目次

基本行動
特技
特技:長剣 / 特技:和刀 / 特技:長槍 / 特技:棍棒 / 特技:大斧 / 特技:短剣 / 特技:弓矢 / 特技:銃器
特技:大砲 / 特技:銃剣 / 特技:杭砲 / 特技:回転刃 / 特技:飛剣 / 特技:盾 / 特技:格闘 / 特技:見切り
特技:挑発 / 特技:叫び / 特技:投擲 / 特技:逆境 / 特技:調合 / 特技:怨念 / 特技:仕掛け / 特技:博打
特技:速攻 / 特技:構え / 特技:先読み / 特技:詠唱 / 特技:踊り / 特技:無謀 / 特技:盗賊 /特技:交渉

(科学魔法)
科学魔法:光学 / 科学魔法:工学 / 科学魔法:化学 / 科学魔法:天文学 / 科学魔法:生物学
科学魔法:医学 / 科学魔法:紋章学

(神秘魔法)
神秘魔法:神聖 / 神秘魔法:暗黒 / 神秘魔法:言霊 / 神秘魔法:忍術 / 神秘魔法:召還
神秘魔法:呪歌 / 神秘魔法:結界 / 神秘魔法:竜語 / 神秘魔法:魔剣 / 神秘魔法:錬金術



科学魔法:光学
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
輝く弾丸
(SL1)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:50m
コスト:MP6
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(3D6+2倍の知性)を与える。
 武器に関係なく炎属性になる。
光源
(SL2)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:効果参照 射程:-
コスト:MP3
タイミング:セットアップ
 シーン全体を明るくし暗闇によるペナルティーを失わせる。
 光源の使われたシーンでは透明状態を維持できず解除される。
 光源の効果はシーン終了まで継続する。
赤外線視
(SL3)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:全員(選択)射程:10m
コスト:MP10
タイミング:セットアップ
 暗視能力を付与する。
 暗視能力は暗闇によるペナルティーを無効化する。
 逆に日光の下では全判定に-1点のペナルティーを受ける。
 赤外線視の効果はシーン終了まで継続する。
遮光暗幕
(SL4)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:全員 射程:10m
コスト:MP16
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(2D6+2倍の知性)を与える。
 武器に関係なく闇属性になる。
 命中すると放心させる。
誘導光
(SL5)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP10
タイミング:補助行動
 続く主行動は物命判定と魔命判定に+3点の修正を得る。
光合成
(SL6)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP14
タイミング:主行動
 回復力(3D6+4倍の知性)でLPを回復する。
 日光の下でしか使えない。
閃光花火
(SL7)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP21
タイミング:イニシアチブ
 LSを(3D6+4倍の知性)点低下させる。
一点集光
(SL8)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:50m
コスト:MP35
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(4D6+5倍の知性)を与える。
 武器に関係なく炎属性になる。
透過迷彩
(SL9)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:全員 射程:10m
コスト:MP44
タイミング:セットアップ
 対象を透明状態にする。
 透過迷彩の効果はシーン終了まで継続する。
極限の光
(SL10)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP52
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(2D6+2倍の知性)を与える。
 武器に関係なく炎属性になる。
 命中すると炎上と放心させる。
全反射
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:天才
判定:自動成功 目標値:-
対象:効果参照 射程:-
コスト:MP20
タイミング:リアクション
 回避判定と抵抗判定を放棄する。
 魔法軽減100点の効果を得る。対象攻撃の終了後に反撃する。
 反撃はリアクション不能の必中攻撃になる。
 直前に魔法防御と魔法軽減によって防いだダメージと同点の魔法ダメージを与える。
 属性は直前の攻撃と同じになりバッドステータスなど追加効果は発生しない。
 このスキルは部位を狙うことができない。このスキルはシーン中に1回だけ使える。
熱線投射
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:狂気
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:50m
コスト:MP16
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(3D6+2倍の知性)を与える。
 武器に関係なく炎属性になる。
 命中すると炎上させる。
 その炎上の直接ダメージに+10点の修正を得る。
 目を狙って命中させると両目共に失明させる。
目次に戻る


科学魔法:工学
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
迸る雷撃
(SL1)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:20m
コスト:MP6
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(4D6+2倍の知性)を与える。
 武器に関係なく雷属性になる。
武装整備
(SL2)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP12
タイミング:主行動
 回復力(3D6+2倍の知性)でHPを回復する。
帯電武器
(SL3)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:10m
コスト:MP10
タイミング:主行動
 対象が装備中の武器を強化する。
 対象の武器に雷属性を追加する。
 物理攻撃DB(2D6+知性)の効果を付与する。
 帯電武器の効果はシーン終了まで継続する。
機械の核
(SL4)
使用条件:なし
判定:知性 目標値:難易度
対象:単体 射程:至近
コスト:MP20
タイミング:主行動
 故障して動かない機械や魔法装置を正常に機能させる。
 GMは状況に応じて難易度を設定する。
 機械の核の効果はシーン終了まで継続する。
体内発電
(SL5)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP13
タイミング:補助行動
 続く主行動は雷属性攻撃DB(3D6+知性)点の効果を得る。
出力全開
(SL6)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:全員 射程:10m
コスト:MP17
タイミング:セットアップ
 対象の武器を強化する。
 武器の機械力に+(1D6+知性)点の修正を与える。
 出力全開の効果はラウンド終了まで継続する。
稲妻の槍
(SL7)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:20m
コスト:MP33
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(4D6+6倍の知性)を与える。
 武器に関係なく雷属性になる。
電磁石
(SL8)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:術者 射程:-
コスト:MP10
タイミング:リアクション
 物理命中判定の攻撃を受けたときに使える。
 回避判定をの代わりに魔法命中判定で対決する。
 対決勝利時は攻撃を無効化する。
感電網
(SL9)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:至近
コスト:MP35
タイミング:主行動
 命中すると拘束する。
高圧電流
(SL10)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP47
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(6D6+7倍の知性)を与える。
 武器に関係なく雷属性になる。
避雷針
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:天才
判定:自動成功 目標値:-
対象:効果参照 射程:10m
コスト:MP43
タイミング:主行動
 術者から10メートル以内にオブジェクト『避雷針』を設置する。
 オブジェクトはHP(20*知性)を持っている。
 オブジェクトは10m以内のキャラクターが攻撃を受けたときに自動的に庇う。
 術者の『精密魔法』が有効ならオブジェクトが庇う対象を選択できるようになる。
 このスキルはシーン中に1回だけ使える。
限定解除
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:狂気
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:全員 射程:10m
コスト:MP50
タイミング:主行動
 対象の武器を強化する。
 武器の機械力に+(3D6+3倍の知性)点の修正を与える。
 限定解除の効果はシーン終了まで継続する。
 限定解除の効果が切れると対象の武器は破壊される。修理できない。
目次に戻る


