『 青春高らかに !!  懐かしの わが校歌 』

小 学 校 校 歌 中 学 校 校 歌
高校

和歌山県
田辺市小・中学校
新宮市小中学校
御坊市小・中学校
有田市小・中学校
海南市小中学校
橋本市小・中学校
岩出市小学校
紀ノ川市小中学校
和歌山市小学校
和歌山市中学校

伊都郡小中学校
海草郡小中学校
有田郡小中学校
日高郡小中学校
西牟婁郡小中学校
東牟婁郡小中学校


串本町立赤瀬小学校
 (作詞 小島 秀一  作曲 北原 雄一)
1、南の海へ ひらく窓 夢はみんなを 呼んでいる
  明るい島の 歌声に 伸びよ赤瀬の 芽の若木

2、南の海は 枯木灘 いつも大きい 船が行く
  胸のあこがれ はばたいて とべよ赤瀬の 空高く

3、南の沖の 夕焼けに 色美しく 光る窓
  今のつぼみ はなやかに 咲けよ赤瀬の 庭広く
串本町立有田小学校
1、たたゆる波も 紀伊の海 そびゆる山や 風吹の
  松はみどりに 水きよき 学びの庭に つどいきて
  親しみはげむ 楽しさよ

2、やどす心も けなげにて 徳をやしない 身をきたえ
  学びの道に いそしみて 正しく強き 人となる
  たぐいまれなる 学びやよ
串本町立出雲小学校
1、朝霧晴れて 陽ににおう 双子の島よ 灯台よ 
  沖ゆく船に 夢のせて 正しく強く 伸びてゆく 
  よい子が学ぶ 出雲校 明るい顔が 窓に澄む

2、みどりの松の 丘の上 かがやく潮よ アンテナよ 
  七つの海に あこがれて 郷土の明日を にない立つ
  よい子が育つ 出雲校 希望のかねが 空に鳴る
串本町立大島小学校
 (作詞 西村 良彦 作曲 西 子男) 平成11年2月制定 
1、窓を開ければ南の風が 頬をやさしくつつみこむ
  たゆまず学ぶ元気な笑顔 声かけ合ってすすもうよ
  島の子は 島の子は いつもはつらつ ああ 黒潮 薫る風 

2、ひとみ上げればあふれる光 空がこんなに美しく
  豊かな明日を心に願い 歌声高くすすもうよ
  島の子は 島の子は いつもさわやか ああ 青空 なびく雲
串本町立樫野小学校
1、黒潮おどる 熊野灘 かがやきわたる空のもと
  みどりの森にかこまれた 平和の島の学び舎に
  歌声高く わきあがる わきあがる

2、浜木綿かおる 南国の オレンジみのる丘の上
  自然の愛をうけながら すくすくのびる海の子の
  希望はむねに火ともえて 火ともえて

3、太平洋の波風に 心をみがき身をきたえ
  理想の民となるために 我らは行くよむつまじく
  教えの道をひとすじに ひとすじに
  
  ああわが母校 樫野校 われらが母校 樫野校
串本町立錦富小学校
 (作詞・作曲 岡村 嘉作)
1、すんだ青空 日の光 元気にはげむ ほおの色
  みんな仲よく つなぐ手に 明るい風が ふいてくる
  錦富の山の 若みどり 心に映える 若みどり

2、ないだ海原 かおる波 しぶきにうつる 虹の色
  みんな仲よく 呼ぶ声に あしたのゆめが やってくる
  錦富の海の 波の音 心にひびく 海の音
串本町立串本小学校
1、みよの光をしるしと映えて 不断不滅の潮(うしお)のひびき
  わが串本は天地(あめつち)清く 春秋変えぬ自然のつとめ
  聞けや学び子自きょうの力 永久の海こそ鑑(かがみ)なれ

2、みよの栄をしるしと広く 積もる真砂の上下(かみしも)の浦
  小五輪(こごり)が谷と名に負う茂み 松の緑は色香の誠
  見よや学び子富み安らかに おごらぬ姿朝夕に
串本町立潮岬小学校
1、心も清く 住崎の 広き芝生に そびえ立つ 
  我が学舎は 春の日の 永久の光を 放つなり

2、前をのぞめば 紀伊の海 うしろ仰げば 熊野山 
  高きは おのが 心にて 深きは おのが まことなり
串本町立須江小学校
  (作詞 佐藤 春夫  作曲 西桁眞礼生)
1、珊瑚(さんご)は 海に紅くして 仰げば 瑠璃(るり)の 
 空碧し 島をまずしと 言う勿(なか)れ 美しきかな 我が郷土

