感想)
インタビュー記事をひとつ追加しました。

Beyond the darkness

TIMES ONLINEのソース記事が残念ながらもう無料では見れなくなってます。
実は6パラグラフ目の最後に「It’s certainly a grower,as they say. 」って言葉があって
意味がよくわからなかったので勝手に省いてしまいました。意味のわかる方がいらっしゃ
いましたらぜひ教えて下さい。

いやあ今回のインタビューには笑わせてもらいました。特にヒット曲が書きたいというくだり。
インタビュアーの人が<過去20年間のヒットアルバム>なんて最後にフォロー入れてるのも
泣かせます、というか笑わせてくれます。どこまで本気なのかわかりませんが、底意地の悪い
天邪鬼キャラが健在なのにはうれしくなりました。
8 Jun 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  I Trawl The Megahertz  
(Favorite Song)  I'm 49
(ご意見・ご感想)

I Trawl The Megahertz

1 Jun 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(Other Artists)  バンバンバザール
(ご意見・ご感想)
いよいよ明日が発売日ですね。今日大阪なんばのタワーレコードに行ってきましたが
やっぱりまだ置いてませんでした。

この1週間、WEBで毎日何回も全曲試聴してるから、急いで手に入れたいっていうのは
ないはずなんだけど、ついつい発売前になると自然に足がレコード店の方に向いて
しまいます。(笑)

それにしても新作はやっぱりかっこいいです。美しいタイトル曲もさることながら、
ラジオのチューナーを回しながら聞き入ってるような「I'm 49」からパディの歌う
「Sleeping Rough」への流れは何度聴いてもゾクゾクきます。このアルバムの構成上、
絶妙のタイミングといえるところにきっちりと自分の声で歌う曲を持ってきてるんですよね。

パディって転んでもただでは起きない人というか、逆境をものともしない不屈の
芸術家魂を持った本当にユニークな人だとあらためて感じ入りました。

海外のレビューを2つ

BBC Classic Rock/Pop Review

BBC Manchester Music

サラ・ワトソンさんのAn Interpretationの翻訳はもうちょっと待って下さい。
25 May 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
Bedford McIntoshさんのHPにプレスリリースと解説が掲載されています。

http://www.browningmcintosh.com/plocktonwest/andromeda.html

Press Release
--------------------------------------------------------------------------------
EMI RECORDS NEW RELEASE 
PADDY McALOON 'I Trawl The Megahertz'

パディ・マクアルーンが“トーキング・ブック”と言っているニューアルバムは
私たちが今まで聴いたことがないような作品です。世間から隠遁していると思わ
れているプリファブ・スプラウトのシンガーは1999年網膜剥離で強度の視覚障害
に陥った時、後に『I Trawl the Megahertz』となるパーソナルなプロジェクトを
思いつきました。

読書する能力を失ったパディの情熱は短波ラジオに向けられ、夜おそくになると
聴取者が電話で参加する番組を夢中になって聴いていました。そして番組の中で
話される実話の断片や日々のニュースが伝える厳しい現実とを巧妙に重ねあわせ、
この小説的な題材を音楽として表現したのです。

パディはこの作品の話し手の声を録音するのに女優を使い、それはタイトル曲
全体に大きな効果を上げました。そして7曲目の「Sleeping Rough」では彼自身
が歌っています。

この20年間最も愛されているイギリスのバンドのひとつであるプリファブ・スプラウト、
大きな喝采を持って迎えられた前作『The Gunman And Other Stories』の発売から2年。
『I Trawl The Megahertz』は現代における最重要のシンガーソングライターとして
認められているパディ・マクアルーンの長らく待たれていた新しいソロ作品です。

プリファブ・スプラウトのニューアルバムは現在制作中で、今年中に出来上がる
ことが期待されています。
--------------------------------------------------------------------------------

解説というかサラ・ワトソンさんによるAn Interpretation(ある解釈)はかなり
興味深い面白い文章です。近いうちに翻訳してみます。
24 May 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
下記WEBで『I Trawl The Megahertz』がなんと全部試聴できます。
もうクラクラしてきます。卒倒しそう。

http://www.intro.de

先日発売されたUKの雑誌MOJOに掲載されたレビューを紹介します。星4つの満点評価。
--------------------------------------------------------------------------------
一部のファンの間では、パディ・マクアルーンの未発表のコンセプトアルバムは
語り草となっているが、その中のマイケル・ジャクソンやダイアナ妃をテーマにした
作品とは別のプロジェクト『I Trawl The Megahertz』がようやく日の目を見る
ことになった。
年末に発売予定のプリファブ・スプラウトの新作に先駆けてリリースされるパディの
ソロ・デビューアルバムはその昔トーン・ポエム(tone poem:音詩:詩情を喚起する
ような文学的主題に基づいた管弦楽曲)と呼ばれていたものだ。
目の手術のためにほとんど盲目になっていた時期(現在は回復している)、パディは
その逆境の中、ラジオ番組を聞くことに夢中になり、『I Trawl The Megahertz』の
アイデアを思いついた。各曲はこれまでのプリファブ・スプラウトの作品とは異なり、
女性のナレーターによる語りとジョージ・ガーシュイン風の組曲で狂おしいまでにセン
チメンタルな感情と絶望の間で織りなされるおかしみを表現している。
20分に及ぶ素晴らしいタイトルトラックのオーケストラ風のフレーズを聞けばファンは
1997年に発売された「アンドロメダ・ハイツ」思い起こすはずだ。ラジオの電波は
星をまたぎ、バラバラだった物語の断片がこれまで味わったことのないような感動を
ともなってひとつなっていく。「さて現実の世界では、列車は遅れて、医者達は悪い
知らせを告げている。でも私は子守唄(lullaby)の中にいる」 さあ続きはいかが?
--------------------------------------------------------------------------------

プリファブのニューアルバムは、ギターが層になったもの(layering guitars)になる
って下のスウェーデンのテレビ番組のインタビューでパディは言ってるようです。
私は今年発売されるとはとても思えませんが(笑)、アルバムリリースの間隔が最近
どんどん短くなってるのはうれしいことですよね。
3 May 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
スウェーデンのテレビ番組「Studio Pop」で一昨日に放映されたパディの約1時間の
ロングインタビューが見れます。

http://svt.se/svt/jsp/Crosslink.jsp?d=2936&a=79596

ニューアルバムのことを中心にいろんなことを語りまくってます。
30 Apr 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
『I Trawl The Megahertz』のジャケットです。

http://www.browningmcintosh.com/plocktonwest/andromeda.html
20 Apr 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
『I Trawl The Megahertz』のレビューがAmazon.co.uk に掲載されて
います。
--------------------------------------------------------------------------------

Amazon.co.uk Review by Andrew Mueller

「I Trawl the Megahertz」はプリファブ・スプラウトのソングライターである
パディ・マクアルーンのファースト・ソロ・アルバムである。パディは独特
の天邪鬼さでもって、そのキャリアにおいて自分自身がもっとも目立たない
レコードを作るために自分の名前で新しいスタートを切ることを選んだ。

パディのヴォイスは"Sleeping Rough"の中の1曲だけで、それもアルバムのほと
んど終わりになるまで聞こえてこない。実際、このアルバムは3曲を除いて
すべてインストルメンタルになっている。過去の作品「ヨルダン:ザ・カム
バック」「アンドロメダハイツ」に収められたバラードにほどこされた魔法
のように華麗で凝ったオーケストラレーション、しかしいつものように入念
に作られた抒情的な歌詞がなく、これまでのアルバムと違うものになっている。

アルバム「I Trawl the Megahertz」は女性ヴォーカリストのナレーションによる
22分のシンフォニーであるタイトル曲が大きく占めており、その感情を抑えた
無表情な声はまるでBlack Box RecorderのSarah Nixeyがアメリカ人のアクセント
で話しているようだ。

これほどまでに熟考されたソングライターの仕事は他には見当たらないし、パディが
この作品でやった試みとその完成度も比肩するものがない。このアルバムは美しく、
そして並外れて野心的な作品である。

--------------------------------------------------------------------------------

うーん、ベタボメですな。Andrew Muellerさんは前作「The Gunman and Other Stories」
の時にパディにインタビューしています。アルバム待ち遠しいですね。
ソロ名義になるというのは初耳で驚きました。レビューに出てきたBlack Box Recorder
のSarah Nixeyの歌声はここで聞けます。Andrewさんは彼らのレビューも多く書いてます。
13 Apr 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
『I Trawl The Megahertz』の発売は6月2日に延期されたようです。

ペルーから日本に来た比嘉フェルナンドさんが作成したプリファブ・
ファンページを紹介します。(紹介が遅くなってすいません。まだ
日本にいるのかな?)

http://ferhiga.0catch.com/prefab/eng.htm

アルバム未収録曲の歌詞も掲載されてて読み応えあります。
「Never trust a spell」の歌詞ってやっぱりすごく含蓄がありますよね。

比嘉フェルナンドさんは英語とスペイン語と日本語が読み書きできるので、
WEBの感想などを送られたら喜ばれると思います。
29 Mar 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
オフィシャルWEBサイトでニューアルバム『I Trawl The Megahertz』が
5月19日に発売されるという正式なリリース情報が出てました。

Track 1.   I Trawl The Megahertz
Track 2.   Sleeping Rough (in eight parts)
  1. Esprit De Corps 
  2. Fall From Grace 
  3. We Were Poor... 
  4. Orchid 7 
  5. I'm 49
  6. Sleeping Rough 
  7. Ineffable 
  8. ...But We Were Happy

23 Mar 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
下記BBCのWEBサイトでニューアルバムの中の『I'm 49』が少しだけ聞けます。

http://www.bbc.co.uk/radio3/

右側の欄の中のNew Musicの下にあるMixing Itの横にあるスピーカーのアイコンを
をクリックすると、ラジオの番組が流れ、5分後ぐらい(2曲目)に始まります。
とても美しい曲です。
17 Mar 2003   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
オフィシャルHPの”Prefab Sprout Fans Message Board”からの
情報ですが、スウェーデンのEMIによると『Trawl The Megahertz』
は5月19日に発売が予定されているそうです。
あとEbayオークション上で『Trawl The Megahertz』のプロモ盤の
曲名が載っていたとか。
1. Esprit De Corps 
2. Fall From Grace 
3. We Were Poor 
4. Orchid 7 
5. I'm 49
6. Sleeping Rough 
7. Ineffable 
8. But We Were Happy
どこまで本当かわかりませんが、信憑性はありそう。
近いうちにオフィシャルHPで正式なリリース情報が掲載されると
いいのですが。日本盤も出て欲しいな。
6 Jan 2003   

(お名前) 一洋楽ファン
(Favorite Album)  Swoon
(Favorite Song)  ダブリン
(Other Artists) my bloody valentine
(ご意見・ご感想)
プリファブ・スプラウトの何がすごいって、アルバム未収録の曲の
クオリティが高いって事かな。 
HE'LL HAVE TO GOとかSPINNING BELINDAなんかシングル向きだし。
ところでSWOONって何でいまだに廃盤なんだ。
これを普通に聞けないプリファブ・ファンはかわいそすぎると思う
けど...
21 Dec 2002   

(お名前) 馬場惣助
(Favorite Album)  スティーブ・マックイーン
(Favorite Song)  We Let The Stars Go
(Other Artists)  The Beatles,10cc,TOTOetc...
(ご意見・ご感想)
こんなに素晴らしいサイトがあったなんて!!
これからたくさん遊びに来ちゃうかも・・・
周りになかなか同志がいないのでここは天国ですよ。


>どうもありがとうございます。でもここを見るのは半年に
1回ぐらいで十分かも(笑)。ほぼ1年ぶりに記事を追加
しました。

音楽と歌詞、そして失われた宝物 

2000年のツアーの前というちょっと古いインタビューなのですが
未完のプロジェクトがまた増えていることがわかる興味深い内容
です。これまでのものと合わせてちょっとまとめてみましょうか。

@『Total Snow』あるいは『Symphony Of Snowflakes』
  :クリスマスアルバム

A『Zorro The Fox』
  :怪傑ゾロのアニメーションサウンドトラック

B『Knights In Armour』あるいは『Billy Midnight』
  :ロマンティックで現代的なラブソング集

C『about cities』

D『Behind The Veil』
  :マイケル・ジャクソンの伝記ミュージカル

E『Let's Change The World With Music』
  :音楽の治癒力をテーマにしたアルバム

F『Earth: The Story So Far』
  :地球の歴史を1曲にまとめた作品

G『Atomic Hymbook』
  :現代のゴスペルソング集

H『I Trawl The Megahertz』

I『20th Century Music』
  :20世紀についてまとめた作品


Hの『I Trawl The Megahertz』がようやく来年発売だから
まだ9枚分のプロジェクトが残ってるってことですよね。
いくつかの曲は『アンドロメダ・ハイツ』『The Gunman And
Other Stories』に収録されてるのかもしれませんが。

オフィシャルWEBのFORUMコーナーでパディは次に
『Earth: The Story So Far』に取り掛かるんじゃないかと
いう噂が流れてます。Dの『Behind The Veil』はもうちょっと
寝かせておいたらもっと面白いものができそう。映画『MIB2』
のエージェントM、最高だったし。

オフィシャルWEBで『I Trawl The Megahertz』の言葉の断片が
見れるそうですが、使用してるブラウザーのせいか私のパソコン
では見れませんでした。

FORUMコーナーでその断片をひとつひとつ丁寧に拾った方がいら
っしゃったので下記に引用させてもらいます。(前後関係がわから
ないので、わかるところだけ適当に訳をつけました。正しい翻訳から
は程遠いと思われますのでご了承下さい)


All day her voice is balm 
彼女の声はいつだって鎮痛剤

As proud as Lucifer I do nothing to hide my Kerosene dress 
and flint eyes 
魔王のように傲慢な私は燃えるようなドレスと冷酷無情な目を隠そう
ともしない

I've only twelve days in Paris and I'm waiting for life to start
パリにいたのはたった12日間 始めるべき生活を待っている

The tracks of impossible love 
どうしようもない愛の軌跡

So her feet are sore from the walk to the well of human kindness

Then she lowers you into the sunset 

Stranger than song or fiction 
歌や小説より見知らぬ人

But she gives you a name and you grow into it
彼女は君に名前をつける そして君はその名前を名乗る

We learn some if not all of the language

I'm setting out my stall behind a sheet of dark hair 
真っ黒なシーツの後ろに自分の席を作る

The plane comes down behind enemy lines and we don't speak 
the language
飛行機は敵戦線の背後に着陸 私達は言葉を話さない
 

Hers is the wingspan of the Quotidian Angel And some more 
コウティディアン・エンジェル号の翼幅は彼女のもの

Whether a tramp of the low-road, or a Prince riding through 
Wagnerian opera 
卑劣な放浪者あるいはワーグナーのオペラに出てくる王子


Which with one steady look, are able to restore to these images 
their carcinogenic threat 


And these are the footsteps you follow
君が進む道はここにある

In the orchard, drenched in blue light, she changes your bandages 
and soothes you 
青い光に覆われた果樹園で、彼女は君の包帯を替えて慰撫する

I'm telling myself the story of my life 
私は自分の人生の物語を自分に言い聞かせている

So what if this is largely bravado
だからこれが大いなる虚勢だってかまうものか

In the lobby of the hotel Charlemagne they're hanging photographs 
of Rap artists and minor Royalty
シャルルマーニュホテルのロビーには、ラップミュージシャンと有名でない
王族の写真がかけられている。



新作『I Trawl The Megahertz』でストリングスアレンジを担当している
David McGuinnessさんの日記によるとエンジニアのカラム・マルコルム氏
から来年のアルバム発売にあわせてプリファブのライブ(1回か2回)をする
可能性があると聞いたそうです。楽しみですね。

http://www.concal.org/diary.htm


去年期間限定でアップしたJOHNさん本のさわりの一部も公開します。
続きのアップは未定です。

つつましやかな始まり

こことはまったく関係ないのですが、私は最近ファレリー兄弟という映画
監督にとても興味を持っていて、兄のピーター・ファレリーが書いた小説
「The Comedy Writer」の一部を翻訳してみました。興味のある方はどうぞ。

アビゲール

来年は時間があればファレリー兄弟の映画についてのコンテンツを作って
みたいと思ってます。もちろんプリファブもアルバムが発売されるので
ここも今年以上に更新できるよう頑張ります。お楽しみに。


Best Wishes for A Merry Christmas and A Happy New Year 2003 !

