2022/08/28 |
---|
講義・実技 |
今回の特別講演は 「α運動神経抑制による防御性収縮の解除」と題しまして 筋収縮を利用して防御性収縮解除の講演して頂きました。 キーワード 1.筋収縮の促通と弛緩 2.基準点の確定 3.特定筋の確定 4.運動方向の確定 ![]() 1.モデル患者1 60才台 男性 関節リウマチ(2020年発症) 痛みと浮腫の改善を希望 主訴は膝、腰、おしりの痛み 右膝は完全伸展できない (X-P上でも膝周辺の筋浮腫がわかるほど) ![]() ①右膝を伸展させるために ・腰神経叢刺激にて膝の前部の浮腫治療 ・仙骨神経叢刺激にて膝の後部の浮腫治療 ・α運動神経抑制 ・ハムストリングスと腓腹筋への滑膜刺激 ・関節包への刺激 ・その他浮腫の残存度合いにより適時治療 ②右肩挙上痛に対してα運動神経抑制 2.肩関節の可動域制限に対するα運動神経抑制の実技
![]() 3.肘打撲後の伸展痛と小指の痛みへの実技 ![]() |