目次:

 自由行動 



自由行動




十分な休息を取る
 薬や超能力に頼らず自然治癒によりHPを全回復する。
 (※セッション中のみ選択できる)

医療機関を受診する。
 大きな街の病院などを訪れて治療を受ける。
 HPとLPを全回復する。状態異常を解除する。
 遺伝病を除く感染症を治療する。
 欠損した身体に高性能な義体化を施す。
 旅行費や治療費を全て含めて100000G必要になる。
 (※この世界に医療保険はないのだ)

日雇い労働
 人里で肉体労働することにより収入を得る。
 地域の主要都市か、それ以外の一般集落か、により収入が変化する。
 どちらの場合も労働能力1点につき現金収入1000Gを得る。
 主要都市は工芸レベル1につき現金収入500Gを得る。
 主要都市は調合レベル1につき現金収入500Gを得る。
 一般集落は栽培レベル1につき現金収入500Gを得る。

接客労働
 人里で接客することにより収入を得る。
 地域の主要都市か、それ以外の一般集落か、により収入が変化する。
 主要都市は交渉能力1点につき現金収入1000Gを得る。
 一般集落は交渉能力1点につき現金収入500Gを得る。
 どちらの場合も調理レベル1につき現金収入500Gを得る。
 どちらの場合も作法レベル1につき現金収入500Gを得る。

料理を振る舞う
 任意の味方全員に食事を提供する。
 このとき労働能力1点につき食費1000Gを節約する。
 この方法は本来の半額までしか食費を節約できない。
 一度に食事を用意できる人数は調理レベルと同じ人数までになる。

家庭菜園
 空いた生活スペースを利用して作物を育てる。
 このとき労働能力1点につき換金物(野菜1000G)を得る。
 また栽培レベル1につき換金物(果物500G)を得る。
 これらの換金物は換金して現金化するか、食費として消費することができる。

写本する
 写本するには学術書1冊につき材料費1000G必要になる。
 研究能力1点につき学術書1冊を生産する。
 
裏家業
 人里でスリなどの軽犯罪により収入を得る。
 探索能力1点につき現金収入2000Gを得る。
 探索能力1点につきこの人里の犯罪率が1点増加する。

慈善活動を行う
 困っている人を無償で助けたり、物乞いに施しをする。
 交渉能力1点につき1000Gを失う。
 交渉能力1点につき次の記憶の欠片(慈愛の記憶の欠片/虚無の記憶の欠片)を1個獲得する。
 記憶の欠片は10個集めると対応する記憶に変化する。

武具修理
 武器HPの減少した装備品を自力で修理する。
 武器の修理費用は(品質*100G)を基準とする。
 労働能力1点につき修理費1000G分を減額できる。
 また工芸レベル1につき修理費500G分を減額できる。

武具製造
 武器や防具などの装備品を自力で製造する。
 また協力者がいる場合は製造チームを結成して1つの装備品を共同製造できる。
 装備品の製造費用は(品質*品質*100G)を基準とする。
 装備品の製造条件は製造チーム内で分担できる。(スキルレベルは合算できない)
 装備品の品質条件は製造チーム内で分担できる。(スキルレベルは合算できない)
 品質条件の施設は拠点ルールと関連している。拠点ルールを使わない場合は街の施設を借りることができる。
  製造施設がない環境なら施設0点とする。(例:野営地で即席武器を作るときなど)
  最低限の製造施設がある環境なら施設5点とする。(例:農村や小さな町のような個人経営の鍛冶屋があるなど)
  十分な製造施設がある環境なら施設10点とする。(例:規模の大きな街や職人を抱えた工房を有する場合など)

武具調達
 市場で売られている武器や防具から望みの品を探す。
 この方法で見つかる武器や防具は最大品質30までとなる。
 装備品の価格は(品質*品質*100G)を基準とする。
 1回の武具調達により10000G分の取引ができる。
 また交渉能力1点につき1000G分の取引ができる。
 魅力レベル1か、裏社会レベル1につき500G分の取引ができる。
 1回の取引金額では不足する場合、取引金額を積み立て、繰り返し武具調達することでより高額の品を探すこともできる。

自主訓練を行う
 訓練方法は複数ある。費用が必要なこともある。

 素振り
  費用:なし
  効果:戦闘経験値5点を獲得する。

 体を鍛える
  費用:なし
  効果:汎用経験値3点を獲得する。

 学問を学ぶ
  費用:学術書1冊
  効果:汎用経験値5点を獲得する。

 模擬戦闘する
  費用:5000G(参加者全員支払う)
  効果:あなたと試合相手の両者は戦闘経験値10点を得る。

 瞑想する
  費用:記憶1個
  効果:何らかの記憶1個を汎用経験値10点に変換する。

 訓練施設で稽古をつけてもらう
  費用:10000G
  効果:次の記憶(野蛮の記憶/魔性の記憶/権威の記憶)から1つ選んで獲得する。


武器改造(廃止)
 武器タイプの装備品を自力で改造する。
 汎用属性かあなたの属性に合う改造方法を選択できる。
 労働能力1点につき改造費1000G分の改造ができる。
 通常改造は武器ごとに工芸レベルと同じ回数まで実行できる。
 特殊改造は武器ごとに1回まで実行できる。
 詳細はこちらを参照する。
 1回の改造で改造費が不足する場合は繰り返し改造することで改造費を積み立てることができる。

目次に戻る


※以下は旧仕様
  念のため古いものを残してあります



武器改造



概要:
 武器改造は武具を強化する方法。
 武器改造を実行する人物の属性により改造方法が変化する。
 また通常改造と特殊改造に分かれている。
 通常改造は鍛冶スキルレベルと同じ回数まで実行できる。
 特殊改造は通常改造と別に1回だけ実行できる。