(sneeze)
9 Nov 2002   

(お名前) ちゃんじゃ
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  nightingales
(Other Artists) everthing but the girl
(ご意見・ご感想)
来年早々にはプリファブのニューアルバムが来るのですね。
あまりに早すぎてちょっと薄気味悪いくらいです。
ぜひキャンペーンで来日もしてほしいですね。


>このWEBのプロバイダーのlivedoorが倒産したせいかどうかわから
ないんですが、ここしばらくメンテナンスでHPの更新できませんで
した。上にちゃんじゃさんが述べられているようにオフィシャルHPの
情報によると、新作”I Trawl The Megahertzs”が完成して、来年
初頭に発売されるようです。1曲で20分。これまでのプリファブとは
全然違う作品だとか。

”I Trawl The Megahertzs”はパディが網膜剥離を患っていた時に、
ラジオの聴取者参加番組を聞いていて、そこで喋っていた女性の話に
感動して、自分で作った音楽をバックに女性の語りを入れるという
アイデアを思いついたと以前のインタビューで言っています。

ホルガー・シューカイというミュージシャンが短波ラジオのチューニ
ングを素材にしてバックに演奏をつけた「Persian Love」という曲を
出してますが、雰囲気としてはああいう風な感じなのかなあと私は想像
しています。もちろんパディのことだから、「Persian Love」のような
エキゾシズムとは無縁で、女性の語りも意味深い内容になってるとは思
いますが。

ちょっと下にも書いてますが、おそらくエンジニアは「アンドロメダハイ
ツ」と同じカラム・マルコルム。ストリングスのアレンジがConcerto 
CaledoniaというバロックアンサンブルグループのDavid McGuinness
という人。発売前にオフィシャルHPで試聴できるようなので楽しみです。

パディが来日した時に、最近読んだ本としてあげていたドン・デリーロ著
『アンダーワールド』の邦訳がやっと出たので、チョロチョロ読んでます。
ジャズ、カントリー、ヒップホップ(そしてもちろんロックとポップス)
というアメリカの音楽の歴史を1曲の中に封じ込めた「Street of Laredo」
はこの本に対するオマージュになっているのかなあなどと考えたりしながら。

あと、よしもとばななさんの小説「王国 その1 アンドロメダ・ハイツ」
のはじめに「アンドロメダ・ハイツ」の歌詞が引用されています。いろんな
人がいろんな形で影響を受けあって、作品が創造されていくわけですね。

”I Trawl The Megahertzs”のプロモでインストアライブは期待薄だけど(笑)、
ちゃんじゃさんのおっしゃるように来年はキャンペーンで来日して欲しいものです。

(sneeze)
23 Jun 2002   

(お名前) ラブ・テスター1号
(Favorite Album)  ラングレーパークからの挨拶状
(Favorite Song) ナイチンゲール(12インチ、クリスマス・ミックス)
(Other Artists) ブロッサム・ディアリー
(ご意見・ご感想) 
2〜3年程前でしたか、渋谷HMVでのパディーのサイン&握手会に赴いた時、
握手しながら(ちょうどミレニアム盛り上がりの時期だったので)
「You're the most great musician in this century !!」
と拙い英語で話したら「このお世辞野郎め」といったいたずらっぽい笑みで
「Thanks a lot」と返してくれ、なおかつ握った手に力を込めてくれたのが
忘れられません。

> 私もあの時渋谷HMVに行きましたが、緊張してパディとは全然話せませんで
した。前日に書いたファンレターをなんとか渡したけんだけど読んでくれたか
なあ。(sneeze)
11 Apr 2002   

(お名前) SYCO
(Favorite Album) スティーブ・マックイーン 
(Favorite Song) Appitite
(Other Artists) Jonathan Richman 
(ご意見・ご感想) 
プリファブは80年代にとーっても良く聴きました。
最近また、アルバムをひっぱりだして聴いてます。
海外の記事など、興味深いものがたくさん読めました。 どうもありがとうございます。


> WEBをこちらに移転してから、なぜかアンケートもまったくこなく
なってしまったのでうれしいです。こちらこそありがとうございます。
しぶとくやってますので今後ともよろしく。(sneeze)
7 Apr 2002   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
オフィシャルHPの”Prefab Sprout Fans Message Board”からの
情報ですが、1月にパディと「アンドロメダハイツ」のエンジニアで
あるカラム・マルコルムがスコットランドでConcerto Caledoniaと
いうバロックアンサンブルグループと一緒に4日間のレコーディング
を行ったようです。
http://www.concal.org/diarynov01.htm
『Trawl The Megahertz』かな?? いつ発売されるのかオフィシャル
HPの情報が楽しみですね。
3 Feb 2002   

(お名前)  杉谷有子
(ご意見・ご感想)
こんにちは。
さて、プリファブ・スプラウトのファンが集まるBBS
”Prefab Lovers”のオフ会を開くことになりましたので
ご案内を送らせていただきました。

昨年はオフ会を5回開いたのですが
毎回新しい方がいらっしゃいました。
また、プリファブ以外にも音楽に詳しい方が多いので
いろいろな音楽の話で盛り上がれると思います。
初めての方も、ぜひお気軽にご参加ください。

*Prefab Loversオフ会*

日時:3月9日(土)18:00〜(予定)
場所:東京・銀座の外れ
(料理もお酒もおいしくて、お座敷でなごめるところです)
会費:未定(ご希望があればお知らせください)

出席希望の方は、今のところの出席人数を確認したいので
2月11日(月)中までに
私にメールかPrefab Lovers への書き込みでお知らせください。
なお、オフ会2日前の3月7日(木)まで参加希望を受け付けます。

また、日が近くなりましたら詳細をメールでお送りします。
それでは、3月にお会いできるのを楽しみにしています。
24 Dec 2001   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
いつもこまめにこのページを見ていただいてる方々へのクリスマスプレゼントという
意味を込めて、JOHNさん本のさわりの一部を2週間ほどの期間限定でアップします。
つつましやかな始まり
全部が訳出されたらキチンとした形で全編を紹介しますので続きはもうしばらくお待
ちを(<関係者の方々どうぞよろしく)。

Best Wishes for A Merry Christmas and A Happy New Year 2002 !
7 Dec 2001   

(お名前)  smile-uran
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Other Artists)  esq
(ご意見・ご感想)
こんにちは。ときどき拝見しております。
今ふっとのぞいてみたら888888をgetしてたので
うれしくて、はじめて書いてみました。

> えっ?? 888888ですか? 今見たら23000ぐらいだったから
カウンターがおかしくなってたのかな。約4年で2万ちょっとという
アクセス数が多いのか少ないのかわからないですが、月1回の更新
があるかどうかというサイトであるにもかかわらず、毎日カウントが
少しづつ上がっていってるのはうれしいです。またよろしければ何か
書いていって下さい。Other Artistsのesqさんは確か『ヨルダン』が
発売されたときのサウンド&レコーディングマガジンに推薦文を書い
てらっしゃいましたよね。(sneeze)
6 Dec 2001   

(お名前)  屯田兵
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  WE LET THE STARS GO 
(Other Artists)  THE BEAUTIFUL SOUTH
(ご意見・ご感想)
プリファブとの出会いは、既に廃刊となって10年ほど経ているポップギアでの
アルバム「ラングレーパークからの招待状」のインタビューでした。
一読して買おうと決意したのが運命だったのでしょうか。
最初はウェンデイがメインボーカルだと勘違いしていたため、聴いてみて
一瞬がっかりしたのですが、結局その後はまってしまいました。
プリファブは今でも思春期の青い青い記憶を思い出させてくれます。
若かったなあ・・・・。
28 Nov 2001   

(お名前)  yuppi
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  Where The Heart is
(Other Artists)  THE CURE,LLOYD COLE etc
(ご意見・ご感想)
初めまして。18才で初めてPREFAB SPROUTに出会い、34才の現在も変わらず聴き続
けてます。18か19の頃新宿で彼等のライブ見ましたが、その時は今ひとつで、部屋
で聴いてる方がいいな、って感じでした。でも今ほど彼等の音楽に傾倒してなかっ
たせいもあるかもしれないので、また是非見てみたいです。ライブの情報等もこの
HPでチェック(いつになるだろうか)させて頂きたいと思います。内容の濃い、
素敵なHPですね。
ところでアルバム「プロテスト・ソング」のCDって現在入手可能なのでしょうか。
若い頃はLPレコードで持ってた「Swoon」や「スティーブマックイーン」も
CDで買いなおしたのですが、「プロテスト・ソング」だけ入手できずにいます。
どなたか情報お持ちでしたら教えて下さい。
新品がダメなら中古でも結構です。

> 「プロテスト・ソング」今日大阪梅田のタワーレコードで輸入盤ですが1190円で
売ってるのを見かけました。えらい安いです。アマゾンUKでも買えるみたいですよ。
このサイトですが、来月でプロバイダーの契約が切れるので、とりあえずこちらに
移転しようと思ってます。今後ともよろしく。(sneeze)
26 Nov 2001   

(お名前)  koji.n
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  Looking for Atlantis
(Other Artists)  アコースティックなころのエブリシング・バット・ザ・ガール
(ご意見・ご感想)
はじめまして。
最新アルバムの情報が知りたくて検索していてたどり着きました。
いろんな情報がきめこまやかにまとめてあり、すごく楽しませて
いただきました。
最新作はいろんなところで賛否両論のレビューが掲載されてます
が、名古屋に行った時Radio-iから流れてきた Cowboy Dreamsは
間違いなくプリファブのものだと思いました。
早く来日公演がみたいですね。今後ともHP更新お願いします。
19 Nov 2001   

(お名前)  jubi
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  i remember that
(Other Artists)  depeche mode/prince/the eccentric opera
12 Nov 2001   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
『ザ・ガンマン・アンド・アザ―・ストーリーズ』の日本盤CDを入手しました。
日本盤特典のパディのライナーノーツ面白いですね。「サ・ストリート・オブ・
ラレドのオリジナルは無駄になってしまった青春の賛美歌」って、表現がずいぶん
柔らかくなってるのには笑いました。それぞれの曲の説明はとても興味深いので、
まだ新譜をお持ちでない人には日本盤がお薦めです。でもなぜかプロモビデオが
うちのパソコンで見れないんですよね。まあオフィシャルHPからダウンロード
して見たから別にいいんですけど。
テロの影響でプロモ来日は期待できないのが残念ですが、日本盤発売のおかげで
多くの雑誌にレビューやインタビューが掲載されてるようなので、こまめにチェ
ックしていきたいと思います。なにか面白い情報が見つけられたらぜひお知らせ
下さい。
20 Oct 2001   

(お名前)  辻 睦詞
(Favorite Album)  スティーブ・マックイーン
(Favorite Song)  Nightingale
(Other Artists)  The Beach Boys
(ご意見・ご感想)
たいへんプリファブ考察において参考になるインタビューに感謝&感心しつつ拝見
しました。これからも頑張ってください!

(HPアドレス)   http://www.mutsushi.com

> WEBを拝見しましたが、今翻訳中(<いつ終わるんだろう...)のJohnさんの
プリファブ本に下記記載(P107)があったことを思い出しました。
"Wendy Smith, meantime, through Kitchenware, had plans for some session 
vocals with a Japanese indie band, The Blood Of A Poet, who's album, released
 in 1992, included a few songs guesting Wendy on backing vocals." 
今度捜して聴いてみますね。(sneeze)
18 Oct 2001   

(お名前)  竹内一史
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  We Let The Stars Go
(Other Artists)  Paul Weller
(ご意見・ご感想)
学生の頃から数えて10年来のプリファブファンです。
日本ではプリファブの情報がなかなか入手しづらいと思っていたところ、
こちらのホームページを発見しました。
大変丁寧で良心的な作りのページですね。これぞ探していたページでした。
翻訳作業などは手間がかかりそうですが、これからも頑張ってください。
応援しております。

(HPアドレス)   http://www.foomoon.com
5 Oct 2001   

(お名前)  杉谷有子
(ご意見・ご感想)
みなさん、こんにちは。

さて、Prefab Loversの方で投稿をご覧になった方も
いらっしゃるかもしれませんが、
10月21日(日)に横浜でプリファブオフ会を開きます。

12:00に集合して
横浜トリエンナーレ(現代美術展)を見て
18:30からお食事会という流れです。

横浜トリエンナーレは、今、
新聞や雑誌、テレビで取り上げられていますが
現代美術展だけあって風変わりな展示物が多そうで
美術に興味のない人にも楽しめると思います
(「横浜トリエンナーレ」で検索すれば、公式HPが見られるようです)。

私も美術には日頃はあまり関心を持っていませんが
今回の展覧会はおもしろそうだなと思ったので。

もちろん、お食事会からの参加でも大丈夫です。

都内など神奈川県以外の方が
横浜にいらっしゃるのは遠くて大変だとは思うのですが
秋の休日、ちょっとした旅気分で来てくださればと
思っております。

参加できるという方は
とりあえず7日(日)までに私までメールをくださるか
Prefab Lovers
http://www82.tcup.com/8214/ysugitani.html 
への書き込みでお知らせください。

8日以降、追って詳細をメールでお送りします。
そちらのメールにお返事をいただいた時点で
正式な参加登録とさせていただきます。

それでは、ご参加をお待ちしています!
24 Sep 2001   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
"ONCE MORE THE SOUND OF CRYING IS NUMBER ONE ACROSS THE EARTH"
(またしても嘆きの声が世界中でNO.1になる)

「The Sound Of Crying」で湾岸戦争のことを歌ったパディのことだから、先日アメリカ
で起こったテロ事件のことも曲にするかもしれませんね。

またひとつ記事を追加しました。
> Guardian Unlimited 

英文オリジナル記事はこちら
> http://www.guardian.co.uk/Archive/Article/0,4273,4207904,00.html

音楽雑誌とは違ったパディの意外な側面の出てるインタビューです。
9 Sep 2001   

(お名前)  nao
(Favorite Album)  アンドロメダ・ハイツ
(Favorite Song)  決められません〜!
(Other Artists)  the Sundays, ETBG, Swan Dive, Simpry Red, etc.
(ご意見・ご感想)
こんにちは。いつも楽しく拝見しております。
特に日本語インタビュー記事は大変ありがたいです。

ところで、今、ネットで知り合ったPrefabファンでコピーバンドを作って
遊ぼうという企画を進めています。演奏が好きなんだけどなかなかPrefab 
Sproutをあわせる機会がないという方、参加してみませんか?

期間限定のお遊び企画ですので、テク、年齢等は不問です。
パートが重なってもかまいませんので、興味のある方はお気軽にお問い合
わせ下さい。

(HPアドレス)   http://www60.tcup.com/6035/nao.html


> 面白そうな企画ですね。何曲かできるようになったらぜひどこかで演奏
を聴かせてください。(sneeze)
8 Sep 2001   

(お名前)  Gabun
(ご意見・ご感想)
はじめまして、旅人のものです(笑)
もう誰も知らないだろうなと思いながら検索してみると、筋金入りのプレファブのHPが
あったのでびっくりしました。わたしが聞いていたのは学生の頃で、もうすっかりセピア
色に染まっていたのですが。立派な中年になって(^^;さて、昔の音源を手に入れようかと
思ったのですが全然手に入らないことにがっかりしています。
 
たしか、スティーブ・マックィーンの次あたりかその次かなのですが大ヒットしたアル
バムがあるはずですよね。何曲もシングルカットされていたと記憶していますがその
タイトルを知りたいのです。それとそのCDは現在では購入できるのでしょうか?
 
70年代から80年代の音源を探したり、HPを検索して感じたのは、購入の仕方がイマイチ
出ていません。特に洋楽は手に入りづらいものが多くというかへそ曲がりの音源を追求
しているせいかがっかりすることが非常に多いです。

(^^ゞ金さえ出せばなんでも購入できるオークションサイトも使いたくないし、通販も
怖いし、なんでこのCDが廃盤なのかというため息まじりの今日この頃です。

みなさんは、どういうところでどんな方法で購入しているのでしょうか?よかったら
ぜひお聞かせください。お助けを!!

> おそらく「ラングレーパークからの挨拶状」のことをおっしゃってられると思い
ますが、輸入盤屋さんではよく見かけますよ。通販は便利ですので一度思い切って
利用されてみてはいかがですか。(sneeze)
3 Sep 2001   

(お名前)  杉谷有子
(ご意見・ご感想)
みなさん、こんにちは。

さて、今月16日(日)に渋谷で
プリファブ・スプラウトのミニオフ会をすることになりました。
20:30スタートで、参加費は5000〜6000円くらい、
個室を予約した関係で10名までで行いたいと思っています。

参加を希望されるかたは
13日(木)中までに私にお知らせください
(ただし、それ以前に参加人数が10名になりましたら
受け付けを終わらせていただきます)。

メールでも、私が管理人をしているBBS
Prefab Lovers http://www82.tcup.com/8214/ysugitani.html
への書き込みでもどちらでもかまいません。

折り返し詳細をお送りして
そのメールが到着した旨を私にご連絡いただいた時点で、
参加が確定したことにさせていただきます。

今回は、急に決まったということもあり
少人数で気楽にできればいいかなと思っています
(プリファブの新譜の日本盤発売決定記念とでもしようかな)。

お久しぶりのかた、まだ参加されたことのないかたも
お気軽にお問い合わせ、お申し込みください。

それでは、お返事をお待ちしています。


>関東ではなんかすごいハイペースでオフ会が催されてるようですね。
杉谷さんいつもお疲れ様です。日本盤発売のプロモーションでパディ
再来日ということになれば私もまた東京に行って参加したいです。
まあ今度は大阪にも来て欲しいですが。(sneeze)
1 Sep 2001   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
またパディのインタビューを見つけたので翻訳してみました。
こちらからどうぞ。 > MOJO4MUSIC 
『西部の男』の記事が書かれた時の元になっていたと思われるインタビューで
MOJO誌のWEBサイトで公開されてました。記事にあった網膜剥離と未発表の
『Trawl The Megahertz』の部分はこのインタビューでは省略されてますが、
ニューキャッスル風アメリカについての言及、シェールの「Gunman」の話は記事
にはありませんでした。こういう記事になってないものがWEBでフォローされる
っていうのはいいですよね。ウェンディの脱退はガセネタだったらいいなと思っ
てましたが、パディがここではっきり言ってるので間違いないでしょう。残念です。
まあワンマンバンドだから、パディがあのヴォイスが欲しいと思えばまた参加する
可能性はあるんでしょうけど。ここはどうなるの、なんていらんこと心配してみた
りして。

杉谷さんからの情報ですが、ニューアルバム「The Gunman and Other Stories」
の日本盤が10月24日にビクターから発売されるそうです。いやあ、めでたいですね。
日本でのプロモーションなどの情報が入れば杉谷さんのBBS「Prefab Lovers」で
紹介されるとのこと。要チェック。また来日して欲しいなあ。
31 Aug 2001   

(お名前)  GIGGS
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  APPETITE、WE LET THE STARS GO
(Other Artists)  ALL ABOUT EVE、KATE BUSH
(ご意見・ご感想)
はじめまして、プリファブ・スプラウトの情報を何か知りたくて、いろいろ探していて
このHPにたどり着きました。素晴らしいHPですね。本当に感動しました。それに、
プリファブ・スプラウトが好きな方がこんなにたくさんいらっしゃるなんてうれしいで
すね。

わたしは友人達と渋谷のDJバーで80'SROCK&POPSのDJイベントを開催しているの
ですが、そこで以前プリファブ・スプラウトの『THE KING OF ROCK'N'ROLL』をかけた
ことがありましたが、お客さんの反応はいまいちで友人達にも知らないと言われてしまい、
ああーやっぱりマイナーなんだなと思っていたのです。

