戻る ヘルプ
MASH@ROOM BBS
名前
メールアドレス
ホームページ
タイトル
コメント
文字カラー  
キャラクター
画像/動画 (最大サイズ:100 Kバイト)
RESメール ON OFF
削除キー
クリア
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
次へ

 [No.87] 近況
 MASH 2008/10/08 22:46:06
この十月から 和歌山に追加で 奈良県をみることになりました。
今までの管轄2倍になり 大変です。

これからは このBBSに奈良情報もアップできるので
ネタには 当分困らないかも...

今日は吉野へいってきましたので
昼食に 鮎寿司をチョイスしました
「たらふく村」というお店でした。
削除キー
 [No.87 - 2] Re: 近況
 MASH 2008/10/09 22:33:45
α900のファインダーは どのカメラ誌も評価高いですね。
ボディ30Kは 手が出ないです。
α700を 当分使い続けます。そういえばα100使ってないなぁ〜

今月から 奈良も担当することになりましたので
ポータブルナビを物色中で
MiniGORILLA360DTをチェックしています
大手家電店に行っても 価格comやAmazonより高いです。
大手家電店で 買うメリットも少なくなりました
情報もっている店員さん少なくなりました。

月末に SONYから nav-u NV-U3が出ますので
見比べようと思っています。
削除キー
 [No.87 - 1] Re: 近況
 Dobin 2008/10/09 11:56:35
仕事増えましたね・・・・。
年間の走行距離は相当なもんになるでしょうね。
運転、気をつけてください。
α900のことキタムラに聞きにゆきましたが、発売3ヶ月ぐらいは本社からの値引き限度額を決められ、今のところ価格.comの最安値くらいです。
まあ、あわてずにゆきます。
体調壊さないように頑張ってください。
奈良の情報もお願いします。
削除キー
 [No.86] Core 2 Quadへ
 MASH 2008/09/20 21:46:29
Core 2 Quad Q9550に換装しました。
vista SP1へアップしたら 結構きびきび動きましたので
更なるパワーアップを求め
えいやっ!で TWO TOPへ走り
E6600から Core 2 Quad Q9550へ

体感的には 20%アップぐらいでしょうか
DVDのMPEG4へのエンコード時間も45分から35分への短縮です

最近は DVDエンコして iPodへ移すことが多いので
メリットはありました

お次は 地デジキャプチャーボードあたりです
削除キー
 [No.85] 秋といえば
 MASH 2008/09/15 22:17:05
お掃除と読書です

この三連休 これといって 大きな予定もなく 終わりました。
せっかくの三連休なので PCのお掃除に勤しみました。

Vistaマシンがモタモタしてきましたので
新しいハードディスクを増設し Vistaをクリーンインストール。

取りあえず必要なソフトを一通りインストールしました。
今のところは 快適?になっていますが

そろそろ C2D 2.4GHzから
C2クアッド 2.8GHzへ 換装したいところです。

今日は 暇な一日だったので
前から置いていた 「夢をかなえるゾウ」を読みました
ベストセラーだけあって 良い内容でした
来月 TVドラマ化される予定です
削除キー
 [No.85 - 1] デジカメ
 Dobin 2008/09/17 18:42:39
今日Canonから5DMark2が発表されましたね。
α900より少しだけ安いです。
しかし連写が遅い、視野率がわずかの差ですが100%でない。
しかし動画が撮れる、高感度にも強そうです。
悩むところですね。
どちらも防塵防滴ですしね・・・。
今日キタムラに行ったけど、しばらくの間は値段の制限がつけられているようです。
ゆっくり考える予定です。
パソコンはパーツなど買って組み立てないまま半年以上もおいています。
パワーが無くなりましたね・・
でもバッテリー代えたCLIEは調子いいです。
では、また・・。
削除キー
 [No.84] α900登場
 MASH 2008/09/10 22:48:04
appleの新製品発表を待っていたら
SONYからα900の発売が決まりました。
フルサイズ、視野率約100%のファインダー搭載です。
ボディ価格33万 (予想)と戦略的な価格だと思いますが
一攫千金でもないと、簡単にはてがでないですね。

appleの新製品は iPodのラインナップ一新でした。
クラッシックなどは3万を切って120G 安くなりました。
でも、今 iPodnano(第二世代)、iPod Touchを
使っていますので、物欲も湧いてきません。