 補足:
  改造をNPCに依頼する場合は自由行動(掘り出し物を探す)を使うように。

目次に戻る
装備品に戻る


通常改造:


汎用改造
 改造費:2000G
 効果:武器の威力+1、武器MHP+10、基本価値+2000G(修理費+1000G)

秩序改造
 改造費:3000G
 効果:武器の威力+1、武器MHP+20、重さ+1、基本価値+3000G(修理費+1500G)

自然改造
 改造費:2000G
 効果:武器の威力+1、基本価値+2000G(修理費±0G)

工業改造
 改造費:3000G
 効果:武器の威力+2、武器MHP+10、重さ+1、基本価値+3000G(修理費+1500G)

魔導改造
 改造費:2000G
 効果:武器の威力+2、基本価値+2000G(修理費+1000G)

混沌改造
 条件:武器MHPが20以上ある。
 改造費:2000G
 効果:武器の威力+2、武器MHP-10、基本価値+2000G(修理費±0G)

感染改造
 改造費:2000G
 効果:武器MHP+20、基本価値+2000G(修理費+1000G)

武道改造
 改造費:3000G
 効果:武器の威力+2、武器MHP+20、重さ+1、基本価値+4000G(修理費+2000G)


目次に戻る
装備品に戻る


特殊改造:


汎用特殊改造

“強い”
 改造費:5000G
 効果:武器の威力+3、基本価値+5000G(修理費±0G)

“硬い”
 改造費:5000G
 効果:武器MHP+30、基本価値+5000G(修理費±0G)

“軽い”
 条件:武具の重さが3以上ある。
 改造費:5000G
 効果:重さ-2、基本価値+5000G(修理費±0G)

“作業用”
 改造費:20000G
 効果:労働能力+10、基本価値+20000G(修理費±0G)

“実験用”
 改造費:20000G
 効果:研究能力+10、基本価値+20000G(修理費±0G)

“偵察用”
 改造費:20000G
 効果:探索能力+10、基本価値+20000G(修理費±0G)

“演出用”
 改造費:20000G
 効果:交渉能力+10、基本価値+20000G(修理費±0G)

“便利な”
 改造費:20000G
 効果1:労働能力+3、研究能力+3、探索能力+3、交渉能力+3
 効果2:基本価値+20000G(修理費±0)


秩序特殊改造

“銀製”
 改造費:20000G
 効果1:この武具で与える切断ダメージと貫通ダメージを神聖ダメージに変換して合計する。
 効果2:基本価値+20000G(修理費+10000G)

“守護”
 改造費:5000G
 効果1:この武具は堅牢を付与するときに堅牢+1する。
 効果2:基本価値+5000G(修理費+2500G)

“不動”
 改造費:50000G
 効果1:この武具は防御失敗時に崩し効果を無効化する。
 効果2:基本価値+50000G(修理費+10000G)

“極”
 改造費:100000G
 効果1:この武具の武器スキルは防御の達成値+3する。
 効果2:基本価値+100000G(修理費+20000G)

“不朽”
 改造費:100000G
 効果1:この武具の修理費を10000Gに固定する。
 効果2:基本価値+100000G(修理費:-)

“光輝”
 改造費:200000G
 効果1:武器の威力+30。武器の専用技を使う毎に武器HP30消費する。
 効果2:基本価値+200000G(修理費:+100000G)


自然特殊改造

“悪食”
 改造費:10000G
 効果1:この武具で切断ダメージを与える毎に使用者のHP5回復する。
 効果2:基本価値+10000G(修理費+5000G)

“毒牙”
 改造費:5000G
 効果1:この武具で与える貫通ダメージを毒素ダメージに変換する。
 効果2:基本価値+5000G(修理費+2500G)

“木製”
 改造費:5000G
 効果1:この武具で与える切断ダメージを衝撃ダメージに変換する。
 効果2:基本価値+5000G(修理費+2500G)

“血清”
 改造費:50000G
 効果1:この武具は防御失敗時に猛毒効果を無効化する。
 効果2:基本価値+50000G(修理費+10000G)

“怪力”
 改造費:100000G
 効果1:この武具を所有している間は状態変化(強打)の効果終了時に消滅ではなく半減する。
 効果2:基本価値+100000G(修理費+20000G)


工業特殊改造

“初撃”
 改造費:10000G
 効果1:この武具のスキル毎に1回目の攻撃達成値を+5する。
 効果2:基本価値+10000G(修理費+5000G)

“初守”
 改造費:10000G
 効果1:この武具のスキル毎に1回目の防御達成値を+5する。
 効果2:基本価値+10000G(修理費+5000G)

“初広”
 改造費用:30000G
 効果1:この武具のスキル毎に1回目の広域達成値を+5する
 効果2:基本価値+30000G(修理費+15000G)

“耐刃”
 改造費:50000G
 効果1:この武具は防御失敗時に出血効果を無効化する。
 効果2:基本価値+50000G(修理費+10000G)

“耐熱”
 改造費:50000G
 効果1:この武具は防御失敗時でも火傷効果を無効化する。
 効果2:基本価値+50000G(修理費+10000G)

“生体認証”
 改造費:100000G
 効果1:この武具は所有者登録した人物の専用武具になる。不正使用時は武器の威力0に変更する。
 効果2:基本価値+100000G(修理費:±0G)


魔導特殊改造

“導力”
 改造費:10000G
 効果1:この武具は発動器として扱う。武器MHP+50。
 効果2:基本価値+10000G(修理費+5000G)

“灼熱の”
 改造費:15000G
 効果1:この武具は発動器として扱う。この武具で与える切断ダメージを火炎ダメージに変換する。
 効果2:基本価値+15000G(修理費+7500G)

