解説 | |
王国の住人 | (山賊団/盗賊協会/王国軍) |
亜人の部族 | (ゴブリン/オーク/巨人族) |
野生の獣 | (ウルフ/ベア/恐竜/昆虫) |
神秘の幻獣 | (幻想馬/黒狼) |
凶悪な竜 | (ワイバーン/ドラゴン) |
魔法生命体 | (錬金兵器/スライム/エレメント) |
不死の怪物 | (アンデッド/レイス/ヴァンパイア) |
魔界の悪魔 | (悪魔兵団/支配階級) |
世界の支配者 | (マグナフィリア) |
名称(等級)________ | 詳細情報______________________________ |
山賊(C) | 知名度:9 種別:人型 体格250/技術200/反応100/知性100/魅力150 探索力3/知識力3/交渉力3 最大HP340/最大ST120(+住居)/行動速度9 回避力2(9)/防御力(19/4)/ブロック値3 統率力2/従者効果(最大HP+220) 武器(手斧)攻撃2D+33魔法13命中8(15)射程(至近)ガード値12詠唱0 使用スキル: メインプロセス (小攻撃/中攻撃/範囲撃/挑発) |
解説: 旅人や村を襲って金品を奪い取り生活の糧にしている山賊団の下っ端。 まともな戦闘訓練は受けていないが斧を振り回すだけでも一般人の脅威となる。 一部のソルジャースキルも使用する。 戦利品: 換金物(3000G) |
SS級 | :国家規模の脅威。伝説の英雄向け。到達者となるために挑むなら死を覚悟せよ。 |
S級 | :領地規模の脅威。熟練冒険者向け。中堅冒険者は努力次第で結果が変わる。 |
A級 | :街規模の脅威。中堅冒険者向け。新米冒険者には任せられない。 |
B級 | :村規模の脅威。中堅冒険者向け。新米冒険者は努力次第で結果が変わる。 |
C級 | :ごくありふれた脅威。新米冒険者向け。 |
名称(等級)________ | 詳細情報______________________________ |
ウッドゴーレム(B) | 知名度:17 種別:その他型 体格400/技術1200/反応400/知性1000/魅力400 探索力3/知識力6/交渉力0 最大HP880/最大ST220/行動速度8 回避力12(19)/防御力(36/0)/ブロック値3 統率力0/従者効果(最大HP+440/詠唱力+2) 武器:(拳)攻撃1D+133魔法91命中12(19)射程(至近)ガード値110詠唱0 使用スキル: メインプロセス (中攻撃/大攻撃/強範囲撃/強範囲魔法弾) パッシブ (詠唱省略/CC耐性:C/無効化:激昂/無効化:精神攻撃/防御ST軽減:10) |
解説: 木材や倒木を材料に作られた錬金兵器。 木という素材は手軽であるものの腐食するためあまり好まれない。 古い遺跡になるとこの種のゴーレムは自然消滅するため見かけることがない。 戦利品: 換金物(5000G) レア換金物(3M/目標12) |
|
ストーンゴーレム(A) | 知名度:12 種別:その他型 体格1200/技術1800/反応300/知性1200/魅力300 探索力3/知識力6/交渉力0 最大HP2040/最大ST240/行動速度5 回避力8(15)/防御力(89/0)/ブロック値5 統率力0/従者効果(最大HP+1020/詠唱力+2) 武器:(拳)攻撃1D+223魔法105命中15(22)射程(至近)ガード値190詠唱0 使用スキル: メインプロセス (中攻撃/大攻撃/強範囲撃/強範囲魔法弾) パッシブ (詠唱省略/CC耐性:B/無効化:激昂猛毒麻痺石化/無効化:精神攻撃) (防御ST軽減:10) |
解説: 石材や岩石を材料に作られた錬金兵器。 石は手軽に用意できるだけでなく硬く重たいためゴーレムの材料に適している。 しかし石は天然素材である故に繊細な錬金術を施すにはあまり向いていない。 保存性に優れており古代遺跡で見つかる錬金兵器の大半はこの種のゴーレムだ。 戦利品: 換金物(10000G) レア換金物(5M/目標15) |
|
ブロンズゴーレム(S) | 知名度:15 種別:その他型 体格2000/技術2400/反応400/知性2000/魅力400 探索力3/知識力6/交渉力0 最大HP3800/最大ST270/行動速度2 回避力5(12)/防御力(180/0)/ブロック値7 統率力0/従者効果(最大HP+1900/詠唱+3) 武器:(拳)攻撃1D+315魔法175命中19(26)射程(至近)ガード値240詠唱0 使用スキル: メインプロセス (中攻撃/大攻撃/強範囲撃/強範囲魔法弾/ヒートアップ/ギミックウェポン) (コーティング) パッシブ (詠唱省略/CC耐性:A/無効化:激昂猛毒麻痺/無効化:精神攻撃) (防御ST軽減:10) |