最近のappleは iPhone、iPodとマルチメディアガジェットに
シフトしています
Macの新機種を待っているのですが
今回も肩すかしでした....
削除キー
 [No.84 - 1] Re: α900登場
 Dobin 2008/09/11 01:46:38
MASHさんこんばんは。
とうとう出しましたね。
手ぶれ補正はフルサイズでは不可能という説もありましたが、さすがに頑張りましたね。
しかも、ゴミ取りもちゃんと付いてる。
これはD700を超えましたね。
5Dの後継機も気になりますが、手ぶれ補正が当然無いですから、レンズが高いです。
もちろんSONYのレンズも高いですが、手ぶれ補正がどのレンズでも効くのは強みですね。
ファインダーは見やすそうです。
すぐに20万台になりますね。
年末ぐらいが買い時かも知れません。
競争が激しくなり、元々資金力のあるSONYは頑張れますね。
いいカメラ作っているのですが、ペンタックス(HOYA)あたりが一眼から脱落しそうに思います。
競争して値段が下がるのが待ち遠しいです。
削除キー
 [No.83] 紀美野の虹
 MASH 2008/08/25 22:10:59
夕方 紀美野町の国道を東に走っていると
綺麗な虹が架かっていました。
虹を見るのは 久しぶりです
車を駐めて SO905iCSのパノラマ撮影モードで
撮してみました
削除キー
 [No.83 - 2] Re: 紀美野の虹
 MASH 2008/08/26 22:20:46
off会の名幹事のジャニスさんが転勤で
開催は難しいかもしれませんね。オンラインでは皆さんのホームーページやBBS動いていますので
オフ会気運が高まってくれば、オフ会やりましょう。
alph156先生のiPhoneもみたいですしね。

最近 無線LANルーターをNECからコレガ「CG-WLBARGN」に交換しました
全ポート(LAN/WAN 全5ポート)Giga搭載 がほしかったので
この製品にしました。
ビデオファイルを Windowsで作成して
Macへ転送することが 多いので WAN、LANとも1000BASE-Tがよかったのですが
残念なことに MacMiniは 100BASE-Tなので フルスピード転送はできていないのです
削除キー
 [No.83 - 1] Re: 紀美野の虹
 Dobin 2008/08/25 23:56:15
お久しぶりです。
今度は森さんも転勤で遠くに行くので寂しくなります。
和歌山のビッグ愛のレストラン(オルテドヨシノ)はよかったですね。
いつかまた、ばらばらになったoff会をやりたいですね。
でも、もう無理かもね。
alfa156先生には道路でたまに会います。
堺に来た時にはクリニックにも顔を見せてください。
虹の写真携帯でよく撮れましたね。この頃の携帯は手ぶれ補正も付いているようですね。
バカに出来ませんね。
では、また。
削除キー
 [No.82] TG戦
 MASH 2008/07/24 22:07:55
22日 甲子園 TG戦へ行ってきました
Tigersの優勝マジックのでたゲームです。
MASHはG党なのですが
これだけ独走されると 勝敗には 拘りはなくなります
純粋に野球を楽しむことができます。
上原、話題の二岡もみられましたし
桧山もみられました
野球場で飲むビールも最高です。

今日のゲーム 上原の調子も上向きになってきました
北京では 今までの不調を吹き飛ばす活躍をしてほしいです
削除キー
 [No.81] iBOOK4とpicasa
 chichichi 2008/07/22 14:38:28
MASHさんこんにちは、iBOOK4の方はどうにもなりませんでした
installデスクも中に入ったまま出てきません。末期的症状です
それはあきらめてもうひとつ問題が出てきました
MASHさんが使ってるpicasaがMAC G-5でインストールできません
サファリでは無理なのでしょうか?MACでインストール方法教えていただけませんでしょうか
いつもいつも無理お願いしてすみません
chichichi
削除キー
 [No.81 - 1] Re: iBOOK4とpicasa
 MASH 2008/07/22 23:23:25
入ったままのインストールディスクは
F12 Delete を押しながら メインスイッチを
押してみてください
たぶん これでいけるような....気がします

ピカサ2のインストールは
Windows のみのようですね

ウェブアルバムできたら Macでも 写真アップロードできますよ
削除キー
 [No.80] 私の前には登場しない・・・・
 alfa156 2008/07/21 10:47:59
iPhoneが発売になったそうですね。
先日AppleStore心斎橋に行ってきました。
おもしろいデバイスです。ある意味革命的です。でも・・・手に入れることはできません。
妥協してiPodTouchを購入しようかと思いましたが、Bluetoohtが搭載されていませんでした。先週から幾度となく家電量販店やSoftBankに顔を出していますが、なしのつぶてです。
未練がましくケースと保護フィルムだけ購入して帰ってきました。Cubeが壊れたこともあって、思わずiMacを買いそうになりましたが、我慢しました。
それよりも職場のMacMiniがだいぶ重たくなってきました。診療支援ソフト、DICOM画像閲覧ソフト、WindowsXPとその他のソフト・・・だいぶメタボになってきたので画像閲覧のみ独立させようと思います。
となるともう一つモニターが・・・狭い机の上がさらに狭くなります。どうしたものか。
ChichichiさんがMacMiniを買いそうです。もしかしたらiMacかもしれませんが。だいぶ私の環境に洗脳されていました。
ModBookは元気です。今はCubeの代わりに自宅で使用しています。
削除キー
 [No.80 - 1] Re: 私の前には登場しない・・・・
 MASH 2008/07/21 21:47:49
alfa156先生は テニス漬けですね。

