HOMEGALLERY>BEPPU>別府で学ぶ

〜 別府で学ぶ 〜


子供の頃、別府の地獄めぐり・大分の高崎山に行ったかすかな記憶。
大人になって、大阪⇔別府間のフェリーでアルバイト。待ち時間にいくつか温泉めぐりをした記憶。

別府という町に住むとは 本当に思いもよらぬ事。

『竹工芸・訓練支援センター』での学校生活は 規則正しく、カリキュラムも充実した内容で、今思えば当時は必死でついて行くだけだったけれども 課題をこなしていくうちに 竹の世界のひとつ向こうの扉を開けたくなってしまいました。


竹割包丁、切り出し小刀など
右から 竹割り包丁(2本) 切り出し小刀 面取り包丁 幅取りナイフ うらすき銑

刃物の研ぎ方、砥石の手入れ。同じ刃物でも 使い道によって研ぎ加減があり、コツが有る。
刃先を手で触れ切れ味を感じる…には、まだまだ。


木づち、みがき銑、ノギスなど
その他、木づち みがき銑 ノギス くじり 目打ち みぞくじり けがきコンパス のこぎり

ひごをとるための道具、ひごを編むときに使う道具。自分の手に馴染む「My道具」を工夫して使いこんでゆく。
『ひご取り 3年』…道具を使いこなすのも ひご取り修行のうち。


道具箱
年代物の道具箱


道具一式 竹の教室
道具一式                             竹の教室


このページのトップへ