解説: 青銅を材料に作られた錬金兵器。 金属素材は錬金術によって精密機械のようなゴーレムを製造できる。 古代錬金術師たちの意匠により様々な形状をしたゴーレムが存在する。 一部のアルケミストスキルを使用する。 戦利品: 換金物(20000G) 収集物(権威の欠片) レア換金物(10M/探索目標20) |
|
カノンゴーレム(S) | 知名度:19 種別:その他型 体格2000/技術3600/反応400/知性1200/魅力400 探索力3/知識力6/交渉力0 最大HP3000/最大ST310/行動速度4 回避力4(11)/防御力(225/0)/ブロック値6 統率力0/従者効果(最大HP+1500/詠唱+3) 武器:(大砲)攻撃3D+375魔法70命中29(36)射程(50m)ガード値65詠唱0 使用スキル: メインプロセス (強範囲撃/ロックオン/ギミックウェポン/パワーアンプ) パッシブ (詠唱省略/CC耐性:C/無効化:激昂猛毒麻痺/無効化:精神攻撃) |
解説: 青銅を材料に作られた錬金兵器。 青銅の性質をうまく利用した大砲を搭載するブロンズゴーレム。 大砲に脚や車輪などの移動機能を持たせたシンプルな形状をしている。 格闘性能はないがブドウ弾を発射することで至近距離にも対応する。 一部のアルケミストスキルを使用する。 戦利品: 換金物(15000G) 収集物(野蛮の欠片) レア換金物(10M/探索目標20) |
|
アイアンゴーレム(SS) | 知名度:18 種別:その他型 体格5000/技術6000/反応1000/知性5000/魅力1000 探索力3/知識力6/交渉力0 最大HP9000/最大ST400/行動速度2 回避力9(16)/防御力(300/0)/ブロック値7 統率力0/従者効果(最大HP+4500/詠唱力+3) 武器:(拳)攻撃1D+530魔法360命中29(36)射程(至近)ガード値460詠唱0 使用スキル: メインプロセス (真:中攻撃/真:大攻撃/真:強範囲撃/真:強範囲魔法弾/ヒートアップ) (ギミックウェポン/コーティング/パワーアンプ) パッシブ (詠唱省略/CC耐性:S/無効化:激昂猛毒麻痺) (無効化:精神攻撃/防御ST軽減:10) |
解説: 鉄を材料に作られた錬金兵器。 古代遺跡で遭遇する可能性のある錬金兵器としては最も強い部類に入る。 理論上はミスリルを使った錬金兵器も考えられるが存在を確認されていない。 一部のアルケミストスキルを使用する。 戦利品: 換金物(100000G) 収集物(野蛮の欠片/権威の欠片) レア換金物(15M/探索目標20) レア武具(ティタノロパロ/探索目標30) |
|
ドローンゴーレム(SS) | 知名度:22 種別:その他型 体格3000/技術6000/反応6000/知性3000/魅力1000 探索力17/知識力6/交渉力0 最大HP6600/最大ST420/行動速度23 回避力33(40)/防御力(250/0)/ブロック値2 統率力0/従者効果(最大HP+3300/詠唱力+3) 武器:(弩)攻撃3D+435魔法260命中38(45)射程(20m)ガード値0詠唱0 使用スキル: イニシアチブ (飛翔) メインプロセス (真:中攻撃/真:大攻撃/真:強範囲撃/真:強範囲魔法弾/ロックオン) (ギミックウェポン/パワーアンプ) パッシブ (詠唱省略/CC耐性:B/無効化:激昂猛毒麻痺/無効化:精神攻撃) (回避ST軽減:10) |
解説: 鉄を材料に作られた錬金兵器。 複数の回転翼を駆使して自在に宙を舞うアイアンゴーレム。 飛行するために軽量化が必須だったようで装甲などが取り払われている。 また空中での反動制御が容易な連射式の機械弓が採用されている。 一部のアルケミストスキルを使用する。 戦利品: 換金物(60000G) 収集物(野蛮の欠片/虚無の欠片) レア換金物(15M/探索目標20) レア武具(リピーターオリジン/探索目標30) |
名称(等級)________ | 詳細情報______________________________ |
