Just Fuchsias by YoYo

>> フクシア12か月

2月 - 2

the fuchsia year - February 2

植え替え方法

前ページの苗が植えられている用土は、使い慣れた自家製用土とずいぶん違います。
そこで、根洗して用土をほとんどすべて落としてしまいます。
 
下は F. fulgens に使った用土 (鹿沼、日向、ゼオライト、バークベースの配合土) と植え替え後の姿です。
蒸散を抑えるために葉を半分ぐらいの大きさにカットしました。

葉の枚数は同じですが、合計面積は元の半分程度になっています。

ページトップへ

Gartenmeister Bonstedt の植え替え

何年か育てている Gartenmeister Bonstedt も2月7日に植え替えました。
右は植え替え前の写真。

ところで、プラ鉢から株を抜きにくいとき、皆さんはどうされていますか?
 
私は踏んづけます。

ページトップへ

うーん、あまり根が張ってないようですね。

原因として、昨夏の間に受けたダメージが尾を引いていることや、過湿が考えられます。
 
株が古いことや、根の回り方から考えると、今年の夏越しは厳しいかもしれません。
何せフクシアは古株ほど暑さに弱くなります。

ページトップへ

剪定と施肥

昨年暮れに植え替えた Billy Green の枝を、新芽が出ているところまで切り詰めました。
成長開始時に効くように、有機肥料 (NPK: 6-7-6) をやっておきます。

もともとバラ用の肥料です。
こうしてみると、2月というのは植え替えで結構忙しいですね。
植え替えには用土や鉢の準備が必要だし、植え替えた後は鉢の洗浄や古土の処理といった、事前、事後の作業があります。
植え替え自体よりも、むしろこうした作業に時間をとられるように思います。
拙バルコニーでは2月から植え替えをしていますが、適期はご自分の株で判断してください。

ページトップへ

ポイント:
  • 植え替えで根をいじった場合は、根の負担を減らすために必要に応じて地上部をカットする。F. fulgens のように枝数が少なくて葉が大きな品種の場合、葉自体に鋏を入れて枚数を減らさず表面積を減らすのもありです。
  • 剪定は芽が出かかっている上で。切る場所が悪いと枝が枯れ込むことがあります。割り箸〜鉛筆程度の太さになった枝は私の経験では葉が無くても枯れ込むことはあまりないです。
(2007年2月24日)

ページトップへ

 
Month
About this page:
フクシア12か月では2006年12月〜2007年11月を例に、拙バルコニーでの年間作業を紹介しています。
2007年2月の平均気温:
日最高:12.2℃
日最低:3.0℃
(最寄のアメダスのデータより)
Copyright (C) Just Fuchsias by YoYo. All right reserved