“凍結の”
 改造費:15000G
 効果1:この武具は発動器として扱う。この武具で与える衝撃ダメージを冷気ダメージに変換する。
 効果2:基本価値+15000G(修理費+7500G)

“紫電の”
 改造費:15000G
 効果1:この武具は発動器として扱う。この武具で与える貫通ダメージを電気ダメージに変換する。
 効果2:基本価値+15000G(修理費+7500G)

“閃烈の”
 改造費100000G
 効果1:この武具は発動器として扱う。この武具で発動した超能力は攻撃達成値+3する。
 効果2:基本価値+100000G(修理費+20000G)

“壊滅の”
 改造費200000G
 効果1:この武具は発動器として扱う。この武具で発動した超能力は広域達成値+3する。
 効果2:基本価値+200000G(修理費+40000G)

“陰湿の”
 改造費50000G
 効果1:この武具は発動器として扱う。この武具で発動した超能力は妨害達成値+3する。
 効果2:基本価値+50000G(修理費+10000G)

“断絶の”
 改造費100000G
 効果1:この武具は発動器として扱う。この武具で発動した超能力は防御達成値+3する。
 効果2:基本価値100000G(修理費+10000G)


混沌特殊改造

“毒飼い”
 改造費:10000G
 効果1:この武具で与える切断ダメージと貫通ダメージを毒素ダメージに変換して合計する。
 効果2:基本価値+10000G(修理費+5000G)

“刺々しい”
 改造費:5000G
 効果1:この武具で与える衝撃ダメージを貫通ダメージに変換する。
 効果2:基本価値+5000G(修理費+2500G)

“残忍な”
 改造費:10000G
 効果1:この武具の武器スキルを使う毎に使用者のMP3回復する。
 効果2:基本価値+10000G(修理費+5000G)

“驚愕の”
 改造費:50000G
 効果1:この武具の武器スキルは妨害の達成値+3する。
 効果2:基本価値+50000G(修理費+10000G)

“曲芸”
 改造費:100000G
 効果1:使用者に付与されている精確1につき、この武具の武器の威力+3する。
 効果2:基本価値+100000G(修理費+20000G)

感染特殊改造

“吸血”
 改造費:20000G
 効果1:この武具で切断ダメージと貫通ダメージを与える毎に使用者のHP10回復する。
 効果2:基本価値+20000G(修理費+10000G)

“再生”
 改造費:10000G
 効果1:この武具の武器スキルを使う毎に使用者のHP10回復する。
 効果2:基本価値+10000G(修理費+5000G)

“錆び”
 改造費:5000G
 効果1:この武具で与える切断ダメージを毒素ダメージに変換する。
 効果2:基本価値+5000G(修理費+2500G)

“醜悪な”
 条件:道具のみ付与できる。
 改造費:100000G
 効果1:この武具を所持している間は状態変化(堅牢)がシーン終了まで効果継続する。
 効果2:交渉能力-5(最低でも0)、重さ+5
 効果3:基本価値100000G(修理費+100000G)

武道特殊改造

“必殺”
 改造費:10000G
 効果1:この武具は強打を付与するときに強打+2する。
 効果2:基本価値+10000G(修理費+5000G)

“洗練”
 改造費:10000G
 効果1:この武具は会心を付与するときに会心+2する。
 効果2:基本価値+10000G(修理費+5000G)

“真”
 改造費:100000G
 効果1:この武具の武器スキルは攻撃の達成値+3する。
 効果2:基本価値+100000G(修理費+20000G)

“剛”
 改造費:100000G
 効果1:この武具の武器スキルは広域の達成値+3する。
 効果2:基本価値+100000G(修理費+20000G)

“残心”
 改造費:100000G
 効果1:この武具を所有している間は状態変化(会心)の効果終了時に消滅ではなく半減する。
 効果2:基本価値+100000G(修理費+20000G)


遺失特殊改造
 古代遺跡で見つかる武具から稀に見つかる希少な特殊改造。
 自由行動を駆使しても付与できない。


“良品”
 効果1:武器の威力+10、武器MHP+100
 効果2:基本価値*2(修理費*2)

“業物”
 効果1:武器の威力+20、武器MHP+200
 効果2:基本価値*5(修理費*5)

“天下一品”
 効果1:武器の威力+30、武器MHP+300、重さ-2
 効果2:基本価値*10(修理費*10)

“穢れた”
 効果1:この武具を所有している間は戦闘開始毎に状態変化(猛毒50)を受ける。
 効果2:基本価値*0.5(修理費±0)

“見掛け倒し”
 効果1:武器の威力-10、重さ+5
 効果2:基本価値*0.5(修理費±0)


目次に戻る
装備品に戻る


カスタム装束



概要:
 この項は個人や拠点のためのカスタム装束の設定方法を紹介する。
 あなたがプレイヤーならこの方法を使用してあなただけの装束を作成できる。
 自由行動(掘り出し物を探す)を通じて職人を探す必要がある。
 あなたがGMなら必ずしもこの方法を遵守する必要はない。
 カスタム装束の設定項目は(属性/テクノロジー/装甲型/関連スキル/基本性能/潜在性能)など多岐にわたる。
 ゲームシステムに慣れるまでは通常装束を使うほうが望ましい。