アンデッド(C) | 知名度:13 種別:不死型 体格300/技術280/反応150/知性150/魅力150 探索力3/知識力3/交渉力0 最大HP560/最大ST150/行動速度11 回避力4(11)/防御力(18/6)/ブロック値2 統率力2/従者効果(最大HP+340) 武器:(農具)攻撃2D+32魔法9命中7(14)射程(至近)ガード値0詠唱1 使用スキル: メインプロセス (中攻撃/大攻撃) チェイス (猛追撃) パッシブ (衰弱攻撃:C/毒耐性:S/負傷耐性:S/再生:50) |
解説: 何らかの原因で動き出した死体。多くの場合は死霊術師が関わっている。 アンデッドの強さは生前の能力に依存するところが大きい。 このデータは農夫など一般人がアンデッド化したときのもの。 またより強力な不死者の従者として群れることもある。 戦利品: 換金物(2000G) |
|
ウォーアンデッド(B) | 知名度:15 種別:不死型 体格850/技術350/反応200/知性200/魅力200 探索力3/知識力2/交渉力0 最大HP1620/最大ST200/行動速度12 回避力7(14)/防御力(60/18)/ブロック値3 統率力2/従者効果(最大HP+810/攻撃力+17) 武器:(大剣)攻撃2D+163魔法30命中13(20)射程(至近)ガード値43詠唱2 使用スキル: メインプロセス (中攻撃/大攻撃/強範囲撃) チェイス (猛追撃) パッシブ (衰弱攻撃:B/CC耐性:C/毒耐性:S/負傷耐性:S/再生:150) |
解説: 何らかの原因で動き出した死体。多くの場合は死霊術師が関わっている。 合戦などが行われた跡に残るおびただしい数の死体は格好の標的になる。 兵士や傭兵などがアンデッド化することでより強力な不死者となった。 またより強力な不死者の従者として群れることもある。 戦利品: 換金物(5000G) レア換金物(2M/探索目標12) |
|
バンシー(A) | 知名度:15 種別:不死型 体格300/技術1350/反応1350/知性1330/魅力580 探索力7/知識力8/交渉力0 最大HP1710/最大ST200/行動速度22 回避力21(28)/防御力(53/88)/ブロック値1 統率力1/従者効果(最大HP+1120) 武器:(声)攻撃1D+183魔法124命中-(-)射程(20m)ガード値0詠唱7 使用スキル: イニシアチブ (飛翔/スクリーム) メインプロセス (範囲撃/強範囲撃/悪寒) チェイス (猛追撃) リアクション (フィアー) パッシブ (衰弱攻撃:A/死霊使い:C/霊体攻撃/呪い耐性:A/弱体耐性:A/弱肉:80) |
解説: 人の死と関連深い闇の精霊。 住人が死んだ家の近くで凄まじい金切り声で泣き叫ぶ。 バンシーは古来より精霊とするか死霊とするか議論の対象となっている。 一部のネクロマンサースキルを使用する。 戦利品: 換金物(10000G) レア換金物(5M/探索目標15) |
|
アンデッドナイト(S) | 知名度:18 種別:不死型 体格1450/技術1000/反応500/知性950/魅力1000 探索力2/知識力6/交渉力0 最大HP4450/最大ST230/行動速度5 回避力9(16)/防御力(262/51)/ブロック値6 統率力4/従者効果(最大HP+2225/物理防御+29) 武器:(長剣)攻撃2D+160魔法64命中14(21)射程(至近)ガード値210詠唱7 使用スキル: メインプロセス (中攻撃/大攻撃) チェイス (猛追撃) リアクション (大防御) 効果参照 (食いしばり) パッシブ (衰弱攻撃:A/CC耐性:B/毒耐性:S/負傷耐性:S) (防御ST軽減:10/再生:300) |
解説: 何らかの原因で動き出した死体。多くの場合は死霊術師が関わっている。 騎士のような手練れだった者がアンデッド化した姿。数は多くない。 またより強力な不死者の従者として現れることもある。 一部のパラディンスキルを使用する。 戦利品: 換金物(20000G) 収集品(権威の欠片) レア武具(6M/探索目標15) |
|
ヘッドハンター(S) | 知名度:19 種別:不死型 体格1400/技術3200/反応1200/知性400/魅力1000 探索力4/知識力4/交渉力0 最大HP4800/最大ST290/行動速度25 回避力16(23)/防御力(105/30)/ブロック値3 統率力3/従者効果(-) 武器:(大剣)攻撃4D+435魔法13命中29(36)射程(至近)ガード値100詠唱0 使用スキル: メインプロセス (絶対命中/絶対攻撃/真:大攻撃/真:強範囲撃) チェイス (真:猛追撃) パッシブ (衰弱攻撃:A/CC耐性:B/吹き飛び耐性:B/毒耐性:S/負傷耐性:S) (再生:200/人型特攻:100/即死/暗視:3) |