科学魔法:化学
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
強酸の矢
(SL1)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:30m
コスト:MP5
タイミング:主行動
 このスキルはHPのみダメージを与える。
 魔法ダメージ(3D6+3倍の知性)を与える。
 武器に関係なく氷属性になる。
組成変化
(SL2)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP4
タイミング:補助行動
 続く主行動は戦闘道具の回復力に+(3D6+知性)点の効果を得る。
催涙の霧
(SL3)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:20m
コスト:MP15
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(2D6+2倍の知性)を与える。
 武器に関係なく氷属性になる。
 命中すると猛毒と放心させる。
防御被膜
(SL4)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:10m
コスト:MP14
タイミング:主行動
 物理防御と魔法防御に+(2D6+知性)点の効果を与える。
 防御被膜の効果は重複しない。
 防御被膜の効果はシーン終了まで継続する。
灼熱の油
(SL5)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:20m
コスト:MP18
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(2D6+3倍の知性)を与える。
 武器に関係なく炎属性になる。
 命中すると油塗れにさせる。
興奮物質
(SL6)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:全員 射程:10m
コスト:MP20
タイミング:セットアップ
 対象を暴走させる。
 物理攻撃DB(3D6+知性)点の効果を与える。
 興奮物質の効果はシーン終了まで継続する。
王者の水
(SL7)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:10m
コスト:MP21
タイミング:主行動
 このスキルはHPのみダメージを与える。
 魔法ダメージ(4D6+6倍の知性)を与える。
 武器に関係なく氷属性になる。
起爆剤
(SL8)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:効果参照 射程:全距離
コスト:MP35
タイミング:主行動
 油塗れ状態の全員を対象とする。
 魔法ダメージ(3D6+3倍の知性)を与える。
 武器に関係なく炎属性になる。
 命中すると炎上させる。
 その炎上の直接ダメージに+10点の修正を得る。
重油の雨
(SL9)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP51
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(2D6+2倍の知性)を与える。
 武器に関係なく氷属性になる。
 命中すると油塗れにさせる。
清浄の細氷
(SL10)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP40
タイミング:主行動
 このスキルはHPのみダメージを与える。
 魔法ダメージ(3D6+4倍の知性)を与える。
 武器に関係なく氷属性になる。
 仮死状態になった不死者を消滅させる。
絶対零度
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:天才
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:20m
コスト:MP75
タイミング:主行動
 このスキルはHPのみダメージを与える。
 魔法ダメージ(6D6+7倍の知性)を与える。
 武器に関係なく氷属性になる。
 防御無視の効果がある。
自白剤
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:狂気
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP18
タイミング:非戦闘時
 対象の『尋問防御』の効果を無効化する。
 自白剤の効果はシーン終了まで継続する。
目次に戻る


科学魔法:天文学
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
隕鉄の弾丸
(SL1)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:30m
コスト:MP6
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(3D6+2倍の知性)を与える。
 武器に関係なく叩き属性になる。
 命中するとノックバックさせる。
重力の足枷
(SL2)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:30m
コスト:MP8
タイミング:イニシアチブ
 LSを(2D6+2倍の知性)点低下させる。
戦場観測
(SL3)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP10
タイミング:補助行動
 続く主行動の行動は射程に+30mの修正を得る。
 『射程:至近』には効果が無い。
星屑招来
(SL4)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:全距離
コスト:MP24
タイミング:セットアップ
 セットアップに使用を宣言し対象地点を指定する。術者は行動済みになる。
 そのラウンドのクリンナップ時点で対象地点に居た者にダメージを与える。
 魔法ダメージ(4D6+5倍の知性)を与える。
 武器に関係なく叩き属性になる。
 命中するとアンバランスさせる。
遠見の望遠鏡
(SL5)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP32
タイミング:非戦闘時
 術者は登場してないシーン内容の一部を知ることができる。
 シーン内容は屋外である必要があり音声の無い映像のみの情報となる。
 またセッション内の時系列的に無理のない範囲でなければならない。
絶対空間
(SL6)
使用条件:なし
判定:回避判定 目標値:対決
対象:術者 射程:-
コスト:MP15
タイミング:リアクション
 物理命中判定の攻撃を受けたときに使える。
 回避判定を行う。その回避判定は必ずクリティカル成功する。
 このスキルはシーン中に1回だけ使える。
天空の視線
(SL7)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP18
タイミング:効果参照
 術者はシーン結界を無視してシーンに登場することができる。
 (ただし退場することはできない)
時空の穴
(SL8)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:全員(選択)射程:至近
コスト:MP32
タイミング:セットアップ
 同意した対象をシーンから退場させる。
 (拒否することでシーンに残ることもできる)
 次元の穴の行き先はセッション中に行ったことのある場所に限られる。
流星群招来
(SL9)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:全距離
コスト:MP45
タイミング:セットアップ
 セットアップに使用を宣言し対象地点を指定する。術者は行動済みになる。
 そのラウンドのクリンナップ時点で対象地点に居た者にダメージを与える。
 魔法ダメージ(6D6+7倍の知性)を与える。
 武器に関係なく叩き属性になる。
 命中するとアンバランスさせる。
深遠の星
(SL10)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:全員 射程:20m
コスト:MP52
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(3D6+3倍の知性)を与える。
 武器に関係なく叩き属性になる。
 このスキルで気絶した対象は即座に死亡する。
事象の地平線
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:天才
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP48
タイミング:補助行動
 続く主行動で【深淵の星】と組み合わせる。
 魔法攻撃DB(3D6+3倍の知性)の効果を得る。
圧縮放射線
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:狂気
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:30m
コスト:MP25
タイミング:主行動
 対象を(出血/猛毒/疫病)にする。
 その出血の直接ダメージに+5点の修正を得る。
 その猛毒の直接ダメージに+5点の修正を得る。
目次に戻る


