|
| か | |
| 開化南蛮 | |
| 貝切り | |
| 開田村(誌) | |
| 貝柱 | |
| かいもち | |
| 返し | |
| 替え玉 | |
| 価格説 二八そばの語源 | |
| カキそば | |
| 掻き玉 | |
| かけそば | |
| かけ汁 かけつゆ | |
| 嘉元記 (うどん・初出) | |
| 柏崎日記 | |
| 柏原 一茶の故郷 | |
| ガシカコイ | |
| 菓子司 御用蕎麦司 | |
| 河岸物 ソバ | |
| かすうどん かすそば | |
| 数の謎解き 二八語源の迷路 | |
| 数の符丁 | |
| 風邪をひく | |
| 片倉康雄 | |
| かちん | |
| 金砂郷 | |
| 鹿屋在来種 | |
| 鹿家 蕎麦 | |
| 釜揚げ | |
| 釜前 | |
| 鴨南蛮 (なんば なんばん) | |
| かやく | |
| 粥卜 (かゆうら) | |
| 辛汁 | |
| 辛味大根 | |
| 辛味成分 | |
| からみそば | |
| 軽口初笑 | |
| カレー南蛮 | |
| 河漏 (かろん かろう) | |
| 瓦そば | |
| 川口屋蒸蕎麦 | |
| 河内名所図会 | |
| 変わりそば | |
| 寛永通宝と蕎麦の値段 | |
| 寒晒そば | |
| かんすい | |
| 神田・藪蕎麦 | |
| 乾麺 | |
| UP |