実は最近、情報に疎くて新譜がでていることも知らず、HMV渋谷で新譜を見てびっくり
しました。今度は何年後に新作がでるんだろうと思っていたので、うれしい驚きでした。

ところで、以前HMV渋谷で開催されたインストアイベントはどんな感じだったのでしょうか?
スカパーでちょっとだけ見たことはあるのですが。ぜひ、どなたか教えて下さい。


>HMV渋谷で開催されたインストアイベントの詳細レポは久次さんが書かれてます。
この文章で雰囲気は十分伝わるかと思われます。私も行きましたが、みんな固唾を飲
んでパディの一挙一動を見てたのが印象に残ってます。たくさんの人がいたのにすごく
静かでした。(sneeze)
22 Aug 2001   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
ネット上でパディの最新インタビューを見つけたので翻訳してみました。
Rock's Backpages (June 2001) 
元の記事はこちらです。
久しぶりの長文(??)翻訳なので誤訳があると思います。間違いに気づかれた方、
ご指摘頂けたらうれしいです。
インタビューでは「Street of Laredo」が実は**にかかって病院に収容されている
兵士達について歌ったイギリスのフォークバラードが元になってるとか面白いことを
言ってますが、そんなこと聞きたくなかっただあよ、パディ!(笑)。バカラックの
派手な黄色い上着といい、底意地悪さも健在です。
レイ・チャールズの歌う「Life's a Miracle」を想像してみるのは楽しいですね。 
17 Aug 2001   

(お名前)  花ちぃー
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  Life Of Surprises
(Other Artists)  パット・メセニー、フランク・ザッパ
(ご意見・ご感想)
いきなり新譜が発売されるのは嬉しいのですが、田舎の福井県
では輸入盤が入手できません!。早く聴きてぇー!!。

それにしても素晴らしいホームぺージですね。
プリファブの活動状況では、情報収集が大変だと思いますが
がんばって下さい。

PS:今回のプロモ・ビデオってあるんですかねぇ?。
   ピーター・バラカン氏、特集してくれないかなぁ…。

(HPアドレス)   http://eclat.gaiax.com/www/eclat/s/u/soulbag/diary.html

> プロモビデオはオフィシャルHPからダウンロードして見れますよ。
コスチュームとセットはバリバリウエスタンでパディはいつものごとく
ノリノリに見えます。(sneeze)
2 Aug 2001   

(お名前) ローゼズ
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  All the World Loves Lovers
(Other Artists)  デビッドミード、スタイルカウンシル、スピッツ、安全地帯、玉置浩二
(ご意見・ご感想)
はじめまして!先月輸入盤のプリファブ最新作を入手し、
一気にファンになったものです。
こちらのサイトでは色々と勉強させていただきました!
まだ聴きはじめてから一ヶ月くらいしかたってないですが
すでに全てのアルバムを入手しました(^^)
僕はHMVの渋谷店で入手したんですが一週間ほど前に
もう一度行ってみたら試聴コーナーはもちろん、推薦盤や
海外ロック・ポップスのチャートの棚にも(15位でした)
、さらには入口入ってすぐのニューリリースのところのも
おいてありひそかに嬉しくなってしまいました。
逆に地元の横浜店では過去のアルバムに埋もれてたった1枚
しかありませんでした。この差は一体・・・!?
まだまだファン歴一ヶ月(^^)ですが、このハマりっぷりは
相当強力です!ひさびさにやられました。

> おおっ、チャート15位ですか。HMV渋谷は一昨年のインストアイベント
の縁もあって売れ行きがいいのかもしれませんね。先週MOJO誌を買った
タワーレコード梅田店には入荷した形跡すらありませんでした。う〜ん、
レコード店によってこれほど力の入れ方の違いがあるっていうものなんだか
なあという気がします。旧譜はともかく新譜ぐらい発売されたらどこでも買
える状況になってほしいものです。
それにしても今回のアルバムからファンになった人もいるっていうのはうれ
しいですね。すべてのアルバムを1ヶ月以内に入手という気合いもいいなあ。
どんどんハマってたくさんの知り合いにもお薦めしてください。
それと下の「Wild Card in the Pack」のCDシングルの情報ですが日本盤で
なくイギリス盤の情報とのことです。訂正が遅くなってすいません。>杉谷さん
(sneeze)
29 Jul 2001   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
昨日タワーレコードでMOJO誌にプリファブの記事が掲載されているのを見て
買ってきました。短いながらも興味深いインタビューだったので翻訳してみました。
こちらからどうぞ。昨年の来日時にパディが言ってた『Trawl The Megahertz』
やっぱりお蔵入りになってたんですね。なんとかどこかで発売されるといいんだけど。

ペルセさんからの情報ですが、「Streets of Laredo」はわりと有名なカウボーイ
・ソングらしく下記サイトでメロディが聴けます。「The Cowboy's Lament」という
別タイトルでも知られているそうです。原曲も哀愁があっていい感じです。

http://www.katch.ne.jp/~kazemati/music/TheStreetsofLaredo2.htm 

http://www.contemplator.com/tunebook/amermidi/laredo.htm

あとこれは那須さんからですが、SONYのプリファブページのアドレスが変更
されているとのこと。表紙のリンクも訂正しました。う〜ん、SONYと再契約
して『Trawl The Megahertz』出してくれたらいいのに。

それと下の杉谷さんからですが、近々EMIから「Wild Card in the Pack」の2曲
入りCDシングルが日本盤で出るという情報がネット上で流れているそうです。
まずアルバム発売が先じゃないのという気がしますが、まあ何も出ないよりはいい
ですからね。
23 Jul 2001   

(お名前) 杉谷有子
(ご意見・ご感想)
先日、こちらでお知らせさせていただいた
第3回プリファブオフ会ですが
おかげさまで21日土曜日に無事開催することができました。
今回参加されたのは、前回と同じ14名(内、初めての方が8名)でした。
ご協力、ありがとうございました。

次回の会に出席希望の方は、私のアドレス
ysugitani1972@yahoo.co.jp
までお名前とメールアドレスをお知らせください
17 Jul 2001   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
ここ数日、契約してるプロバイダーより規定のHP容量を越えているということで
新しいファイルはアップロードできない状態になっていて、このゲストルームの
ページが見れなくなっていました。こまめに訪れて下さった方々にはご迷惑をおかけ
しました。特例でなんとか容量を増やしてもらったので当分の間は大丈夫です。
オフィシャルサイトによるとシングル「カウボーイ・ドリームズ」の発売は9月に延期
されたそう。シングルまで待たされるとは・・。EMI、プリファブのCD売る気ある
のかな。 
12 Jul 2001   

(お名前)  フジイタケシ
(Favorite Album)  アンドロメダ・ハイツ
(Favorite Song)  全部好き
(ご意見・ご感想)
はじめまして。
今日、自分のサイトにプレファブの事を書きました。
このサイトの事も、勝手ながら紹介させて頂きました。
来週の今頃のはアップできていると思うので、もし興味があれば読んでみて下さい。

(HPアドレス) http://www.topinc.co.jp/ 

> どうもはじめまして。コラム読ませてもらいました。新作が出たら買う、批評はしない、
出してくれてありがとう、というスタンス、同感です。プロデュサーやミュージシャンの
方もここを見てくれてるというのはうれしいですね。
11 Jul 2001   

(お名前)  さも
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  nightingales
(Other Artists)  everything but the girl
(ご意見・ご感想)
日本版の発売が未定とのことなので輸入盤買いました。
やはりウェンディのコーラスがないのは寂しすぎます。
相変わらずいずこにも属さない様な音楽で、プリファブ健在とよろこんでます。
私自身は是が非でもライブで見たい!というタイプではないのでPVなりライブDVD
などが発売されるととてもうれしいです。
ニューアルバムすごく短いな、って思ったんですけど私だけでしょうか。


> ニューアルバムすごく短いです。みんなそう思ってるんじゃないかなあ。
まあ長ければいいというわけでもないし、聴きこむうちにちょうどいいぐらい
かなと思うようにもなってきましたが。でも「When you get to know me better」
よく聴けば最後ちゃんと終わってるのにフェイドアウト早すぎますよね。(sneeze) 
4 Jul 2001   

(お名前) コバヤシ
(Favorite Album)  ラングレーパークからの挨拶状
(Favorite Song)  All the world loves lovers
(Other Artists)  ビューティフルサウス
(ご意見・ご感想)
はじめまして、HMVのHPをみてたら、プリファブスプラウトの新譜が出てるみたい
なので、イロイロさがしてたらこのページにたどり着きました。
自分以外にもこんなにプリファブスプラウトのことが好きな人がいることがわかり
何かうれしい気がします。新譜は明日仕事の帰りに探してみようと思います。

ところで、みなさんに教えてほしいことがあります。私の持ってる日本盤の、
「The best of Prefab Sprout :A life of surprise」の歌詞カードに、
パディマクアルーンの書いた文章が2ページにわたり掲載されているのですが
(How does the song go?からはじまる文章)、一部、日本語訳は載っているけど
元々の英語の文章が載ってない部分があります。
日本語では、「エルビスコステロは、世界史上最悪のギグのあと、
ロンドンにある現代芸術協会のトイレで「tuppentupとは何か」と質問したのか?
それに、彼はあいかわらずコンサートでクルーエルを歌ったのか?」に当たる部分です。
どなたか親切な方いましたら、英語ではなんと書かれているのか教えてください。

いま久々にプリファブスプラウトのCDを聞いているんですが、
やっぱり良い曲が多いですね。


> はじめまして。"tuppentup"とは「クルーエル」の歌詞の中の一節にある
”my tuppentup friend”のことですが、訳詞では”かけがえのない僕の友達”
となっています。私も辞書を引いてみましたがそのものずばりの単語はありません
でした。"tuppence"(two penceがなまった単語:2ペンス・つまらない・安っぽい)
をもじったパディの造語の可能性もあります。分厚いノートに思いついた単語や
言い回しを四六時中書きつけてた言葉の鬼エルビス・コステロが知らないくらい
ですからね。私もベスト盤確認してみましたが確かにこの部分の英文オリジナルが
抜けてます。なんでだろう。日本盤作る前に下書きを日本に送ったけどその後なん
らかの理由で削除されたとか。SONYさんなら事情をご存知かもしれません。(sneeze)
3 Jul 2001   

(お名前)  馬の耳っち
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  The Street of Laredo
(Other Artists)  最近の愛聴盤はルーファス・ウェインライトのPoses
(ご意見・ご感想)
7/2ヴァージンメガ梅田でプリファブニューアルバムやっとこさget!
聴いた後でsneezeさんの感想文も読みました。
シングルカットするなら「Blue Roses」よりも「The Street of Laredo」だろ、
と言う意見に同感です。私が「Blue Roses」を聴くのは、このパディバージョンが
始めてで一聴して、優しく麗しき曲だなーと思いましたが、それでも確かにシングル
としては地味ですよね。
「The Street of Laredo」は流れた途端、プリファブならこーでなくちゃ!
と納得する曲。ところで、この Laredo って「Cue Fanfare」の Loredo Highstreet 
と同じなんでしょうか?スペルはちょっと違いますが。

ベテランになってもプリファブの音楽はみずみずしくて、エモーションがはじけてます。
あーそれからパディのヴォーカルも!
残念なのはウェンディの不参加、それからセルフカバーが多いことですか。
まっ、これはいろいろ事情があるんでしょうが。

ジャケットの馬を見て、アッ、これはこの前の宝塚記念で悲願の打倒テイエムオペラオー
を成し遂げたメイショウドトウ君?!(競馬ファンにしか通じないネタですみません)
私は自分の応援する馬にプリファブを聴かせてやりたい。
馬というのは繊細で、音にも神経質です。だから競馬場でレース前に観客が大騒ぎ
するのにも、やめて欲しいなと、いつも思ってます。
でも厩舎で草をモグモグ食べている時にBGMでさりげなく、小さめの音でプリファブ
聴かせたら、「なんだかいい気分。あしたのレースがんばっちゃうもん」とならないで
しょうか?ならんか。
私が馬ならプリファブ聴いて激走するぜい!馬名はプリティ・ウェンディがいい。


> どうもおひしぶりです。「The Street of Laredo」のLaredoを辞書で引くと
ラレード《Texas州南部のRio Grandeに臨む市、12万;対岸はメキシコのNuevo
Laredo; Mexico Cityに通じる鉄道・高速道路があり、国際的に重要な河港都市》
とありますが、「Cue Fanfare」のLoredoはありませんでした。Highstreetと
いうのは大通りとか中心街という意味らしいので2つは違う場所かもしれません
ね。それにしても相変わらずの馬ネタとても楽しいです。プリファブの曲には
【馬】にまつわる曲が多いって言ってたら今回は馬がジャケットにまで登場しま
した。パディ本当に馬好きかも(<本当か)。ジャケットの馬に乗ってる人、私は
「捜索者」のジョン・ウェインに見えて仕方がないんですが、馬の耳っちさんには
ジョッキーに見える?? 
 すいません 今オフィシャルページを見直して気がついたんですが、シングルカット
されるのは「カウボーイ・ドリームズ」でその中に「ブルーローゼス」のシングルバー
ジョンとエンハンスドでビデオ映像が収録されているそうです。感想文も修正せねば。
(sneeze)
29 Jun 2001   

(お名前)  真桑瓜
(Favorite Album)  ラングレーパークからの挨拶状
(Favorite Song)  ENCHANTED(魔法度高し)
(Other Artists)  最近はstereophonics,日本ではtriceratops
(ご意見・ご感想)  
はじめまして。待ちに待ったnewアルバムが出たと聞いて情報を仕入れようと
なんだかんだしているうちにこんな素晴らしいサイトに辿り着いて感激!です。
十ウン年前に初めて彼等の「Yearing Loins」を聴いて以来(渋い?)
プリファブの魔法にかかったまんまで、今日に至ります。
『魔法』っていう言葉がぴったりというか、これほど人の心を掴める歌が
書ける人はそうはいないですよね。
そんなわけで、次の休日には都会に出て輸入盤探します。
お気に入りに追加したので、ちょくちょく見に来ますね。それでは。

> どうもはじめまして。新譜はHMVが入手しやすいみたいです。これって
キッチンウェアのオーナーがHMVの店長だったことと関係あるのかなあ。
私も週末はタワーレコードへ行ってUKの音楽誌にパディのインタビューが
載ってるかチェックしに行くつもり。シングル「Blue Roses」も出てるか
もしれませんね。エンハンスドCDでビデオも収録してるらしいからこれも
楽しみ。(sneeze)
27 Jun 2001   

(お名前)  mn
(Favorite Album)  スティーブ・マックイーン
(Favorite Song)  ゴールデン・カーフ
(Other Artists)  ディーコン・ブルー
(ご意見・ご感想)
本日、HMVにてデーイコン・ブルーの再結成シングルを
買いました。ニューアルバムも出るみたいです。
曲名はeverytime you sleep プリファブの新譜に似た感触の
曲です。プリハブファンにはディーコンのファンもかなり多い
と思いましたので関係ないかもしれませんが、こちらのアルバム
もかなり良さそうなので書き込みました。
p.s オフィシャルサイト www.deaconblue.comです

> ディーコン・ブルーの新しいレコードがプリファブっぽいというのは
UKのプリファブファンも言っているようです。私も聞いてみます。
WEB上でパディの最近のインタビューを見つけました。ロンドンのスタ
ジオ代が高いから奥さんと二人の子供と母親と一緒にウッドストックへ
行ってトニー・ヴィスコンティとレコーディングしたこと、EMIとの契約が
長期契約ではないこと、デビューから今までのパディの心境の変化、ヨル
ダン以後の作りかけのアルバム"Earth: the Story So Far," "Let's 
Change the World With Music."のことなど、ニューアルバムに焦点を
絞ってるわけではないですがなかなか興味深い内容です。(sneeze)
24 Jun 2001   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
先日HMVでニューアルバムを入手しました。期待通りの素晴らしい作品でずっと
聴きまくってます。まだ聴き始めたばかりなので、かなりがさつですが感想文
(訂正中)を書いてみました。アルバムの内容に触れているのでまだ聴いてない
人は読まないほうがいいです。はじめて聴く楽しみが確実に減ります。
それとまだ購入されていない方、日本盤はしばらく発売される予定もないらしい
ので輸入盤を買いに行くことをお薦めします。『アンドロメダ・ハイツ』が好き
な方の期待は決して裏切りませんよ。
18 Jun 2001   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
珍しく翌日の更新です。ここここなどで英文ですがニューアルバムのレビューが
読めます。日本盤の発売は9月までは予定にないそうです。9月以降も未定なので、
とりあえず輸入盤を買ったほうがよさそうですね。
杉谷さんからオフ会の告知メールがありましたのでご紹介します。

*******************************************

プリファブ・スプラウト第3回オフ会へのお誘いをさせていただきます。
今年1月に行った第2回には、大雪の中、14人の方が集まってくださいました。
初めてでもお話ししやすい雰囲気になると思いますので
お気軽にご参加orお問い合わせください。

オフ会の概要は以下の通りです。
日時:7月21日(土)19:00〜(予定)
場所:東京・銀座の外れ(参加者の方にはメールでお知らせします)
会費:未定(ご希望があればお知らせください)

参加希望、お問い合わせはysugitani1972@yahoo.co.jp
までお願いいたします。
杉谷有子

*******************************************
17 Jun 2001   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
ニューアルバム、ヨーロッパではいよいよ明日の発売です。日本の輸入盤屋には
今週中には出回るのかな。日本盤はまさか出ないことはないと思いますが、全然
情報が入ってこないですよね。ジミー・ネイルバージョンの「Blue Roses」を
聞いてパディ・ヴァージョンを想像する日々ももう終わりです。早く聞きたいなあ。
ニューアルバム聞かれた方、発売後はここをもうちょっとマメに更新するように
しますので感想などを送って頂けたらうれしいです。