科学魔法:生物学
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
魔物識別
(SL1)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:全距離
コスト:MP3
タイミング:セットアップ
 モンスター(魔物/不死者/悪魔)の情報を得る。
 レベルや特殊能力や注意点などの情報を公開させる。
 人や亜人に使ったときは魔命判定に-4点の修正を受ける。
毒虫の一刺し
(SL2)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:20m
コスト:MP5
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(3D6+2倍の知性)を与える。
 武器に関係なく突き属性になる。
 LPにダメージを通すと猛毒させる。
瞬間強化
(SL3)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP7
タイミング:効果参照
 術者が行う判定の直前に使う。
 直後の判定に+1点の修正を得る。
仮面の顔
(SL4)
使用条件:なし
判定:知性 目標値:対決
対象:術者 射程:-
コスト:MP15
タイミング:非戦闘時
 術者の容貌を他人のものに変化させる。
 見破ろうとする者は知性判定で対決する。
 偽装声帯を組み合わせた場合は対決の達成値に+2点の修正を得る。
 仮面の顔の効果は任意に解除するかセッション終了まで継続する。
怪力化
(SL5)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP13
タイミング:補助行動
 一時的に筋力+5点の修正を得る。
 怪力化の効果はラウンド終了まで継続する。
偽装声帯
(SL6)
使用条件:なし
判定:知性 目標値:対決
対象:術者 射程:-
コスト:MP15
タイミング:非戦闘時
 術者の声を他人のものに変化させる。
 見破ろうとする者は知性判定で対決する。
 このスキルだけでは姿を見られると判定の必要なく看破される。
 仮面の顔を組み合わせた場合は対決の達成値に+2点の修正を得る。
 偽装声帯の効果は任意に解除するかセッション終了まで継続する。
身体活性
(SL7)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP24
タイミング:主行動
 LP再生:20(LPがクリンナップに20点ずつ回復する)状態にする。
 身体活性の効果はシーン終了まで継続する。
結合崩壊
(SL8)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP37
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(3D6+3倍の知性)を与える。
 武器に関係なく斬り属性になる。
 適切な部位狙いでLPにダメージを通すと身体欠損を発生させる。
 (目/片腕/片脚/尻尾/翼)
異貌の魔人
(SL9)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP35
タイミング:主行動
 最大LPを50点増加させたうえで1度だけLPを最大まで回復させる。
 異貌の魔人の効果はシーン終了まで継続する。
 このスキルはシーン中に1回だけ使える。
人体再生
(SL10)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP41
タイミング:主行動
 身体欠損全部位を治療する。
 ショック死までの回数がリセットされる。
死体修復
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:天才
判定:知性判定 目標値:難易度
対象:単体 射程:至近
コスト:MP22
タイミング:非戦闘時
 損傷した死体を無傷の状態にする。蘇生系魔法の難易度が10点まで低下する。
 GMが設定した難易度に対して知性判定を行う。
 難易度は死体の損傷度合いによって変化する。
 (基準:戦死者は難易度12、意図的に破壊された死体は16)
 判定に失敗すると12時間かけて再挑戦できる。
人体実験
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:狂気
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:至近 射程:単体
コスト:MP34
タイミング:主行動
 対象を拘束と睡眠にする。
目次に戻る


科学魔法:医学
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
応急処置
(SL1)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP5
タイミング:主行動
 回復力(2D6+2倍の知性)でLPを回復する。
内服薬
(SL2)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP7
タイミング:主行動
 バッドステータス(猛毒/疫病/石化/死毒/放心/暴走/睡眠)を治療する。
外科手術
(SL3)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP14
タイミング:主行動
 回復力(3D6+3倍の知性)でLPを回復する。
食事療法
(SL4)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP10
タイミング:非戦闘時
 費用1万z以上の食事と組み合わせて使う。
 食事の効果に任意の能力値+1点の修正を得る。
 【調理】を所持している場合はその【調理】の効果を受けているキャラクターに
 食事療法を組み合わせた食事を提供することができる。
遠隔手術
(SL5)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:10m
コスト:MP20
タイミング:主行動
 回復力(3D6+3倍の知性)でLPを回復する。
予防薬
(SL6)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP15
タイミング:主行動
 耐性(猛毒/疫病/石化/死毒/放心/暴走/睡眠)の中から1つを付与する。
神の手
(SL7)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP20
タイミング:補助行動
 続く主行動の【応急処置/内服薬/外科手術/遠隔手術/予防薬/改造手術】は
 『対象:単体』から『対象:エンゲージ』に変更される。
疑似心臓
(SL8)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP25
タイミング:主行動
 死体に使用する。死体の腐敗を防止する。
 死亡状態が長期間続くことで発生する霊魂の劣化を防ぐ。
集中治療
(SL9)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP64
タイミング:主行動
 回復力(4D6+5倍の知性)でLPを回復する。
 バッドステータス(猛毒/疫病/石化/死毒/放心/暴走/睡眠)を治療する。
 身体欠損1部位を治療する。
 ショック死までの回数は変化しない。
死者蘇生
(SL10)
使用条件:なし
判定:知性判定 目標値:難易度
対象:単体 射程:至近
コスト:MP100
タイミング:主行動
 死体を蘇生する。
 GMが設定した難易度に対して知性判定を行う。
 難易度は死体の損傷度合いによって変化する。
 (基準:損傷が無く死後1日程度なら難易度10、戦死者は難易度12)
 判定に失敗すると即座に霊魂が1段階劣化する。
医療向上
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:天才
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:全員 射程:10m
コスト:MP20
タイミング:セットアップ
 対象の回復力に+(2D6+2倍の知性)の効果を与える。
 医療向上の効果はシーン終了まで継続する。
改造手術
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:狂気
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP28
タイミング:主行動
 対象を暴走させる。
 物理攻撃DBと魔法攻撃DBに+(2D6+知性)点の効果を与える。
 物理軽減と魔法軽減に+(2D6+知性)点の効果を与える。
 改造手術の効果は重複しない。
 改造手術の効果はシーン終了まで継続する。
目次に戻る


科学魔法:紋章学
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
人物識別
(SL1)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:全距離
コスト:MP3
タイミング:セットアップ
 人や亜人、不死者の情報を得る。
 レベルや特殊能力や注意点などの情報を公開させる。
 魔物や悪魔に使ったときは魔命判定に-4点の修正を受ける。
流血の刻印
(SL2)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:20m
コスト:MP5
タイミング:主行動
 命中すると出血させる。
 その出血に直接ダメージに+7点の修正を与える。
 対象が【減攻の紋章/減防の紋章/鈍足の紋章/消耗の紋章】状態の場合は
 流血の刻印の対象を『対象:単体』から『対象:エンゲージ』に変更する。
減攻の紋章
(SL3)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:エンゲージ 射程:20m
コスト:MP10
タイミング:主行動
 対象の物理攻撃DBと魔法攻撃DBを(2D6+知性)点低下させる。
 この効果は重複する。(ダメージ0未満にはならない)
 減攻の紋章の効果はシーン終了まで継続する。
追尾の刻印
(SL4)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP12
タイミング:補助行動
 続く主行動の物命判定、魔命判定、心命判定に+2点の修正を得る。
 対象に【減攻の紋章/減防の紋章/鈍足の紋章/消耗の紋章】状態の者が
 含まれているときはさらに判定+2点の修正を得る(累計+4)
減防の紋章
(SL5)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:エンゲージ 射程:20m
コスト:MP10
タイミング:主行動
 対象の物理防御と魔法防御を(2D6+知性)点低下させる。
 この効果は重複する。(防御0未満にはならない)
 減防の紋章の効果はシーン終了まで継続する。
滅びの刻印
(SL6)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:20m
コスト:MP32
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(3D6+4倍の知性)を与える。
 対象が【減攻の紋章/減防の紋章/鈍足の紋章/消耗の紋章】状態の場合は
 流血の刻印の対象を『対象:単体』から『対象:エンゲージ』に変更する。
鈍足の紋章
(SL7)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:エンゲージ 射程:20m
コスト:MP15
タイミング:主行動
 対象の回避判定を(知性÷3)点低下させる。(端数切り捨て)
 この効果は重複する。
 鈍足の紋章の効果はシーン終了まで継続する。
支配の刻印
(SL8)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP20
タイミング:補助行動
 続く主行動の【減攻の紋章/減防の紋章/鈍足の紋章/消耗の紋章】は
 対象を『対象:エンゲージ』から『対象:エンゲージ(選択)』に変更する。
消耗の紋章
(SL9)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:エンゲージ 射程:20m
コスト:MP20
タイミング:主行動
 対象はスキルのMPコストについて基本値が2倍になる。
 この効果は重複しない。
 消耗の紋章の効果はシーン終了まで継続する。
高速布設
(SL10)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP31
タイミング:イニシアチブ
 イニシアチブで追加行動を行う。
 追加行動では【減攻の紋章/減防の紋章/鈍足の紋章/消耗の紋章】を
 使うことができる。各種MPは別に消費する必要がある。
逆転の刻印
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:天才
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP12
タイミング:補助行動
 続く主行動の【減攻の紋章/減防の紋章/鈍足の紋章/消耗の紋章】は
 効果が次のように変更される。
 【減攻の紋章/減防の紋章】は数字はそのまま能力低下から能力上昇に変更する。
 【鈍足の紋章】は回避低下から『回避判定+1の修正』に変更する。
 【消耗の紋章】はMPコスト2倍からMPコスト半減(50%)に変更する。
目次に戻る


