戻る ヘルプ
MASH@ROOM BBS
名前
メールアドレス
ホームページ
タイトル
コメント
文字カラー  
キャラクター
画像/動画 (最大サイズ:100 Kバイト)
RESメール ON OFF
削除キー
クリア
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
次へ

 [No.146 - 3] Re: 連休も終わり
 chichichi 2010/05/09 18:51:30
表紙変更ですね!リングぼけが綺麗に入りいい感じです。
iPadは興味がありますが、優先順位は1Sonner T*135mmF1.8ZA 2 MacBook Pro Coreu 7
です。
今Twitterにはまっていまして、「curlchikamoto」で登録しています。
鳩山総理、ハマコー、その他プロの写真家の方5名とTwittrしています
Dobinさん写真更新されていますね。楽しみに拝見しています。
ではでは
chichichi
削除キー
 [No.146 - 2] Re: 連休も終わり
 MASH 2010/05/09 10:30:31
Dobin先生こんにちは
ChiChiChiさんの グーグルピカサへのα700と珠玉レンズ作品が
勢いありますね。
同じα700ユーザーとして 触発されるものがあります。
ただ、やはりライブビューは 欲しいところです。

iPadが いよいよ予約発売開始ですよ。
通勤時のラッシュには 使えませんが、移動中で座っていられるときには
よさそうです。

WiFiと3Gですが、3Gでないと 移動中のアクセスできません。
イー・モバイルのポケットWifi(ソフトバンクはC01HW)を リサーチしていますが
iPodTouchとの組み合わせには これがよさそうです。
iPad Wifiにも 使えそうです 多分...

ただ iPad Wifiは GPS機能がないので 持ち歩きナビには
もう一つかも ただ Wifi機能で 位置検索ができるようです

10日の予約は アクセス集中しそうです。
この日を逃すと ちょっと待たないといけませんね。

さて どうしたものか
削除キー
 [No.146 - 1] メダカ
 Dobin 2010/05/07 23:57:01
親メダカに生まれたての稚魚を食べられないようにしてください。
ボクも一時はメダカ用の大きな鉢が3つまで増えたことがありますが、今は一つです。

ボクの連休はDVDでの映画三昧でした。
ボクはα700の出番が減りましたね。
確かに高級感があるのですが。液晶モニターが自由に動くとこれがやみつきになりますね。
Canonも出番が少ないです。5DM2も7Dも寝ています。
削除キー
 [No.144] topページ
 chichichi 2010/04/23 01:28:45
MASHさんこんにちは
この写真がトップを飾っていますね。良い写真です。
新部署でのお仕事いかがですか?
先日 屏風岩の撮影会で、Kさんと一緒でした。大変楽しい方で一日カメラ談義と
キタムラの話で、盛り上がりました。
一時はタムロン180mmマクロ再考しましたが、金剛山の山野草の撮影でどうしても
物欲の方が勝利しまして、購入しました。
来週入荷します。
RAWの現像が多くなり、この愛用のMACメモリー1Gで走らせていましたが
今日2Gにしました。
α700に買い替えて急に物入りです(笑)
削除キー
 [No.144 - 2] Re: topページ
 chichichi 2010/04/24 03:02:37
MASHさんこんには
そうそう「キー」さんと一緒しました。
MacBookProは Corei7 i5 13インチ 2.66GHz メモリー4Gですか
138.800円 写真用に欲しくなりますね!
私の持っている、古いバージョンのPhotoshop csはインストールして動くだろうか?
一度アップルに相談してみます。
削除キー
 [No.144 - 1] Re: topページ
 MASH 2010/04/23 22:52:27
ChiChiChiさん 物欲更新中ですね。
屏風岩撮影は キーさんと ご一緒でしたか。

トップの写真を 湖北からの夕日に変えてから
GOOGLEのコメントを見ました
タイミングが良かったです。
ありがとうございます。・

MacBookProは Corei7 i5の すごくはやいのがでています
MacProより 高速処理らしいです。
削除キー
 [No.145] 表紙の写真
 chichichi 2010/04/23 01:42:14
この記事は削除されました。
削除キー
 [No.141] シロウオ漁
 Dobin 2010/02/28 23:57:33
今年も湯浅のシロウオ漁を見られましたか・・・。
携帯の写真もきれいになりましたね。
明日から3月ですから、春ですね。
泉北でも梅が満開です。
訪問診療の時は助手席に乗せてもらいますので、外をきょろきょろ見ています。
ボクは最近はホントに出不精になりました。
しかも歩かないのでだんだん弱ってきているかも知れないですね。
万歩計も毎日持っていますが、平均2500歩です。
削除キー
 [No.141 - 4] Re: シロウオ漁
 MASH 2010/03/11 22:44:49
津田さんのシロウオの握り 食べたいですね〜
さすが 旬の素材に拘りを持つ 津田さんですね。

