特別講習会の内容報告 |
午前の講演 |
1.触圧覚刺激法の概念 ![]() ![]() 2.ディープマッサージの概念 ![]() 3.実技 @小殿筋に対しての手技 A体幹法 B股関節法 C腰方形筋へのディープマッサージ D大殿筋中殿筋移行部への触圧覚刺激法 ![]() モデルを使っての実技(臼蓋形成不全) ![]() 小殿筋を中心とした実技 |
午後の講演 |
1.頭頚部法 ![]() 2.結合織マッサージ ![]() 3.実技 頭頚部 @僧帽筋 A肩甲挙筋 B頭頚部法 C中斜角筋 D後斜角筋 ![]() 腰部体幹 @棘筋 A最長筋 B腰方形筋 C腸腰筋 ![]() 4.質疑応答 @小殿筋伸張での股関節屈曲角度の使い分け A結合織マッサージとディープマッサージの生理学的効果の違い B下腿部の浮腫の取り方 等 触圧覚刺激法、結合織マッサージ、ディープマッサージなどを応用して 下肢に現れる痛み、シビレなど様々な知覚異常や、頸部・肩上部に現れる強い筋緊張等、 様々な症状をコントロールすることが出来る事を、実技を交えて説明して頂きました。 |
2013/04/14 |
---|