iPhone発売されましたが 僕の周りでは 誰も持っていません
僕も iPodtouchがあるので touchとサイバーショット携帯両方携帯しています
touchとDoCoMoを統合できれば iPhoneへ Go!なのですが
DoCoMoの月賦で2年間は動けません
DoCoMo戦略にはまっています(@_@)

月の固定費で7000円払うなら DoCoMoでもかなりの付加価値ありますもんね
そのうち iPhoneも第三世代へ進化していることでしょう。となぐさめ...

僕のMacMini G4なんで Web、メール Officeファイル閲覧 Machineとなっています
iPhoneもいいけど
そろそろ パワーアップした Miniだして欲しいですね。
削除キー
 [No.78] 一見お気楽に見える日記では ないんですが
 MASH 2008/07/07 21:31:35
週末 東京へ出張でして
丸の内のアンティカ・オステリア デル・ポンテへ行ってきました。
イタリアで2件目に三ツ星レストランの栄誉に輝いたミラノの名店。らしいです
料理も高いが 飲み物も高〜い。水が 1000円もしました(@_@)
料理を撮したかったのですが、よう撮しませんでした。残念(T_T)
ホームページに その時のメインディッシュが載っていましたので
アップします。

東京駅の真ん前の36F 日本の中心みたいな所でした
出てきた料理は どれも再現することができないような
味です。

たぶんもう一度経験することは無いだろうと思っています
以下 その時のメニューです

一口前菜
Small starter

白いんげん豆のクレマにズワイガニ ベルーガキャビアを乗せて
タイムと甘いニンニクの香り
Thick soup of "cocco" white beans, served with spider crab and caviar in a sweet garlic cream

リグーリア地方のパスタ ”トルネッテ”をバジリコペーストで
いんげん ポテト トマトコンフィとパン粉をかけて
"trenette" with ligurian pesto sauce, string beans, potatoes, candied cherry tomatoes and sauteed home-made breadcrumbs

黒舌平目とスカンピの鉄板焼きを冷たいガスパッチョに浮かべて 香草オイルと共に
Pan fried sole and scampi, served on a "gazpacho" flavored with chives oil

和牛テールのフォンにポルト酒を加えた香り高いソースを和牛のロースにかけて
Sauteed japanese beef fillet with an oxtails, ruby port wine and cardamom sauce

プレデザート
Small dessert

桃のムース ベルベーナの香りをつけた さまざまな桃のコンポート
モスカートのゼリーと共に
Pink peach mousse, mixed peachs in compote with vervene sirop, "moscato" d'asti wine jelly

プティフーフ
Small pastry

コーヒー、紅茶 又は ハーブティー
Coffee, tea or herb tea
削除キー
 [No.78 - 1] Re: 一見お気楽に見える日記では ないんですが
 伊達直人 URL 2008/07/13 00:51:41
おお、素晴らしい!
こんな料理食べてみたいです!
ギド・ミシュラン、関西で取材始まったようですね。
ただ、京都の老舗料亭等は掲載拒否店が多いそうな。
元々「一見さんお断り」ですから、そうでしょうね。
関西にも素晴らしいお店結構あると思います。
来週はオテル・ド・ヨシノにお邪魔する予定です。
いつか良かったらぜひご一緒に。
削除キー
 [No.79] 有田川
 MASH 2008/07/09 22:03:50
週末 羽田から関空へ帰って来たときの写真です
相変わらず 飛行機怖いんですが
上空からの景色を見ていると
しばし、怖さも忘れます
解像度落としたので 見にくいですが
有田川の 有田ミカン日本一のモニュメントが
よく見えました
削除キー
 [No.79 - 4] Re: 有田川
 いんちょ URL 2008/07/11 01:16:21
こんばんは。しっかり見させてもらってますよ。
僕のホームグラウンドは河口南側の防波堤の中の港です。最近はワタリガニが捕れます。
上空から見るとわかりやすいですね。ありがとうございます。
削除キー
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
次へ
管理者メニュー