14日講義・実技


今回の特別講演は
ルフィニ小体への圧、ひずみ刺激を用いたいくつかの手技の中で
足部・膝窩部への手技について講演いただきました。

 



1.実技:足関節、膝窩部への触圧覚刺激法

  

 


2.モデル患者1
 70代男性
 主訴:胸水貯留による呼吸困難
 既往歴:大腸癌、肝臓癌腹腔鏡による手術、心カテーテル
 胸水が貯まる原因は不明
 治療:横隔神経刺激を用いて治療
 ①腹直筋へ触圧覚
 ②肋骨角にに指をかけて横隔神経刺激
  この際、背中や肩に痛みが出てしまうと肝臓を押してしまっているので
  刺激位置を変えること
 ③側臥位でTh7付近の硬結を確認し横断マッサージ
 ④上胸部のスパズム除去
 ⑤頭頸部法
 ⑥斜角筋群の停止部へ横断マッサージ

  




3.モデル患者2
 40代女性
 外傷性の椎体骨折(C5.6)、C6.7頚椎ヘルニア
 主訴:強い上肢痛(C6.7に一致)、頸部展痛、筋力低下、知覚鈍麻は無し
 
 

 
 
 治療:
 ①体幹法
 ②星状神経節刺激
 背臥位では頸部が伸展して疼痛が増強するため
 ③側臥位にて多裂筋、頸最長筋の横断マッサージ
 ④斜角筋群の停止部への横断マッサージ
 ⑤胸椎以下のモビリゼーション
 

 

4.モデル患者3
 4歳男児
 主訴:左指第三指の指先切断後の違和感
 骨損傷無し。強く押さないと違和感は無し
 治療:
 ①星状神経節刺激、当該部位に関係する背部の硬結を触診してそこを刺激する

 


 15日講義・実技
 
1.ルフィニー小体への圧・ひずみ刺激を用いた関節障害メソッドの講演

 




2.モデル患者4
 40代女性
 主訴:右の肩甲間部~後頚部痛、腰痛、両下肢の浮腫
 まずは腰部と下肢の浮腫の治療
 ①体幹法
 ②骨盤の操作
 ③腰神経層刺激 横と前から 指を広げて刺激範囲を広げる
 ⑤前脛骨筋の緊張を取る→足関節刺激
 次に左肩の痛みを取る 
 ①後斜角筋停止部への刺激
 ②肋椎関節と胸肋関節へのモビリゼーション
 ③僧帽筋への体幹法
 ④肩甲挙筋へな体幹法
 ⑤胸の痛みに対して横隔神経刺激

  




3.実技
 ルフィニー小体への圧・ひずみ刺激を用いた関節障害メソッド
 ①足関節、足底
 ②膝窩部の浮腫
 ③肩関節の痛みを手指と頸部でとる。これは動画で復習ください。

  
TOP
19/04/14
18/11/11
18/07/15・16
18/04/15
17/11/12
17/07/16・17
17/04/16
16/11/13
16/07/17・18
16/04/10 
15/11/15
15/07/19・20
15/04/12
14/11/09
14/07/20・21
14/04/13
13/11/10 
13/07/14・15
13/04/14
12/11/11
12/07/15・16
12/04/08
11/11/13
11/07/17・18
11/04/03
10/11/28
10/07/18・19
10/04/04
09/11/08
09/07/19・20
09/04/19
08/11/09
08/07/20・21
08/04/13
07/04/08
07/07/15・16
2006年はこちら

2002年はこちら

ホームページへ
2019/07/14・15