パトラッシュなシステム演習
 ようこそ!
 ここは情報システム演習に役立てばいいなと思って設立されたページです。
 よければ参考にしていってください。コンテンツは上のタブを押してくださいね。

 更新情報
 


 一言メモ
 テスト
 このコンテンツは授業にあわしてその講義がどういう
 講義でどういうことをしたらいいのかを書いたものが
 あります。(管理人の独断・偏見あり。)



第1回講義(4/21)☆☆☆☆☆第7回講義(5/29)
第2回講義(4/21)☆☆☆☆☆第8回講義(5/29)
第3回講義(4/28)☆☆☆☆☆第9回講義(6/12)
第4回講義(4/28)☆☆☆☆☆第10回講義(6/12)
第5回講義(5/29)☆☆☆☆☆第11回講義(6/19)
第6回講義(5/29)☆☆☆☆☆第12回講義(6/19)
 ここはBBS(掲示板)があります。連絡事項や質問が
 ある場合使ってください。



 共通質問掲示板


 自分の班の掲示板がほしいという方はこちらを熟読して
 連絡してください。検討して考えます^^
 講義に役立ちそうなページなどを追加していく予定です。


 関西大学 …まぁ、言わずと知れた所^^;(リンクフリーなのかな…)
 Java 2 SDK ドキュメント …JAVAでつまったらまずここ。
 GAMEPROGRAMMERになろう…プログラム中に書き方に困ったときにお勧め。
 UMLパラダイス(じゃばじゃば)…UMLでわからないとこがあればここ。
 オブジェクト倶楽部…UMLについて詳しく載っています。JudeのDLもできます。
 株式会社オージス総研…参考文献で使っているところのUML講座。お勧め!

 クター…息抜きに抜群!はまりすぎに注意!(ぁ
 利用規約とか書いてます。

 利用規約
 ここは管理人の意見などを書いています。>いろんな場所
 にかいてありますが、管理人が思った風に書いているので本質とずれて
 いる可能性大です。鵜呑みにしないで参考程度

 というのを必ず覚えておいてください。このサイトでの
 トラブルなどの責任は一切取れません
のでご了承ください。
 このページは検索にもかからないようにしてますのでどこか他の
 掲示板などで当ページのアドレスを貼ったりしないでください。
 大学などから苦情などが来た場合もすく消去されるのでご了承ください。

 動作保障環境
 IE6.0,Operaのみ動作環境を確認済みです。他は見てないので
 わからないです。JavaScriptを切っていると動かない
 部分があります。

 よくある質問の回答などとかを載せていきます。

 Vectorクラスってどう使うの?
 Tabキーでインデントして提出するには?
 JOptionPaneってどうやってつかうの?

 DownLoadのページ。役立ちそうなものをおいておきます。
 すべて自動解凍書庫なのでダウンロードしたらダブルクリック
 で解凍先を指定して、解凍してお使いください。

 コーディングテンプレート (30.6KB) Zip形式はこちら (0.74KB)
 更新履歴:2004/6/14