手順:
(1)属性を選択する
↓ 全5種類(野蛮/魔性/権威/虚無/慈愛)
↓ 属性は着こなしの記憶の種類と(5)の選択肢に影響を与える。

(2)テクノロジーを選択する
↓ 装束を構成する技術水準がこれで決まる。
↓ 
(3)装甲型を選択する
↓ 装甲の種類がこれで決まる。

(4)最初の基本性能とカスタムptをシートにメモする。
↓ 主にテクノロジーと装甲型の組み合わせで基本性能が決まる。

(5)カスタムptを使う
↓ カスタムptを使うことで基本性能の調整や潜在性能の追加などができる。
↓ このとき属性により選択肢が増減する。

(6)装束の呼び名や設定を決める
  外見や説明文などのフレーバーテキストを決める。



基本性能組み合わせ一覧:
 上記の(1)から(3)の組み合わせを一覧にしたもの。
 着こなしの括弧内は(1)の属性と等しい記憶が要求される。


旧式*無装甲
 形状:装束(無装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+30/重さ3
 基本価値:1000G
 着こなし:ST回復量+1(記憶1個)
 カスタムpt:10pt

旧式*軽装甲
 形状:装束(軽装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+50/重さ5
 基本価値:6000G
 着こなし:ST回復量+1(記憶3個)
 カスタムpt:12pt

旧式*中装甲
 形状:装束(中装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+100/重さ10
 基本価値:10000G
 着こなし:ST回復量+1(記憶5個)
 カスタムpt:14pt

旧式*重装甲
 形状:装束(重装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+150/重さ20
 基本価値:30000G
 着こなし:ST回復量+1(記憶5個)
 カスタムpt:16pt

復元*無装甲
 形状:装束(無装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+60/重さ3
 基本価値:10000G
 着こなし:ST回復量+2(記憶2個)
 カスタムpt:15pt

復元*軽装甲
 形状:装束(軽装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+100/重さ5
 基本価値:60000G
 着こなし:ST回復量+2(記憶5個)
 カスタムpt:17pt

復元*中装甲
 形状:装束(中装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+200/重さ10
 基本価値:100000G
 着こなし:ST回復量+2(記憶8個)
 カスタムpt:19pt

復元*重装甲
 形状:装束(重装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+300/重さ20
 基本価値:300000G
 着こなし:ST回復量+2(記憶10個)
 カスタムpt:21pt

遺失*無装甲
 形状:装束(無装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+90/重さ3
 基本価値:100000G
 着こなし:ST回復量+3(記憶3個)
 カスタムpt:20pt

遺失*軽装甲
 形状:装束(軽装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+150/重さ5
 基本価値:600000G
 着こなし:ST回復量+3(記憶7個)
 カスタムpt:22pt

遺失*中装甲
 形状:装束(中装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+300/重さ10
 基本価値:1000000G
 着こなし:ST回復量+3(記憶11個)
 カスタムpt:24pt

遺失*重装甲
 形状:装束(重装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+450/重さ20
 基本価値:3000000G
 着こなし:ST回復量+3(記憶15個)
 カスタムpt:26pt

未知*無装甲
 形状:装束(無装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+120/重さ3
 基本価値:1000000G
 着こなし:ST回復量+4(記憶4個)
 カスタムpt:25pt

未知*軽装甲
 形状:装束(軽装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+200/重さ5
 基本価値:6000000G
 着こなし:ST回復量+4(記憶9個)
 カスタムpt:28pt

未知*中装甲
 形状:装束(中装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+400/重さ10
 基本価値:10000000G
 着こなし:ST回復量+4(記憶14個)
 カスタムpt:31pt

未知*重装甲
 形状:装束(重装甲)/関連スキル()
 基本性能:MHP+600/重さ20
 基本価値:30000000G
 着こなし:ST回復量+4(記憶20個)
 カスタムpt:34pt



カスタムptの使い方

概要:
 カスタムptの使い方は主に二通り(基本性能の調整/潜在能力追加)がある。
 基本性能の調整は使用者の腕前に関係なく適用されるのが利点だが増減幅の合計値はあまり大きくない。
 潜在能力追加はスキルと紐づいた潜在成長のツリーを適用する。
 ツリー毎にスキルと紐づいている。関連スキルの条件が一致する潜在能力を設定できる。
 ツリーはカスタムptを消費して二つ以上に拡張できるが新しいツリーは必ず異なるスキルと紐づける必要がある。
 二つ目以降のツリーは徐々に性能が低下する。旧式と復元は最大でツリー3つまで。遺失は4つまで。未知は5つまで。
 潜在能力のティア(T)はテクノロジーと何番目のツリーなのかによって変化する。

基本性能の調整一覧

基本
 MHP+10(コスト1pt/重複可能)
 MMP+10(コスト1pt/重複可能)
 ST回復量+1(コスト5pt/3回まで重複可能)
 運搬能力+2(コスト1pt/重複可能)
 行動速度+5(コスト1pt/重複可能)
 移動能力+1(コスト1pt/重複可能)
 労働能力+1(コスト1pt/重複可能)
 研究能力+1(コスト1pt/重複可能)
 探索能力+1(コスト1pt/重複可能)
 交渉能力+1(コスト1pt/重複可能)
 魅力キャパシティ+1(コスト4pt/重複可能)
 調教キャパシティ+1(コスト4pt/重複可能)
 特定武器種の武器の威力+1(コスト1pt/重複可能)
 全ての武器の威力+1(コスト2pt/重複可能)
 戦闘開始時に堅牢3を得る(コスト2pt/重複可能)(属性:権威虚無)
 戦闘開始時に強打3を得る(コスト2pt/重複可能)(属性:野蛮虚無)
 戦闘開始時に会心3を得る(コスト2pt/重複可能)(属性:魔性虚無
 戦闘開始時に精確1を得る(コスト2pt/重複可能)(属性:権威魔性慈愛)
 ラウンド開始時に堅牢1を得る(コスト2pt/重複可能)(属性:権威虚無)
 ラウンド開始時に強打1を得る(コスト2pt/重複可能)(属性:野蛮虚無)
 ラウンド開始時に会心1を得る(コスト2pt/重複可能)(属性:魔性虚無)

