戻る ヘルプ
MASH@ROOM BBS
名前
メールアドレス
ホームページ
タイトル
コメント
文字カラー  
キャラクター
画像/動画 (最大サイズ:100 Kバイト)
RESメール ON OFF
削除キー
クリア
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
次へ

 [No.137] 今年の初ガジェット
 MASH 2010/01/16 23:34:13
今年最初のガジェットは
液晶モニタです。
この2〜3年 検討していた 自分用液晶モニタを ようやく購入しました

液晶モニタは 3台目なんですが EIZO15インチは 実家へ 三菱17インチは
嫁さんPCに とられて今までは 17インチのCRTでした。

購入したモニタは 
三菱電機
Diamondcrysta WIDE RDT231WM-X(BK)です。
価格comでも 注目度No1です。
23型フルHD対応IPS液晶ディスプレイが
42kで購入できました。

この価格帯なら 27インチも買える値段なんですが
モニターラックに入らないことと やはり IPSパネルの
発色が よさそうなので 
@niftyストアで ポチッと やってしまいました
12日にオーダーして 15日到着です。

HDMI×2 DVI VGAと入力端子が ありますので
MacMiniコア2デュオ MacMini G4 WinPCを直接繋いで切り替えることができます

フルHD表示領域なので 何をするにも とっても快適です。
削除キー
 [No.136] ソニーα700
 chuichichi 2010/01/11 07:06:18
今ほしくてうずうずしています
350で我慢をしていますが、700の違いを教えていただけませんか?
削除キー
 [No.136 - 1] Re: ソニーα700
 MASH 2010/01/11 10:44:09
α700はα100からの買い増しです
380をよく知りませんが

α700の良さは 無骨なデザイン ミノルタαシリーズの終着機?
大きすぎず 重すぎず ホールド感もいいと思います

画質は 派手すぎず なによりも ファインダーの評価は 未だに高いですね
液晶は綺麗だと思います。
ライブビューは ありませんが ピントの山を
掴みやすいと思います。

性能的には α550が 後継機種かもしれませんが
質感において α700の 後継機種になり得ていないと思います。

昨日は 姪の成人式に 活躍しましたので
いつものところに アップします(^_^)



> 今ほしくてうずうずしています
> 350で我慢をしていますが、700の違いを教えていただけませんか?
削除キー
 [No.135] adobe への内容証明
 chuichichi 2010/01/04 20:53:12
MASHさんあけましておめでとうございます
TOPイメージ変わりましたね(^u^)
私はadobetと全面戦争に入りました。本日adobeに対して先方取締役に内容証明を送りつけ全面戦争の始まりです。実況放送は私のブログで行います。ぜひ応援団長お願いしますね!!
たぶん、わたしの負けになること目に見えていますが
(笑)
とりあえず新年のエポックです。
chichichi
削除キー
 [No.135 - 1] Re: adobe への内容証明
 MASH 2010/01/05 23:08:48
chichichiさん 新年おめでとうございます
Adobeと二重ライセンス問題で 対決になっているんですね
adobeの対応見物です。がんばってくださいね。

最近 Adobe製品とは ご無沙汰です。
フォトレタッチは MacもWinも GIMP使っています。
簡単な修正ぐらいなので 僕にはGIMP十分です
Freeとういのが 一番気に入っています。
削除キー
 [No.134] 静音PCへの道
 MASH 2010/01/02 21:44:46
PCのやかましい音が気になりだして
静音への道を進んでいます
静音PCスパイラル>というそうです

CPU、電源、GPUと静音パーツへの変換へ投資してきました。
ここまで CPU水冷に 9.8K 電源 10K GPUは 性能が落ちるグラボに交換
最後に PCケースで 回転しているものは ケースファンでした
ケースファンに 超静音ケースファンに取り替え 3.9K
ようやく 静かなPCへ 生まれ変わることができました。

静音には コストがかかるということです
まだ 回転しているパーツは グラボとハードディスがあります
グラボは ファンレスのGPU投資を考えています
ハードディスクは SSDへの 変換でしょうか