東京でオフ会を催された杉谷さんがプリファブファンのための掲示板をオープン
されました。それとプリファブの入手しにくいレコードはここで手に入れることが
できるみたいです。資料もすごく充実しています。労作ですね。

オフィシャルページによると、パディはすでにむこうのさまざまな雑誌から取材を
受けているそうです。いい記事がありましたらこちらでも紹介したいと思ってます
のでお楽しみに。
2 Jun 2001   

(お名前) kgb daf
(Favorite Album)  Swoon
(Favorite Song)  JESSE JAMES BOLERO
(Other Artists)  坂本龍一 クラフトワーク ニューオーダー ブルーナイル 
ポールウェラー アソシエイツ デペッシュモード ポリス スティング 
ニールヤング ビーチボーイズ ブライアンウィルソン ゾンビーズ 
ジム・フィータス アイシュツル・ツェンデ・ノイバウテン
(ご意見・ご感想)
昨年の秋に噂を聞いてこのサイトを拝見したことが一度だけあったのですがその後
うまくアクセス出来なくて今回やっと見つけました。

プリファブをこよなく愛しているファンの方の熱心さがとてもよく伝わって来ました。 
一ファンとしてとても嬉しいです。レイアウトも綺麗ですね。

僕は93年の春、20歳を迎える直前の頃に今は無き池袋waveでスティーブ
マックイーン、ヨルダン・ザ・カムバックのジャケットに惹かれて購入したのが
きっかけだったのですが英国人気質が溢れる繊細さ美意識が伝わって来てすぐに
大ファンになってしまいました。 

個人的にロータス・イーターズとか初期のティアーズ・フォー・フィアーズ,
OMDとかが好きだったのでこれらと共通するセンシティブさを感じたのも
事実です。こういうナイーブな感性はマッチョなアメリカ系ロックやポップス
にはまず無いものですよね。

皆さんにはスティーブマックイーンとヨルダンが圧倒的人気ですが、僕は敢えて
趣味を貫いてswoonを押しました。確かに楽曲の完成度、トーマス・ドルビー
の鉄壁のプロデュースワークという点を考慮すればこの2作品が最高傑作だと僕も
思いますが、swoonには不安定で頼りないながらも瑞々しい感性と冒険心が
溢れていてキッチンウェアレーベルの同僚、ケインギャングのメンバーによる
ささやかで簡素なプロデュースワークもトーマス・ドルビーの極度に洗練された
仕事とは違う良さがある気がします。

だから昨年2枚組ベスト盤で「Lions in my own garden」を初めて聴いたときは
大感激してしまいました。

今月に待望の新作がリリースされるようですがヨルダンからアンドロメダの足掛け
7年のブランクの前例で心配してたのでこの吉報に喜んでます。
あとは1986年以来、オリジナルアルバムを出してないクラフトワークと8年
振りの新作が9月頃出るらしいニューオーダーに今から期待してます。

クラフトワークは心配ですが[笑] 発売延期ばっかりでオオカミ少年状態です
からねぇ〜[爆笑]

こんな素敵なサイトはなかなか無いと思いますからこれからも是非続けて行って
ください。 ちなみに一番好きな曲として、かのエルヴィス・コステロもカバー
したというcruelを挙げようと思いましたがアンドロメダハイツと並んでパディ
の美意識が究極の形として完成を見たと個人的に評価するJESSE JAMES
BOLEROを一押しにしときました。
29 Apr 2001   

(お名前)  sunchild
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  IF YOU DON'T LOVE ME
(Other Artists)  THE CORRS
(ご意見・ご感想)
最近になって「38カラットコレクション」でハマリ始めました。
何気なく選んだ2枚組のCDは印象深い曲の宝庫ですね。
ヨルダン・・は以前買いましたが、そのときはあまり印象が残っていないのです。
音楽というのはタイミングというのもあるのでしょうか?という気がします。
(今は引っ張り出して、また聞きなおしております・・・。)
全体にポップな曲なのですが、プログレっぽい薫りと、意味深な歌詞の内容。
さらにマニアックなアレンジに若干の曇った感じのサウンドはイギリス的に思え
ます。様式美を踏まえた現代的なポップス・・・・・という印象です。
カッコいいというより、惹きこまれてしまう感じがしますね。

そのむかし、FRデビッドという方のサウンドと似ていますが、プリファブの方が
曲もサウンドも好きです。車で「キング オブ ロックンロール」などを聞くと
なかなか爽快です。どうも失礼しました。
1 Apr 2001   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
Bedford McIntoshさんのHPにニューアルバムの曲名リストがあったので転載します。

1. Cowboy Dreams
2. Wild Card in the Pack 
3. I'm a Troubled Man 
4. The Streets of Laredo/Not Long for this World 
5. Love Will Find Someone for You 
6. Cornfield Ablaze 
7. When You Get to Know Me Better 
8. The Gunman 
9. Blue Roses 
10. Farmyard Cat

1,5はCROCODILE SHOES 、3,9はCROCODILE SHOES U とジミー・ネイルに提供した曲、
8はシェールに提供した曲。ということで他にもあるかもしれませんが、少なくとも半分の5曲
はセルフカバーのようです。発売時期は6月18日に延期。相変わらず待たされます。日本では
いつ発売されるんだろう。
26 Mar 2001   

(お名前)  七月
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  the sound of crying  
(Other Artists)  王菲
(ご意見・ご感想)
このサイトを見つけたとき、あるんだというより、やっぱりあったんだ!という感がありました。
何で気づかなかったんだろー。
記事の『穏やかなるもの〜は』当時、買ったはいいが読めず悔しい思いをした憶えがあります。
これでようやく溜飲が下げられました(笑)。
‘ザ・サウンド〜’はそれまで彼らを「特に好きでもないバンド」からいきなり「好き」に転じさ
せるきっかけとなった曲です。ちなみに知らない人に聴かせると最もウケがいいのが‘キング・
オヴ・ロックンロール’で、たぶんサビにハマるんだと思います。
これからもがんばってください。
10 Mar 2001   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
Bedford McIntoshさんのHPからの最新情報です。

The album will have 10 tracks. 
Some of the known titles (uncovered by Michele Cappelli in Italy) are:
 "Wild Card in The Pack," "Blue Roses," "The Gunman," "Cornfield Ablaze," 
and "Cowboy Dreams." 
And the label is definitely EMI/Liberty, not Sony/Columbia. 

ヨーロッパでは5月14日に発売。
UKではミリオンセラーになったジミー・ネイルのアルバムへの提供曲が多いのは
移籍後第一弾ということで手堅くいこうとしてるからか。(<深読みしすぎ、でも
案外当たってたりして) 
なんにせよ"Blue Roses"はジミー・ネイルバージョンでもパディの声に聞こえるほど
プリファブっぽい曲だったのでこのセルフカバーは本当に楽しみ。でも10曲は少ない!
一昨年の来日時にインタビューで言ってた実験的な長いインスト曲は入ってるのかなあ。
20 Feb 2001   

(お名前) notarou
(ご意見・ご感想)
notarouです。
EMIの件ですが、Music Weekの1月20日号に出てました。
各社の、今年期待の作品のリリース予定みたいなとこに載ってました。以下全文です。
 
Prefab Sprout(EMI Liberty):
Eighties pop veterans set to return in early summer with a new album,
The Gunman & Other Stories,produced by Tony Visconti.
 
…“Eighties pop veterans”だそうですが。
ともあれ、あとは待つのみ、ですね。
 
それにしてもEMIさん、EBTGに続き羨ましすぎる移籍。
「その仕事、俺にもやらせてくれ〜っ」とココロで叫びつつ、私も静かに待つことにします。
 
おじゃましました。では。


> いつもオフィシャルHPでも出てないような情報のご提供ありがとうございます。初夏ですか、
5月か6月くらいかな。移籍先のEMIさんには頑張って頂いて今度はアメリカでも発売されると
いいんだけど。(sneeze)
20 Feb 2001   

(お名前)  雑種犬ジャム
(Favorite Album)  スティーブ・マックイーン
(Favorite Song)  アイ・・リメンバー・ザット
(Other Artists)  シンプリーレッド
15 Feb 2001   

(お名前) notarou
(ご意見・ご感想)
たびたび失礼します。
 
「reat」の件ですが、すいません、私のMacのいたずらでしょうか「Great voice」と
書いたつもりだったのですが、うーん。でも、あまり意味あいじたいは違わず良かったです
(勉強になりました。感謝)。
 
トニーさんのメール文面からすると、もうマスタリングも終わっているはずです。
となると、私の勤めるとこだったら、4月には余裕でリリースできるスケジュールです。
なにしろ、3月上旬発売の小○和○さんの曲が、おとといロスから届いたくらいですから…
ともあれ、その件で未確認情報なんですが、なぜかEMIのニューリリースインフォに載ってる、
と私の会社の輸入盤セクションの人が言ってました。
つうことは移籍ってこと?
でもって発売間近?
などなど、疑問も尽きませんが、明日確認します。
 
あ、Napster、裁判においては実質的な「負け」になりましたね。
そこに出資している私の会社の親会社はどうなることやら…
 
では、失礼します。
 

>どうも。reatは私も全然聞かない言葉なんで不思議に思ってたんですが、Greatで納得
です。辞書にあったので昔の人のちょっと気の利いた言葉なのかなあなんて思ってました。
移籍話はどうなんでしょうかね。確かにこの間のベストアルバム発売前にこのアルバム
で契約枚数を達成するという話がありました。ちょっと信憑性はあります。SONYの
担当だったswoonerさんなら何かご存知かもしれませんがここを読まれてるかな。
(sneeze)
11 Feb 2001   

(お名前)  k.z.c.
(Favorite Album)  スティーブ・マックイーン
(Favorite Song)  Desire As
(Other Artists)  青山陽一 カーネーション クラムボン
(ご意見・ご感想)
こんにちは。お久しぶりです。
最近チェックを怠っていたもので、オフィシャルのニュース見てビックリしたのですが、
にゃんと新作録音済みなのですね。どんな内容なのか…興味津々です。Gunman…?
単純そうなタイトル、でもPaddyはひねくれてるしなぁ。
またアメリカを皮肉ってたりして。とか当て推量するのも愉しいですね。
音はどうなってるんでしょうね。少なくとも音響派ではなさそうですが(笑)、さて。
グラムは通ってなくって、プロデューサーもお名前のみしか存知上げませんが、
彼は少年の頃、T.Rexに熱中してたんじゃなかったでしたっけ?
生意気だとか言われながら聞いてたよ…と語ってたよーに思います。>Paddy
うーんでも音が…そーなってたらどうしよう。ちょっと面白スギですね。
ところで翻訳者は見つかりましたか?もしまだ募集中でしたら、
不明箇所は質問可という前提で(笑)、わたくしもご協力させて頂けますでしょうか。
ではでは。
(HPアドレス)   http://www.tky.3web.ne.jp/~kzecruel


>ご無沙汰してます。おおっ、その申し出大変うれしいです。早速コピーを送りますので
よろしくお願いします。翻訳者まだもう1名必要です。興味のある方はぜひ。
Bedford McIntoshさんからメールが来てサイトがクラッシュしたのでアドレスが変わった
そうです。新しいアドレスは下記になるとのこと。
http://www.browningmcintosh.com/plocktonwest/sprout.html
(sneeze)
1 Feb 2001   

(お名前) notarou
(ご意見・ご感想)
どうも、notarouです。

トニー・ヴィスコンティからのメールが来ました。僕がTYMのA&R氏にお願いしたのが
先週の火曜日で(その場でメール書いてくれたTaxiさん素敵ー)、木曜にはお返事が
来てたそうです。トニー氏は律儀な人です。

あくまでA&R氏との私信なので詳細は書きませんが、どの曲もよく練られた
「wonderful album」で、パディの声は?reat voice」だと、トニー氏は絶賛。オフィ
シャルWebの情報を裏付けるかのごとく、もうすぐマスタリングを行うとも書いてあ
りました。アルバムはトニー氏のスタジオでレコーディングしたそうです。

いやはや、もうドキドキですね。
ということで、とりあえずはご報告でした。 


>いつもどうもありがとうございます。アップするのが少し遅くなってごめんなさい。
トニー・ヴィスコンティのメル友の方から情報が入ってくるなんてすごい時代になり
ましたね。今じゃNapsterでプリファブのアルバム未収録曲やライブ音源も聴けるみた
いだし。あ、reatというのは俗語で「素晴らしい」とか「魅力的な」という意味です。
プロデューサーとはいい関係だったみたいですね。ニューアルバム本当に楽しみです。
また新しいネタが入りましたらお願いします。(sneeze)
1 Feb 2001   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
オフィシャルHPでニューアルバムの情報が更新されてました。
アルバムタイトルは「THE GUNMAN AND OTHER STORIES」でNYでのレコーディングは
終了しているそうです。パディはガンマンというか西部劇のモチーフがかなり好きみたい
ですね。以前シェールに提供した曲”GUNMAN”も収録されてるかもしれません。

杉谷さんから下記オフ会の報告メールが届きましたので掲載します。

*******************************************

先日、プリファブ・スプラウトのオフ会の告知をした杉谷と申します。

1月20日(土)に開いたのですが、
雪のなか14人(私も含めての人数です)も集まってくださり
それぞれに話も盛り上がって楽しく過ごせました。
参加したみなさんから、楽しかったという感想もいただけて
うれしく思っています。

今回参加されなかった方も、次回はぜひいらしてください。
お待ちしています。その時はまた告知します。

なお、次回のオフ会のお知らせがほしいという方は
ysugitani1972@yahoo.co.jp
までメールをお送りください。

*******************************************
25 Jan 2001   

(お名前)  給仕犬
(Favorite Album)  Swoon
(Favorite Song)  cruel
(Other Artists)  BECK!
(ご意見・ご感想)
遅れ馳せながら、あけましておめでとうございます。
2001年、今年こそネオアルバム発売!の吉報が聞きたいですよね〜。
先日はオフ会に呼んでいただきましてどうもありがとうございました>幹事さま他皆様方。
とても楽しかったです>福井さんがいらっしやれなかったのはとても残念でございましたが。
あの時持っていけば良かったんですが、すっかり忘れ切って出席してしまったので、当方の
腐れサイトに置いてある、2000年倫敦公演画像のURLをこちらにご報告しておきます。
                                  ↓
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd3301/tuppentup.a.htm
キッチンウェアは多分何もゆってこないとは思うんですが(笑)一応、通常表から入るときは、
パス制にしてあります。でも、こちらだったらたくさんホントに見たい方が見られるかしら、
と思って。ヒサツグさんのとこと一部重複があるし、安いデジカメで撮ったので、あんまり
写りが良くないんですが、ご参考までに。よろしければ御公開ください>福井様

では、皆様&パディ&メンバーにとってもとても良い年でありますように。 

(HPアドレス)   http://village.infoweb.ne.jp/~fwkd3301/


>お久しぶりです。髭のおっちゃんの写真見させていただきました。この髭のおっちゃん
が革のパンツをはいてザ・イエロー・モンキーの吉井和哉さんのごとく腰をクネクネさせて
歌うプロモビデオを想像しながら新しいアルバムを待つ。それが真のプリファブファンに求
められる態度なのかもしれません。えっ、違う??まあいろいろいらんこと考えるのも楽し
いです。ちょっと下にも書きましたが現在5名のチームでJOHNさんのプリファブ本を翻訳中
です。あと2名ほど協力者がいればありがたいので、手伝っていただける方のご連絡をお待ち
しています。素人ばかりなので翻訳は初めてという方でも気合のある方はぜひ。(sneeze)
24 Jan 2001   

(お名前) notarou

(ご意見・ご感想)
えー、ほとんど1年ほど前に書き込みさせていただきましたnotarouこと、大野田と申
します。
インストアのとき、壇上で「双子が産まれるから使わなくなったベビー用品をくれ」
とパディに言い放った不届者ですが、おかげさま今はですこぶる健康な2児の父親で
す。

相変わらず音楽業界の片隅で生きてまして、ちょっとばかりPrefab Sproutに関する
ネタを仕入れたので、お知らせします。

その1 トニー・ヴィスコンティ
今月活動休止したザ・イエロー・モンキーのシングルが月末に出るんですが、このプ
ロデュースをトニー・ヴィスコンティがやってます。
TYMの担当A&R(彼もPrefab Sproutは好きです)に「トニーってPrefab Sproutやって
るんですってねー」と言うと、「うん、でもTYMやってる時点でもうその仕事は済ん
だって言ってたよ」という返事がありました。
ということは、作業自体は昨年中に終了していたということになります。
またお蔵入りでもない限り、リリースもそう遠くないということかもしれませんね。
期待しましょう。
で、彼はトニーと「(自称)メル友」らしいので、訊けたら「どんなの?」と訊いて
もらってみます。
ちなみに、彼によるとトニーとデヴィッド・ボウイには堅い師弟関係(?)があるら
しく、ボウイが「やっちゃイカン」といった仕事はやらないんだそうです(そんなト
ニーが、ボウイから初めてOKが出て引き受けた日本人がTYMなんだそうですが)。

その2 カイリー・ミノーグ
かのJohnさんのCDにも収録されているカイリーの「If you don't love me」ですが、
先日リリースされたdeconstruction時代のベストに入ってます。国内盤も出てます。
ちなみに昨年発売の宮子和眞さん監修・UKモノオムニバス「ギター・ポップ・ジャン
ボリー BMGエディション」にも入ってます。
これインストアイベントに関わった記憶があるんで、確かです。手前ミソな小ネタで
すいません。

その3 どうでもいいネタ
別に最新でも何でもないんですが、以前担当していた角松敏生氏に、「マイケル・ブ
ラウアーってどんな人でした?」と尋ねたところ、「エッチなヤツだった」という返
事でした。

というところでして、情報というほどのモノではないんですが。

ネタをお知らせに久々に訪れたのですが、20日に新宿でオフ会やってらっしゃったん
ですね。
私は新宿タワレコで昭和のいる・こいる(漫才師)のインストア・イベントをやって
ました。
何たるニアミス…私もいつか皆様とお話ししとうございます。