上級
 装甲を厚くする(MHP+20/重さ+1)(コスト1pt/重複可能)
 装甲を軽くする(MHP-20/重さ-1)(コスト1pt/重複可能)
 安価な材料に置き換える(初期MHP*0.5/基本価値*0.5)(コスト2pt/重複不可)
 多機能化(重さ+2/カスタムpt1増加)(コスト0pt/5回まで重複可能)
 着こなし属性変更(コスト3pt/重複不可)

スキルツリーとテクノロジー表

旧式*1番目のツリー(追加コスト:なし)
 潜在能力T1(スキルレベル1)
 潜在能力T2(スキルレベル3)
 潜在能力T3(スキルレベル5)
 ST回復量+1(スキルレベル10)
 潜在能力T5(スキルレベル15)

旧式*2番目のツリー(追加コスト:5pt)
 潜在能力T1(スキルレベル3)
 潜在能力T2(スキルレベル5)
 潜在能力T3(スキルレベル10)
 ST回復量+1(スキルレベル15)

旧式*3番目のツリー(追加コスト:5pt)
 潜在能力T1(スキルレベル3)
 潜在能力T2(スキルレベル5)
 潜在能力T3(スキルレベル10)


復元*1番目のツリー(追加コスト:なし)
 潜在能力T2(スキルレベル1)
 潜在能力T3(スキルレベル3)
 潜在能力T4(スキルレベル5)
 ST回復量+1(スキルレベル10)
 潜在能力T6(スキルレベル15)

復元*2番目のツリー(追加コスト:5pt)
 潜在能力T2(スキルレベル3)
 潜在能力T3(スキルレベル5)
 潜在能力T4(スキルレベル10)
 ST回復量+1(スキルレベル15)

復元*3番目のツリー(追加コスト:5pt)
 潜在能力T1(スキルレベル3)
 潜在能力T2(スキルレベル5)
 潜在能力T3(スキルレベル10)
 ST回復量+1(スキルレベル15)


遺失*1番目のツリー(追加コスト:なし)
 潜在能力T3(スキルレベル1)
 潜在能力T4(スキルレベル3)
 潜在能力T5(スキルレベル5)
 ST回復量+1(スキルレベル10)
 潜在能力T7(スキルレベル15)
 ST回復量+1(スキルレベル20)

遺失*2番目のツリー(追加コスト:5pt)
 潜在能力T3(スキルレベル3)
 潜在能力T4(スキルレベル5)
 潜在能力T5(スキルレベル10)
 ST回復量+1(スキルレベル15)

遺失*3番目のツリー(追加コスト:5pt)
 潜在能力T2(スキルレベル3)
 潜在能力T3(スキルレベル5)
 潜在能力T4(スキルレベル10)
 ST回復量+1(スキルレベル15)

遺失*4番目のツリー(追加コスト:10pt)
 潜在能力T3(スキルレベル10)
 潜在能力T6(スキルレベル20)


未知*1番目のツリー(追加コスト:なし)
 潜在能力T4(スキルレベル1)
 潜在能力T5(スキルレベル3)
 潜在能力T6(スキルレベル5)
 ST回復量+1(スキルレベル10)
 潜在能力T8(スキルレベル15)
 ST回復量+1(スキルレベル20)

未知*2番目のツリー(追加コスト:5pt)
 潜在能力T4(スキルレベル3)
 潜在能力T5(スキルレベル5)
 潜在能力T6(スキルレベル10)
 ST回復量+1(スキルレベル15)

未知*3番目のツリー(追加コスト:5pt)
 潜在能力T3(スキルレベル3)
 潜在能力T4(スキルレベル5)
 潜在能力T5(スキルレベル10)
 ST回復量+1(スキルレベル15)

未知*4番目のツリー(追加コスト:5pt)
 潜在能力T4(スキルレベル10)
 ST回復量+1(スキルレベル15)
 潜在能力T8(スキルレベル20)

未知*5番目のツリー(追加コスト:10pt)
 潜在能力T9(スキルレベル20)


潜在能力一覧

MHP増加
 対応スキル(全て)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:MHP+10
 潜在能力T2:MHP+20
 潜在能力T3:MHP+30
 潜在能力T4:MHP+40
 潜在能力T5:MHP+50
 潜在能力T6:MHP+60
 潜在能力T7:MHP+70
 潜在能力T8:MHP+80
 潜在能力T9:MHP+90

MMP増加
 対応スキル(全て)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:MMP+10
 潜在能力T2:MMP+20
 潜在能力T3:MMP+30
 潜在能力T4:MMP+40
 潜在能力T5:MMP+50
 潜在能力T6:MMP+60
 潜在能力T7:MMP+70
 潜在能力T8:MMP+80
 潜在能力T9:MMP+90

運搬能力増加
 対応スキル(全て)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:運搬能力+2
 潜在能力T2:運搬能力+4
 潜在能力T3:運搬能力+6
 潜在能力T4:運搬能力+8
 潜在能力T5:運搬能力+10
 潜在能力T6:運搬能力+12
 潜在能力T7:運搬能力+14
 潜在能力T8:運搬能力+16
 潜在能力T9:運搬能力+18

行動速度増加
 対応スキル(全て)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:行動速度+5
 潜在能力T2:行動速度+10
 潜在能力T3:行動速度+15
 潜在能力T4:行動速度+20
 潜在能力T5:行動速度+25
 潜在能力T6:行動速度+30
 潜在能力T7:行動速度+35
 潜在能力T8:行動速度+40
 潜在能力T9:行動速度+45

移動速度増加
 対応スキル(全て)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:移動速度+1
 潜在能力T2:移動速度+2
 潜在能力T3:移動速度+3
 潜在能力T4:移動速度+4
 潜在能力T5:移動速度+5
 潜在能力T6:移動速度+6
 潜在能力T7:移動速度+7
 潜在能力T8:移動速度+8
 潜在能力T9:移動速度+9