解説: 何らかの原因で動き出した死体。多くの場合は死霊術師が関わっている。 ヘッドハンターは首が失われた死体から作られている。 また自身の首を探し求めていると考えられるが区別がつかないらしい。 人間の生首なら何でも良いとばかりに他者の首を刎ねて持ち歩くことがある。 戦利品: 換金物(30000G) 収集品(野蛮の欠片) レア換金物(10M/探索目標20) |
|
マミー(S) | 知名度:18 種別:不死型 体格600/技術1200/反応1000/知性3400/魅力400 探索力3/知識力8/交渉力0 最大HP6600/最大ST290/行動速度10 回避力14(21)/防御力(148/260)/ブロック値1 統率力1/従者効果(-) 武器:(杖)攻撃1D+130魔法305命中14(21)射程(至近)ガード値75詠唱35 使用スキル: メインプロセス (絶対異常/真:中攻撃/真:中魔法弾/真:範囲魔法弾) (ウーンズ/ネクロレイズ) チェイス (真:強魔法追撃) リアクション (絶対魔防) パッシブ (衰弱攻撃:A/死霊使い:A/毒耐性:S/呪い耐性:A/負傷耐性:S) (弱体耐性:B/再生:500) |
解説: 何らかの原因で動き出した死体。多くの場合は死霊術師が関わっている。 特に死霊術を肯定する古代文明などでは死者を弔う際に防腐処置を施すこと がある。そうした腐らない死体が時間経過によって強力な呪いの力を獲得 した姿、と言われている。 一部のネクロマンサースキルを使用する。 戦利品: 換金物(50000G) 収集品(慈愛の欠片) レア換金物(8M/探索目標15) |
名称(等級)________ | 詳細情報______________________________ |
インプ(B) | 知名度:15 種別:悪魔型 体格1000/技術820/反応180/知性700/魅力180 探索力3/知識力5/交渉力11 最大HP1060/最大ST230/行動速度15 回避力7(14)/防御力(59/34)/ブロック値2 統率力1/従者効果(最大HP+530/最大ST+20) 武器:(槍)攻撃2D+189魔法95命中17(24)射程(至近)ガード値22詠唱7 使用スキル: イニシアチブ (飛翔) メインプロセス (魔力撃/強魔力撃/スクラッチ/カースワード) 効果参照 (ハートレス) パッシブ (闇使い:C/CC耐性:C/抵抗ST軽減:10/人型特攻:20) |
解説: 醜悪で蝙蝠の翼を持つ下級悪魔。悪魔は魔界の住人と考えられている。 悪魔は召喚術で仮の肉体を与えることでこの世に存在することができる。 インプもこの例に洩れない。インプくらいの悪魔は容易に召喚できてしまう。 子供の悪戯が原因でインプが召喚されて大惨事を起こすことがある。 一部のディアボロススキルを使用する。 戦利品: 換金物(1M) レア換金物(2M/探索目標12) |
|
エルダーインプ(A) | 知名度:18 種別:悪魔型 体格1600/技術1320/反応280/知性1600/魅力280 探索力3/知識力7/交渉力16 最大HP1180/最大ST250/行動速度11 回避力8(15)/防御力(47/107)/ブロック値2 統率力1/従者効果(最大HP+590/最大ST+20) 武器:(杖)攻撃1D+123魔法238命中14(21)射程(至近)ガード値53詠唱18 使用スキル: イニシアチブ (飛翔) メインプロセス (魔力撃/強魔力撃/強範囲魔法弾/カースワード/ブラックウィンド) 効果参照 (ハートレス) パッシブ (闇使い:B/デバフ耐性:C/抵抗ST軽減:10/人型特攻:30) |
解説: 醜悪で蝙蝠の翼を持つ下級悪魔。悪魔は魔界の住人と考えられている。 エルダーインプは通常のインプより黒魔術の扱いに長けている。 また悪意に満ちた助言により召喚者を惑わして道を踏み外させようとする。 一部のディアボロススキルを使用する。 戦利品: 換金物(1M) レア換金物(3M/探索目標12) |
|
