05/11月分 | 05/12月分 | 06/1月分 | 06/2月分 |
05/7月分 | 05/8月分 | 05/9月分 | 05/10月分 |
05/3月分 | 05/4月分 | 05/5月分 | 05/6月分 |
1/31 明日、面接だよオイ…… 「数奇な運命に操られ、彼はこうなるしかなかった」 明日は新しい会社の面接です。 履歴書買ってきました。 まぁ深夜に応募したら、翌朝には「面接にお越し下さい」 と至極丁寧なTELが入ったぐらいなので、恐らくお世話に なる事になるでしょう。 まぁ私も伊達にPCで日本語を入力出来なかった時代から 「マイコン」(←当時はこう言っていた)を触っていた訳では ありませんので、あちらのニーズと合致した事になります。 実績でもキャリアでも、研修の必要が無い程です。 だって講師よりも私の方が詳しいもん……(^^; これは内弁慶では無く、実績に裏付けられた私の武器です。 これが無かったら私なんて社会の塵芥です。 家電量販店でMS-DOSの時代から、実際に店頭でお客様へ のサポートをプロとして行っていた人材は多くないでしょう。 ココのサイトには私でも教えを乞う人がたくさんいますが、 これが面白いPC業界の実情です。 性能アップで多種多用になったPC(機械)に人が付いて いけなくなっている訳です。 24年のPC歴を誇る私でもこの有様です。 現時点でPCの全てを知り尽くしていると豪語出来る人は ほとんどいないでしょう。 そんな事よりも、「上海ダック」のHIT数が洒落にならない 事態になっている方が気になっておりますが……(^^; |
1/28 はっはっはっ…… 仕事辞めてきました〜♪(←おいっ! 次の面接も決まりました〜♪(←まてぃ! 面接に受かれば、めでたく昔の業界に復帰でっす。 ただし違う会社だけどな。(^^; まぁ、15年のキャリアがある業界ですから、余程のバカを やらない限りは受かると思います。 パソコン教室のインストラクターも考えていたんですが、 丁度タイミング良く「PC訪問サポートスタッフ」の募集を 正社員待遇で見つけたので、「これだっ!」と……。 ……実はこの状態、「パルフェ」の恵麻さんを地で行ってます。 状況だけではなく、辞めてきた業界がね。(笑 プレイ済の方には分かってしまうでしょうが、私個人を特定 されない為に皆様カキコなどはボカしてお願いします。(^^; いろいろ煩い業界なので……。 ちょっと今、作品制作がいろいろと大変な状況なので、 今週の日記はこれぐらいで。(^^; |
1/20 ちょっとやってみました……。 蒼矢唯様の所で紹介されていたのを見て、 私もちょっとやってみました。 「エロゲヲタスカウター」 私の結果は…… ・エロゲ脳形成度 115% ・社会的迷惑度 88dB ・純ヲタ資質度 128% ・脳内麻薬分泌度 ∞ぴこg ・ヲタ戦闘力 3291200 ・総合判定 「滅」 ちなみに各項目の説明はこちら 一番下を見て頂ければお分かりのように、 「ヲタ戦闘力」のメーターは1800000までしか……。 私は知らないうちに、魔物ですらなくなっていたようです。 ……_| ̄|○||| |
1/14 サークルHP公開しました! 長らくお待たせをいたしました。 サークルHPがやっと稼動いたしました! 「上海ダックと愉快な調理人」 ![]() まだテスト段階なので、不備もあるかと思いますが 一通りは見られる状態になっています。 作品紹介で発表しましたが原画の担当は「ルイ様」。 同人で人気の絵描き様です。 CVはまだお知らせ出来ませんが、大方の予想通り になるかと思います。(笑 これからも長いお付き合いになります事を♪ 先週の日記に書いたように、ココでは作品に関する 新しい情報は無くなります。 全てはサークルHPでの発表になります。 皆様、御愛顧の程よろしくお願いいたします。m(_ _)m |
1/7 思えば遠くへ来たもんだ。 サークルサイト立ち上げまで秒読みスタートです! 後は登録完了通知を待つのみの状態です。 誤解の無いように ココでの私のコメントはあくまでも私個人のもので、正式 なものではありません。 つまりは、一年以上前からココでいろいろ言っていますが 正式には「制作発表」すらまだだった訳です。(^^; 我が家にお越し頂く皆様は身内の方ばかりでしたが、 サイト設置以降は、ココでのコメントも控えていきます。 ゲームに関しての全てはサークルHPで発言します。 ……まぁ、それでも書くものは「裏話」と思って下さい。 正直に言って、システムは皆様が見慣れた内容で、 (旧態依然とも言う(^^;) 目新しいものどころか、一昔前のものだと自分でも思い ますが、それでも最低限の快適さは維持出来ています のでお許し下さい。 それを覆せるグラフィックとシナリオを用意したつもりです。 先に言ってしまいますが、特殊な演出も使ってませんので かなり低スペックのPCでも動くと思います。 動作確認が出来ない為、正式発表のスペックは高めに してありますが、驚かないで下さい。 私の「クルーソー925MHz」のモバイルノートでも、画面を 揺らしたりする効果以外はちゃんと動きました。 途中で止まったりはしませんでしたので、最低限の 楽しみ方は出来ると思います。 あくまでも「現在」出来上がっている範囲ですが(^^; 開発は骨格が出来て、いよいよ本番を迎えました。 今まさに「ゲームらしく」して行っている所です。 まぁ現段階で私が出来る所は完成してしまったので、 「待ち」が私の役割なんですけどネ……(^^; |
1/2 明けましておめでとうございます。 元旦に御挨拶が出来ませんでした。(^^; 本年も宜しくお願いいたします。 今年の幕開けはふーがたんと電話で話している時に 迎えました。(笑 かろうじて隣に女房がいたのが、 救いでしょうか?(←マテ 大晦日は親父のお見舞いに(←現在入院中 元旦は女房の実家に御挨拶に。 しこたま酒を飲んできました。(^^; さて、お正月モードは昨日まで。 既にスクリプトを 始めております。 「年の瀬の御挨拶」と言う名のプレッシャーを、原画様と うちのスタッフにも入れておきましたので(笑)今月中 ぐらいにはパーツが出揃う予定です。 速攻で組み込みますからお待ち下さい。 それでは皆様、飲みすぎないようにお気をつけを。(^^; |