神秘魔法:神聖
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
奇跡
(SL1)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:10m
コスト:MP5
タイミング:主行動
 回復力(3D6+知性)でLPを回復する。
浄化
(SL2)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:20m
コスト:MP6
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(4D6+知性)を与える。
 武器に関係なく聖属性になる。
 仮死状態になった不死者を消滅させる。
加護
(SL3)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:10m
コスト:MP14
タイミング:主行動
 物理防御と魔法防御に+(2D6+知性)点の効果を与える。
 加護の効果は重複しない。
 加護の効果はシーン終了まで継続する。
復興
(SL4)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:10m
コスト:MP12
タイミング:主行動
 回復力(4D6+知性)でHPを回復する。
断罪
(SL5)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:全員 射程:10m
コスト:MP20
タイミング:セットアップ
 対象の武器に聖属性を付与する。
 対不死攻撃DBと対悪魔攻撃DBに(2D6+2倍の知性)点の効果を与える。
 断罪の効果はラウンド終了まで継続する。
大奇跡
(SL6)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:10m
コスト:MP16
タイミング:主行動
 回復力(5D6+2倍の知性)でLPを回復する。
生還
(SL7)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP26
タイミング:リアクション
 回避判定か抵抗判定を放棄する。
 術者はどんな攻撃を受けても必ずLP1点残る。
祝福
(SL8)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP30
タイミング:セットアップ
 対象の全バッドステータスを無効化する。
 祝福の効果はラウンド終了まで継続する。
聖歌
(SL9)
使用条件:なし
判定:心理命中 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP40
タイミング:セットアップ
 セットアップで使用を宣言する。術者は行動済みになる。
 クリンナップに不死者を消滅させる。ただしボスには効果が無い。
絶対奇跡
(SL10)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:10m
コスト:MP36
タイミング:主行動
 回復力(8D6+3倍の知性)でLPを回復する。
救済
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:洗礼
判定:知性判定 目標値:難易度
対象:単体 射程:至近
コスト:MP100
タイミング:主行動
 死体を蘇生する。
 GMが設定した難易度に対して知性判定を行う。
 難易度は死体の損傷度合いによって変化する。
 (基準:損傷が無く死後1日程度なら難易度10、戦死者は難易度12)
 判定に失敗すると即座に霊魂が1段階劣化する。
神撃
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:修道
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP10
タイミング:効果参照
 ダメージロールの直前に使う。
 物理ダメージを魔法ダメージに変更する。攻撃に聖属性を付与する。
 (魔法攻撃DBが適用される。物理攻撃DBは適用されなくなる)
献身
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:自己犠牲
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP7
タイミング:補助行動
 続く主行動の【奇跡/大奇跡/絶対奇跡】は 
 『対象:単体』から『対象:エンゲージ』に変更される。
 術者は攻撃後に(2D6)点のLPを失う。
目次に戻る


神秘魔法:暗黒
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
無邪気な悪戯
(SL1)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:20m
コスト:MP6
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(4D6+知性)を与える。
 武器に関係なく闇属性になる。
 命中するとアンバランスさせる。
悪霊の祈り
(SL2)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:20m
コスト:MP9
タイミング:イニシアチブ
 LSを(3D6+知性)点低下させる。
悪意ある抱擁
(SL3)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP12
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(5D6+知性)を与える。
 武器に関係なく闇属性になる。
 LPにダメージを通すと回復力(5D6+知性)で術者のLPが回復する。
深淵の導き
(SL4)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP13
タイミング:補助行動
 続く主行動の物理命中判定と魔法命中判定は
 クリティカル値-2点とファンブル値+3点の修正を受ける。
崩壊の風
(SL5)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:20m
コスト:MP12
タイミング:主行動
 対象が装備した戦闘道具を全て破壊する。
悪疫の雫
(SL6)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:20m
コスト:MP20
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(4D6+知性)を与える。
 武器に関係なく闇属性になる。
 命中すると猛毒と疫病にさせる。
死人に口あり
(SL7)
使用条件:なし
判定:知性 目標値:難易度
対象:単体 射程:至近
コスト:MP21
タイミング:主行動
 死体に質問して答えさせる。
 対象の霊魂が【消滅/歪曲】のときは使っても効果が無い。
 このスキルは1人につきセッション中に1回だけ使える。
鉄の処女
(SL8)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:20m
コスト:MP32
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(6D6+2倍の知性)を与える。
 武器に関係なく闇属性になる。
 命中すると出血させる。
 その出血は直接ダメージに+10点の修正を得る。
背徳の歌
(SL9)
使用条件:なし
判定:心理命中 目標値:対決
対象:全員(選択)射程:全距離
コスト:MP27
タイミング:セットアップ
 セットアップで使用を宣言する。術者は行動済みになる。
 クリンナップに対象を暴走と疫病にする。
溢れる地獄の釜
(SL10)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP40
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(4D6+知性)を与える。
 武器に関係なく闇属性になる。
因果の綻び
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:契約
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:30m
コスト:MP40
タイミング:主行動
 対象のファンブル値に+4点の修正を与える。
 因果の綻びの効果は重複しない。
 因果の綻びの効果はセッション終了まで継続する。
目次に戻る