それでは。
駄文・長文失礼しました


>貴重なインサイダー情報のご提供ありがとうございます。そうですか、ニューアルバム
のレコーディングは終了してそうな気配ですね。お蔵入りにならないことを祈るばかり
です。それにしてもデヴィッド・ボウイの話は笑えますね。誰がどう見ても経験豊かな
ベテランプロデューサーなんだから自分の仕事ぐらい自分で選べよ、という気がしない
でもないですが、プリファブとの仕事もデビット・ボウイのお墨付きってのがまたおか
しいです。トニー・ヴィスコンティプロデュースのザ・イエロー・モンキーのシングルが
Tレックスやボウイっぽい仕上がりなのはなんとなく想像できるんですけど、プリファブの
音は全然想像できないんですよね。う〜ん、本当に楽しみ。カイリー・ミノーグによる
カバーは聴いたことないので今度チェックします。いろいろ楽しいネタのご提供どうも。
またなにかありましたらよろしくお願いします。(sneeze)
23 Jan 2001   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
早いものでこのプリファブHPを立ち上げてから3年が経過しました。ほとんど更新されてない
のにこまめに見にきていただいている方々にはいつも申し訳ないとは思っているのですが、
今年は待望のニューアルバムが発売されそうだし、ここもどかーんと記事を追加しようかなと
考えてます。

以前ここでお願いしたかいがあってか、John Birchさんの書いたプリファブ本をお借りする
ことができました。想像していた通りかなり気合の入った本だったので、翻訳してこのHPで
紹介したいと思い、2週間ほど前に、JohnさんにOKかどうかメールを出したのですがまだ返事
はありません。
 
でもまあチョロチョロと翻訳を始めようと思ってるんですが、111ページもあるので何人かで
手分けして翻訳したほうがいいかなと思い、やって頂けそうな方数名にお声をおかけたしたと
ころ4名の協力者を得ることができました。

あと1名か2名の協力者がいれば心強いので、手伝って頂ける方、お手数ですが私までメールで
ご連絡頂けたらうれしいです。締め切りはありませんが、報酬もありません(笑)。
わからないところは後でみんなで考えればいいので気楽にやって下さって結構です。Johnさん
の本をお持ちでない方にはコピーをお送りいたします。協力者お待ちしてますのでよろしく。
19 Jan 2001   

(お名前)  shuji
(Favorite Album)  スティーブ・マックイーン
(Favorite Song)   When Love Breakes Down
(Other Artists)  Steely dan
(ご意見・ご感想)
When Love Breakes〜のプロモビデオを初めてMTVでみたあの日からもう10数年たったんですね..
こんなに寡黙なバンドも今どき珍しいけどこんなサイトが存在するのも驚異的です。
30 Dec 2000   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
杉谷さんからプリファブオフ会の続報が届きましたのでお知らせします。昨年同様熱心な
プリファブファンが集う楽しいオフ会になると思いますので、ご都合のつく方はぜひ。

*******************************************

第2回プリファブオフ会ですが、 
最終的に1月20日(土)になりました。 
参加できる方がいらっしゃいましたら 
1月17日(水)中までに 
ysugitani1972@yahoo.co.jpにご連絡ください。 
 
日時:1月20日(土)18:30〜20:30 
(待っているお客さんがいなければ延長可とのことです) 
場所:東花房住友ビル店(以下をご参照ください) 
 
住     所 〒163−0249 
東京都新宿区西新宿2−6−1 
新宿住友ビル49F  
最 寄 り 駅 JR新宿駅西口徒歩8分  
営団地下鉄西新宿駅 徒歩3分  
T  E  L 03−3344−6757  
F  A  X 03−3344−6795  
営 業 時 間 月〜金 11:30〜14:00(ランチタイム)  
    17:00〜23:30  
土   17:00〜23:30  
日   16:00〜22:30  
定  休  日 無休  
 
会費:4000円(コース料理)+ドリンク代 

なお、今のところ参加者は10人です。 
それでは、メールをお待ちしています。 
杉谷有子ysugitani1972@yahoo.co.jp

*******************************************
15 Dec 2000   

(お名前)  ペルセ
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック 
(Favorite Song)  う〜ん、結局は全部好きなんですけどね 
(Other Artists)  Karak 新居昭乃 
(ご意見・ご感想) 
お久しぶりです。お元気ですか?早いもので、パディさんの来日以来まもなく 
1年が経つんですね。(あぁ、おヒゲのパディさんにお会いしたかった…) 
ところで、パディさんが影響を受けた人といえば、まずはジム・ウェッブ 
ですよね。むかしはアメリカン・ポップスばかり聴いていたので名前だけは 
おなじみだったのですが、私が以前から知っているのはグレン・キャンベル 
が歌ってた『恋はフェニックス』(でもこのフェニックスは地名ですね?) 
とか、『輝く星座』で有名なフィフス・ディメンションの気球の歌『Up,Up  
And Away』くらいです。でもジム・ウェッブ本人が歌ったものはまだ一度も 
聴いたことがありません(^_^ ) 
私がプリファブを知る以前、いまから7年位前に買ったもので、リンダ・ 
ロンシュタットの『Winter Light』というアルバムがけっこう気に入って 
いるんですが、そのなかでリンダはジム・ウェッブの曲を2曲ほど歌って 
います。リンダ・ロンシュタットというと、イーグルス一派の歌姫って感じ 
がしていて、意外だったんですけど、彼女もジム・ウェッブの大ファン 
らしいです。彼女はほかにバカラック(2曲)やブライアン・ウィルソン 
(1曲)の作品もそのアルバムで取り上げて歌ってるんですけどね。 
ほかにもあれこれと。プリファブを聴いていると、ああ、そういえば、と 
つい浮かんでしまうので。 
トーマス・ドルビーといえば、坂本<教授>と共作して歌っていた 
『フィールド・ワーク』という曲があったなあとか、遊佐未森さんの『エコー』 
というアルバムのプロデュースや『庭』というアルバムのミキシングは 
『アンドロメダ・ハイツ』のエンジニア、カラム・マルコムさんだったなあ… 
とか。 
前に、プリファブはマイナーでマニアックな存在?なんて書いてしまいましたが 
一過性でない(!)熱心なファンが支持しているということで、プリファブは 
それだけ幸せなバンドって言えますよね?(それにプリファブはけしてマイナー 
じゃないですね。ちゃんとラジオで特集も組んでくれるのだし) 
もうひとつ。 
プリファブのことではないんですけど、生物学者スティーブン・ジェイ・ 
グールドの『ワンダフル・ライフ』(ハヤカワ文庫)という進化論の本がある 
のですが、それは『素晴らしき哉、人生!』からタイトルを採用したらしい 
です。本の序章で映画に敬意を表してこのタイトルをつけたことが触れられて 
います。 
私は映画の題名だけは知ってたんですが、見たことはありません。Sneezeさんの 
映画のページへ行ったら、とても見たくなりました(『不思議な少年』、私は 
高校のころ読んだのですが、当時、あの『トム・ソーヤ』のマーク・トウェインが 
こんな小説も書いていたんだ、と驚いたことを思い出しました)。前にお勧めして 
いただいた『クライング・ゲーム』もいまだに見る機会がないんですけど(笑) 
いつも書きすぎだなあと反省しつつ、またいっぱい書いてしまいました。 
スイマセン。 


> いつもありがとうございます。今の季節にあいそうな『Winter Light』今度聞いてみま
すね。ジム・ウェッブと言えば、カーリー・サイモンの『フィルム・ノワール』(1997年)と
いう作品をプロデュースしていて、このアルバムにはスタンダードナンバーや女優マリー
ネ・ディートリヒも歌った「リリーマルレーン」などが収録されているのですが、気の利い
たショットバーでかかるような落ち着いたムーディな雰囲気のなかなかいいアルバムです。
アリフ・マーディン、ヴァン・ダイク・パークスがアレンジで参加していて、なんとジョ
ン・トラボルタとのデュエットも1曲あります。
映画『素晴らしき哉、人生!』先日深夜にテレビ大阪で放映した時も最後まで見てしま
いました。う〜ん、何度見ても良いなあ。『クライング・ゲーム』まだですか。見れば驚き
ますよ、きっと。ニール・ジョーダン監督の新作『ことの終わり』は多少原作と違うとこ
ろがあるのですが、映画ならではの面白さを追求したこれまたいい話に仕上がってました。
パディも自作でタイトルを引用しているグレアム・グリーンの原作「The End Of The 
Affair」と読み比べてみると面白いですよ。(sneeze)
7 Dec 2000   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
杉谷さんからオフ会延期のメールが届きましたので下記の通りお知らせします。

*******************************************

<プリファブオフ会Pt.2日程変更のお知らせ> 
 
以下に12月16日に2回目のオフ会を開きたいと書いていますが、 
すでに予定が入っている方が多かったので、 
1月13日(土)の夜に都内で行うことに変更したいと思います。 
 
そこで改めて、1月13日に参加できる方は 
12月10日(日)中までに 
このメールの返信、もしくは ysugitani1972@yahoo.co.jpまで 
お名前とアドレスをご連絡くださいますようお願いします。 

また、会場にするのにいいお店をご存知の方は 
あわせてお知らせくださるとありがたいです。 
詳細は追ってお知らせします。 

*******************************************

5 Dec 2000   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
杉谷さんから第2回プリファブオフ会の案内メールが来ましたので紹介いたします。

*******************************************

<プリファブオフ会Pt.2のお知らせ> 

前回のオフ会に参加した杉谷と申します。 
あれから早くも1年が経とうとしていますので 
そろそろまたみなさんにお会いしたくなり、 
オフ会Pt.2を計画しました。 
 
今のところ、前回から1年ぶりとなる 
12月16日(土)の夜、都内会場を予定していますが、 
急なお誘いなので 
すでに予定が入っている方も多いかもしれません。 
都合の悪い方が多い場合は 
1月に延期しようと思います。 
 
参加できるという方は、 
12月7日(木)中に 
 ysugitani1972@yahoo.co.jpまで 
お名前とアドレスをお知らせください。 
8日(金)以降に詳細をお知らせします。 

また、1月ならいいという方もその旨ご連絡ください。 
なお、前回いらしていない方もご遠慮なくということで 
よろしくお願いいたします。 

*******************************************

今年はニューアルバムこそ出なかったものの、前半は雑誌にはよく出てましたし、UKでひさし
ぶりツアーをやって、シングルの発売もありました。新しいアルバムもトニー・ヴィスコンティ
をプロデューサーに迎えて製作されているようだし、いくらなんでも来年中には発売されるよう
な気がします、いやわかんないけど(笑)。私は今回は残念ながら参加できませんが、また去年
みたいにプリファブにまつわるいろんな話題で楽しく盛り上がって頂ければと思います。
(sneeze)
29 Nov 2000   

(お名前)  ??
(Favorite Album)  アンドロメダ・ハイツ
(Favorite Song)  Steal Your Thunder
(Other Artists)  Deacon Blue , Van Morrison 
(ご意見・ご感想)  
存続の程、お願いします!皆、協力も惜しまないと思います。

>どうも。このプリファブHPは開設以来ゲストページ以外ほとんど他力で更新されてます
ので、また皆様のご協力が頂けると有り難いです。Johnさんのすごく内容が濃いらしいとい
う評判のプリファブ本、私は持ってないんですけど、いい記事があったら本人の了承をとって
紹介したいと思ってますので、誰かお持ちの方がいらっしゃいましたらしばらくの間私にお
貸し頂けないでしょうか。(sneeze)
26 Nov 2000   

(お名前) sneeze
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  talking scarlet
(ご意見・ご感想)
オフィシャルHPからの情報ですが、現在PREFAB SPROUTは伝説のプロデューサー、
トニー・ヴィスコンティと仕事をしているようです。えっ、トニー・ヴィスコンティ??
ってちょっと驚きましたが、パディは昔Tレックスのファンだったって言ってるので、意
外だけどありえない組み合わせではないかもしれません。パディが「テレグラムサム」を
歌ってるところはまったく想像できないですけどね(笑)。やっぱりギターとストリングス
がバリバリのロックっぽいアレンジなんでしょうか。怖いけど仕上がりが楽しみです。

宣伝になりますが、友人で画家の塩山俊彦氏が来週11月27日(月)から12月2日(土)
の間、大阪梅田で2回目の個展を開きます。関西近辺にお住まいの方で、HPを見られて
興味を持たれた方は一度実際に彼の絵を見に足を運んでいただけたらうれしいです。
場所など詳細はこちら。

あとこのページじゃないですが、私の作ったスクリューボール・コメディのHPが今発売
されているマックファン・インターネットという雑誌で紹介されています(P139)。
アクセスの少ないコンテンツですが見てくれた人がいたっていうのがわかってやはりうれ
しいです。今年はバタバタしててほとんど更新しなかったですけど来年はなんとか新しい
コンテンツを増やしたいですね。
11 Nov 2000   

(お名前)  Folkguitar
(Favorite Album)  ベスト・オブ・プリファブ・スプラウト 
(Favorite Song)  Life of Surprises 
(Other Artists)  Bjork 
(ご意見・ご感想) 
こんにちは。"トーマスドルビーのFAQ"とても興味深く読ませて頂きました。 
トーマス・ドルビーがプロデュースしているということで聴き始めたプレファブですが 
最近NAPSTERでプレファブのライブを数曲手に入れて、またプレファブ熱が上がって来
ました。 
1985年と2000年のライブとなってたんですが2000年の方は"Cars and Girls"
のコーラスにウェンディーがいなくてパディー1人で歌ってるのがなんか寂しかったです。 
 
僕は80年代の作品の方が好きで、昨日"スティーブ・マックイーン"聴き返してたら 
ホント、パディっていい曲書くよなあと改めて思いました。 
トーマス・ドルビーのシンセ最高! 

(HPアドレス)  http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/4048
1 Nov 2000   

(お名前)  zep
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック 
(Favorite Song)  ファロン・ヤング 
(Other Artists)  Care 
(ご意見・ご感想) 
最初の投稿から一年以上経ってしまいました。リンクフリーということなので、 
私のサイトのリンク集でこのサイトを紹介させて頂きました。 

(HPアドレス)  http://www2.justnet.ne.jp/~zep/
25 Oct 2000   


(お名前)  mtyk
(Favorite Album)  ラングレーパークからの挨拶状 
(Favorite Song)  Nancy 
(Other Artists)  キリンジ 
(ご意見・ご感想) 
SNEEZEさん、ごぶさたしております。お元気ですか? 
その節はお世話になりました。 
 
先日来日したジミー・ウェッブのコンサートに行ってきましたが、その歌の 
迫力には圧倒されました。終了後、Brazil66さんと会うことができました。 
(BrazilさんのBBSにはちょくちょくお邪魔しています) 
大阪でもジミーのコンサートありましたが、SNEEZEさんは行かれましたか? 
 
インスタント・シトロンのコンサートにも今月行ってきたばかりで、CDも買った 
のですが、なんでもレーベルの親会社が業務を停止してしまうということで 
シトロンのCDも発売1ヶ月で廃盤だそうです。本当に残念です。 
もしまだ未購入でしたら、是非店頭にあるうちに! 
 
ということで失礼します。(あまりプリファブに関係ない内容ですみません) 

 
>どうもご無沙汰してます。ジミーのコンサート私は残念ながら行けませんでした。かな
りよかったという評判ですよね。今、生で聞きたかったなあなんて思いながら『ten easy 
pieces』を聞いてます。これとニルソンの『A little touch of SCHMILSSON in the night』
は秋の夜長にピッタリの最近の愛聴盤です。
シトロンの新作は発売されてすぐ買いに行きました。ゲストのNRBQの演奏も楽しいいい
アルバムなのに1ヶ月で廃盤だなんて残念なニュースです。下の書き込み(17 Oct 2000)
でカクさんもメッセージを送られてますが、私も応援してますので長瀬さんがんばってこ
れからもいい曲書いてください。
mtykさんが上のOther Artistsに書かれてるキリンジ、私も久次さんにお勧めされて聞く
ようになって、7月の大阪でのライブを見に行ったのですが、ステージでは余裕たっぷりに
歌う弟とバリバリに緊張しながら間違えないようギターを弾くお兄さんが対照的で面白か
ったです(<いっぱい間違ってたけど)。お兄さん書く曲は弟より饒舌なのにね。アンコー
ルでやってくれた『休日ダイヤ』は本当にいい曲だと思います。
去年オフ会でお会いしたとき桜花さんとキリンジについて「スタンピードって言葉が歌詞
に出てくる語彙の豊富さ、ユニークさがプリファブっぽい」なんて話をした覚えがあるの
ですが、その桜花さんもご自身のHPでプリファブのライブレポートを書かれています。
Brazil66さんのHPでめざとく見つけてしまいました。 Yahoo!掲示板でプリファブ・
スプラウトの掲示板もできたみたいですね。カクさんに紹介していただいたラジオ番組は眠
くなって聞き逃してしまいました。再放送希望。
最近実に5年ぶりに新しいパソコンを購入してやっとプリファブオフィシャルHPも自宅
から見れるようになりました。新しい情報が書かれてないけど順調に新作はレコーディン
グされてるのかなあ。また休んでたりして。このHPの表紙の星座をバックにした3人の
写真を壁紙(並べて表示のモードで)に使ってるんですがシックでなかなかよいです。
mtykさんにはプリファブで記事になりそうな情報を見つけたらまた翻訳をお願いするか
もしれないのでそのときはよろしく。HPも楽しみに待ってます。(sneeze)
17 Oct 2000   

(お名前)   カク
(Favorite Album)  アンドロメダ・ハイツ
(Favorite Song)  今はNEVER TRUST A SPELL
(Other Artists)  いっぱい
はじめて書き込みした4月以来ひさびさです。お元気ですか?
今度の月曜日(10月23日)深夜24時からの
NHK-FM ポップス・アーティスト名鑑はプリファブ特集ですよ。
DJはライターの宮子和眞さんです。
この回で4週目になりますが、その前は
1・AZTEC CAMERA
2・ORANGE JUICE
3・PALE FOUNTAINS  の特集でした。
レアな曲もかかり、解説も丁寧で楽しい番組です。

