『 青春高らかに !!  懐かしの わが校歌 』

小 学 校 校 歌 中 学 校 校 歌
高校

和歌山県
田辺市小・中学校
新宮市小中学校
御坊市小・中学校
有田市小・中学校
海南市小中学校
橋本市小・中学校
岩出市小学校
紀ノ川市小中学校
和歌山市小学校
和歌山市中学校

伊都郡小中学校
海草郡小中学校
有田郡小中学校
日高郡小中学校
西牟婁郡小中学校
東牟婁郡小中学校


(以下、旧南部町)
みなべ町立南部小学校
 (作詞 西川好次郎   作曲 竹中 重雄)
1、そよぐ風は 波に光り 黒潮の 寄せたつこの庭
  晴れやかな 笑顔かわして  心正しく 正しく学ぶよ
  ああ ああ 南部小  ああ ああ 伸びゆくわれら

2、開く花は 丘に白く 梅が香の 漂ようこの里
  手をつなぎ 肩を組み合い
 強く雄々しく 雄々しく励むよ
  ああ ああ 南部小  ああ ああ 伸びゆくわれら 

3、井比の浜へ 影を宿し 松原に 輝くこの窓
  雲はるか 望み浮かべて
 夢も豊かに 豊かに育つよ
  ああ ああ 南部小  ああ ああ 伸びゆくわれら
みなべ町立岩代小学校
(作詞 西川好次郎 作詞 楠本 数雄)昭和30年制定
1、熊野灘の波の青さよ 枇杷尾の丘の風の清さよ
  いざこゝにふみならせ若き足音 咲き開け希望のつぼみ
  あゝ岩代の伸びゆく学園 われら われら

2、千里浜の光ほゝえみ 結びの松の緑かゞやく 
  いざこゝに花の輪にこの手つなごう 明日をよぶ
 平和の道へ
  あゝ岩代の伸びゆく学園 われら われら
(以下、旧南部川村)
みなべ町立上南部小学校
  (作詞 西川好次郎  作曲 竹中 重雄)
1、梅咲く丘の かおりから 明けゆく里の ふかみどり 
  そてつの幹も 空に呼ぶ わが学舎の 楽しさよ 
  力の脈が 身におどる 

2、高幡山の 朝がすみ 秋葉の峰の 夕あかね 
  なかぞらにおう このふもと わが学舎の 明るさよ 

3、流れも清い 南部川 八町田んぼの 風受けて 
  二宮おうの 姿立つ わが学舎の 尊さよ
 誠の花が 胸に咲く
みなべ町立高城小学校
  (作詞 西野 桂一  作曲 原 盾二郎)
1、桜が丘に 陽ははえて 白雲高く わきあがる 
  育つ若木ときそいあい きたえきたえるこの体 力あふれて 
  学び舎は 伸び行く伸び行く 高城小学校

2、桜が丘に 花開く のどかな里に ふかみどり
  山なみはるかゆめ結び はげみいそしむこの胸に
 希望かがやく 
  学び舎は 伸び行く伸び行く 高城小学校 
南部川村立城西小学校 (廃校)
  (作詞 西川好次郎  作曲 楠本 数雄)
1、城山の そびえるところ さみどりに 里が明けるよ
 まなび舎の 
  鐘は 鳴る 鳴る 手をとりて たがいに はげむ この笑顔
  われらの われら城西

2、蘭の花 ほほえむ ところ きよらかに 庭が におうよ 
  まなび舎の 窓も 晴れ 晴れ 一筋に
 誠を みがく この光
  われらの われら城西

3、見よ 欅 生いたつ ところ さわやかな 風が そよぐよ 
  まなび舎の さちは あふれて すこやかに
 からだを 伸ばす 
  この力 われらの われら城西
南部川村村立島之瀬小学校(廃校)
  (作詞 職員会  作曲 多井 満里子)
1、明けゆく空に 高幡の 息吹く若葉の 風かおる 緑の里に 
  手をつなぎ 強く正しくほがらかに
 伸びゆく我等 島之瀬小学校

