吟道清峰流猶興吟詠会
詩吟に親しみ趣味を同じくする友を得て心を豊かに過しましょう
。
お話の種に一節
[水村山郭酒旗風]
ーーーーーー
《 ホームページ内 案内 》
ーーーーーーーーーー
ー
ー
ーーーーーー
ー
詩吟を楽しむ為に詩を吟じる心情
-
ーーーーーー-
趣味は心の栄養剤
--
ー
ー
ーーーーーー
ー
美しい詩歌には感動があります
-
ーーーーーー
暗夜を憂うること勿れ
--
ー
ー
ーーーーーー
ー
詩吟には十五の徳
があります
-
ーーーーーー
和を以て貴しとなす
----
ー
ー
ーーーーーー
ー
郎を待つ待合茶屋の柳かな
-
ーーーーーー
伝承、
「は志なり」
とは
- -
ー
ー
ーーーーーー
ー
緑紅に映ず・柳緑花紅
-
ーーーー-ーーー
詩吟は漢方薬 ・
楽しみの一幕
-
ー
ー
ーーーーーー
ー
行事の思い出写真
--
ーーーーーーー
明石市文化団体連合会HP他
--
ー
ー
ーーーーー
ーー
遥かな旅路三千粁
-
ーーーーーー
ー
窈窕たる淑女は
寤寐に之を求む
-
ー
ー
ーーーーーー
ー
詩吟へのお誘い
-
ーーーーーーー
流派内の会「峰友会」・猶興の士
--
ー
ー
ーーーーーー
ー
緑
紅に
映ず
--
ーーーーーーー
本会派の名称にある
「
猶興
」
について
ー
ー
ーーーーーー
ー
会員様へ
--
ーーーーーーー
若山牧水
・
春に種く一粒の粟
-
---------------
桜始開ころ
となってまいりました
会員皆様お健やかに
---------------
お過ごしのことと存じます
---------------
日足も長くなり お出掛けしたくなってまいりますね
「桜ばな いのち一ぱいに 咲くからに 生命をかけて わが眺めたり」
岡本かの子作
友と親しく吟詠に勤しむは楽し
、
されど吟道を極めるは奥深し
霊峰の麓に広がる安穏たる平和の園
、
花鳥風月に癒され穏やかに
楽し気に調和を大切に友と集い
、
共に高き峰を目指し吟道に励まん
吟道清峰流猶興吟詠会のホームページを訪問頂き
ありがとうございます。
googleda15297f4f0b7c7d.html googleda15297f4f0b7c7d.html
新規サイト001のヘッダー
トップ頁
詩吟は楽し
清峰流創始
会歌と教室
詩吟アラカルト
会員プラザ
吟道清峰流
猶興の士