神秘魔法:言霊
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
助言
(SL1)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:効果参照 射程:全距離
コスト:MP7
タイミング:効果参照
 ダメージロールが発生したときに使える。
 直後のダメージロールに物理攻撃DBと魔法攻撃DB(1D6+知性)の効果を得る
 【助言/吉報/呪言/凶報】は重複せず上書きする。
読心
(SL2)
使用条件:なし
判定:心理命中 目標値:-
対象:単体 射程:全距離
コスト:MP5
タイミング:効果参照
 対象が台詞を発言したときに使える。
 直前の発言に嘘やはったりが含まれているかどうかわかる。
 台詞のどの部分が嘘やはったりかまではわからない。
呪言
(SL3)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:効果参照 射程:全距離
コスト:MP7
タイミング:効果参照
 ダメージロールが発生したときに使える。
 直後のダメージロールの物理攻撃DBと魔法攻撃DBを(1D6+知性)減少させる
 【助言/吉報/呪言/凶報】は重複せず上書きする。
獣語
(SL4)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP10
タイミング:主行動
 言葉を理解できない相手との意思疎通がとれるようになる。
 意思疎通できるからといって交渉できるとは限らない。
沈黙
(SL5)
使用条件:なし
判定:心理判定 目標値:対決
対象:単体 射程:全距離
コスト:MP12
タイミング:主行動
 このスキルはMPにダメージを与える。
 直接ダメージ(1D6+知性)を与える。
 命中すると舌足らずにさせる。
吉報
(SL6)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:効果参照 射程:全距離
コスト:MP21
タイミング:効果参照
 ダメージロールが発生したときに使える。
 直後のダメージロールに物理攻撃DBと魔法攻撃DB(3D6+知性)の効果を得る
 【助言/吉報/呪言/凶報】は重複せず上書きする。
陰口
(SL7)
使用条件:なし
判定:魅力判定 目標値:難易度
対象:効果参照 射程:-
コスト:MP28
タイミング:非戦闘時
 意図的に噂を広める。
 GMが規模に応じて設定した難易度に対して判定を行う。
 (小さな村なら難易度10程度、大都市なら難易度14程度)
 住人の大半が噂を知るようになるまで1週間ほどかかる。
凶報
(SL8)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:効果参照 射程:全距離
コスト:MP21
タイミング:効果参照
 ダメージロールが発生したときに使える。
 直後のダメージロールの物理攻撃DBと魔法攻撃DBを(3D6+知性)減少させる
 【助言/吉報/呪言/凶報】は重複せず上書きする。
妄言
(SL9)
使用条件:なし
判定:心理判定 目標値:対決
対象:全員(選択)射程:全距離
コスト:MP42
タイミング:主行動
 このスキルはMPにダメージを与える。
 直接ダメージ(3D6+知性)を与える。
 命中すると舌足らずにさせる。
大予言
(SL10)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP57
タイミング:非戦闘時
 GMに直接質問することができる。
 GMは質問に対してシナリオに問題の無い範囲で答える。
 答えられない場合は断ってもよいが大予言の使用回数には数えられない。
 このスキルはセッション中に1回だけ使える。
福音
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:洗礼
判定:自動成功 目標値:-
対象:効果参照 射程:全距離
コスト:MP12
タイミング:効果参照
 回復が発生したときに使える。
 直後の回復力に+(2D6+知性)点の効果を得る。
 福音の効果は重複しない。
心言
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:修道
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP5
タイミング:効果参照
 舌足らずか暴走になった直後に使用する。
 舌足らずと暴走を解除する。
暴言
(秘術)
使用条件:なし
特殊能力:契約
判定:心理判定 目標値:対決
対象:単体 射程:全距離
コスト:MP20
タイミング:主行動
 このスキルはMPにダメージを与える。
 直接ダメージ(3D6+知性)を与える。
 命中すると暴走させる。
目次に戻る


神秘魔法:忍術
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
鎌風の術
(SL1)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:20m
コスト:MP5
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(4D6+知性)を与える。
 武器に関係なく斬り属性になる。
 命中すると出血させる。
毒針の術
(SL2)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:20m
コスト:MP5
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(4D6+知性)を与える。
 武器に関係なく突き属性になる。
 命中すると猛毒させる。
石弾の術
(SL3)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:20m
コスト:MP5
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(4D6+知性)を与える。
 武器に関係なく叩き属性になる。
 命中すると放心させる。
行水の術
(SL4)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP7
タイミング:補助行動
 水泳状態の影響を無視して行動できるようになる。
 行水の術の効果はシーン終了まで継続する。
空蝉の術
(SL5)
使用条件:なし
判定:回避判定 目標値:対決
対象:術者 射程:-
コスト:MP12
タイミング:リアクション
 物理命中判定の攻撃を受けたときに使える。
 回避判定を行う。その回避判定は必ずクリティカル成功する。
 このスキルはシーン中に1回だけ使える。
紅葉の術
(SL6)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:20m
コスト:MP23
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(5D6+知性)を与える。
 武器に関係なく炎属性になる。
 命中すると炎上させる。
鉄菱の術
(SL7)
使用条件:なし
判定:回避判定 目標値:対決
対象:効果参照 射程:-
コスト:MP10
タイミング:リアクション
 物命判定であり至近距離からの攻撃を受けたときに使える。
 回避判定を行う。相手の攻撃終了後に反撃する。
 反撃はリアクション不能の必中攻撃になる。
 反撃は攻撃してきた対象を猛毒させる。
 このスキルはラウンド中に1回だけ使える。
遁甲の術
(SL8)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP20
タイミング:セットアップ
 術者は透明状態になる。
 遁甲の術の効果はシーン終了まで継続する。
木葉の術
(SL9)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP23
タイミング:主行動
 術者はシーンから退場する。
 木葉の術の行き先はセッション中に行ったことのある場所に限られる。
鬼人の術
(SL10)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP30
タイミング:セットアップ
 最大LPを50点増加させたうえで1度だけLPを最大まで回復させる。
 鬼人の術の効果はシーン終了まで継続する。
 このスキルはシーン中に1回だけ使える。
金剛の術
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:修道
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP6
タイミング:リアクション
 回避判定と抵抗判定を放棄する。
 物理軽減と魔法軽減に+(5D6)点の効果を得る。
玉砕の術
(秘術)
使用条件:なし
特殊能力:自己犠牲
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:至近
コスト:MP32
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(8D6+3倍の知性+3倍の精神)を与える。
 武器に関係なく炎属性になる。
 命中すると炎上とノックバックさせる。
 術者は攻撃後にLPが1点になる。
 このスキルはシーン中に1回だけ使える。
目次に戻る