サキュバス(A) | 知名度:16 種別:悪魔型 体格670/技術600/反応1250/知性2220/魅力1660 探索力3/知識力12/交渉24 最大HP1070/最大ST310/行動速度28 回避力22(29)/防御力(38/80)/ブロック値1 統率力4/従者効果(最大HP+535/最大ST+10) 武器:(鞭)攻撃1D+202魔法174命中15(22)射程(至近)ガード値25詠唱11 使用スキル: イニシアチブ (飛翔) メインプロセス (魔力撃/強魔力撃/強範囲魔法弾/ライフスティール/チャームボイス) (スクイーズハート) チェイス (強魔法追撃) パッシブ (重圧攻撃:20/闇使い:B/抵抗ST軽減:10/異性特攻:30/暗視:3) |
解説: 妖艶な美女の姿をした下級悪魔。夢魔とも言われる。 眠った男性に淫らな夢を見せて精気を奪う。 本来はインキュバスと同一の存在と考えられている。 (このエネミーをインキュバスとして使用することもできる) 一部のウィッチスキルを使用する。 戦利品: 換金物(1M) レア換金物(4M/探索目標12) |
|
インキュバス(S) | 知名度:19 種別:悪魔型 体格2220/技術1050/反応1550/知性2770/魅力1810 探索力3/知識力12/交渉力24 最大HP1900/最大ST330/行動速度25 回避力20(27)/防御力(84/79)/ブロック値1 統率力4/従者効果(最大HP+950/最大ST+30) 武器:(鞭)攻撃1D+279魔法192命中22(29)射程(至近)ガード値25詠唱12 使用スキル: イニシアチブ (飛翔) メインプロセス (魔力撃/強魔力撃/強範囲魔法弾/ライフスティール/チャームボイス) (スクイーズハート) チェイス (強魔法追撃) パッシブ (重圧攻撃:30/闇使い:B/抵抗ST軽減:10/異性特攻:30/暗視:3) |
解説: 絶世の美男子の姿をした下級悪魔。夢魔とも言われる。 サキュバスの集めた精を使って女性を妊娠させる。 本来はサキュバスと同一の存在と考えられている。 (このエネミーをサキュバスとして使用することもできる) 一部のウィッチスキルを使用する。 戦利品: 換金物(2M) 収集品(魔性の欠片) レア換金物(5M/探索目標15) |
|
デーモン(S) | 知名度:18 種別:悪魔型 体格2550/技術2200/反応1100/知性2200/魅力1100 探索力4/知識力16/交渉力17 最大HP3810/最大ST400/行動速度12 回避力12(19)/防御力(185/143)/ブロック値1 統率力3/従者効果(-) 武器:(魔剣)攻撃2D+312魔法250命中24(31)射程(至近)ガード値30詠唱12 使用スキル: イニシアチブ (飛翔) メインプロセス (真:強魔力撃/契約/召喚/マッドリッパー/エンターテイン) チェイス (マッドチェイサー) 効果参照 (ライフリンク/ダメージカット) パッシブ (闇使い:A/仰け反り耐性:A/呪い耐性:A/抵抗ST軽減:20/人型特攻:50) |
解説: 標準的な中級悪魔。いわゆる魔神と呼ばれる存在。 本来の姿は人からかけ離れた化け物であることが多い。 しかし魔神は召喚した術者の望む姿で現れる。 捻じれた角に蝙蝠の翼と尻尾を持つ悪魔が多いのはインプの影響が強い 一部のゲーティアスキルを使用する。 戦利品: 換金物(3M) 収集品(魔性の欠片) レア換金物(7M/探索目標15) |
|
アークデーモン(SS) | 知名度:21 種別:悪魔型 体格3800/技術4300/反応1300/知性6700/魅力2200 探索力4/知識力21/交渉力22 最大HP7360/最大ST500/行動速度15 回避力13(20)/防御力(201/308)/ブロック値1 統率力4/従者効果(-) 武器:(魔剣)攻撃2D+465魔法535命中29(36)射程(至近)ガード値40詠唱30 使用スキル: イニシアチブ (飛翔) メインプロセス (真:強魔力撃/真:強範囲魔法弾/真:儀式魔法弾/真:強回復魔法) (契約/召喚/エンターテイン/血の対価/ゲヘナ) チェイス (真:強魔法追撃) 効果参照 (ライフリンク/ダメージカット) パッシブ (闇使い:A/CC耐性:B/仰け反り耐性:A/呪い耐性:A/弱体耐性:B) (抵抗ST軽減:30/人型特攻:100) |
解説: 標準的な上級悪魔。いわゆる魔神と呼ばれる存在。 魔界の支配階級に匹敵する強力な魔力を持っている。 並大抵の召喚者ではアークデーモンを完全に従えることは難しい。 悪魔は悪意に満ちており隙あらば召喚者を破滅に導こうとする。 一部のゲーティアスキルを使用する。 戦利品: 換金物(5M) 収集品(魔性の欠片2個) レア換金物(20M/探索目標20) レア武具(クレプスクルム/探索目標30) レア武具(蝕杖エクリプス/探索目標30) |