労働能力増加
 対応スキル(全て)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:労働能力+1
 潜在能力T2:労働能力+2
 潜在能力T3:労働能力+3
 潜在能力T4:労働能力+4
 潜在能力T5:労働能力+5
 潜在能力T6:労働能力+6
 潜在能力T7:労働能力+7
 潜在能力T8:労働能力+8
 潜在能力T9:労働能力+9

研究能力増加
 対応スキル(全て)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:研究能力+1
 潜在能力T2:研究能力+2
 潜在能力T3:研究能力+3
 潜在能力T4:研究能力+4
 潜在能力T5:研究能力+5
 潜在能力T6:研究能力+6
 潜在能力T7:研究能力+7
 潜在能力T8:研究能力+8
 潜在能力T9:研究能力+9

探索能力増加
 対応スキル(全て)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:探索能力+1
 潜在能力T2:探索能力+2
 潜在能力T3:探索能力+3
 潜在能力T4:探索能力+4
 潜在能力T5:探索能力+5
 潜在能力T6:探索能力+6
 潜在能力T7:探索能力+7
 潜在能力T8:探索能力+8
 潜在能力T9:探索能力+9

交渉能力増加
 対応スキル(全て)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:交渉能力+1
 潜在能力T2:交渉能力+2
 潜在能力T3:交渉能力+3
 潜在能力T4:交渉能力+4
 潜在能力T5:交渉能力+5
 潜在能力T6:交渉能力+6
 潜在能力T7:交渉能力+7
 潜在能力T8:交渉能力+8
 潜在能力T9:交渉能力+9

重さ軽減
 対応スキル(全て)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:重さ-1(最低でも重さ0)
 潜在能力T2:重さ-2(最低でも重さ0)
 潜在能力T3:重さ-3(最低でも重さ0)
 潜在能力T4:重さ-4(最低でも重さ0)
 潜在能力T5:重さ-5(最低でも重さ0)
 潜在能力T6:重さ-6(最低でも重さ0)
 潜在能力T7:重さ-7(最低でも重さ0)
 潜在能力T8:重さ-8(最低でも重さ0)
 潜在能力T9:重さ-9(最低でも重さ0)

調教キャパシティ増加
 対応スキル(調教)/追加コスト(2pt)
 潜在能力T1:調教キャパシティ+1
 潜在能力T2:調教キャパシティ+1
 潜在能力T3:調教キャパシティ+1
 潜在能力T4:調教キャパシティ+2
 潜在能力T5:調教キャパシティ+2
 潜在能力T6:調教キャパシティ+2
 潜在能力T7:調教キャパシティ+3
 潜在能力T8:調教キャパシティ+3
 潜在能力T9:調教キャパシティ+3

ペットのMHP増加
 対応スキル(調教)/追加コスト(なし)/属性(野蛮/慈愛)
 潜在能力T1:あなたの所有する全ペットのMHP+10
 潜在能力T2:あなたの所有する全ペットのMHP+20
 潜在能力T3:あなたの所有する全ペットのMHP+30
 潜在能力T4:あなたの所有する全ペットのMHP+40
 潜在能力T5:あなたの所有する全ペットのMHP+50
 潜在能力T6:あなたの所有する全ペットのMHP+60
 潜在能力T7:あなたの所有する全ペットのMHP+70
 潜在能力T8:あなたの所有する全ペットのMHP+80
 潜在能力T9:あなたの所有する全ペットのMHP+90

騎乗中ペットのMHP増加
 対応スキル(調教)/追加コスト(なし)/属性(野蛮/権威)
 潜在能力T1:騎乗中ペットのMHP+20
 潜在能力T2:騎乗中ペットのMHP+40
 潜在能力T3:騎乗中ペットのMHP+60
 潜在能力T4:騎乗中ペットのMHP+80
 潜在能力T5:騎乗中ペットのMHP+100
 潜在能力T6:騎乗中ペットのMHP+120
 潜在能力T7:騎乗中ペットのMHP+140
 潜在能力T8:騎乗中ペットのMHP+160
 潜在能力T9:騎乗中ペットのMHP+180

魅力キャパシティ増加
 対応スキル(魅力)/追加コスト(2pt)
 潜在能力T1:魅力キャパシティ+1
 潜在能力T2:魅力キャパシティ+1
 潜在能力T3:魅力キャパシティ+1
 潜在能力T4:魅力キャパシティ+2
 潜在能力T5:魅力キャパシティ+2
 潜在能力T6:魅力キャパシティ+2
 潜在能力T7:魅力キャパシティ+3
 潜在能力T8:魅力キャパシティ+3
 潜在能力T9:魅力キャパシティ+3

従者のMHP増加
 対応スキル(魅力)/追加コスト(なし)/属性(権威/慈愛)
 潜在能力T1:あなたの所有する全従者のMHP+10
 潜在能力T2:あなたの所有する全従者のMHP+20
 潜在能力T3:あなたの所有する全従者のMHP+30
 潜在能力T4:あなたの所有する全従者のMHP+40
 潜在能力T5:あなたの所有する全従者のMHP+50
 潜在能力T6:あなたの所有する全従者のMHP+60
 潜在能力T7:あなたの所有する全従者のMHP+70
 潜在能力T8:あなたの所有する全従者のMHP+80
 潜在能力T9:あなたの所有する全従者のMHP+90

暗器強化
 対応スキル(格闘/念動術/裏社会/感覚)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:暗器の武器の威力+1
 潜在能力T2:暗器の武器の威力+2
 潜在能力T3:暗器の武器の威力+3
 潜在能力T4:暗器の武器の威力+4
 潜在能力T5:暗器の武器の威力+5
 潜在能力T6:暗器の武器の威力+6
 潜在能力T7:暗器の武器の威力+7
 潜在能力T8:暗器の武器の威力+8
 潜在能力T9:暗器の武器の威力+9