2、串本湾の 夕凪(ゆうなぎ)に 乙女心をみるべくば 
  太平洋の荒波に ますらお心 学ばまし
串本町立田並小学校
1、吹きしきる  南の風に 高くよする 大海の波
  散るしぶき しとどにあびて もろてあげ おたけぶわらべ
  強き心 我らのほこり

2、さしのぼる 朝日のかげに 今ぞにおう ちのとのみ山
  きりこむる 大地に立ちて うちあおぎ たたうるわらべ
  高き心 我らののぞみ
串本町立橋杭小学校
 (作詞 西川好次郎  作曲 竹中 重雄) 
1、青潮のひびきよ 虹よ 橋杭の 岩立つところ
  この窓に 誠みがけば かわす笑顔 まゆも晴れて
  ああ うるわしい 心の我等 
 橋杭小 橋杭小 伸びゆく我等

2、山なみの 緑よ丘よ 浜木綿の 花咲くところ
  この庭に 強く育てば はずむ若さ 風にゆれて
  ああ すこやかな 力の我等
 橋杭小 橋杭小 伸びゆく我等

3、とこ春の 光よ 空よ 大島の 手招くところ
  この里に 学ぶうれしさ 浮かぶ雲に 夢も乗せて
  ああ 明日を呼ぶ 希望の我等
 橋杭小 橋杭小 伸びゆく我等
串本町立和深小学校
 (作詞 西川好次郎 作曲 樋口昌道)昭和51年12月制定
1、晴れてかがやく 牟礼の峰 光いっぱい うけながら
  のびる若芽だ 和深の子 夢がのぞみが わいてくる
  さあさ まなびの この庭に 笑顔かわして はげもうよ

2、しぶき波うつ 枯木なだ ゆれてりりしい 海鳴りは 
  あすの力だ 和深の子 りんと心が ひきしまる
  さあさ きたえて すこやかに
  生命(いのち)のつぼみ ひらこうよ
 
(以下、旧古座町)
串本町立西向小学校
-
串本町立古座小学校
-
串本町立田原小学校
-
串本町立津荷小学校
-
串本町立養春小学校
-
古座川町立小川小学校
  (作詞 橋爪  啓  作曲 谷口 玄三)
1、山川の せのなるところ はつらつと わかあゆおどる
  けんこうに 力あふれて 光よぶ
  少年 少女のつどいのにわ 小川 小川 小学

2、朝ひさす しいの林に ほがらかに さえずる小鳥
  友情を 心にこめて  むつび合う 
  少年 少女の学びのまど 小川 小川 小学 

3、日にすすみ 月にさかゆく たくましき 世紀のあゆみ
  にじのごと 希望にもえて 手をつなぐ
  少年 少女の平和のその 小川 小川 小学
古座川町立七川小学校
  (作詞 久世 正富  作曲 北原 雄一) 
1、みくまのの空かがやきて そびえ立つ峰は大塔
  高きこそわれらが希望 たゆみなくはげみにはげむ
  七川 七川 七川小学校 栄えあれ

2、古座川の水澄とおり 影うつす木々のさみどり
  清きこそわれらが心 たゆみなくみがきにみがく
  七川 七川 七川小学校 栄えあれ 
 
古座川町立三尾川小学校
  (作詞・作曲 日高富次郎)
1、流れも清き古座川の 嶽が森よりみなかみに
  わたる我等がつどいこそ わが懐かしき住家なれ 

2、月雪花のおりふしに 眺めもあかぬ景色かな
  学びの庭にむれ遊ぶ わがはらからの幸多し 

3、永久に変わらぬ松の色 われらの道のかぎりなし
  いざやきわめんもろともに はげみ進まんもろともに
古座川町立明神小学校
  (作詞 橋爪  啓  作曲 世古 一郎) 
1、青垣山をこえてくる みどりの風のさわやかに 
  机ならべてふみをよむ 学びの窓に希望あれ 

2、三山冠に昇る旭の 光をあびてすこやかに 
  力と技をみがきあう 集いの庭にほまれあれ 

3、みのりのあきの早稲の田に こがねなみうつゆたかさよ
  働くことのよろこびに 平和の園に恵みあれ
 ここよ明神小学校
古座川町立高池小学校
  (作詞 山崎 常勝  作曲 益山 謙吾)
1、負岩(おいわ)の空に映ゆる松 千古不変の色見せて
  のぼる朝日の朗らかに 我が学びやを照らすなり 

