購入の手続き

[PR]ベッドや机、収納家具など!欲しいインテリアをカタログから選ぼう!

.

レコメンド

住宅ローンの審査

  1. HOME
  2. 住宅ローンの審査

仮の間取り設計がある程度 自分の思い通りになったところで、住宅ローンの仮審査。不動産会社の営業マンによると、仮審査が通ればほとんどの場合 本審査も通るということでした。

仮審査なので、借入金額・年収・現在持っている住宅ローンの残額・勤続年数・勤務先を伝えるだけでよかったです。

3日くらいで審査完了。もちろん通りました。

借入金額は多めで仮審査。これはこの時点で実際に支払う総額がまだ未確定のため、実際に借りる金額より多めで申請します。仮に2800万円を借りないと支払いができないのに、申請が2500万円だった場合はもう一度審査ということになり、万が一 審査が通らなかった場合は建築が始まったのに支払いができないということになり困るからです。借入金額の下方修正の審査はほぼ通るとのこと。

この時点で住宅ローンの審査に通らなければ、購入は白紙になります。不動産会社もしつこく食いついてくることはないと思います。

本審査の必要書類(会社員の場合)

  • 前年の源泉徴収票と住民税額通知書、健康保険証の3点セット
  • 住み替えで住宅ローンの債務がある場合、住宅ローン残金を証明する書類(通常は銀行から半年に一度程度郵送されてくる。ない場合は銀行に取り寄せる)

源泉徴収票と住民税額通知書は所得の証明に、健康保険証(会社員の場合)は勤続年数を証明するために必要。保険証に入社した年が書いてあります。源泉徴収票と住民税額通知書を紛失した時は勤務する会社に取り寄せてください。

ローンの審査に通らない人の例として・・・

最近ではスマホやフィーチャーホンの本体を分割払い(割賦販売)で契約している人が多くなってますが、料金の引き落とし口座へ入金忘れなどで支払いが滞ったことがある人は要注意。そういう人はすでにブラックリストに載っていることがあり、住宅ローンの審査が通らないことがあります。自信はただの入金忘れでも金融機関からすれば支払いが滞ったということになり信用はなくなります。

自動車ローン等の他の債務がある人はその金額だけ減額されることがあるようです。

勤続年数が2年未満の人も審査に通らないことが多いようです。