名称(等級)________ | 詳細情報______________________________ |
バエル(SS) | 知名度:25 種別:悪魔型 体格13700/技術7700/反応9300/知性13800/魅力6100 探索力4/知識力21/交渉力17 最大HP18800/最大ST800/行動速度22 回避力30(37)/防御力(501/520)/ブロック値4 統率力5/従者効果(-) 武器:(魔器)攻撃2D+950魔法870命中35(42)射程(至近)ガード値40詠唱35 使用スキル: イニシアチブ (飛翔) メインプロセス (真:魔力撃/権能:見えざる糸/権能:偽神の天罰/ノイジーフライト) (契約/召喚/マッドリッパー) チェイス (マッドチェイサー) リアクション (マジックアボイド) 効果参照 (ライフリンク/ダメージカット) 非戦闘時 (権能:変幻自在) パッシブ (麻痺攻撃:S/詠唱省略/CC耐性:A/毒耐性:S/呪い耐性:S/弱体耐性:S) (抵抗ST軽減:20/再生:500/感覚共有) |
解説: 魔界の王。猫、王冠を被った人間、カエルの頭を持った蜘蛛。 王の位を持つ悪魔の1人で戦闘に長けているだけでなく法律知識に精通している。 バエルに祈る者は変身能力を得られる。 一部のゲーティア、アビスウォーカースキルとユニークスキルを使用する。 戦利品: 換金物(10M) 収集品(魔性の証/虚無の証) レア換金物(50M/探索目標30) レア武具(偽神のリング/探索目標30) |
|
アガレス(SS) | 知名度:25 種別:悪魔型 体格10700/技術4800/反応3700/知性4700/魅力8000 探索力3/知識力17/交渉力25 最大HP21000/最大ST550/行動速度22 回避力25(32)/防御力(655/600)/ブロック値4 統率力6/従者効果(-) 武器:(鞭)攻撃1D+776魔法357命中33(40)射程(至近)ガード値200詠唱29 使用スキル: イニシアチブ (飛翔) メインプロセス (真:中攻撃/真:大攻撃/権能:大地震/契約/召喚) リアクション (盾防御/全力防御) 効果参照 (権能:尊厳破壊) パッシブ (CC耐性:S/負傷耐性:S/弱体耐性:S/抵抗ST軽減:10/防御ST軽減:20) (再生:500/連携:300/感覚共有) |
解説: 魔界の公爵。鷹を腕にとまらせ、巨大ワニに乗った老人。 あらゆる言語とそのマナーに精通している。 また敵対者の交渉能力を完全に失わせることもできる。 戦闘ではアガレスの乗っている巨大ワニを駆使して地震を引き起こす。 一部のゲーティア、シュバリエスキルとユニークスキルを使用する。 戦利品: 換金物(10M) 収集品(魔性の証/権威の証) レア換金物(25M/探索目標25) レア武具(老騎士のリング/探索目標30) |
|
アガレスのワニ(SS) | 知名度:25 種別:獣型 体格9100/技術3900/反応1300/知性1800/魅力4400 探索力13/知識力0/交渉力13 最大HP22700/最大ST400/行動速度18 回避力19(26)/防御力(655/330)/ブロック値10 統率力0/従者効果(-) 武器:(爪牙)攻撃2D+468魔法0命中24(31)射程(至近)ガード値0詠唱0 使用スキル: メインプロセス (真:大攻撃/真:強範囲撃/マスデストラクション/パワーチャージ) チェイス (真:猛追撃) パッシブ (CC耐性:S/毒耐性:A/負傷耐性:A/弱体耐性:A/動く高台) (再生:1000/連携:300/水棲:4) |
解説: 魔神アガレスが連れている魔界の巨大ワニ。 その大きさは並みの竜すら凌駕するほどである。 ときには巨体で地震を引き起こす。また背中に沢山の人が乗れるほどだ。 一部のウォーロードスキルを使用する。 戦利品: 換金物(5M) 収集品(権威の欠片2個) レア収集物(15M/探索目標20) レア武具(サヴェジチェイン/探索目標30) レア武具(チャリオットグリーヴ/探索目標30) |
名称(等級)________ | 詳細情報______________________________ |
王冠のマグナフィリア (SS) |