2、愛宕の山の月影に 夢安らけく守られて
  流れ絶えせぬ古座川に 我が学びやは映ゆるなり 

3、誠は神のみおしえよ 強くのびよの校訓に
  むつみかわして一筋に 学びの業にいそしまん
古座川町立七川小学校平井分校
  (作詞 久世 正富  作曲 北原 雄一) 
1、みくまのの空かがやきて そびえ立つ峰は大塔
  高きこそわれらが希望 たゆみなくはげみにはげむ
  七川 七川 七川小学校 栄えあれ

2、古座川の水澄とおり 影うつす木々のさみどり
  清きこそわれらが心 たゆみなくみがきにみがく
  七川 七川 七川小学校 栄えあれ
太地町立太地小学校
-
那智勝浦町立市野々小学校
  (作詞 片山 忠雄  作曲 北原 雄一)
1、山紫に 千年の 杉にとどろく 那智の滝
  心 明るく真けんに 手をとり合って 新しく
  学ぶ 市野々小学校

2、水清らかに 地のそこの 赤がねにたつ のみの音
  身体を強く 朗らかに はげまし合って たゆみなく
  伸びる 市野々小学校
那智勝浦町立色川小学校
1、あさひににおう おのえのさくら ゆうひにかがやく
  たにまのもみじ  いつもながめの たのしきところ
  われらがかよえる まなびのにわは

2、ふみのはやしは げにしげけれど わけいるおくには
  はなさきにおう  はなをかざして たのしくさきく 
  われらがかよえる まなびのにわは 

3、しろがねこがね なおそれよりも たかきととき
  こころのたまの ひかりをみがく たのしきところ
  われらがかよえる まなびのにわは
那智勝浦町立宇久井小学校
  (作詞 羽山 美苗  作曲 小泉 直治)
1、やさしい朝のあいさつが みんな仲良く たすけあう
  きょう1日のはじめです 明るい 宇久井小学校

2、みどりの芝の運動場 千尋の濱の 白砂に
  とんだりはねたり元気です 楽しいう 宇久井小学校

3、大きく豊かな黒潮の 心をうけて 育とうと
  学びに仕事に励みます 輝く 宇久井小学校
那智勝浦町立浦神小学校
  (作詞 佐藤 春夫  作曲 真篠 俊雄)
1、りゅうぐうかとも みゆるまで いりえにたかく そびえたち
  ガラスにひさし かがやきて よきまどおおく ならびたり
  われらが うらがみしょうがっこう

2、うみにむかいて まなぶこの こころはひろき うみににて
  あかるくつよく おおらかに たのしきまちを  つくるなり
  われらは うらがみしょうがっこう
那智勝浦町立太田小学校
  (作詞 引地 貞子  作曲 西 陽一郎)
1、歴史も薫る みくまのの 流れも清き 太田川
  豊かなみどり 映ゆる郷 希望あふれる 学び舎に
  励め 鍛えよ すこやかに 

2、早苗田ひろく 風わたる 輝く光 山の峰
  たがいに信じ 思いやり 未来の夢を 胸に抱く
  学べ 明るく 高らかに
那智勝浦町立太田川小学校(廃校)
  (平成9年3月、太田小学校と統合)
那智勝浦町立勝浦小学校
  (作詞 若林 芳樹  作曲 石桁真礼生) 
1、潮は満ち潮 汽笛も高く 船は出て行く 大海へ
  大きな希望を 胸に抱き みんな元気で たくましく
  伸びよ 勝浦小学校

2、お湯が溢れて 湧くふる里は 人の心も ほのぼのと
  平和な世界を 願いつつ いつも仲よく すこやかに
  育て 勝浦小学校

3、那智のお滝は またかくれんぼ 雲がまた来て
 またかかる
  幼くきれいな 夢のせて 雲よ飛べ飛べ 空遠く
  かおれ 勝浦小学校
那智勝浦町立三川小学校
  (作詞 浜畑 栄造  作曲 山崎亭之助)
1、三つの小川の 清らかに 流れてつどう ゆかしがた
  古いゆかりに 結ばれて 僕もあなたも 学んでる
  ああ 三川小学校

2、桜はまゆう はぜもみじ 磯の香漂う 学び舎に
  時の童と 自覚して 僕もあなたも 励んでる
  ああ 三川小学校

3、あふれるいで湯 かげろうて 那智の嶺遠く ながめつつ
  まことの道を たどろうと 僕もあなたも 鍛えてる
  ああ 三川小学校
那智勝浦町立下里小学校
(作詞 佐藤 春夫  作曲 鈴木 富三)
1、
黒潮すさぶ 熊野灘 その荒波も しばらくは 
ここにしずまる 玉の浦 海幸山幸 ゆたかにも
われら家居す この里に 