2、流れはつきぬ 南部川 せせらぎ清く こだまする
  この山里に 肩くんで 強く正しく たくましく
  伸びゆく我等 島之瀬小学校
みなべ町立清川小学校
  (作詞 山崎     作曲 芝  佳子)
1、緑したたる山々に 錦うかべる深い谷
 澄んだ流れに育つ子の
  心はあすへと もえている ああ清川 清川小学校

2、雪ふりつもるあさあけに ほたるとびかう 夕まぐれ 
  豊かな里に学ぶ子の 力はあすへとのびていく 
  ああ清川 清川小学校

3、手をつなぎあうやさしさと たゆまずはげむたくましさ 
  足なみそろえ進む子の 希望はあすへとあふれてる 
  ああ清川 清川小学校
印南町立切目小学校
  (作詞 平野  繁  作曲 中島 誉富)
1、黒潮洗う 切目崎 王子の森は こけむして
 ここ高台の清き地に 
  わが学舎は そそり立つ

2、清き波の音 松の声 正しき道を朝夕に とうとき使命 思いつつ 
  強く明るく 歩むなり
印南町立切目川小学校
  (作詞 谷口 敏雄  作曲 打垣内  正)
1、切目川 清く流れて 水底(みなそこ)に おどる若鮎
 神秘なる
  造化(ぞうか)の業(わざ)の みちみつる
 割木(わりき)の里に  なつかしき 学びやは立つ

2、白き雲 悠々とわき 若草の もえいづるとき 相集う 
  希望の窓辺 ひたすらに 書をば読み合い 
  いざゆかん まことの道を

3、野面(のづら)吹く 秋風白く 黄金の穂 波うつあたり
 我等知る 
  汗する恵み ともどもに 肩を組み合い
 身につけん 強き力を

4、嶽(だけ)の空 北斗は冴えて 山裾に
 ゆれる灯火 墨絵なす 
  このふるさとに 我等いま 頬をよせあい育てなん
 愛のまごころ
印南町立印南小学校
  (作詞 岩崎 正男  作曲 吉田  守)
1、あけるあしたの 海の香の 満ちてあふれる 学び舎に
  跳ねよ躍れよ 若鮎の まゆさわやかに 力よぶ
  われらは健康 健康 印南小学生

2、めぐる野山に かおる風 緑きらめく 学び舎に
  たてよ歌えよ 若鳥の 羽かろやかに 光さす
  われらは明朗 明朗 印南小学生

3、雲がよびよぶ しのき山 のぞみわきわく 学び舎に
  伸びよ真っ直ぐ 若竹の 青空はるか 虹も立つ
  われらは躍進 躍進 印南小学生

4、波もかがやく 平和橋 流れ清らの 学び舎に
  組めよその手と その肩を 足並そろう 胸もなる
  われらは団結 団結 印南小学生

  (昭和34年以前。 作詞・曲 不明)
1、高くそびゆる高城山 広く続ける 太平洋
  要害山は城の跡 我が学び舎はこゝに在り

2、かゝる景色とこの歴史 見つゝ語りつ学ぶ友
  詔の旨を身にしめて 世渡る舟の舵とせん
印南町立稲原小学校
  (作詞・曲 高垣文太郎)
1、香りもゆかし 二葉のみその めぐらす山々 緑いや濃く
  昔を語る 城の丘辺に はぐくまれゆく 学び子我等

2、鉄路は走る 南に北に わだちのひびき 絶ゆる時なく
  文化はめぐる ここ山の里 めぐみゆたけき 我が学び舎よ

3、山路に野路に 朝つゆふんで 心の睦み 手をとりかわし
  学びの園に 集う我等の 教え草つむ 楽しき日々よ
印南町立稲原西小学校
  (作詞 西川好次郎 作曲 竹中 重 雄)
1、黒岩山の 空高く 希望の雲が 呼んでいる 
  さあさ 明るいこの窓へ 誠の花を 咲かそうよ 
  稲原西小 おお我等

2、ポプラの並木 月桂樹 大地にりんと 立っている
  さあさ 力のこの庭で 輝く汗を ぬぐおうよ
  稲原西小 おお我等

3、王子川から ひろ野から 平和の風がわいてくる
  さあさ 生命のこの里に 笑顔の明日を きずこうよ 
  稲原西小 おお我等
印南町立山口小学校
  (作詞 西川好次郎  作曲 芝  憲三)
1、みどりひとはけ山波が 呼びあう愛の ゆりかごよ
  若芽若木とそだちゆく よい子つよい子伸びる子が
  まなぶうれしさ 山口小