神秘魔法:召喚
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
食料召喚
(SL1)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP5
タイミング:非戦闘時
 食事と組み合わせて使う。
 組み合わせた食事の費用を基本金額の50%削減する。
魔神のがらくた
(SL2)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:10m
コスト:MP3
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(3D6+知性)を与える。
 武器に関係なく叩き属性になる。
 命中するとアンバランスさせる。
異次元倉庫
(SL3)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP5
タイミング:補助行動
 異次元倉庫から物を出し入れする。
 武器を収納した場合は補助行動で取り出して即座に装備できる。
 戦闘道具を収納した場合は補助行動で取り出して主行動で使える。
 異次元倉庫の容量に制限はないが生きた生物を入れることはできない。
 また家屋など常識的に考えて不可能と思われる物も出し入れできない。
瞬間移動
(SL4)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP8
タイミング:補助行動
 10メートルの移動を行う。
 そのとき障害物、封鎖、離脱ペナルティーなどを全て無視することができる。
異界の武器
(SL5)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP12
タイミング:補助行動
 市販武具の中から武器を1つ選択する、
 その武器を召喚して装備する(事前に購入している必要は無い)。
 呼び出した武器は店に売ることはできない。
 異界の武器の効果はシーン終了まで継続する。
結界破り
(SL6)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:至近
コスト:MP20
タイミング:主行動
 対象はシーン結界を無視してシーンに登場や退場ができるようになる。
 結界破りの効果はその効果を1回発揮するまで継続する。
転移の門
(SL7)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:効果参照 射程:至近
コスト:MP24
タイミング:主行動
 遠く離れた場所と直接繋がった転移の門を作りだす。
 転移の門の行き先はセッション中に行ったことのある場所に限られる。
 転移の門の効果はシーン終了まで継続する。
魔神の爪
(SL8)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP27
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(7D6+2倍の知性)を与える。
 武器に関係なく斬り属性になる。
位置記憶
(SL9)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP30
タイミング:主行動
 現在地の位置情報を記憶する。
 記憶した場所はセッションを越えても転移の門で繋ぐことができる。
 記憶できる位置情報の数は(知性)個までとなる。
 位置記憶の効果は術者が任意に解除するまで継続する。
剣王の武器
(SL10)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP20
タイミング:補助行動
 非売武具の中から武器を1つ選択する(ただし天下一品は選択できない)
 その武器を召喚して装備する(事前に入手している必要は無い)。
 呼び出した武器は店に売ることはできない。
 剣王の武器の効果はシーン終了まで継続する。
魔神の剛剣
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:契約
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP38
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(10D6+3倍の知性)を与える。
 武器に関係なく斬り属性になる。
 命中すると出血させる。
 その出血は直接ダメージに+7点の修正を得る。
目次に戻る


神秘魔法:呪歌
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
闘士のマーチ
(SL1)
使用条件:なし
判定:心理命中 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP15
タイミング:セットアップ
 セットアップで使用を宣言する。術者は行動済みになる。
 対象に物理攻撃DB(3D6+魅力)の効果を与える。
 闘士のマーチの効果はラウンド終了まで継続する。
装甲兵のミンネ
(SL2)
使用条件:なし
判定:心理命中 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP15
タイミング:セットアップ
 セットアップで使用を宣言する。術者は行動済みになる。
 対象に物理軽減+(3D6+魅力)の効果を与える。
 装甲兵のミンネの効果はラウンド終了まで継続する。
死者のレクイエム
(SL3)
使用条件:なし
判定:心理命中 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP12
タイミング:セットアップ
 セットアップで使用を宣言する。術者は行動済みになる。
 仮死状態の不死者を消滅させる。
術師のメヌエット
(SL4)
使用条件:なし
判定:心理命中 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP15
タイミング:セットアップ
 セットアップで使用を宣言する。術者は行動済みになる。
 対象に魔法攻撃DB(3D6+魅力)の効果を与える。
 術師のメヌエットの効果はラウンド終了まで継続する。
民衆のバラード
(SL5)
使用条件:なし
判定:心理命中 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP15
タイミング:セットアップ
 セットアップで使用を宣言する。術者は行動済みになる。
 対象に魔法軽減+(3D6+魅力)の効果を与える。
 民衆のバラードの効果はラウンド終了まで継続する。
聖母のララバイ
(SL6)
使用条件:なし
判定:心理命中 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP22
タイミング:非戦闘時
 命中すると睡眠にさせる。。
 戦闘中に使っても効果が無い。
がらくたのエチュード
(SL7)
使用条件:なし
判定:心理命中 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP28
タイミング:セットアップ
 セットアップで使用を宣言する。術者は行動済みになる。
 このスキルはHPのみダメージを与える。
 クリンナップに直接ダメージ(4D6+2倍の魅力)を与える。
詩人のフィナーレ
(SL8)
使用条件:なし
判定:心理命中 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP20
タイミング:セットアップ
 セットアップで使用を宣言する。術者は行動済みになる。
 対象が使用する『神秘魔法:呪歌』のスキルを全て無効化する。
 詩人のフィナーレの効果はラウンド終了まで継続する。
観衆のアンコール
(SL9)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP3
タイミング:セットアップ
 セットアップで使用を宣言する。術者は行動済みになる。
 前ラウンドに使った『神秘魔法:呪歌』のスキルと同じ効果を発生させる。
 (ただし観衆のアンコールに観衆のアンコールをしても何も起こらない)
殉教者のディスコード
(SL10)
使用条件:なし
判定:心理命中 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP45
タイミング:セットアップ
 セットアップで使用を宣言する。術者は行動済みになる。
 このスキルはLPのみダメージを与える。
 クリンナップに直接ダメージ(3D6+魅力)を与える。
聖者のアンセム
(秘術)
使用条件:なし
特技条件:洗礼
判定:心理命中 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP35
タイミング:セットアップ
 セットアップで使用を宣言する。術者は行動済みになる。
 (LP、HP、MP)の中から1つを選択する。
 クリンナップに回復力(1D6+魅力)で選択した値をを回復する。
生け贄のスクリーム
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:自己犠牲
判定:心理命中 目標値:対決
対象:全員 射程:全距離
コスト:MP60
タイミング:セットアップ
 セットアップで使用を宣言する。術者は行動済みになる。
 このスキルはLPのみダメージを与える。
 クリンナップに直接ダメージ(5D6+3倍の魅力)を与える。
 術者は攻撃後に同じ直接ダメージを受ける。
目次に戻る