2、
奥はけわしき 荒山も ここには姿 なごやかに 
名も大丸の山と呼ぶ  その山すその 
わが校舎 うべもとみけり とのつくり 

3、
学ぶべきもの 書のみか まなこをあげて
 山にとえ 耳かたむけて 
波に聞け ますら男心 身にこめて みなむつむべき 世と知らん

4、
山むらさきに 水清き このよき里に 
生い立ちて よき学び舎の
 われらみな 猛くやさしき こころもて 
生きて甲斐ある 人たらん
北山村立北山小学校
  (作詞 若林 芳樹  作曲 若林 禎一)
1、水清きさと 北山の 岸辺にさつき さくころは
  ひばりの声も 雲にいる みんな仲よく元気よく

2、ぐんぐん伸びていく ぼくら あけくれあおぐ 西の峰 
  おおしく遠き 夢をおう 希望はてなく 歌たのし

3、雲ゆきまよう 山路より けわし世の中 いくときは 
  さばしりのぼる あゆのごと さとく 清らに 勇ましく
串本町立有田中学校
-
串本町立大島中学校
1、大いなるかな 熊野の山 千古のみどり 蒼空に映え
  創造の気魂 あふれる望 ああ学舎 ここにそびゆ
2、大いなるかな 熊野の海
 万古のながれ 黒潮うなる
  真理をあこがれ ゆたかな想い ああ学舎 ここにあり
3、天かける  白雲を仰ぎ
 世の径を たずねてたゆまず
  自由のつばさ  ここに羽ばたく
 
 わが学舎 光明にみてり
串本町立串本中学校
1、牟婁の海 わきたつ潮(うしお) はまゆうの
 花咲くところ
  秀麗を ここにのぞみて 串本の わが中学校
  はつらつと 意気は燃えたつ

2、蛍雪の 三歳をはげみ ひらきゆく 真理のとびら
  あこがれの 文化めざして 友つどう わが中学校
  敬愛の 結びうるわし

3、わかき胸 のぞみはあふれ わかき腕 脈打つちから
  あらたなる 民主たたえて 自治きよき わが中学校
  まなびやは 永久に栄光(はえ)あれ
串本町立潮岬中学校
-
串本町立田並中学校
1、海原は しぶきあげて 果てしなく 黒潮ながる
  たぎる命 はるかなるゆくて ああ我ら ここに生い立つ
  いざや友よ 胸をはりて 進まなん 正義の道を

2、澄みわたる 空に映えて 真白なる 浜木綿匂う
  高き香り 豊かなる光り ああ我ら ここに学べり
  いざや友よ 眉をあげて 育てなん 文化の花を

3、暖かき 光り満ちて 故郷の 山はこだます
  はずむ調べ 萌え出る若葉 ああ我ら ここに睦べり
  いざや友よ 手をとりて 培わん 平和の苑を
串本町立和深中学校
 (作詞・作曲  久保四郎松)
1、枯れ木灘 遠く展けて ゆたかなる 潮の流れ
  限りなき 理想描きて すくすくと 翼のびゆく
  おおわれら 和深中学校 羽ばたく力 ここに生まれる

2、吹きすさぶ 嵐にたえよ 満ち溢る 若さに燃えて
  新たなる 教えの真理 ひとすじに 光求めて
  おおわれら 和深中学校 文化の花は ここに綻ぶ

3、牟礼の山 高く仰ぎて 身を鍛え 技をば研き
  仕合せに 生き抜く道を 睦まじく 共に培え
  おおわれら 和深中学校 民主の息吹き ここに脉うつ
(以下、旧古座町)
串本町立田原中学校
-
串本町立西向中学校
1、黒潮おどる熊野灘 世紀の虹の立つところ 
  自由の旗をかざしつつ 希望に 燃ゆる眉あげて 
  真理の道を究め合う  ああ西向 西向中学校 

2、仰ぐ重ねの山高く 民主の鐘の鳴るところ 
  文化の栄えを祈りつつ 理想の星のみちびきに 
  使命も高くきそい合う   ああ西向 西向中学校 

3、鶴ヶ浜辺の朝ばらけ 波も静かに寄るところ 
  平和の虹をしたいつつ 愛の花束身にうけて 
  睦みは深く結び合う ああ西向 西向中学校
古座川町立七川中学校
1、山は晴れて 喜びにみち 水は澄みて 光をたたえる
  我等若き日の 大いなる夢を 深くこの胸に 抱きしめて行かん 

2、空は青く 命をめでて 風は清く 心をなぐさむ
  我等七川の 暖き大地に 強くこの足を 踏みしめて行かん
1、くまののさんが あさあけて さぎのみどりが ひかりよぶ
  わかきいのちの ひとすじに まことのみちを きわめんと
  かたみにちかい はげみあう ここぞみとがわ ちゅうがっこう