刀剣強化
 対応スキル(軽近接/重近接/調理/作法)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:刀剣の武器の威力+1
 潜在能力T2:刀剣の武器の威力+2
 潜在能力T3:刀剣の武器の威力+3
 潜在能力T4:刀剣の武器の威力+4
 潜在能力T5:刀剣の武器の威力+5
 潜在能力T6:刀剣の武器の威力+6
 潜在能力T7:刀剣の武器の威力+7
 潜在能力T8:刀剣の武器の威力+8
 潜在能力T9:刀剣の武器の威力+9

長柄強化
 対応スキル(軽近接/重近接/禁術/調教)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:長柄の武器の威力+1
 潜在能力T2:長柄の武器の威力+2
 潜在能力T3:長柄の武器の威力+3
 潜在能力T4:長柄の武器の威力+4
 潜在能力T5:長柄の武器の威力+5
 潜在能力T6:長柄の武器の威力+6
 潜在能力T7:長柄の武器の威力+7
 潜在能力T8:長柄の武器の威力+8
 潜在能力T9:長柄の武器の威力+9

鈍器強化
 対応スキル(軽近接/重近接/破壊術/忍耐)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:鈍器の武器の威力+1
 潜在能力T2:鈍器の武器の威力+2
 潜在能力T3:鈍器の武器の威力+3
 潜在能力T4:鈍器の武器の威力+4
 潜在能力T5:鈍器の武器の威力+5
 潜在能力T6:鈍器の武器の威力+6
 潜在能力T7:鈍器の武器の威力+7
 潜在能力T8:鈍器の武器の威力+8
 潜在能力T9:鈍器の武器の威力+9

弓強化
 対応スキル(軽射撃/重射撃/調合/調教)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:弓の武器の威力+1
 潜在能力T2:弓の武器の威力+2
 潜在能力T3:弓の武器の威力+3
 潜在能力T4:弓の武器の威力+4
 潜在能力T5:弓の武器の威力+5
 潜在能力T6:弓の武器の威力+6
 潜在能力T7:弓の武器の威力+7
 潜在能力T8:弓の武器の威力+8
 潜在能力T9:弓の武器の威力+9

弩強化
 対応スキル(軽射撃/重射撃/工芸/魅力)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:弩の武器の威力+1
 潜在能力T2:弩の武器の威力+2
 潜在能力T3:弩の武器の威力+3
 潜在能力T4:弩の武器の威力+4
 潜在能力T5:弩の武器の威力+5
 潜在能力T6:弩の武器の威力+6
 潜在能力T7:弩の武器の威力+7
 潜在能力T8:弩の武器の威力+8
 潜在能力T9:弩の武器の威力+9

銃強化
 対応スキル(軽射撃/重射撃/工芸/裏社会)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:銃の武器の威力+1
 潜在能力T2:銃の武器の威力+2
 潜在能力T3:銃の武器の威力+3
 潜在能力T4:銃の武器の威力+4
 潜在能力T5:銃の武器の威力+5
 潜在能力T6:銃の武器の威力+6
 潜在能力T7:銃の武器の威力+7
 潜在能力T8:銃の武器の威力+8
 潜在能力T9:銃の武器の威力+9

砲強化
 対応スキル(重射撃/変性術/工芸/健康)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:砲の武器の威力+2
 潜在能力T2:砲の武器の威力+4
 潜在能力T3:砲の武器の威力+6
 潜在能力T4:砲の武器の威力+8
 潜在能力T5:砲の武器の威力+10
 潜在能力T6:砲の武器の威力+12
 潜在能力T7:砲の武器の威力+14
 潜在能力T8:砲の武器の威力+16
 潜在能力T9:砲の武器の威力+18

道具強化
 対応スキル(投擲/治癒術/変性術/工芸/調合)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:道具の武器の威力+1
 潜在能力T2:道具の武器の威力+2
 潜在能力T3:道具の武器の威力+3
 潜在能力T4:道具の武器の威力+4
 潜在能力T5:道具の武器の威力+5
 潜在能力T6:道具の武器の威力+6
 潜在能力T7:道具の武器の威力+7
 潜在能力T8:道具の武器の威力+8
 潜在能力T9:道具の武器の威力+9

全武器強化
 対応スキル(全て)/追加コスト(1pt)
 潜在能力T1:全ての武器の威力+1
 潜在能力T2:全ての武器の威力+2
 潜在能力T3:全ての武器の威力+3
 潜在能力T4:全ての武器の威力+4
 潜在能力T5:全ての武器の威力+5
 潜在能力T6:全ての武器の威力+6
 潜在能力T7:全ての武器の威力+7
 潜在能力T8:全ての武器の威力+8
 潜在能力T9:全ての武器の威力+9

高速設置
 対応スキル(工芸)/追加コスト(なし)
 潜在能力T1:技{地面固定}のコスト軽減ST1(最低でもST1)
 潜在能力T2:技{地面固定}のコスト軽減ST2(最低でもST1)
 潜在能力T3:技{地面固定}のコスト軽減ST3(最低でもST1)
 潜在能力T4:技{地面固定}のコスト軽減ST4(最低でもST1)
 潜在能力T5:技{地面固定}のコスト軽減ST5(最低でもST1)
 潜在能力T6:技{地面固定}のコスト軽減ST6(最低でもST1)
 潜在能力T7:技{地面固定}のコスト軽減ST7(最低でもST1)
 潜在能力T8:技{地面固定}のコスト軽減ST8(最低でもST1)
 潜在能力T9:技{地面固定}のコスト軽減ST9(最低でもST1)