神秘魔法:結界
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
物理結界
(SL1)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:10m
コスト:MP10
タイミング:主行動
 物理軽減+(1D6+知性)点の効果を与える。
 物理結界の効果は重複しない。
 物理結界の効果はシーン終了まで継続する。
魔法結界
(SL2)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:10m
コスト:MP10
タイミング:主行動
 魔法軽減+(1D6+知性)点の効果を与える。
 魔法結界の効果は重複しない。
 魔法結界の効果はシーン終了まで継続する。
結界修復
(SL3)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:10m
コスト:MP10
タイミング:主行動
 回復力(4D6+知性)でHPを回復する。
淀みの結界
(SL4)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:効果参照 射程:-
コスト:MP27
タイミング:主行動
 HP(10倍の知性)点のシーン結界を張る。
 淀みの結界の効果は術者が解除するかシーン終了まで継続する。
封鎖結界
(SL5)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:エンゲージ 射程:10m
コスト:MP20
タイミング:主行動
 対象のエンゲージを封鎖状態にする。
 エンゲージ内に敵対勢力が居なくなるまで継続する。
大結界修復
(SL6)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:10m
コスト:MP16
タイミング:主行動
 回復力(5D6+2倍の知性)でHPを回復する。
人払い結界
(SL7)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP10
タイミング:補助行動
 続く主行動で【淀みの結界/魔境結界/聖域結界/結界石】と組み合わせる。
 シーン結界を張るときにシーン内に居るエキストラを全員退場させる。
 (エキストラは戦闘データを持たないNPCのこと)
簡易結界修復
(SL8)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:単体 射程:10m
コスト:MP14
タイミング:セットアップ
 回復力(3D6+知性)でHPを回復する。
霧隠れ結界
(SL9)
使用条件:なし
判定:魔法命中 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:10m
コスト:MP42
タイミング:主行動
 対象を透明状態にする。
 霧隠れ結界の効果はシーン終了まで継続する。
魔境結界
(SL10)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:効果参照 射程:-
コスト:MP54
タイミング:主行動
 HP(20倍の知性)点のシーン結界を張る。
 魔境結界の効果は術者が解除するかシーン終了まで継続する。
聖域結界
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:洗礼
判定:自動成功 目標値:-
対象:効果参照 射程:-
コスト:MP35
タイミング:主行動
 HP(10倍の知性)点のシーン結界を張る。
 シーンに登場している全員はLP再生:10状態が付与される。
 (LPがクリンナップに10点ずつ回復する)
 シーン中に仮死状態になった不死者は即座に消滅する。
 聖域結界の効果は術者が解除するかシーン終了まで継続する。
目次に戻る


神秘魔法:竜語
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
唸る剛爪
(SL1)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP3
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(2D6+2倍の生命)を与える。
 武器に関係なく叩き属性になる。
 真竜を組み合わせると魔法攻撃DB(2D6+2倍の生命)の効果を得る。
力強い翼
(SL2)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP8
タイミング:補助行動
 術者は滞空状態になる。
 真竜と組み合わせると1度だけ追加移動(2倍の移動力)を行う。
 力強い翼の効果は任意に解除するかシーン終了まで継続する。
強靱な鱗
(SL3)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP7
タイミング:主行動
 物理防御と魔法防御に+(2D6+生命)点の効果を得る。
 真竜を組み合わせると、さらに+(1D6+生命)の効果を得る。
 強靱な鱗の効果は重複しない。
 強靱な鱗の効果はシーン終了まで継続する。
死の吐息
(SL4)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:20m
コスト:MP20
タイミング:主行動
 魔法ダメージ(3D6+3倍の生命)を与える。
 武器に関係なく属性は(炎/氷/雷/聖/闇)から1つを選択する。
 真竜を組み合わせると魔法攻撃DB(2D6+2倍の生命)の効果を得る。
自在飛行
(SL5)
使用条件:なし
判定:回避判定 目標値:対決
対象:術者 射程:-
コスト:MP2
タイミング:リアクション
 滞空状態のときのみ使える。
 回避判定を行う。その回避判定に+1点の修正を得る。
 真竜を組み合わせると、さらに+1点の修正を得る(累計+2)
捕食者の畏怖
(SL6)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:全員 射程:10m
コスト:MP8
タイミング:イニシアチブ
 命中すると放心させる。
 真竜を組み合わせると『射程:10m』から『射程:全距離』に変更される。
高みの視線
(SL7)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP5
タイミング:補助行動
 滞空状態のときのみ使える。
 続く主行動の物命判定と魔命判定に+2点の修正を得る。
 真竜と組み合わせると、さらに+2点の修正を得る(累計+4)。
湧き出る活力
(SL8)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP11
タイミング:セットアップ
 回復力(3D6+2倍の生命)でLPを回復する。
 バッドステータスを1つ選択して解除する。
 真竜を組み合わせると回復力+(2D6+生命)点の効果を得る。
魂の咆哮
(SL9)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:全員 射程:10m
コスト:MP18
タイミング:イニシアチブ
 命中するとLSが1/2になる。(端数切り捨て)
 真竜を組み合わせると『射程:10m』から『射程:全距離』に変更される。
灰燼に帰せよ
(SL10)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP10
タイミング:補助行動
 続く主行動で【死の吐息】と組み合わせる。
 魔法攻撃DB(2D6+2倍の生命)の効果を得る。
 真竜を組み合わせると、さらに魔法攻撃DB(2D6+2倍の生命)の効果を得る。
真竜
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:専用装備
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP15
タイミング:効果参照
 他の『神秘魔法:竜語』のスキルと組み合わせて使う。
 組み合わせたスキルの効果を高める。詳細は各スキルに記述されている。
目次に戻る


神秘魔法:魔剣
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
魔剣化
(SL1)
使用条件:なし
判定:魔命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:至近
コスト:MP10
タイミング:主行動
 対象の武器1つを魔剣化する。
 魔剣化した武器は専用の魔剣スキルを使える。
 魔剣化の効果はセッション終了まで継続する。
 (二刀流時は魔剣化した武器が1つあるだけでよい)
 (魔剣化した武器を複数同時に使っても効果は重複しない)
風刃剣
(SL2)
使用条件:なし
特殊条件:魔剣化した武器
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP2
タイミング:補助行動
 続く主行動は魔剣化した武器の属性を斬り属性に変更する。
 また魔剣化した武器でLPにダメージを通すと出血させるようになる。
 その出血の直接ダメージに+5点の修正を得る。
毒棘剣
(SL3)
使用条件:なし
特殊条件:魔剣化した武器
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP2
タイミング:補助行動
 続く主行動は魔剣化した武器の属性を突き属性に変更する。
 また魔剣化した武器でLPにダメージを通すと猛毒させるようになる。
 その猛毒の直接ダメージに+5点の修正を得る。
岩砕剣
(SL4)
使用条件:なし
特殊条件:魔剣化した武器
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP3
タイミング:補助行動
 続く主行動は魔剣化した武器の属性を叩き属性に変更する。
 また魔剣化した武器を使った攻撃に物理攻撃DB(2D6+知性)の効果を得る。
剛炎剣
(SL5)
使用条件:なし
特殊条件:魔剣化した武器
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP3
タイミング:補助行動
 続く主行動は魔剣化した武器の属性を炎属性に変更する。
 また魔剣化した武器を使った攻撃が命中すると炎上させるようになる。
 その炎上の直接ダメージに+10点の修正を得る。
氷壁剣
(SL6)
使用条件:なし
特殊条件:魔剣化した武器
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP4
タイミング:補助行動
 続く主行動は魔剣化した武器の属性を氷属性に変更する。
 また魔剣化した武器を盾として使うことができるようになる。
 盾として使える効果は3回盾として使うかシーン終了まで継続する。
迅雷剣
(SL7)
使用条件:なし
特殊条件:魔剣化した武器
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP4
タイミング:補助行動
 続く主行動は魔剣化した武器の属性を雷属性に変更する。
 また魔剣化した武器の物理命中判定に+(知性÷2)点の修正を得る。
 (端数切り捨て)
光輝剣
(SL8)
使用条件:なし
特殊条件:魔剣化した武器
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP2
タイミング:補助行動
 続く主行動は魔剣化した武器の属性を聖属性に変更する。
 また魔剣化した武器は仮死状態になった不死者を消滅させるようになる。
吸収剣
(SL9)
使用条件:なし
特殊条件:魔剣化した武器
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP5
タイミング:補助行動
 続く主行動は魔剣化した武器の属性を闇属性に変更する。
 また魔剣化した武器でLPにダメージを通すと術者のLPが回復する。
 1体につき回復力(3D6+知性)で術者のLPが回復する。
魔剣解放
(SL10)
使用条件:なし
特殊条件:魔剣化した武器
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP20
タイミング:セットアップ
 術者は魔剣化した武器を使った攻撃に防御無視の効果を得る。
 魔剣解放の効果はラウンド終了まで継続する。
 魔剣解放の効果が終了すると同時に術者の全ての【魔剣化】の効果が終了する。
目次に戻る