2、みかん穂の波色そめて こがねにみのる ふるさとよ
  しげるそてつのこの庭に 力りりしく身をきたえ
  はげむたのしさ 山口小

3、流れ印南のなかぞらを さや風わたる すがしさよ
  かわす笑顔もはれやかに 胸に咲く花まごころを
  みがくあかるさ 山口小
印南町立真妻小学校
  (作詞 西川好次郎  作曲 廣田 達男)
1、朝日さしてる 真妻山 雲のゆききも かがやくよ
  ここに力が わいてくる 力しっかと うちこんで
  まなぶ まなぶ よい子の真妻小

2、山のみどりに色そえる 藤よ さくらよ 千両よ
  ここに笑顔の 花がさく 笑顔ならべて 真心を
  みがく みがく よい子の真妻小

3、流れひとすじ 切目川 呼べば答える 絵の里よ 
  ここに希望の 明日がくる 希望あかるい 眉あげて
  はげむ はげむ よい子の真妻小
印南町立上洞小学校
  (作詞 西川好次郎 作曲 北原 雄一)
1、雲をよぶ 三里が峯の たくましい 力がやどる
  この胸に 力がやどる ひとすじに まなびの道を
  進む よい子の 明かるい 上洞小学校 

2、切目川 水すむところ この空へ 若芽がのびる
  すこやかに 若芽がのびる 身をきたえ 心をみがき
  はげむ よい子の りりしい 上洞小学校

3、さみどりの ふるさとここに あたらしい のぞみがおどる
  夢のせて のぞみがおどる 肩をくみ 笑顔をかわし
  育つ よい子の 楽しい 上洞小学校
印南町立樮川小学校
  (作詞・曲 高垣文太郎)
1、風そよぐ 緑の丘辺 白百合の花 咲くところ
  野幸よび 山幸かおる 美しの おおわが郷里

2、ほくそ川 さやかに流れ 秋葉山まで 照るところ
  学舎は高く そびえて 大いなる おおわが希望

3、山川の 恵をたたえ 光よぶ鳩 鳴く園生
  野幸への 平和をもとめ 大いなる おおわが歩み
(以下、旧川辺町)
日高川町立江川小学校
  (作詞 西川好次郎  作曲 田端  実) 
1、緑ににおう 朝風よ みかんの花の 咲くところ
  笑顔ならべて この窓に 学ぶ たのしさ 江川小
  心の中も 晴れてくる 

2、流れにおどる 若鮎よ せせらぎ清く 住むところ
  力きたえて この庭に はげむ りりしさ 江川小
  命がいつも 脈とうつ 

3、かがやく空の 青雲よ 当田(あてだ)の山の 呼ぶところ
  夢をえがいて この里に 育つ明るさ 江川小
  希望の道に 伸びてゆく
町立川辺西小学校
-
町立三百瀬小学校
-
町立山野小学校
1、日影高照る 真妻の峯 瀬音ゆたけき 大瀧川
  民の心は 安らかに 学びの園は 永久の春 

2、勉め変らぬ 月雪花 教え草さえ 山野にみつ
  猛く 正しく めぐましく 御代のみかげに 育たまし
町立和佐小学校
1、さみどりの 風はゆれるよ 和佐山の そびえるところ
  この窓に 笑顔  ならべて ああ いつも いのち
 尊く 育つよ
  いざ 起て 学園和佐小 われら 

2、きよらかな 波のしぶきよ 日高川 ゆたかにめぐる
  この庭に 希望あふれて ああ いつも 心楽しく
 伸びるよ
  いざ 起て 学園和佐小 われら 

3、夢よ呼ぶ 鳩の羽音よ あたらしい 夜明けを告げる
  はばたきの 晴れて 明るく ああ いつも
 道は平和へつづくよ
  いざ 起て 学園和佐小 われら
(以下、旧中津村)
日高川町立川中第一小学校
  (作詞 西川 好次郎  作曲 永井 幸次) 
1、緑色濃き矢筈山 力の姿空に見て
  きたえんこの身この心 師のみ教を尊びて
  学ぶうれしさ おお我等 学ぶうれしさ おお我等 