>長瀬五郎さん
昔からシトロンのファンです♪(LPと7インチも持ってます)
こないだのロフトで初めて生で見たのですがめちゃくちゃ良かったです。
ゴローちゃん(と呼ばせてください:笑)の歌声もお世辞抜きで良かったですよ。
それと、片岡さん(トモちゃんと呼んでいいですか?:笑)にもここに来て貰えたら
うれしいです。
ほんとファンなんですよぉ☆

9 Oct 2000   

(お名前)  kano
(Favorite Album)  ラングレーパークからの挨拶状
(Favorite Song)  Hey!Manhattanほか多数
(Other Artists)  うーん。いっぱい
(ご意見・ご感想)
「プリファブ・スプラウト・・・」とつぶやいても「あ!いいよね」と返事がかえってくる
ことは、私の周辺ではほとんどなかったので、少々孤独な気持ちでいました。
ああ、でもネットっていいですね。ふと思いついて検索したら、こんな素敵なページが!
また、今までアーティストを好きになっても、せいぜいアルバムを買うくらいで、
アーティスト本人のことについては詳しく調べることもなかったんですが、
このページのおかげで、パディの人となりがうかがえてよかったです。
音と同じように、繊細でひたむきな職人肌の印象を私は受けました。
さらにプリファブ・ファン度が増した感じです。

これからも、楽しみに拝見させていただきます。
2 Oct 2000   

(お名前)  Brazil66
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  (今は)One Of The Broken
(Other Artists)  David Sylvian etc.
(ご意見・ご感想)
 お久しぶりです。もうあのオフ会から1年が経とうとしてますね。
なんか信じられません。プリファブのロンドンライヴからも半年が経とう
としてますが、ようやくHPにロンドン公演の自分なりのlive reviewを
アップしました。
http://www4.plala.or.jp/Brazil66/index.html
上記ページの"live review"のコーナーです。お時間のある時にでも見て
やってくださいませ。それではー。

>ライブレビュー拝見させていただきました。1曲1曲の丁寧な解説が凄いですね。行けなか
ったことをまたしても深く後悔してしまいました。Brazil66さんはSlumber Partyというバ
ンドの曲にユニークな英詞を書いてらっしゃいます。かなりプリファブっぽい曲もありますの
で興味のある方は是非。(sneeze)
2 Sep 2000   

(お名前)  長瀬五郎<instant cytron>
(ご意見・ご感想)
お元気ですか?インスタントシトロンの長瀬です。
ライブレポート等みなさんがんばってますね。
拝見させてもらっております。写真は全部頂きました(笑)。

突然ですが私のインスタントシトロンの方が
この度HPを立ち上げましたのでよろしかったら
覗いてみて下さい。
またオフ会あったらぜひ参加させて下さいね。
あれからいろんな交流が生まれてるんでしょうか?
楽しいですね。
それではまた近いうちにお会いできればいいです。

シトロンオフィシャルHP
http://home.att.ne.jp/blue/zubai/cytron/cyt-00.html

>お久しぶりです。HP拝見しましたが、すごい方がニューアルバムにゲストで参
加されててびっくりしました。早速買って聴いてみます。一昨日大阪でライブされ
てたそうですが残念ながら都合があって行けませんでした。今度また来る時には気
軽にこちらでも宣伝して下さいね。(sneeze)
11 Aug 2000   

(お名前)  ペルセ
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  (いまは) Ghost Town Blues
(Other Artists)  (初期の頃の)LRB
(ご意見・ご感想)
こんにちは。2ヶ月ぶりです。プリファブ歴1年と3ヶ月のペルセです。
このごろ我ながらつくづく思うんです。音楽雑誌すら読まない私がよく
プリファブと出逢えたなあと。
先日、久々に地元のレコード店に寄ったので、ついでにフの棚も覗いてみたら
プリファブのアルバムは1枚も置いてありませんでした。ということは、去年
私がその店でプリファブのCDをあるだけ全部買い占めて以来、補充もされて
いないってことなんです。(まさか地元でプリファブが買えたこと自体奇蹟
だったの?!)予想はしてたものの(苦笑)がっかりです。
いまのところいちばん新しい『38カラットコレクション』すら並んだ形跡は
ないようだし…。まして輸入盤などなおさらあるわけがない。(だから先々月の
雨の中、シングルCD欲しさに東京まで行ってしまいました。電車代のほうが
高かった…。私ってバカかな。あ、でも、べつのところで、SWOONの
アルバムを見つけたので、それで帳消しにしてね?)
プリファブってやっぱりマイナーでマニアックな存在なんでしょうか?

久しぶりに行ったオフィシャルページには、まもなく新しいレコーディングの
話を載せてくれそうな気配も感じるんですが…?? 楽しみに待ちたいです。
それから、やっぱりアンケートは悩みます。トラウマになりそうなので(うそ
うそ!)いちばん好きな記事にすることにしました。
ところできょう明日あたりは流星群の夜。月が満月に近いし、台風が近づいて
いるようなので、流れ星を見るにはどうかなと思うんですが、少しは飛ぶのが
見えるかな? プリファブの star songs を聴きながら、ちょっと夜空を眺め
たいです。

>プリファブがマイナーでマニアックな存在なのかと問われれば、私もよくわから
ないんですけど、去年来日した時はかなりの取材があって雑誌にもたくさん出てた
し(まあマニアックな雑誌が多かったですけど)、インストアのイベントも口コミ
だけで結構な人数が集まってましたよね。世間的には広く知られてないかもしれな
いけど少数ながらも好きな人はいてそれがかなり熱心なファンという構図があるの
かもしれません。近所のレコード屋にないという状況もつらいでしょうが、先日
TSUTAYAのレンタル落ちの中古盤CDで「Swoon」「ラングレーパークから
の挨拶状」「ヨルダン/ザ・カムバック」がそれぞれ300円で売られているのを
見たときはちょっとツラいものがあって、買って誰かに配ってあげたい気分になり
ましたよ(笑)。 (sneeze)
7 Aug 2000   

(お名前)  モジラ
(Favorite Album)  アンドロメダ・ハイツ
(Favorite Song)  ナイチンゲール
(Other Artists)  エルビス・コステロ
(ご意見・ご感想)
頑張って下さい。
なかなか、更新できるネタが少ないバンドとは思いますが。
4 Aug 2000   

(お名前)  パープル蛭子
(Favorite Album)  ラングレーパークからの挨拶状
(Favorite Song)  I Remember That
(Other Artists)  Randy Newman, XTC, Tats Yamashita, Todd Rundgren, Miles Davis, 
       Abdullah Ibrahim
(ご意見・ご感想)
私どものHPでの書き込みによる情報ですが、今年10月にJimmy Webbが初来日
するそうです。情報源は長門芳郎氏ですので確かだと思います。
ピアノによる弾き語りになるらしいので、『Ten Easy Pieces』の内容に近いも
のなりそうです。
Prefab Sproutの新しい動きがなかなか見えてこないのでヤキモキしておりまし
たが、これですっかり熱くなってしまっています。

シングル「Where the Heart Is」は3月ほど前に入手しました。「I'm A
Troubled Man」、この曲はようやく初めて聞く事ができましたが、いいですね。
特に詞がいい(といっても部分的にしかわからないから、"よさそう"かな)。
「パパはトラブルドマンなんだ」という辺りにグッと来ました。

(HPアドレス)  http://www.circustown.net/

>Jimmy Webb来日コンサートのチケットあまり売れてないとか。う〜ん、私一人の力でどうに
かなるものでもないですが、プリファブが来日する時にはなんとしてもそんな状態だけは阻止せ
ねば。なんて今から心配しててもしょうがないか。(sneeze)

3 Aug 2000   

(お名前)  ??
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  Cars&Girls/Appetite/We Let The Stars Go/Cruel
(Other Artists)  RADIOHEAD/Primal Scream/POPTISHEAD
(ご意見・ご感想)  
みなさんの想いや好きな曲アンケートなどとても楽しんで読ませていただきました。でもCars &
 Girlsが人気薄なのが意外です・・。あの曲ほんとに大好きで歌詞の意味を理解してから更に
ぐっときました。今でも聴くとあの頃の思いがわーっと胸に蘇ってきて苦しくなります。ほんと
うに彼等がもし再来日をしてくれて目の前であの頃の曲をやってくれたら感激して泣いてしまう
と思います。いろんな音楽が好きでずっと聴いてきているけど、そんなふうに思えるのはプリ
ファブスプラウトだけです。そういう意味で私にとっては唯一無二のバンドです。私の周りには
相当の音楽好きの人ですら彼等に関してはほとんど知らないというのが現状なのでこんなにたく
さんのプリファブスプラウトファンがいるなんてと感激しました。

>「Cars & Girls」は人気ありますよ。このページの下にある「次ページへ」をクリックして
出てきたページの一番下にアンケートの結果がありますが、「We Let The Stars Go」と並ん
で一位でした。今集計したら変わってるかもしれませんけど。(sneeze)
2 Aug 2000   

(お名前) A310 
(Favorite Album)  スティーブ・マックイーン
(Favorite Song)  JesseJamesBolero
(Other Artists)  PAT METHENY  E.B.T.G.
(ご意見・ご感想)
何となく検索していたらこのHPにたどりつきました。最近は好きな音楽について話すこともなく
過ごしていますが、このHPをみていたら私も何か書き込みをしたくなり、アンケートに答えてみ
ました。
私が初めてPSに出会ったのはMTV。「SteveMcqueen」がリリースされた頃で「Appetite」が
オンエアされていました。当時はDURAN DURANやCULTURE CLUBといったビジュアル系
(?)が流行っていたのですが、パディはTシャツにジーンズで飾りっ気など全くありませんで
した。そして彼らの音楽は、シンプルなんだけど音と音の間の密度が濃い感じがして、当時高校
生だった私はこういう音楽もあるんだと感心したものでした。丁度タイミング良く彼らが来日し
たので東京まで観に行きました。残念ながらそのライブについてあまりよく覚えていないのです
が、演奏がお世辞にも上手でなかったのは覚えております・・・(笑)。
彼らのレコードは輸入盤でシングルまでそろえ(B面はアルバム未収録曲の宝庫)、
パディが作曲した曲があると聞けばジミー・ネイルやシェールのCDを買ったり、いまだにPS熱
は冷めていません。
これからも色々な情報を期待しています。
24 Jul 2000   

(お名前)  MN
(ご意見・ご感想)
最近、友人がプリファプの楽譜集を見かけたとの事なのですが
しかも日本のやつと言うのですが、本当にあるのでしょうか。
どなたか、教えて下さい。それと、楽譜とは関係無いのですが
本日、購入したnick drakeのpink moonはプリファブのダブリンが
好きな人にはおすすめのアルバムです。

>「ベスト・オブ・プリファブ・スプラウト」が発売されたときに日本でもその楽譜集が
出版されたという噂を聞いたことがあります。私は実物を見たことがないので真相は定か
ではありませんが。(sneeze)
25 Jul 2000   

(お名前)  yaz
(Favorite Album)  アンドロメダ・ハイツ
(Favorite Song)  Weightless
(Other Artists)  The Blue Nile
(ご意見・ご感想)
INFOSEEKでPrefab Sprout で検索したらここにたどり着きました。
プリファブはアンドロメダ ハイツから好きになり、
そこからいろいろと遡ってます。(ラングレーパークだけ未だ入手せず)
このホームページにはいろいろな情報があり、たのしませてもらっています。
(早速お気に入りに追加しました)
これからも頻繁に来ようと思います。
更新等大変でしょうが、頑張ってください!
21 Jul 2000   

(お名前)  藤田一
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  ENCHANTED
(Other Artists)  【文字化け有り】 カエターノ・ヴェロ-ゾなど
(ご意見・ご感想)
どうせ引っかからないだろうと思って,prefabsproutで検索したら,このページを発
見しました。嬉しい驚きです。自分の周りには誰もこのグループを知っている人がいないので。
 好きなアルバムをあげろといわれたって,ベスト盤以外は全て好きです。というよりもベスト盤
はいただけない。それにしても「アンドロメダ・ハイツ」のパディの声が前のアルバムより弱っ
ているようにも聞えるのは私だけでしょうか。
7 Jul 2000   

(お名前)  さいとうあつし
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック 
(Favorite Song)  -stars go 
(ご意見・ご感想) 
 ファンを自認しているのに、友人が海外のWEBでないと、PSのことはわからない、と
の7,8年前の言葉を信じ、このWEBの存在を今日まで知ることができなかったのは大変
な損失だと思っています。 
 アルバムはみな好きですが、特に「ヨルダン:ザ・カムバック」は自分のものとは別に
三枚ほど買い、友人たちに配ったほどです。 
 とても感じが良く、見やすいWEBをありがとうございます。ぜひ彼らの近況も知りたい
と思っています。更新を楽しみにしております。できたらお知らせください。 
 カーニヴァル2000:ジャパンツアーの予定などないのでしょうかね 
3 Jul 2000   

(お名前)  ひつじ
(Favorite Album)  Swoon 
(Favorite Song)  クルーエル、スープキッチン・・ありすぎて困る。。 
(Other Artists)  パイロット、アソシエイション、スティーリーダンなど 
(ご意見・ご感想) 
夫婦そろって、プリファブファンです♪ 
旦那はむかーし、新宿でのコンサートを見にいったとか。。。 
透明感あるサウンドは、たまりません。 
「アンドロメダ・・」に関しては、一回でなく、何回も繰り返しきくと、 
「良さ」がわかってきますね。 
 
最近、スカパーでスゥーンのVTRを流してくれたので、懐かしく見ました。 
寒寒しい海で、みんな普段着(笑)で演奏してるのがいい。 
若い時のちょっと「雑」な、でも、「ひたむきな音」って好きです。 
 
リンク集を作ることになり、今回勝手ながらリンクさせていただきました。 
どうぞ、よろしくお願いします。では。 
(HPアドレス)  http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/8750/
27 Jun 2000   

(お名前)  Tanie 
(Favorite Album)  Swoon 
(Favorite Song)  Don't Sing, Here On The Eerie, He'll Have To Go, Moving The River, 
     Venus Of The Soup Kichen. 
(Other Artists)  Depeche Mode, YMO...etc. 
(ご意見・ご感想)  Prefab Sproutに出会ったのは東京FMのサウンドホットライン24と
いう小林克也さんがDJの番組でした。17年前だったでしょうか。"I Couldn't Bear To Be 
Special"がかかって良い曲だと思いタワーレコードで"Swoon"を買いましたが本当にいい
アルバムでした。他のアーティストにはないコード感というかパディのソングライティン
グセンスに感動しました。次の"Steve McQueen"も最高でした。でもこれは当時Thomas 
Dolbyがプロデュースをしたことに驚きました。私はNEW WAVEが特に好きで当時も
Thomas DolbyのファンだったのでPrefabと組んでどんな作品が出来るのか期待もしてま
したが反面、彼が当時ヒットさせた"She Blinded Me…"とPrefab Sproutがあまりに結び
つかなったのでどうなるんだろうという思いもありました。でもアルバムを聴いて感動し
ました。"Desire As"のイントロにも現れるたぶんJupiter4であろうあの暖かいシンセ音色
などThomasのセンスとPrefabサウンドが完全に融合している本当に傑作な1枚だと思い
ます【ちょっと文字化け】と離れた"Andromeda Heights"はサウンド的にいまひとつ好きに
なれなかったので個人的には離れた事は残念に感じていますが他のアルバムは本当に好きです
しパディの書く曲自体は好きなので次回作が待ち遠しいです。
23 Jun 2000   

(お名前)  RANGER
(Favorite Album)  アンドロメダ・ハイツ 
(Favorite Song)  エレクトリックギターズ 
(Other Artists)  エンヤかな… 
(ご意見・ご感想) 
お久しぶりっす。 
高校に入りもちろん放送委員。 
初っ端の当番でエレクトリックギターズ流しました! 
なんか先生にはうけたみたいです。 

> おおっ、最年少プレファブ普及委員、頑張れ! (sneeze)
14 Jun 2000   

(お名前)  ホーランド・ローズ
(Favorite Album)  スティーブ・マックイーン
(Favorite Song)  Hey Manhattan!
(Other Artists)  佐野元春
(ご意見・ご感想)
僕は近いうちに自分のHPを公開予定しようと思っています。
そこでは様々なロック、ポップスを紹介しようと考えていますので、
プリファブ・スプラウトも日本での認知度を更にアップさせるため
努力します。その際はHPをリンクさせてください。
よろしくお願いします。

>最近うれしいことに他にも何人かの方からリンクの件でメールをいただいてます。あり
がとうございます。上にも書いてますがこのHPはリンクフリーなのでいつでもことわ
りなしにリンクして下さって結構です。ホーランド・ローズさんのHPができましたら、
またアドレスを書いたアンケートをぜひ送ってくださいね。(sneeze)
11 Jun 2000   

(お名前)   ペルセ
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  When Love Breaks Down(きょうのテーマソング。9月じゃないけど、
         雨降りだし...)
(Other Artists)  小川美潮、鈴木さえ子、鈴木祥子、PSY・S、坂本美雨
(ご意見・ご感想)
  先日は、文字化けの件でわざわざお知らせをいただき、ありがとうございました。
と同時に、ご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。
 いまだメールにいまいち不慣れな誰かサン(私のことデス。いつまでもこんな言い訳は
していたくないなぁ...)ですが、sneezeさんのページは、ゲストルームの雰囲気が好きで、
時々お邪魔したいので、これからもよろしくお願いします。
ところで、きょうはちょっとお訊きしたいことがありまして、また書き込みさせてください。
実は、前から気にかかっているギモンなことがひとつあるのですが...。
『When Love Breaks Down』というタイトルの曲を、プリファブ以外にやっている人は
いますか?ニック ホーンビィという、パディさんと同い年の、イギリスの作家の
『ハイ フィディリティ』という小説(新潮文庫)を読んだんです。(この本には、イギリ
スやアメリカの音楽やミュージシャンのことがたくさん出てきます。あちらではベストセ
ラーになったらしいです)その中に『When Love Breaks Down』が出てくるんですが(ち
なみに38ページ3行目)、 歌っているアーティスト名も何も書かれていなかったので、
これってプリファブの曲のことなのかな、違うのかな、とそれが気になってしまった、
というわけなのです。どうなんでしょう?