それでも MacMini コア2デュオは 静かなパソコンです
削除キー
 [No.133] あけまして おめでとうございます
 MASH 2010/01/02 18:02:59
新年のスタートに ホームページを一新しました
BiNDという WEB作成ソフトを 年末に購入して
リニューアルしてみました。
従来は ホームページビルダー13を使用していましたが
まえから Macベースでの WEB作成をしたかったのです
MacでのWEB作成は DreamWEAVER以来です。

BiNDには まだ慣れていませんが 少しずつ更新していきます
削除キー
 [No.132] PC遊び
 MASH 2009/12/22 22:51:39
最近 カスタムのWindowsマシンの音が気になりだしました
(MacMiniは とっても静かです。
深夜でも その存在を主張しません)

Windowsマシンを MacMini並に静かにできないかと

まず CPUクーラーを 水冷に変更しました。
http://www.links.co.jp/items/corsair-others/cwch501.html
久しぶりに Sofmapでネットショッピングです
コンビニで入金して 次の日に到着には 驚きました

しかし 今度は 電源のファンが うるさく感じられ
電源を交換 静音タイプで 省エネの指標 80プラス企画の製品です
http://www.scythe.co.jp/
これは 近場の TwoTopにて お買い物です。

これでも まだ 騒音部品が 残っていました
GPU グラフィックボードのファンです
結局 これが一番の騒音の元だったようです。
空冷タイプのGPUは 少ないようで
http://www.cfd.co.jp/vga/pc_hd5000.html
この製品が よさそうなので リサーチしています

結局 騒音対策に 結構投資してしまいました トホホ
削除キー
 [No.131] 四字熟語バブル
 四字熟語バブル URL 2009/12/19 16:23:57
ダウンロードする: http://japidiombb.playz.it

http://images.appshopper.com/screenshots/343/175595_2.jpg
http://images.appshopper.com/screenshots/343/175595_3.jpg
http://images.appshopper.com/screenshots/343/175595_4.jpg
http://dev.iphonetw.net/attachments/month_0912/09121117572d2dc545db5eb659.jpg


四字熟語バブルゲーム

四字熟語能力を試すゲームです。

四つの漢字のバブルがランダムに動いている。

正しい順に漢字バブルを押して四字熟語を完成する。


3000もの四字熟語が含まれている!

世界中のプレイヤーのスコアに挑戦できます!


フルバージョン:http://japidiombb.playz.it
Liteバージョン:http://japidiombbl.playz.it
削除キー
 [No.130] ズームレンズ
 chichichi 2009/12/17 19:52:30
キタムラ 福田店で18-70mm F2.8コニカミノルタの中古レンズ68,000円で出ています。
2.8はやはり明るい。
いま同じような、カールツアイスの18-80mm F3.5はあるのですが、迷っています。
ご意見聞かせてください

chichichi
削除キー
 [No.130 - 1] Re: ズームレンズ
 Dobin 2009/12/18 00:42:14
横から、お先にごめんなさい。
chichichiさん、こんばんは。
ボクはカールツアイスの18-80mm F3.5
が遙かによいと思います。
やはり、明るさだけではなく、カールツワイスの良さは
背景の一部に木陰からもれる陽光が入ってもゴーストやフレアーはほとんどでません。
それはすごいと思いますが・・・・。
でも、明るいレンズはやはり欲しいですね。
気持ちはわかります。
削除キー
 [No.129] プラズマクラスター
 MASH 2009/12/15 22:43:03
車載用のシャープのプラズマクラスターが 今日発売だったので
ジョーシンへ 立ち寄りました。
予約受付中との張り紙でしたが お店の人に聞くと
予約で入った分を 回してくれるとのことで
13Kを11Kにしてくれたこともあり
即決しました。
1日 150〜200Kmぐらい ドライブしていますので
イオンに包まれて これから きっと快適だと思います。
削除キー
 [No.129 - 1] Re: プラズマクラスター
 Dobin 2009/12/17 01:16:42
やはり、新しいものには早いですね。
しかも、エビデンスは十分ですものね。
最近の車には大抵付いているようですね。
ボクの車ももうすぐ2年になりますが、これが着いているのです。((*^ー^))
花粉対策と匂い対策になりますね・・・。
エアコンからかび臭い匂いがするのはイヤですものね。
でも、一度プラズマクラスターをこの目で見てみたいですね。
故障してもわからないものね・・。
削除キー
 [No.128] Picasa
 chichichi 2009/12/12 07:27:46
MASHさんお久です!
いつも困った時にお願いして恐縮です。
Picasaで写真教室の友人との写真のやりとりをしたいのですがなかなかうまくいきません。
メンバーだけの双方向のページをしたいのです
ちなみに当方のアルバムは
http://picasaweb.google.co.jp/chichichi62
にあります。いつも困ったときだけお願いしすみません