2、流れ清らの日高川 真澄の鏡水に見て
  磨かんこの智この誠 父母のみ論し守りつつ
  学ぶうれしさ おお我等 学ぶうれしさ おお我等
町立子十浦小学校
-
町立大星小学校
  (作詞 西川 好次郎 作曲 永井 幸次)昭和15年制定
1、流れ玉散る鳴滝の ひびく力を胸にして
  強く正しく身と心 鍛えて学ぶうれしさよ 

2、里は輝く大星の 空に望みの照るところ
  熱と光のみ教を 仰ぎて守る楽しさよ
 町立高津尾小学校
  (作詞 森畠 忠男  作曲 楠本 数雄) 
1、日高川 水澄むほとり 高津尾の まなびや ここに
  晴れやかな え顔を ならべ いまわれら なかよく 励む 

2、飯盛の 雲呼ぶところ 高津尾のまなびや ここに
  もり上る 力を あわせ いまわれら 雄々しく 伸びる

3、船着の ほほえむ里よ 高津尾の まなびや ここに
  自治の花 ゆたかに 咲いて いまわれら 正しく 育つ
町立船津小学校
-
(以下、旧美山村)
日高川町立上初湯川小学校
-
町立笠松小学校
-
町立川原河小学校
-
町立寒川第一小学校
-
美浜町立松原小学校
1、紀伊の海原目もはるに 松の林のはてもなく
  清き自然にめぐまるる わがまなびやの楽しさよ 

2、寄せてはかえす波にこそ 断えぬ努力のひびきあり
  千とせの松のみどりには 至誠の色ぞいちじるき 

3、いざもろともにつとめなん いでもろともにはげまなん
  歴史に昔のしのばるる 王子の森の下陰に
美浜町立三尾小学校
1、日の岬 白く かがやき 潮風が 青く 光るよ
  この窓に 笑顔かわして 手をつなぐ
  われらは花環(はなわ) 平和な花環
  ああ 三尾小に 陽はおどる

2、うみねこの 岩に 脈うち 大洋(おおなだ)の
 波が まねくよ
  この庭に ねばりづよくも 汗と組む
  われらは力 はばたく力 ああ 三尾小に 陽はおどる 

3、風速(かざはや)の 丘を 匂わせ 浜木綿の
 花が ひらくよ
  ふるさとを 興(おこ)すこの夢 この希望(のぞみ)
 われらは若芽 のびゆく若芽 ああ 三尾小に 陽はおどる
美浜町立和田小学校
  (作詞 西川好次郎  作曲 祐田 信雄)
1、鳴るよ黒潮 たくましい 海のひびきが わいてくる
  希望(のぞみ)あかるい 眉あげて 伸びゆく今日の
 たのしさよ
  ああ 和田小の この力 

2、まねく煙樹の 松林 風もみどりに ふいてくる
  みんな笑顔の 手をとって ほほえみかわし 進もうよ
  ああ 和田小の この誠 

3、波のゆりかご ふるさとは いつもあらたな 明日がくる
  学べここから しあわせな 大きな夢が かがやくよ
  ああ 和田小の この光
日高町立志賀小学校
  (作詞 浮津 真哉  作曲 塩津  是)
1、秋葉の山に飛ぶ雲よ ぼくのわたしの夢をのせ
  希望は高く大空に のびゆく志賀小学校

2、花さく色は浅くても 大地をにぎる野辺の草
  雄々しく強く根をはって のびゆく志賀小学校
 
日高町立内原小学校
1、白馬の山は 晴れて呼ぶ 明るい空へ ふく風へ
  さあさ 希望の鐘鳴らそ 内原小の まなびやは
  はげむよい子の ゆりかごよ

2、日高平野は さみどりの この土ふめば 気もはずむ
  さあさ 力の手をつなご 内原小の まなびやは
  伸びるよい子の ふるさとよ

3、くろがねのみち 朝夕に 平和のこだま ゆれてくる
  さあさ 笑顔の輪をつくろ 内原小の まなびやは 
  みんなよい子の はなぞのよ
 
日高町立比井小学校
  (作詞 南出清一郎 作曲 田端  実)
1、さくらふぶきの 朝あけに 自由のかねが なりわたる
  ぼくらのすきな まなびやの 心もはれた 青空に
  愛のこばとが よんでいる みんなで平和を 守ろうよ