PS 
面白かった記事のところが、特になしなのは、ほんとうは全部の項目にチェックをつけた
いという意味だと解釈してください。いつも(けっこう真剣に)悩んでしまうので...(^_^;)。


>いつもありがとうございます。下に馬のみみっちさんが書いて下さったように小説「High 
Fidelity」の作者はプリファブの「When Love Breaks Down」のファンみたいです。私も
今日本屋でこの本を探して買ってきました。該当個所をちょっと引用しますと。

『ぼくの大好きな歌をいくつか。ニール・ヤングの<オンリー・ラブ・キャン・ブレイク・
ユア・ハート>、ザ・スミスの<ラスト・ナイト・アイ・ドレムト・ザット・サムバディ・
ラブド・ミー>、アレサ・フランクリンの<コール・ミー>、<アイ・ドント・ウォント・
トゥ・トーク・アバウト・イット>なら誰が歌っていても。それに<ラブ・ハーツ><ホエン・
ラブ・ブレイクス・ダウン><ハウ・キャン・ユー・メンド・ア・ブロークン・ハート>、
<ザ・スピード・オブ・ザ・サウンド・オブ・ロンリネス><シーズ・ゴーン><アイ・
ジャスト・ドント・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥ・ウィズ・マイセルフ>…これらの歌を、
16歳から19歳、もしくは21歳になるまで、平均すれば週に1回づつは聞いてきた(最初
の1ヶ月で300回、そのあとは、ごくたまに)。それが心のどこかにあざとなって残ってい
ないと誰に言えるだろう。そういった歌のせいで、最初の恋に破れただけでどうしようもない
精神状態へと追い込まれやすくなっていたのではないだろうか。音楽とみじめさ。そのどちら
が最初に存在していたのだろう。ぼくはみじめな男だったから音楽を聞いていたのだろうか。
それとも、音楽を聞いていたからみじめだったのだろうか。レコードがぼくをメランコリックな
人間にしてしまったのだろうか』
(以上 ハイ・フィデリティ/ニック・ホーンビィ著/森田義信訳/新潮文庫 より引用)

まだ最初の方しか読んでませんがなかなか面白そうな本です。(sneeze)

4 Jun 2000   

(お名前)  イッチ
(Favorite Album)  ベスト・オブ・プリファブ・スプラウト
(Favorite Song)  GOODBYE LUCILLE #1
(Other Artists)  マシュー・スウィート、ニュー・オーダー、ジェイ・ホークス
(ご意見・ご感想)
 何気なくヤフーを検索していたら見つけました!
愛しのプリプァブのHPを!俺は中学の時、彼等の"スゥーン"
を聴いてからのファンです。"アンドロメダ・ハイツ"が出るまで
の6.7年は、『いつになったら、新譜が出るのか?』とやきもきしてました。
でも、パティーさんも元気そうでなによりでした。

俺もHPを作ってるので、見に来てください。じゃぁ、また。

(HPアドレス)  http://www5a.biglobe.ne.jp/~itch/TOP/index.html
28 May 2000   

(お名前)  馬のみみっち チャーリー?
(Favorite Album)  プロテスト・ソング
(Favorite Song)  Wild Horses (馬がらみで選んだんじゃあないですよ) 
  一番好き「We Let Stars Go」は前に書いたので今回は「Jordan」の中で「We Let」
  の次に好きなこの曲
(Other Artists)  少々
(ご意見・ご感想)
「High Fidelity」のサントラにもしや「When Love Breaks Down」が入ってる?
と期待しましたがダメでした。
たぶん皆さんもご存知なんでしょうが、原作本(新潮文庫)に中古レコード店を
やっている主人公が大好きな曲の中のひとつとしてあげていますね。(38ページ)
私が読むきっかけになったのは、ピーター・バラカンさんのFM−NHK
ウィークエンド・サンシャインです。昨年の夏ごろ、この本に登場する音楽特集を
やっていて「When」もかかりました。
映画の公開はいつなのかわかりませんが、舞台がイギリスからアメリカに変わるし
主演のジョン・キューザックがちょっと抱いていたイメージと違うのが不満ですが
監督のスティーブン・フリアーズは好きだからまあ良しとしましょう。
読んでいない方には絶対おすすめします。

三月にネットを始めてから、私のプリファブライフは俄然濃ゆくなりました。
この調子なら来日コンサートも夢じゃない?
とりあえず後はニューアルバムが一日も早く出ることですね。
〈一日も早く〉だよ、わかってる?パディさん。


>「High Fidelity」私はまだ読んでないですが、ジョン・キューザックがこの小説を気に
入ったことから映画製作の話で出て、ブルース・スプリングスティーンのマニアである彼
の意見もかなり映画に反映されているという情報をどこかで読んだことがあります。プリ
ファブがかかることはまずないんじゃないでしょうか(笑)。ニューアルバムではないです
が、先月発売されたシングル『Where The Heart Is』にはジミー・ネイルに提供した「I'm a
 trouble man」のパディが歌うデモバージョンが収録されていてこれがなかなかいい感じ
です。しばらくはこれでがまんしましょう。(sneeze)
25 May 2000   

(お名前)  うたこ
(Favorite Album)  ベスト・オブ・プリファブ・スプラウト
(Favorite Song)  ハレルヤ
(Other Artists)  the flaming lips とか
(ご意見・ご感想)
好きなアルバムの中に、トゥーホィルズグッドが無かった。
あのアルバムが1番好きなのに、ってうかあれしか持ってないのに・・。
プリファブスプラウト大好き。聴くととっても切ない気分になります。


>『トゥーホィルズグッド』は『スティーブ・マックイーン』のアメリカ盤です。アメリカ
に住んでる俳優スティーブ・マックイーンの遺族が彼の名前をアルバム名にすることを許
可しなかったのでアメリカ盤だけ名前を変えたそうです。でも最後の3曲はオリジナルの
『スティーブ・マックイーン』には未収録なのでお得ではあります。(sneeze)
22 May 2000   

(お名前)  ミキ
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  クルーエル
(Other Artists)  トム・ウェイツ、スミス
(ご意見・ご感想)
日本にこのような充実した素晴らしいプリファブのサイトがあるなんてついぞ知りません
でした。苦労して英国版の公式ページの情報をチェックしていたのがばかみたいです。本
当にウットリ。夢みたいですね(笑)。

そういえば彼らの曲をはじめて聴いたのがちょうど今ごろの時期(五月の終わり)で、こ
の時期になるとラジオから流れてきた「星をきらめかせて」の衝撃が蘇ります。丁度「ヨ
ルダン:ザ・カムバック」がリリースされた時だったんですね。
これ程までに夜の匂い、星空の煌きのようなものを感じさせる「音」に本当に強い衝撃を
受けましたね(遠い目)。それから彼らの他のアルバムを一気に買い漁ったのですが、決し
てスノッブではない文学性とうっとりするようなメロディの美しさ、そしてどうしようも
ないロマンティシズムにはずっとノックアウトされ続けています。そろそろ新譜も楽しみ
ですよね。こんなに素晴らしいサイトに出会えて本当に嬉しい限りです。
どうぞこれからも頑張って下さいませ。またお邪魔させていただきます!

>頑張ります。更新は月1回と少ないですがまたぜひ投稿してください。(sneeze)
21 May 2000   

(お名前)  ペルセ
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック(Favorite Song)  (きょうは)Cue Fanfare
(Other Artists)  アンブロージア(プリファブとはバーンスタインつながり、かな?)
(ご意見・ご感想)
このごろ、プリファブの写真をポストカードふうに作ったり
A4サイズに拡大して額に入れたりして遊んでいます。
部屋の壁じゅうプリファブだらけだぁ!(ガキっぽいと言わば言え)

『キュー・ファンファーレ』を初めて聴いた時むかし山下達郎さんや大貫妙子さんがやっていた
バンド、シュガー・ベイブのことが思い浮かんだのですが、なぜかな?
プリファブの曲を聴いていると、いろんなことを思い出します。(♪ I remember that)
この曲には、ボビー・フィッシャーが出てきますね。
久次さんのサイト(もスゴイですね)の『プリファブ用語辞典』にも
ありましたが、『ボビー・フィッシャーを探して』という映画がありましたね?
そんなにむかしじゃなかったと思うけど。観ようと思ってチェックしていながら、結局観ていま
せんが。チェスの天才少年の話だったと思います。

『グッドバイ・ルシールNo.1』のヘイリー・ミルズは『ポリアンナ』ですね。
小学生のころ、学校の映画会か何かで観た記憶があります。
窓辺にたくさんのガラスの棒(プリズム?)を飾るシーンがあったような...。

ところで、『The Sound Of Crying』ですが、
『A Life Of Surprises : The Best Of Prefab Sprout』のアルバムが出た年から考えて、
湾岸戦争のことがあってパディさんはこの曲を書いたのかなと思っていたんですが、
やっぱりそうだったんですね。
はなじぃさんのコンサート・リポートを読ませていただいて納得しました。
(イギリスへコンサートを観に、など私にはまったく無理。はなじぃさんは楽しい時を過ごされ
たようですね。とってもうらやましいです!)

P.S.(追伸...って、Prefab Sproutの略とおんなじだ(^^))
ニール・ジョーダン監督の映画は『インタビュー・ウィズ・バンパイア』しかまだ観ていないん
です。ほかの作品も観たいです。

それからこれはお詫びなのですが、先月このコーナーにロリーナ・マッケニットの件で
『イェーツの詩のいくつかに曲をつけて歌っています』と書いたことです。
これだと5〜6曲あるようにも受け取れますが、
実際はそんなにないと思います。
私の勘違いもあって、そう書いてしまったのですが、
申し訳ありませんでした。


>映画は結構見る方なのですが『ボビー・フィッシャーを探して』と『ポリアンナ』は見たこ
とがないんです。ビデオ屋で探してはいるのですがなかなかありませんよね。ニール・ジョーダ
ンは非常にユニークな脚本を書く人なんですけど(『クライング・ゲーム』未見ならお勧めしと
きます)、最新作の『情事の終わり』はグレアム・グリーンの原作で、それも割と古風なメロド
ラマなんで、なぜ彼がこの時代にこの小説を取り上げたのか、またそれをどんな味付けで見せて
くれるのか興味深いですね。早く公開されないかな。(sneeze)
18 May 2000   

(お名前)  たま
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  最初に好きになったWhen Love Breaks Down
(Other Artists)  TODD RUNDGREN,STEELY DAN,LAURA NYRO,KATE BUSH,
        JOAO GIRBERTO,MILES DAVIS,矢野顕子
(ご意見・ご感想)
 はじめまして。
 レココレで特集されたので、何気なくサーチしたら、いやあ、プリファブのサイ
トがあったんですね。お見それしました。
 周囲に音楽ファンはあまたいても、プリファブを語る相手はなかなかいませんで
したもので、このサイトは嬉しいです。しかし、レココレで特集される位だから結
構人気があるだろうに、なぜあまりファンに会わないのだろう。やっぱシーンから
一歩引いたところにいるから、ファンが広く薄く拡散しちゃってるんでしょうか
(テクノならレイブ・パーティーとか行くとファンが沢山集まってるわけでしょ、
でもプリファブにそういう場所はないだろうからなあ)。
 
 プリファブは"When Love Breaks Down"のプロモを当時見てからのファン。でも
やはりアルバムはJORDAN:THE COMEBACKですね。CD全体の流れるような構成が大
好きです。ANDROMEDA HEIGHTSは勿論いいのだけれど、いま少し突っ走るような曲
が欲しいです。"The Golden Calf"とか"Appetite"のような曲が好きな人間としては。
 今後もいろいろこのサイトで勉強していきたいとおもいます。よろしくお願いし
ます。
 とは言え、当面の楽しみはトッドの新譜なんですが。


>レコードコレクターズ6月号私も見ましたが前評判どおり気合いが入ってて、カラーでシング
ルの紹介もされてましたね。Appetiteの7インチのジャケットなんか曲の内容とピッタリあった
イラストで部屋に飾っておくにもよさげな感じ。持ってる人がうらやましい。あと先月のUKで
のライブレポートですが久次さんとこのページの少し下のはなじぃさんの他に給仕犬さん野中
ももさんもアップされています。雑誌よりも早くてこれぞインターネットの醍醐味。それにどれも
面白いです。他にもネット上にレポートなどをアップされた方がいらっしゃったらこちらでも紹
介させていただきたいのでぜひメールを下さい。(sneeze)
15 May 2000   

(お名前)  パープル蛭子
(Favorite Song)  I Remember That
(Other Artists)  Randy Newman, XTC, Tats Yamashita, Todd Rundgren, Miles Davis, 
         Abdullah Ibrahim
(ご意見・ご感想)
ツアーレポートは大変興味深かったです。1回のライブで30曲もやったなんで信
じられません。この勢いで(?)是非日本まで足を運んで欲しかったなあ。昨日、
Steely Danの来日公演を見たのですけど、なぜかPrefab Sproutの事が頭をよぎ
りました。Steeelyのバックバンドをもっと小編成にした感じなのかなあ、等々。

また、最近出たレコードコレクターズ6月号は大変面白かったです。Paddyが同郷
のLindisfarneについて語るというのは今までにない切口で、さすが英国のトラ
ディショナルなロックへの造詣が深い和久井氏ならでは、でした。レア音源集の
記事はPrefabのコレクターズ泣かせな面を披露してもらえてよかったと思いつつ
も、去年のXTC特集の様に徹底的にやってほしかった気もしますね。いったい全
部でどれくらいのシングルがあるか知りたかった(笑)。カラーページに出て来る
限定盤も興味津々で見ました。

それから同じレココレの直後の記事がChris Rainbowだったのはドンピシャリで
した。私の最近の最大愛聴盤はEMレコードから出たChris Rainbowの
『Unreleased & Demo Tracks』ですが、このライナーに記載されている対談が興
味深かったです。その中でChris Rainbowと出身地域や音楽性などで共通するミュー
ジシャンが多く話題に上ぼり、Pilot, Camel, Danny Wilson, New Muzik,
June & Exit WoundsなどとともにPrefab Sproutの名が上がっていました。これは
結構嬉しかったです。ということで、このCDはお奨めです(^^)。

最後に、私の環境ではオフィシャルサイトが見られないですが、シングルの
「Where The Heart Is」の発売時期は大体いつ頃でしょうか。ご存じでしたら、
お教えください。以上、ながながと失礼いたしました。
(HPアドレス)  http://www.circustown.net/


>シングルは発売が遅れて5月29日になったとオフィシャルサイトで告知されてました。
あと私が下に6月に追加公演があると書きましたが、ジョイントコンサートへの参加で単独公演
ではないようです。ライブの映像が2曲アップされてるとも書きましたが写真の間違いでした。
よそのパソコンからあわてて見てたので誤情報が多くてすいません。先日オフィシャルページを
覗いたらフォーラムのコーナーができてて早速久次さんが書き込みされてました。日本人一番乗
り。さすがです。(sneeze)
15 May 2000   

(お名前)  浪花音吉堂
(Favorite Album)  スティーブ・マックイーン
(Favorite Song)  Appetite
(Other Artists)  カエターノ・ヴェローゾ
(ご意見・ご感想)  
今月の「レコード・コレクターズ」を見ていて懐かしくなり、ついでにネットでプリファブと検
索してしまいました。輸入盤で「Swoon」を買ったときからのファンです。1985年の来日公演
(大阪サンケイホール)を観た感動を改めて思い出しています。そのコンサート後、バックス
テージに入る事が出来(抽選でパスが当たったので)パディとウェンディにサインを貰い(アナ
ログを持っていたのですが、急遽会場でCDを買いそれに)、一緒に写真を撮ってもらいました。
殆ど同年代なので少し照れくさかったのですが、良い思いでとなっています。それ以降も新譜が
出る度に楽しみにしてます。今は妻の方が良く彼等のCDを聴いていますが。ライブで来日してく
れたら、妻と息子と三人で観にいきたいですね。
10 May 2000   

(お名前)  mat
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  Looking For Atlantis
(Other Artists)  田島貴男 
(ご意見・ご感想)
97年当時、どうも好きになれなかった「Andromeda Heights」でしたが、
最近頻繁に聴いています。やっぱりPaddyは才能ありますね。最高です。
優しい曲が多いですが、決して偽善者ではないところが尊敬に値します。


>一年ほど前、某ファーストフード店で一人ハンバーガーをかじってたら店内のBGMで
突然「Life's a Miracle」が流れたんですね。さもしい食事だったんですけど(笑)曲が
流れている間は非常に豊かな時間が流れているような気がしてしばし聞きほれてました。
小さな男の子とその母親が隣に座ってたのですが、曲が終わった後に男の子が「Life's a 
Miracle」というサビのメロディをハミングしてたのがまた何とも言えずよかったです。
パディはこういう優しい曲を書くようになったんだなあとその時思いました。(sneeze)
6 May 2000   

(お名前)  雅章
(Favorite Album)  スティーブ・マックイーン
(Favorite Song)  リバー(あらためて歌詞が切ない)
(Other Artists)  なぜか椎名林檎
(ご意見・ご感想)
いやぁ・・まさかプリファブ・スプラウトのサイトがあるとは・・
僕(35才)がはじめて彼らを知ったのは、15年くらい前かな?
TBSで深夜に放送されてた「ポッパーズMTV」だったと思います(ピーター・バラカン)
曲はたしか「キング・オブ・・」だったか?さっそくアルバム買いました。
最初は「ラングレー・・」。聴きはじめたらもうその足で、「スゥーン」と「スティーブ」を探
しに走ったもんだ。
「ヨルダン」は自宅用と外出用を使い分けていたなあ。
僕にとってプリファブは、長いこと会ってない「親友」みたい。
こうして書き込みしてるのも、偶然レコード屋で「38」にでくわしたからだし
(あまりいいファンじゃないね.)
でもこうして支持者がいることに(あなたです!)感激です。
また寄らせてください、楽しみが増えました。 
2 May 2000   