あっ この写真は シラウオのようですね
シロウオは 寿司ネタにはしないようです
削除キー
 [No.141 - 3] Re: シロウオ漁
 Dobin 2010/03/11 00:46:12
今日「津田」で食べましたが、白魚のにぎりがでました。
美味しかったですね・・・。
生きていたらもっと美味しいのかも知れないですね。
この写真と同じように数匹をのりで巻いて食べました。
今しか食べれないみたいですね・・。
削除キー
 [No.141 - 2] Re: シロウオ漁
 Dobin 2010/03/01 23:07:33
シロウオ漁の動画拝見しました。
おばちゃんの声も明瞭で、いい記録となりますね。
シラスは佃煮しか食べたことはないのと違うかな・・
話は変わりますが、最近はiPhoneにはまっています。
マニュアル本も5冊ぐらい買いました。
alfa156先生に少し見せられて、やられました。
削除キー
 [No.141 - 1] Re: シロウオ漁
 MASH 2010/03/01 22:27:04
和歌山でも 湯浅は 好きな町のひとつです。
今週末は 湯浅のシロウオ祭りのようです。
トップ下のシロウオ漁は 動画を 貼り付けてみましたので
是非 クリックしてみてください。

ウェブ作成ソフトを BiNDにしてから 更新も快適です。
ただ 慣れるまで 癖はあるソフトです

湯浅には シラス漁もあります
大阪に入ってくる シラスは 解凍したもので
湯浅だと その日 釜揚げしたばかりの シラスが 手に入ります。
Dobin先生は 甘党ですね
シラスは お好きですか?
削除キー
 [No.142] PENTAX 645D
 MASH 2010/03/10 22:07:28
デジ一の黒船でしょうか?
SONYの全部ありコンデジDSC-HX5Vをリサーチしていたら
とんでもないスペックの
PENTAX 645Dが発表されました
44x33mmの大型CCDセンサを搭載するのが特長です。有効画素数は約4000万
削除キー
 [No.142 - 1] Re: PENTAX 645D
 Dobin 2010/03/11 00:39:38
中判カメラですね。
http://www.nawa-jp.com/etc/etc.htm
に書かれています。
外へ持ち出すカメラではなさそうですね。
室内でモデルを撮るとか、記念写真を撮るとかですね。
こんなにでかいのは要りませんね。
身体をこわします・・。
削除キー
 [No.140] 結婚式の二次会
 MASH 2010/02/06 22:13:58
今夜は 会社の若手の 結婚パーティへ出席してきました。
場所は JR難波近辺です
このあたりは 初めて行きました
結構こじゃれています。

会社関係の参加者は 今現在の人、辞めた人など 集まり
同窓会の様でした。
結婚生活の荒波は あると思いますが
がんばって欲しいですね。

帰りに 高島屋へ寄って
帝塚山フォルマのチーズケーキを お土産に買って帰りました。

これが 夫婦、家族円満の秘訣です。
削除キー
 [No.139] 節分
 MASH 2010/02/03 23:59:34
明日から立春ですね。
まだまだ寒いですが、
なんやかんやで 今年も慌ただしく一ヶ月が過ぎてしまいました。


今日は ラジオで 恵方巻きや豆まきの話題が 多かったです
我が家も 恵方巻きに、イワシが 夕飯でした。
その後 子供たちと豆まきです。
いまどき 鬼の面つけて 豆まいてる家なんてあるのでしょうかね。
でも、我が家では おにのお面つけてやってます。(*^_^*)
年の数だけ豆を食べて

部屋にまいた 豆を回収したところです。
踏みつぶしたら 大変ですからね。
削除キー
 [No.139 - 2] Re: 節分
 MASH 2010/02/06 22:04:49
関東方面では 落花生を まくらしいですね
まいても 拾って食べられるからだそうです。
今日 部屋の隅っこから 豆が出てきました
削除キー
 [No.139 - 1] Re: 節分
 Dobin 2010/02/05 21:24:50
ほー・・・
日本の伝統が生きていますね。
ボクは切った巻き寿司をテレビを観ながら食べました。
マメは蒔かずに食べました。
削除キー
 [No.138] 水仙
 chuichichi 2010/01/24 19:46:24
MASHさん表紙の水仙いい写真ですね!
写真館の方にUPしてもう少し大きな画面でぜひ見せて下さい。
Adobeは社長からメールがきました。面白くなりそうです。
chichichi
削除キー
 [No.138 - 1] Re: 水仙
 MASH 2010/01/26 00:51:49
chichichiさん 最近精力的に更新されていますね
単焦点レンズ いい感じですね
Adobeの経過も またアップしてください。

水仙の写真は 2年前に撮ったものです
profileのコーナーにアップしました
削除キー
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
次へ
管理者メニュー