2、たちばなかおる 比井の野に 民主の花が 咲いている
  ぼくらのたのしい まなびやの 流れもきよい せせらぎに
  若あゆ小あゆが はねている みんなでなかよく
 あそぼうよ

3、はまゆう白き みさき路に 文化のしおが みちている
  ぼくらの明るい まなびやの ながめもひろい 海原に
  希望の雲が わいている みんなで元気に 学ぼうよ
 
由良町立由良小学校
-
由良町立衣奈小学校
-
由良町立白崎小学校
-
由良町立畑小学校
-
みなべ町立南部中学校
 (作詞 水島 訓司  作曲 北原 雄一)
1、梅は真白に松は緑  歳寒くして色さやか
 たゆまぬ力清けき操
  友よ 友よ 友よたたえん 南部 南部 南部
南部中学校
  道を求めて いざゆかん いざゆかん

2、八重の潮路の黒潮は 学ぶ窓辺に目もはるか 
  広き思い 果てなき望み 友よ 友よ 友よたたえん
  南部 南部 南部
南部中学校  
  誠さぐりて いざゆかん いざゆかん

3、明日の世界の担い手と 互身に誓う井比の園
 結ぶ力 築く平和
  友よ 友よ 友よたたえん  南部 南部 南部
南部中学校
  若さ惜しみて いざゆかん いざゆかん
(以下、旧南部川村)
みなべ町立上南部中学校
 (作詞 今井 規清  作曲 北原 雄一) 
1、あしたに仰ぐ 須賀の嶺や ゆうべ見わたす 八町田の 
 中にそびゆる いらかこそ
 おお上南部中学校 おお上南部中学校

2、かがみを澄める 南部川 清き流れを むすびては 
  心を洗い 身をきたう
 おお上南部中学校 おお上南部中学校 

3、白梅かおる 学びやに 平和の光 あきらけく 
  自治と自由の 旗高し
 おお上南部中学校 おお上南部中学校 

4、世紀の理想 輝やかに 文化の花を 咲かせんと 
  集うわれらに 使命あり 
おお上南部中学校 おお上南部中学校 
みなべ町立清川中学校
  (作詞 真砂二三夫  作曲 北原 雄一)
1、せせらぎの 調べさやかに 石走る 水の清さよ
  この窓の明るさ受けて
 向学の道一筋に はげみゆく
  学園若し 清川 清川 清川中学校

2、野に山に 恵みあふれて 雲はるか 夢はほほえむ
  この里の光を浴びて たくましく
 まゆ高らかに 進みゆく
  足並み強し 清川 清川 清川中学校
みなべ町立高城中学校
-
印南町立印南中学校
 (作詞 貴志 水竿  作曲 野田幸子)
1、花と砕けて黒潮の しぶき新たな朝は呼ぶ
  宿る力よ 鳴る意気よ あれは自由の雲の影
  ああこの窓辺に集う我等は 輝く印南中学生 

2、いらか連なる地の栄 穂波ただよう野のみのり
  晴れて明るい故郷へ 明日の文化を興そうよ
  ああこの庭に集う我等は 誉れの印南中学生 

3、丘に浜木綿咲くところ 椎の木の峰の風わたる
  夢も豊かな眉あげて 行くぞ平和へひとすじに
  ああこの道に集う我等は 希望の印南中学生
印南町立稲原中学校
 (作詞 西川好次郎  作詞 竹中 重雄)
1、雨ごいの 山なみはれて そよ風のゆれる この窓
  手をつなぎ 肩をくみあい
 ああ いつも心たのしく
  進み行く 稲原中学 みどりの学園