2、せいらんかおる こざきょうに ふじのはなぶさ さきたるる
  つよくやさしく うつくしく こころとからだ そだてつつ
  きぼうにもゆる ともどもの われらみとがわ ちゅがっこう
古座川町立明神中学校
1、流れつきせぬ 古座川の 清きほとりに はぐくまれ
  木の香も高き 学舎に 歓喜のいぶき あふれ立つ
  われら明中 うちたてん 

2、雨も嵐も たゆみなく 鍛えしからだ はつらつと
  めざす希望の 大いなる 学びの道に まっしぐら
  われら明中 もりたてん 

3、波乱いくとせ のりこえて 平和の光 輝ける
  新しき世の み教えに 奮起の心 きおいたつ
  われら明中 名をあげん
古座町古座川町組合立古座中学校
-
太地町立太地中学校
-
那智勝浦町立那智中学校
  (作詞 二河 良英  作曲 津田 貞臣)
1、はるかに仰ぐ 霊峰の 那智の大滝 さやけしや
  平和になごむ 朝ぼらけ 燦たり民主の 光みつ
  学園たのし 那智中学校

2、太平洋をみはるかす 新潮(にいじお)かおる にしき浦
  自由の海を こぎいでて 世界を結ぶ 親善の
  理想は高し 那智中学校

3、ますみのいで湯 つくるなき 知識の泉 くみとりて
  真理をさぐり 義をきそい 共に果さん わが使命
  ああ栄えあれ 那智中学校
那智勝浦町立宇久井中学校
  (作詞 瀧川 貞蔵  作曲 伊福部 昭  選 佐藤 春夫)
1、空は常春南(とこはるみんなみ)の 緑なす山 光る海
  自然の恵み 厚くして 人の情けの 豊かなる
  宇久井の里の 中学校 

2、真白き花の はまゆうの 清きを おのが心とし
  睦びて学ぶ 学舎に 自由と平和の鐘がなる
  君よく学べ よく遊べ

3、千尋の浜の 真砂にも 宿る真理は 究むべし
  聖人も我も人なれば 同じ命にいそしみて
  悔いなき日々に 生きんかな
那智勝浦町色川中学校
  (作詞 若林 芳樹  作曲 若林 禎一)
1、雲行き通う 三熊野の 青垣山を 仰ぎつつ 心は強く 健やかに
  共に励まむ 共に励まむ 色川 色川 中学われら

2、朝晴れ渡る 空遠く 行く手は如何に険しくも 希望は若く 新しく
  共に学ばむ 共に学ばむ 色川 色川 中学われら

3、ゆかしき伝統 ささやきて 清らに澄める 谷水の まことと愛の
  一すじに  共に進まむ 共に進まむ 色川 色川 中学われら
那智勝浦町立太田中学校 (廃校)
 (平成12年3月、下里中学校と統合
  (作詞 大代 二郎・太田 俊二  作曲 水田 勝美)
1、山紫に 水澄て みのり豊かに 人睦ぶ 
  幸ある色の 学舎に 希望の鐘は 鳴り渡る 

2、若き生命を 惜しみつつ 真理をきわめ 枝をねり 
  不抜の意気 巻いて なすある明日を 誓うかな 

3、世はよし如何に 濁るとも 我等の**  いや高く 
  誠と汗を ひたすらに 新しき世を 拓きなん 
  栄えあれ 栄えあれ 太田中学校
那智勝浦町立下里中学校
  (作詞 佐藤 春夫  作曲 岡本 敏明)
1、日光(ひかげ)あかるく風和み 山紫水明よき里は
  すぐれし人も育つべし 我らが下里中学校

2、古城の跡の老祖山(ろうそやま) そのふところの学舎に
  皆よく学びよく遊び 少年の日を惜しむかな

3、他(ひと)に親切身にまこと 道にいそしむ我等なり
  平和を好む自由の子 真理を求むる世界人
北山村立北山中学校
1、北山の山気清らにただよえる  わが学びやに学びては
  けがれにそまぬみさおもて  ゆかしき人となりぬべし
  ああ若き日のねがいぞ  我ら北山中学校

2、北山のたぎつ川瀬にとよもせる  わが学びやに学びては
  石をもうがつつよさもて  勇ある人となりぬべし
  ああ若き日ののぞみぞ  我ら北山中学校

3、北山の義人のほまれつたえたる  わが学びやに学びては
  祖先にはじぬほこりもて  正義の人となりぬべし
  ああ若き日のちかいぞ  我ら北山中学校
トップページへ戻る