神秘魔法:錬金術
名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________
錬金弾丸
(SL1)
使用条件:篭手
判定:物命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:40m
コスト:MP4
タイミング:主行動
 物理ダメージ(4D6+知性)を与える
 武器と関係なく叩き属性になる。
 矢弾(バレット)が使用可能。
効能強化
(SL2)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP6
タイミング:補助行動
 続く主行動は戦闘道具の回復力+(3D6+2倍の知性)点の効果を得る。
矢弾強化
(SL3)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP3
タイミング:効果参照
 矢弾を使うときに同時に使用を宣言する。
 矢弾1つにつき物理攻撃DB(2D6)と魔法攻撃DB(2D6)の効果を得る。
 同時に複数の矢弾を使うときは全ての矢弾に効果がある。
身体強化
(SL4)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP10
タイミング:補助行動
 続く主行動で使う【回復薬】と【高級回復薬】の効果を高める。
 回復薬は物理攻撃DB(2D6+知性)と物理防御(2D6+知性)の効果を得る。
 高級回復薬は加えて物理攻撃DBと物理防御に(1D6+知性)の効果を得る。
 身体強化の効果は重複しない。
 身体強化の効果はシーン終了まで継続する。
魔力強化
(SL5)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP10
タイミング:補助行動
 続く主行動で使う【魔法薬】と【高級魔法薬】の効果を高める。
 魔法薬は魔法攻撃DB(2D6+知性)と魔法防御(2D6+知性)の効果を得る。
 高級魔法薬は加えて魔法攻撃DBと魔法防御に(1D6+知性)の効果を得る。
 魔力強化の効果は重複しない。
 魔力強化の効果はシーン終了まで継続する。
装備強化
(SL6)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP10
タイミング:補助行動
 続く主行動で使う【補修剤】と【高級補修剤】の効果を高める。
 補修剤は武器に物理命中修正+1点と防具に回避修正+1点の効果を得る。
 高級補修剤は加えて防具に抵抗修正+2点の効果を得る。
 装備強化の効果は重複しない。
 装備強化の効果はシーン終了まで継続する。
錬金爆弾
(SL7)
使用条件:篭手
判定:物命判定 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:20m
コスト:MP11
タイミング:主行動
 物理ダメージ(5D6+知性)を与える
 武器と関係なく炎属性になる。
 矢弾(爆弾)が使用可能。
高速使用
(SL8)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP12
タイミング:セットアップ
 セットアップに追加行動(主行動)を行う。
 追加行動では戦闘道具のみ使うことができる。
充魔力
(SL9)
使用条件:なし
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP30
タイミング:非戦闘時
 使用済みのカートリッジに魔力を補充する。
 カートリッジ1つはMPが最大値まで回復する。
 このスキルはセッション中に3回まで使える。
錬金機雷
(SL10)
使用条件:篭手
判定:物命判定 目標値:対決
対象:単体 射程:20m
コスト:MP26
タイミング:効果参照
 対象が(通常移動/全力移動)を行ったときに割り込んで使用を宣言する。
 錬金機雷が命中すると対象の行動は強制終了して行動済みになる。
 物理ダメージ(5D6+知性)を与える。
 武器と関係なく炎属性になる。
 矢弾(爆弾)が使用可能。
 このスキルはラウンド中に1回だけ使える。
錬金毒薬
(秘術)
使用条件:篭手
特殊条件:専用装備
判定:物理命中 目標値:対決
対象:エンゲージ 射程:20m
コスト:MP10
タイミング:主行動
 対象が装備中の武器を強化する。
 対象の武器を使った攻撃はLPに1点以上ダメージを通した相手を猛毒させる
 その猛毒の直接ダメージに+10点の修正を得る。
 (錬金毒薬で付与された猛毒は錬金毒薬の術者を基準に...)
 (...直接ダメージを計算する)
 錬金猛毒の効果はシーン終了まで継続する。
結界増幅器
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:専用装備
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP37
タイミング:補助行動
 主行動でシーン結界の効果と組み合わせて使う。
 シーン結界はHP+(知性*30)点の修正を得る。
錬金料理
(秘術)
使用条件:なし
特殊条件:専用装備
判定:自動成功 目標値:-
対象:術者 射程:-
コスト:MP10
タイミング:非戦闘時
 費用3万z以上の食事と組み合わせて使う。
 食事の効果に任意の能力値+2点の修正を得る。
 ただし1つの能力値に対して食事で上昇させられる値は合計+3まで。
 (錬金料理の効果を2種類の能力値に分けることはできる)
 【調理】を所持している場合はその【調理】の効果を受けているキャラクターに
 錬金料理を組み合わせた食事を提供することができる。
目次に戻る





雛型

名称__________ 基本情報__________ 詳細情報________________________________

(SL)
使用条件:
判定: 目標値:
対象: 射程:
コスト:MP
タイミング:



魔法詳細
 このホームページに関する内容の著作権は管理人の狗神にあります。本ホームページの内容を転載しないでください。
TRPG『黄昏の時代』

基本ルール
称号 クラン 動力鎧
吸血鬼
種族
基本スキル 特技詳細
特殊スキル 魔法詳細
市販武具 非売武具
道具
魔物スキル 魔物技詳細
サンプルモンスター
基本世界観

サブメニュー
Sorry,this homepage is written in only Japanese.
TOP  はじめに  TRPG  TRPG2  関係者  リンク
メインメニュー
オリジナルTRPG自主制作サイト
TRPG実験所