2、印南川 ささやくほとり さみどりに におう この庭
  花の環に 笑顔そろえて
 ああ ともに眉も明るく 
  励み行く 稲原中学 みどりの学園

3、くろがねの みちよぶところ 野の幸の稔る この里
  みずからの 力もりあげ
 ああ われら のぞみ豊かに
  学び行く 稲原中学 みどりの学園
印南町立切目中学校
 (作詞 西川好次郎  作曲 長井 幸次)
1、かがやく朝よ 吹く風よ 黒潮ここに 寄るところ
 望みあふれて
  ひた学ぶ 学園われらが 切目中
 見よ敬愛の 肩を組む

2、はれゆく空よ みのる野よ 切目の流れ
 澄むところ
  日々の勤めに はげみあう 学園われらが 切目中
  見よ勤勉の 汗は散る

3、ほほえむ郷よ 呼ぶ浜よ 自然のめぐみ
 わくところ
  明日を求めて 進みゆく 学園われらが 切目中
  見よ明朗の 陽はおどる
印南町立清流中学校
 (作詞 宮本 浩子  作曲 岡本 和広)
1、
切目川 清らに流れ 花の香の 漂うところ 
  野に満つる 光を受けて 我らは育つ
 心磨き 健やかに  
  ああ 清流 清流中学 我らが母校

2、
千両の つぶらに実り 朗らな笑顔 溢れるところ
  青春の 思いたぎらせ 我らは歩む 
理想求め 逞しく
  ああ 清流 清流中学  我らが母校

3、
陽に映えて 輝く緑 自然の恵み 豊かなところ
  人の世の 平和を思い 我らは学ぶ 
真理の道 ひたすらに
  ああ 清流 清流中学 
  我らが母校
-
町立切目川中学校 (廃校)
 切目川中学校は、平成11年3月をもって閉校。
 真妻中学校と統合し、同 4月より、清流中学校として開校。
   (作詞 谷口 敏雄  作曲 片山 穎太郎)
 1 さわやかな 朝影映ゆる せせらぎの 波のしぶきよ
  この清さ 胸に宿して 愛の手を いざや結ばん
  おお 切目川中学 我等  おお 切目川中学 我等
 
2 紫の 山並みはるか 澄みわたる 空の青さよ
  湧く雲に のぞみうかべて 真理の火 いざやかかげん
  おお 切目川中学 我等  おお 切目川中学 我等
 
3 野の幸の あふるるばかり 栄えゆく 里の若さよ
  この息吹 汗に燃やして 力をば いざやのばさん
  おお 切目川中学 我等  おお 切目川中学 我等
(以下、旧川辺町)
日高川町立丹生中学校
  (作詞 古川 成美  作曲 楠本 数雄) 
1、紫はゆる 谷あいの 狭霧にうかぶ 真妻山
  高き希望に 眉あげて ああ 吾等
  若き吾等は 光溢るる 朝を呼ぶ

2、橘薫る そよ風に 気はすみ渡る 丹生の里
  厚き恵に 抱かれて ああ 吾等
  若き吾等は 知恵の花咲く 花に立つ

3、緑の岸の 岩かげに 若鮎おどる 日高川
  深き教えを 身にしめて ああ 吾等
  若き吾等は 誠貫く 道を行く
 
日高川町立早蘇中学校
-
日高川町御坊市組合立大成中学校
  (作詞 井谷 寿夫)
1、白馬の山脈 背に仰ぎ 日高の清流 前に見て
  ここ大成の 学び舎に 集える我等 希望あり

2、自由と協和の 旗かざし 真理の光 探りつつ
  潔く明るく 逞しく 勤しむ我等 みさおあり

3、古今の道を かがみとし 日頃の練磨の からだもて
  文化の郷土の 礎を 究めん我等 実力あり
(以下、旧中津村)
日高川町立船着中学校
  (作詞 芝  兼助  作曲 北原 雄一)
1、緑の風に 明けわたる 飯盛山の わく雲へ
  希望はおどる 若き眉 真理の道に 真向かいて
  進む船中 おおわれら 正しく強く 豊かにのびる