chichichi
削除キー
 [No.128 - 2] Re: Picasa
 chichichi 2009/12/12 20:42:33
こんばんは!どうもです
SONYオンリーでレンズばかり増えてきます、トホホ最近単焦レンズにはまっています。
Picasaは一方通行だけなんでしょうか?たとえば私の写真をMASHさんのアルバムに掲載することはできませんか?又その逆で、MASHさんの写真を私のアルバムにUPできませんか?
削除キー
 [No.128 - 1] Re: Picasa
 MASH 2009/12/12 18:29:30
chichichiさん ホームページ更新再開ですね
写真の腕前もさらにアップしてますね。
グーグルピカサ MASHアルバムも相互リンクしていただいてますね
chichichiさんのアルバムから MASHギャラリーへ来てくれる方が
増えそうです。
削除キー
 [No.127] 「Google日本語入力」
 MASH 2009/12/06 21:57:01
「Google日本語入力」が 公開されていましたので
早速 Macにインストールしました。
今 この新しい「Google日本語入力」にて タイピングしていますが
違和感なくタイピングできています。
 
Webによく検索にかかる言葉が 候補にでてくるので
結構面白いです。
人名など タイピングしてみると いしかわり...まで タイプすると
石川遼と 多分 一番検索キーワードに なっている 言葉が 最初に
でてきているようで 面白いです。

ATOK派のMASHですが 「Google日本語入力」 結構面白いです




グーグル、無料の日本語IME「Google日本語入力」公開 〜 Windows/Macに対応
削除キー
 [No.127 - 3] Re: 「Google日本語入力」
 Dobin 2009/12/12 00:27:52
MASHさん、こんばんは。
APEXは
http://apex-net.com/
で、いろいろ有ります。
たまに掘り出し物があります。
電話して取りに行けばいいので、近くて便利です。
馬場記念からなら、歩いても5分ぐらいです。
ボクはCanonの7Dを買いました。
キタムラは値段が下がるのが遅くなりました。
たまに見ると掘り出し物を見つけるかもですよ。
削除キー
 [No.127 - 2] Re: 「Google日本語入力」
 MASH 2009/12/10 23:03:13
Google Chromeも Mac版を導入してみました。
Safariも いいんですが GoogleChrome結構さくさく動きます
Chromeとは英語で写真立ての枠、窓枠、窓などを意味するスラングである。>だそうです

ところで 通販の「APEX」>とは PCパーツのお店でしょうか

うるさいPCマシンの 水冷化と こなれてきた 大型液晶モニタを物色中です。
削除キー
 [No.127 - 1] Re: 「Google日本語入力」
 Dobin 2009/12/10 01:50:51
「Google」ってすごいな。
Microsoftが恐れるはずですね。
今度はなにやるんか楽しみですね。
mail、写真保存(もう少し容量が欲しいですね)
そして地図。
今度は日本語入力ですか?

話は変わりますが、馬場記念のすぐ近くに通販の「APEX」というところがあります。
品物を取りに行ったのですが、非常に親切でした。
削除キー
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
次へ
管理者メニュー