知名度:25 種別:神族型 体格6800/技術4200/反応2800/知性5400/魅力3000 探索力3/知識力7/交渉力20 最大HP11000/最大ST440/行動速度10 回避力19(26)/防御力(610/400)/ブロック値4 統率力6/従者効果(-) 武器:(長剣)攻撃2D+451魔法255命中30(37)射程(至近)ガード値350詠唱18 使用スキル: イニシアチブ (飛翔/デファンスリーニュ/ノブレスオブリージュ) メインプロセス (真:中攻撃/真:大攻撃/ウィンドエッジ/シールドアップ) リアクション (盾防御) パッシブ (光使い/全耐性:B/CC耐性:A/激昂耐性:A/毒耐性:B/呪い耐性:B) (弱体耐性:A/リアクション軽減:20/再生:500) |
解説: 大いなる娘たちの1体にしてケテル・マグナの守護者。 長剣と盾を持った女騎士の姿で降臨する。 最下級の神族として様々な使命を持って活動している。 一部のシュバリエとヴァルキリーのスキルを使用する。 戦利品: 換金物(100000G) 収集物(権威の欠片2個) 製造素材(マグナフラグメント1個) レア製造素材(光のオーラ1個/探索目標30) レア製造素材(マグナフラグメント2個/探索目標25) レア製造素材(マグナフラグメント3個/探索目標30) レア製造素材(マグナフラグメント4個/探索目標35) |
|
慈愛のマグナフィリア (SS) |
知名度:25 種別:神族型 体格5400/技術2400/反応2000/知性3200/魅力7800 探索力3/知識力10/交渉力15 最大HP11000/最大ST500/行動速度9 回避力15(22)/防御力(445/670)/ブロック値2 統率力7/従者効果(-) 武器:(杖)攻撃1D+248魔法570命中20(27)射程(至近)ガード値105詠唱24 使用スキル: イニシアチブ (飛翔/デファンスリーニュ/エンゼルボイス/クイックキュア) メインプロセス (真:中魔法弾/真:範囲魔法弾/真:儀式魔法弾/真:強回復魔法) リアクション (全力防御/フォテテュード) パッシブ (光使い/回復2倍/全耐性:C/CC耐性:B/毒耐性:A/呪い耐性:A/負傷耐性:A) (弱体耐性:A/抵抗ST軽減:20/再生:1000/集中:300/救護:300) |
解説: 大いなる娘たちの1体にしてケセド・マグナの守護者。 杖を掲げる癒し手の姿で降臨する。 最下級の神族として様々な使命を持って活動している。 一部のシュバリエとセイントのスキルを使用する。 戦利品: 換金物(100000G) 収集品(慈愛の欠片2個) 製造素材(マグナフラグメント1個) レア製造素材(光のオーラ1個/探索目標30) レア製造素材(マグナフラグメント2個/探索目標25) レア製造素材(マグナフラグメント3個/探索目標30) レア製造素材(マグナフラグメント4個/探索目標35) |
|
王国のマグナフィリア (SS) |
知名度:25 種別:神族型 体格7400/技術5000/反応2000/知性2200/魅力4000 探索力4/知識力5/交渉力9 最大HP11900/最大ST440/行動速度14 回避力16(23)/防御力(480/205)/ブロック値4 統率力7/従者効果(-) 武器:(大剣)攻撃2D+645魔法153命中33(40)射程(至近)ガード値85詠唱10 使用スキル: イニシアチブ (飛翔) メインプロセス (真:大攻撃/真:急降下攻撃/オーバーキル/デッドヒート) (ブラストアタック/マスデストラクション) チェイス (真:猛追撃) リアクション (ジャストガード) パッシブ (全耐性:C/CC耐性:A/弱体耐性:A/死闘:300/広撃:300) |
解説: 大いなる娘たちの1体にしてマルクト・マグナの守護者。 大剣を背負った逞しい兵士の姿で降臨する。 最下級の神族として様々な使命を持って活動している。 一部のベルセルクとウォーロードのスキルを使用する。 戦利品: 換金物(100000G) 収集品(野蛮の欠片/権威の欠片) 製造素材(マグナフラグメント1個) レア製造素材(光のオーラ1個/探索目標30) レア製造素材(マグナフラグメント2個/探索目標25) レア製造素材(マグナフラグメント3個/探索目標30) レア製造素材(マグナフラグメント4個/探索目標35) |
|
愚鈍のマグナフィリア (SS) |