2、ますみの流れ 見よここに 日高川水 灯ともして
  文化の姿 夢を呼ぶ 心を磨き 身を練りて
  進む船中 おおわれら 正しく強く 豊かにのびる

3、あやめの里も 懐かしく 平和の花の 咲くところ
  高鳴る胸よ 燃いる血よ 力は明日へ あふれきて
  進む船中 おおわれら 正しく強く 豊かにのびる 
町立川中中学校
  (作詞 西川好次郎 作曲 坂本 良隆) 
1、光呼ぶ 青雲もえて 矢筈山 そびゆるところ
  羽ばたくは希望のつばさ かがやくは真理のひとみ
  おお われら 若き学園 川中中学

2、しぶき散る 瀬音もきよく 日高川 ながるるところ
  高鳴らせ自律の鐘を 友愛の花さく中に
  おお われら 若き学園 川中中学

3、野のめぐみ 山幸あふれ さみどりに 明けゆくところ
  汗の手に興せよこの地 新しきふるさとここに
  おお われら 若き学園 川中中学
(以下、旧美山村)
日高川町立川上第一中学校
1、
陽はおどる 丸山の峯に 雲とわく 溢るる望みよ

ひと筋に 真理の道をば 究めゆく 川上一中
いざ起てよ いざ起てよ いざ起てよ われら学園

2、
波は呼ぶ 日高川べりに 身を伸ばし 心を磨くよ
盛り上がる 若さの姿も 逞しき 川上一中
いざ起てよ いざ起てよ いざ起てよ われら学園

3、
鐘は鳴る ふるさとの空に 照らし出す 夜明けの光を
匂う花の 文化を咲かせて 進みゆく 川上一中
いざ起てよ いざ起てよ いざ起てよ われら学園
日高川町立愛徳中学校
1、
空に伸び 地に根ざして こぞりたつ 杉の木立よ
この力 ああ この力  一すじに つらぬき進む
われら 愛徳 愛徳中学  

2、
陽に映えて みどりゆれたつ 高原の 風よ かがやけ
朝夕に ああ 朝夕に  ひらきゆく 真理のとびら
われら 愛徳 愛徳中学  

3、
紫に 匂う 加露渡の 雲染める 若き日の虹
花の環に ああ 花の環に ふるさとの 夜明けを呼ぶよ
われら 愛徳 愛徳中学
日高川町立寒川中学校
1、
まゆによぶ 秋葉の山よ さみどりの 輝くところ
わく雲へ 望をのせて 世の朝へ 
ああ すこやかに のびすすむ
寒川中学 若さあり

2、
はねかえる こだまにはれて さや風の ゆれたつところ
わけのぼる 真理の峰も 高らかに  
ああ ひとすじの 道をゆく

寒川中学 光あり


3、
あけわたる 美山の里よ あらたなる 脈うつところ
麗しき 文化の花を におわせて  
ああ ふるさとの 明日をおう
寒川中学 力あり


美浜町立松洋中学校
  (作詞 西川好次郎  作曲 田端  実) 
1、
さみどりに かがやく松よ 風かおる 煙樹が浜よ
この窓の 清さの中に もり上がる 心をあわせ 励みゆく
松洋中学 おお われら 

2、
黒汐の みちくる音よ 明けわたる 太平洋よ
この庭の ゆたかさひろさ あらたなる 民主の道を 進みゆく
松洋中学 おお われら 

3、
西山の はるかな雲よ 浜木綿の ほほえむ花よ
この里の 明るさうけて おおいなる 希望と夢を 伸ばしゆく
松洋中学 おお われら
日高町立日高中学校
  (作詞 高井みたび 作曲 片山頴太郎) 
1、めぐる山脈 すがし西山 望むひとみに よろこびあふれ
  つどいて歌あり み空にひびけ 白亜の学び舎 日高中学
  つよき身と魂 ここに鍛えん 

2、遠き潮騒 紀伊の海原 通うこの風 若さをのせて
  研修夢あり 日に日に新た 白亜の学び舎 日高中学
  自主の精神 ここに養う 

3、におう朝雲 みどりの広野 ひらくこの窓 あかるく高く
  こぞりて意気あり 雄飛を誓う 白亜の学び舎 日高中学
  明の栄光 ここに輝く
由良町立衣奈中学校
-
由良町立白崎中学校
-
由良町立由良港中学校
-

トップページへ戻る