(お名前)  REZ
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  Carnival 2000
(Other Artists)  SUEDE,UNDERWORLD etc...
(ご意見・ご感想)
プリファブ・スプラウトに関するサイトは数えるくらいしか見たことがないので拝見させて
頂いてとても楽しかったです。
先日からUKツアーもはじまっているようですね。是非是非日本にもきてもらいたいものです。

(HPアドレス)  http://homepage1.nifty.com/rez/
30 Apr 2000   

(お名前)  小笠原良二
(Favorite Album)  ラングレーパークからの挨拶状
(Favorite Song)  エレクトリックギター
(Other Artists)  Beatles
(ご意見・ご感想)  
最近のパディのヒゲ面はなんじゃありゃ!     ..........かっこいい!
27 Apr 2000   

(お名前)  はなじぃ
(Favorite Album)  スティーブ・マックイーン
(Favorite Song)  Horsin' Around
(ご意見・ご感想)
4/11(火)、観てきましたマンチェスター(以下マンチェ)公演。
4/12(水)のロンドン公演も観ていますので比較させていただきます。

友人のいるPrestonから電車で小一時間かけて、駅に降り立ちました。
町行く人に「Bridgewater Hallはどこ?」と聞きながら行くと
目の前にはなんとも小ぎれいな建物が。
会場ロビーにおいてあったパンフレットをみると
どうやらこの会場はクラッシックを中心に使用されているようでした。
開場までまだ時間があったので、ロビーでお茶をすすりながら
しばらく待っていましたが、皆さん年齢層が高く、建物同様ちょっとおめかし。
会社帰りの方も多いみたいで、スーツ姿のビジネスマンもいらっしゃいました。
白髪の老婦人なども目に入りイギリスでのファン層はインテリ層なんだろうか?
それとも「Where the heart is」がsoapの主題歌だったから??などと
疑問を持つと同時に自分の防寒服(ダウンベスト)が少々恥ずかしく思えました。
その懸念はロンドン公演で払拭されましたけど(笑)。
なんせスタンディングライブ+ビールで後方の若者は
一緒に歌ってカラオケ状態で盛り上がっていました…
マンチェの公演からは決して想像できない光景でありました。

マンチェという場所だけあって、MCではデビッド・ベッカムが
ヒゲを伸ばし始めている話と自分のヒゲの話をかけて話していたPaddyでした。
「ロンドン公演にプロデューサーが来るから大幅にアレンジを替えたこの曲は
明日はやらない」とマンチェで話していた彼でしたが
当の曲「If You Don't Love Me」は結局ロンドン(4/12)でもやっていました。
マンチェでのリップサービスだったのでしょうか?(T-T)
MCはロンドンよりも多くて客席からの声にもよく答えていました
(「Wendyはどうしちゃったの?」「そのヒゲはどうしたー?」みたいな…)。
リクエストには残念ながら応じてくれませんでしたが。
演奏曲目および開演前と休憩中にかかっていた音楽はロンドンと同じものでした
(4/12はアンコール1曲でしたが、マンチェは3曲)。
「Sound of Crying」では演奏してすぐ「トーンが違うよ!」と
やり直しをしていたPaddyでした。
あとやっぱりライブでなにがいいかというと本人から直々に曲の説明が
聞けるところであります。
「King of Rock'n Roll」ではプレスリー、
「Electric Guitar」ではビートルズ、
「Sound of Crying」では湾岸戦争についての曲、
との語りがあり「フムフム」って感じで。
休憩はロンドンと同じ15分でしたので、その間ロビーに出てみると
アイス売りがいて皆さんアイス食べながら交流してました(笑)。
そんな中、Prefab Tシャツを着た方がいるなぁと思ってましたら
なんとそれはJohn Birchさんご本人でした。子供と一緒に観に来てらっしゃって
ご本人から何故だか本を頂いてしまいました。

極めて年齢の高い大人ファンでも、最後はスタンディングオベーションとなり
若干10名ほどの方々がステージに詰めかけ握手を求めていました。
私は終電が23:14と決まっていたのでアンコール後は多少ハラハラしながら
時計を見つつ過ごしてしまいましたが、さすが(?)御大、終電に間に合わせて
くれるかのようにライブは23:00で終了しました。
同じ車両に乗り合わせたご夫婦らしき方がパンフレットを持っていたため
Prefab公演帰りと分かったのですがPrestonで一緒の降りた時には
ちょっと嬉しくなったものでした。

ツアーに出るPrefabを刮目して待っていた一ファンですが
今回は2ヶ所、違う場所、違うファン層で楽しめたので
それもまた興味深いところでした。


>レポートどうもありがとうございました。う〜ん、うらやましいです。それにしてもTシャツ
着て子供連れてプリファブ本を配り歩いてたというJohn Birchさんはまさしくプリファブ布教
者の鏡ですね。彼をそこまで駆り立てているプリファブの存在も凄いかもしれませませんが...。
今日オフィシャルサイトを(よそのパソコンから)覗いたら6月にUKで追加公演があると告知
されてました。今度こそ行けるものなら行って見たいです。この間のツアーのライブ映像も2曲
アップされてました。ハイスペックのマシン買う気がむくむくと沸き上がってきてます。見られ
た方、感想などお聞かせ下さいませ。(sneeze)
24 Apr 2000   

(お名前)  カク
(Favorite Album)  アンドロメダ・ハイツ
(Favorite Song)  nitingales
(Other Artists)  FLIPPER'S GUITAR
(ご意見・ご感想)
プリファブに似ている人のコーナーで言っていたニューキャッスル出身の人って
martin stephenson(&the daintees)のことではないでしょうか。
CDのライナーを読んでみたら、ダラム出身と書いてありましたが。彼は、渋いながらも良い曲を
書き続けていて、そんなところがパディに似ているかもしれませんね。
それに、キッチンウェアのキース・アームストロングに見初められた仲だし、
パディも彼らの曲のリミックスをしてたし。
それはそうと、来日公演。見たいですねぇ。
その時はまたここ(HP)も盛り上がるんでしょうね。
欲を言えばウェンディさんにも来てもらいたいです。
それでは、がんばってください。これからも楽しみにしています。

>プリファブに似ている人のコーナーは久次さんところの プリファブ・スプラウトな人たちの
ページですね。伝えておきます。マーティン・スティーブンソンのレコードはジャケットを見
たことはありますが(顔も結構パディと似てたような気が・・)、残念ながら聴いたことがあ
りません。今度捜してみます。ジミー・ネイルもニューキャッスル出身だし同じ地元のミュー
ジシャンって仲間意識が強いのかもしれませんね。来日の前にニューアルバムの発売があるだ
ろうからその時までにはここも普通の掲示板にしようとは思ってます。でも今回のUKツアー
と来月のシングル発売は半年遅れのベストアルバムのプロモーション活動という相変わらずの
マイペースぶりだからニューアルバムも今年度中に発売されるのかちょっと疑問だな(笑)。
(sneeze)
23 Apr 2000   

(お名前)  ペルセ
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  きょうは『クルーエル』
(Other Artists)  ザバダック、菅野よう子、溝口肇、中村由利子
(ご意見・ご感想)
 こんにちは。
 最初にこのHPにお邪魔した時は興奮のあまり心がボーッとしていたので、
肝心のパディさんのインタビュー記事の内容なども
なんだかよく覚えていないようなありさまで、もう一度オフで
じっくり読ませていただきました。
 まだネットを始めて間もないので、そうあちこちと覗いたわけではないですが、
こんなに中身の充実したサイトはあまりない気がします。
最初のアクセスの時はそれだけで感動していたんです。

 前に送ったアンケートがちゃんと届いているかどうかも
自信がありません。何しろまだメールをしたことがないものですから。
たぶん届いていないんじゃないかと…?

 スティーリー・ダンの『AJA』は、私もむかしよく聴きまくりました。
『プレッツェル・ロジック』もよかったな。

 パディさんはT・S・エリオットやイェーツを読んでいるんですね。
イェーツといえば、私が思い出すのは
レイ・ブラッドベリのSF短編集『太陽の黄金の林檎』。
あとはケルトの民間伝承や妖精物語とか。

 私がこのごろ聴いているカナダのミュージシャン、ロリーナ・マッケニットは、
イェーツのいくつかの詩に曲をつけて歌っています。
『The Mask And Mirror』というアルバムの中の
『The Two Trees』という曲など。
 そのアルバムには『The Bonny Swans』という曲も入っているんですが、
なんだかプリファブの曲を2つ足したみたいなタイトルですね。
ケルト寓話ふうな内容の歌です。

 McAloon はアイルランドふうな姓なんですね(Mc あるいは Mac は、
ケルトの言葉で『〜の息子』という意味がある、と
むかし英語の先生に教わりました)。

 それにしても、来日リポートやサイン会での様子を読むと、
パディさんって、ほんっとにいい人なんですね!
ますます大好きになってしまった。

では。

>前に送って頂いたアンケートは部分的に文字化けがありましたがちゃんと届いてます(2つ下
です)。このページ1カ月に1回くらいしか更新してないのでアップするのが遅くなって申し訳
ありません。パディは音楽の方はミュージカルソングやカントリーなどのアメリカの音楽に影響
されてるようですが、小説ではジョイムズ・ジョイスやグレアム・グリーンの作品にインスパイ
アされて歌詞を書いてたことがあったし、T・S・エリオットやイェーツの名前が出てくることか
らみると本当に英文学が好きみたいですね。そういえば今度シングルカットされる「Where The
 Heart Is」は曲調も「ダニーボーイ」のようなアイリッシュ・トラッドの雰囲気が感じられま
す。『The Bonny Swans』という曲名は面白いですね(笑)。ロリーナ・マッケニットという
人、私もチェックしてみます。ちょっと話題がそれますが、グレアム・グリーンの「情事の終わ
り」(The End Of The Affairという同名タイトル曲がElectric GuitarsのCDシングルに収録
されている)という小説をこれまたアイリッシュ系のニール・ジョーダン監督が最近ハリウッド
で映画化してかなり評判がいいみたいです。ニール・ジョーダンの作品はどれも面白いのでこれ
も楽しみ。(sneeze)
22 Apr 2000   

(お名前)  パープル蛭子
(Favorite Album)  ラングレーパークからの挨拶状
(Favorite Song)  I Remember That
(Other Artists)  Randy Newman, XTC, Tats Yamashita, Todd Rundgren, Miles Davis, 
         Abdullah Ibrahim
(ご意見・ご感想)
1年前、屈腱炎名義で書き込んだ者です。私も競馬ファンでして、Prafab
Sproutを聞きながら競馬をやってます(笑)。Horse Chimes, Wild Horses, The
Fifth Horseman、馬絡みの歌が多いですね。ちなみに桜花賞は私も駄目でしたが、
皐月賞は当たりました。(大概の人はそうか・笑)

レコードコレクターズの来月号(6月号)はPrefab Sproutが第2特集らしいので、
「DIG」に続いてこれまた楽しみです。きっとセンターカラーページにレアアイ
テム写真が満載となることでしょう。(未入手の中古品が値上りする恐れがある
けど)

ツアーをやっているとの事ですが、日本に来る話しはないのでしょうか。とは言
え、"Jordan"や"Andromeda"からの曲がどういう風に演奏されるのか、ちょっと
心配です。

(HPアドレス)  http://www.circustown.net/

>おお、なんだかプリファブファンでなおかつ競馬ファンの方々のカミングアウトの場所になっ
てきました(笑)。私は年末の有馬記念ぐらいしか馬券は買わないのであまり話についてけない
かもしれませんが、競馬ファンの方々どんどんカムアウトして盛り上がって頂けたらと思いま
す。「DIG」は今回チェックしたインタビューの中では一番読みごたえがありましたね。”I 
Trawl The Megahertz”という長いインスト曲も(心配してたけど)あのインタビューを読ん
だら興味が湧いてきて無性に聴きたくなりました。レコードコレクターズの特集も気合いが入っ
てるらしいというインサイダー情報が以前ありましたのでこれも楽しみです。 UKツアーの詳細
レポはすでに久次さんがアップされているのでぜひご覧下さい。シンプルな演奏だったけどパ
ディのヴォーカルがよくてプリファブの曲の良さが伝わるいいコンサートだったという評判で
す。行けなかったのがすごく残念ですが、やはり来日コンサートを期待するしかないですね。マ
ンチェスターでのライブのレポートを送って下さる方がいるので届き次第こちらにもアップしま
す。お楽しみに。(sneeze)
18 Apr 2000   

(お名前)  ペルセ
(Favorite Album)  ヨルダン:ザ・カムバック
(Favorite Song)  難しくって選べません
(Other Artists)  ケイト・ブッシュ、ロリーナ・マッケニット、ポール・ウィリアムス、
        デヴィッド(以下半角カナ文字のため文字化けしていました)..etc.
(ご意見・ご感想)
 初めまして。
 こんなすごいホームページがあることを知って興奮しています。ゲスト・ルームの皆さんの熱
いコメントに圧倒されてアドレナリン出まくりです。だって身近にいないのです、プリファブの
こと一緒に話せるような人(若干1名が、パディさんの声がいいと言ってくれましたが)。
 
 1度に読めなくて、きのうが2度目の接続。ガーン!! 思わずのけぞりました。パディさんが去
年の12月18日に東京にいただなんて! パディさんがそんな間近なところにいただなんて...
だって私、その日、東京にいたんです。久々だったんです、東京に行ったの。銀座で映画観よう
と思って。で、帰りに山野楽器にでも寄って、まだ未聴取のプリファブのCDを探そうと思っ
て...。あんまりな偶然だ。
 気持ちのよい夕暮れで、ああ、なんだか Hey, Manhattan ! な気分、などと思いつつ銀座の通
りをのんきに散歩などしてたまさにそのころ、渋谷ではパディさんのトーク&サイン会が始まる
ところだったんでしょうか? ハア、ため息...。

 プリファブ・スプラウトに関してはほとんど新参者の私。彼らの曲を初めて聴いた日からまだ
1年も経っていません(5月が来たら記念すべき1周年!)。おまけにネット歴もまだほんの1
週間。でも、私がこうしてパソコンやっているのも、元はと言えばプリファブのせい。オフィ
シャル・サイトがあるのを知って、どーしてもアクセスしたいと思ってしまったのが運の尽き
(?)。
 パソコン歴の長い弟に「インターネットやりたいんだけど」と電話したら、「ドリームキャス
トでも買ったら?」と軽くいなされ、「そーだ、図書館へ行けばパソコンがある!」と喜び勇ん
で出かけてみれば、ブラウザーのヴァージョンが旧くてアクセスを拒否される始末...。「エー
イ、こうなったらもう自分で買う!」とばかり、勢い込んで手に入れたパソコンは、何の因果か
初期不良。
 世界は私にプリファブのサイトへ行くなと言うのでしょうか?(世界は恋人たちを愛してると
言うのに?!)そんなこんなで3ヶ月、やっとここまでたどり着けた次第です。

 彼らの曲を聴いてから1年も経っていないとは言うものの、プリファブの名前を初めて知った
のは、実は3年前です。『アンドロメダ・ハイツ』がリリースされた時です。
 でも、実際に私がそのアルバムを手にしたのは去年の5月。それは、私がプリファブ・スプラ
ウトという名前をどーしても覚えられなかった、というマヌケな、ただそれだけの理由によりま
す(すいません)。レコード屋に行くには行っても、「あ、そうだ、あの、私が聴きたいバンド
の名前は何だっけ」...で、あっという間に2年の時が経過してました(♪♪Don't waste 
another day)。
 私は彼らのことを何も知らなかったんです。イギリスのバンドだということすら(かさねがさ
ねすいません)。もう長い間ほとんど、テレビも観ず、ラジオも聴かず、雑誌も読まず、のヒト
になってましたので(今もあまり変わらない)。

 プリファブは、消耗品の音楽じゃない!って思えた、久々のヒットだったんです、私には。
『アンドロメダ〜』のあとは『ヨルダン〜』を聴き、もうプリファブ最高!って思いました。去
年の夏はずっと、プリファブしか聴かないような状態でした。
 夜もウォークマンでプリファブを聴きながら庭で星空ウォーク。双眼鏡でアンドロメダ星雲な
んか覗きながら。星空の下で聴くプリファブはあまりにもピッタリし過ぎでした。
 『ラングレーパーク〜』をはじめて耳にした夜はたまたま花火大会でした。『ナイチンゲイ
ル』を聴いている時、あまりにも絶妙なタイミングで1発目の花火が上がったので、なんかひと
りでウケていました。
 大晦日はもちろん、『カーニバル2000』を聴きながら、年を越しました。

 プリファブはこれからもずっと大切に聴いていきたい音楽です。
 プリファブに出会えてよかった。このサイトに出会えてよかった。
 興奮を引きずったまま長々と書いてしまってすみません。そしてこんな素敵なサイトをどうも
ありがとうございます。
 来日コンサートをしてくれたら、それがもちろんいちばん嬉しい(!!)ですが、アンドロメダ・
ハイツ・スタジオから生中継でインターネット・コンサート...なんて、ありえないでしょうか?

>読むのが楽しいから長文のメールはうれしいです。どうもありがとうございます。『アンドロ
メダハイツ』から聴き始めてディープなファンになられる人も最近多いようでこれもうれしいで
すね。実はうちのマシンもブラウザーのバージョンが古くて(IEver.2<苦笑)オフィシャルサ
イトはいつも人のマシンからアクセスしてます(笑)。でもアンドロメダ・ハイツ・スタジオか
ら生中継でインターネット・コンサート...なんてことが実現するのであればそのためだけにハイ
スペックの新しいマシン、きっと買います。(sneeze)


次ページへ

メインページへ戻る