知名度:25 種別:神族型 体格10400/技術2600/反応1400/知性200/魅力2800 探索力1/知識力1/交渉力1 最大HP16200/最大ST500/行動速度9 回避力14(21)/防御力(406/115)/ブロック値4 統率力4/従者効果(-) 武器:(戦鎚)攻撃1D+915魔法193命中25(32)射程(至近)ガード値0詠唱14 使用スキル: イニシアチブ (飛翔/ファストブースト) メインプロセス (真:大攻撃/真:急降下攻撃/オーバーキル/ウィンドミル) (コンセントレート/ヒロイズム) パッシブ (全耐性:A/弱体耐性:A/リアクション苦手:20/再生:1000) |
解説: 大いなる娘たちの1体にしてエーイリー・マグナの守護者。 巨大な戦鎚を担いだ軽戦士の姿で降臨する。 最下級の神族として様々な使命を持って活動している。 一部のベルセルクとグラディウスのスキルを使用する。 戦利品: 換金物(100000G) 収集物(野蛮の欠片2個) 製造素材(マグナフラグメント1個) レア製造素材(闇のオーラ1個/探索目標30) レア製造素材(マグナフラグメント2個/探索目標25) レア製造素材(マグナフラグメント3個/探索目標30) レア製造素材(マグナフラグメント4個/探索目標35) |
|
残酷のマグナフィリア (SS) |
知名度:25 種別:神族型 体格800/技術2800/反応9800/知性8200/魅力2000 探索力31/知識力9/交渉力5 最大HP5500/最大ST420/行動速度36 回避力38(45)/防御力(275/240)/ブロック値1 統率力4/従者効果(-) 武器:(短剣)攻撃4D+780魔法500命中33(40)射程(至近)ガード値70詠唱14 使用スキル: イニシアチブ (飛翔) メインプロセス (真:魔力撃/跳躍移動/アビスエッジ/シャドウブレイド) チェイス (真:魔法追撃) リアクション (マジックアボイド/ハイカウンター/ジャストカウンター) パッシブ (闇使い:A/防御無視/全耐性:C/転倒耐性:C/仰け反り耐性:C/弱体耐性:A) (回避ST軽減:10/抵抗ST軽減:20/無傷:100/集中:100) |
解説: 大いなる娘たちの1体にしてアクゼリス・マグナの守護者。 短剣を自在に操る道化師の姿で降臨する。 最下級の神族として様々な使命を持って活動している。 一部のアビスウォーカーとアベンジャーのスキルを使用する。 戦利品: 換金物(100000G) 収集物(虚無の欠片2個) 製造素材(マグナフラグメント1個) レア製造素材(闇のオーラ1個/探索目標30) レア製造素材(マグナフラグメント2個/探索目標25) レア製造素材(マグナフラグメント3個/探索目標30) レア製造素材(マグナフラグメント4個/探索目標35) |
|
色欲のマグナフィリア (SS) |
知名度:25 種別:神族型 体格1200/技術10000/反応6000/知性2800/魅力5000 探索力14/知識力6/交渉力24 最大HP5800/最大ST400/行動速度36 回避力38(45)/防御力(235/236)/ブロック値1 統率力1/従者効果(-) 武器:(細剣)攻撃3D+725魔法133命中39(46)射程(至近)ガード値70詠唱20 使用スキル: イニシアチブ (飛翔/ロストソング/クイックドロー/クリアマインド) メインプロセス (真:小攻撃/真:範囲撃/ウィンドエッジ/アームズアップ) チェイス (真:猛追撃) パッシブ (重圧攻撃:30/光使い/全耐性:C/弱体耐性:A/回避ST軽減:20) (先手:200/異性特攻:200) |
解説: 大いなる娘たちの1体にしてツァーカブ・マグナの守護者。 艶やかな踊り子の姿で降臨する。 最下級の神族として様々な使命を持って活動している。 一部のヴァルキリーとグラディウスのスキルを使用する。 戦利品: 換金物(100000G) 収集物(野蛮の欠片/魔性の欠片) 製造素材(マグナフラグメント1個) レア製造素材(闇のオーラ1個/探索目標30) レア製造素材(マグナフラグメント2個/探索目標25) レア製造素材(マグナフラグメント3個/探索目標30) レア製造素材(マグナフラグメント4個/探索目標35) |
基本ルール |
種族 |
共通クラス(スキル) 専門クラス(スキル) 種族クラス(スキル) 神話クラス(スキル) |
一般武具 魔法武具 道具 |
ギルド商店 領地 |
魔物スキル 魔物詳細 (人/獣/魔) |
雛型 |