開幕付与【堅牢】
 対応スキル(軽近接/投擲/念動術/忍耐)/追加コスト(1pt)/属性(権威/虚無)
 潜在能力T1:戦闘開始時に堅牢3を得る。
 潜在能力T2:戦闘開始時に堅牢6を得る。
 潜在能力T3:戦闘開始時に堅牢9を得る。
 潜在能力T4:戦闘開始時に堅牢12を得る。
 潜在能力T5:戦闘開始時に堅牢15を得る。
 潜在能力T6:戦闘開始時に堅牢18を得る。
 潜在能力T7:戦闘開始時に堅牢21を得る。
 潜在能力T8:戦闘開始時に堅牢24を得る。
 潜在能力T9:戦闘開始時に堅牢27を得る。

開幕付与【強打】
 対応スキル(重近接/重射撃/破壊術/工芸)/追加コスト(1pt)/属性(野蛮/虚無)
 潜在能力T1:戦闘開始時に強打3を得る。
 潜在能力T2:戦闘開始時に強打6を得る。
 潜在能力T3:戦闘開始時に強打9を得る。
 潜在能力T4:戦闘開始時に強打12を得る。
 潜在能力T5:戦闘開始時に強打15を得る。
 潜在能力T6:戦闘開始時に強打18を得る。
 潜在能力T7:戦闘開始時に強打21を得る。
 潜在能力T8:戦闘開始時に強打24を得る。
 潜在能力T9:戦闘開始時に強打27を得る。

開幕付与【会心】
 対応スキル(格闘/軽射撃/交信術/裏社会)/追加コスト(1pt)/属性(魔性/虚無)
 潜在能力T1:戦闘開始時に会心3を得る。
 潜在能力T2:戦闘開始時に会心6を得る。
 潜在能力T3:戦闘開始時に会心9を得る。
 潜在能力T4:戦闘開始時に会心12を得る。
 潜在能力T5:戦闘開始時に会心15を得る。
 潜在能力T6:戦闘開始時に会心18を得る。
 潜在能力T7:戦闘開始時に会心21を得る。
 潜在能力T8:戦闘開始時に会心24を得る。
 潜在能力T9:戦闘開始時に会心27を得る。

開幕付与【精確】
 対応スキル(治癒術/変性術/魅力/調教)/追加コスト(1pt)/属性(魔性/権威/慈愛)
 潜在能力T1:戦闘開始時に精確1を得る。
 潜在能力T2:戦闘開始時に精確2を得る。
 潜在能力T3:戦闘開始時に精確3を得る。
 潜在能力T4:戦闘開始時に精確4を得る。
 潜在能力T5:戦闘開始時に精確5を得る。
 潜在能力T6:戦闘開始時に精確6を得る。
 潜在能力T7:戦闘開始時に精確7を得る。
 潜在能力T8:戦闘開始時に精確8を得る。
 潜在能力T9:戦闘開始時に精確9を得る。

R開始付与【堅牢】
 対応スキル(軽近接/投擲/念動術/忍耐)/追加コスト(1pt)/属性(権威/虚無)
 潜在能力T1:ラウンド開始時に堅牢1を得る。
 潜在能力T2:ラウンド開始時に堅牢2を得る。
 潜在能力T3:ラウンド開始時に堅牢3を得る。
 潜在能力T4:ラウンド開始時に堅牢4を得る。
 潜在能力T5:ラウンド開始時に堅牢5を得る。
 潜在能力T6:ラウンド開始時に堅牢6を得る。
 潜在能力T7:ラウンド開始時に堅牢7を得る。
 潜在能力T8:ラウンド開始時に堅牢8を得る。
 潜在能力T9:ラウンド開始時に堅牢9を得る。

R開始付与【強打】
 対応スキル(重近接/重射撃/破壊術/工芸)/追加コスト(1pt)/属性(野蛮/虚無)
 潜在能力T1:ラウンド開始時に強打1を得る。
 潜在能力T2:ラウンド開始時に強打2を得る。
 潜在能力T3:ラウンド開始時に強打3を得る。
 潜在能力T4:ラウンド開始時に強打4を得る。
 潜在能力T5:ラウンド開始時に強打5を得る。
 潜在能力T6:ラウンド開始時に強打6を得る。
 潜在能力T7:ラウンド開始時に強打7を得る。
 潜在能力T8:ラウンド開始時に強打8を得る。
 潜在能力T9:ラウンド開始時に強打9を得る。

R開始付与【会心】
 対応スキル(格闘/軽射撃/交信術/裏社会)/追加コスト(1pt)/属性(魔性/虚無)
 潜在能力T1:ラウンド開始時に会心1を得る。
 潜在能力T2:ラウンド開始時に会心2を得る。
 潜在能力T3:ラウンド開始時に会心3を得る。
 潜在能力T4:ラウンド開始時に会心4を得る。
 潜在能力T5:ラウンド開始時に会心5を得る。
 潜在能力T6:ラウンド開始時に会心6を得る。
 潜在能力T7:ラウンド開始時に会心7を得る。
 潜在能力T8:ラウンド開始時に会心8を得る。
 潜在能力T9:ラウンド開始時に会心9を得る。


目次に戻る
装備品に戻る






自由行動
 このホームページに関する内容の著作権は管理人の狗神にあります。本ホームページの内容を転載しないでください。
『End of Fable1.5』
基本ルール
対決表
種族サンプル
個性&遺伝病
スキル
自由行動
装備品
生活品
拠点
魔物//
魔物スキル


サブメニュー
Sorry,this homepage is written in only Japanese.
TOP  はじめに  TRPG1  TRPG2  TRPG3  TRPG4  TRPG5  関係者  リンク
メインメニュー
オリジナルTRPG自主制作サイト
TRPG実験所