オアフ・マウイの旅 '01ハワイ島memo


2001年に主人の両親と親戚7名でハワイ島に行きました。
この時のハワイのお宿がカナロアアットコナ(写真上)3ベット2バスのヴィラスタイルのコンドミニアム。
この部屋は2階とその上にロフトがありとても広い。眼下にプール/レストラン/ビーチが見える最高のロケーション。ジャグジー、エアコン(有料)、セーフティ、洗濯機などもありとても良かったです。
(BBQコンロは、たしかプールの辺りにあったと思います)
ゲート入って直ぐ右に管理等がありそこでチェックイン。
ヴィラのすぐ近くに駐車でき大量の食品もらくらく。
近くにはケアウホウショッピングセンターもあり便利です。
ここからキラウエアへは車で約3時間ほど。公園入口のゲートでお金を払って入ります。(たしか何日間か有効だったような…)
昼食などは、公園に入ってもボルケーノハウスなど食べるところもありますが、う〜ん…途中で買うとかお弁当を作って持っていくのもありだと思います。
キラウエアまでの途中には、黒砂海岸などの見所もあります。
キラウエアの逆の方に行くとワイメア(パーカー牧場・ワイメアランチハウスなど時間が無ければパスしても…)、ワイピオバレイ(谷の下に下りていくツアーあり)、カメハメハ大王像(この辺りの街がちょっといい感じ。大王像はちょっと見つけにくかったような…山手を通る250号は景色がいいがそんなに広くなかったのでスピードと脇見運転には注意)、カイルアコナ(当時この辺りのスーパーに新鮮なカツオとか安くで置いていた)などもあり、とくにコナは色々あるのでこの辺りにステイするのもいいかもしれません。
ハワイ島の帰りにワイキキに寄りました。
空港からのタクシーがリムジンタイプで、(古いけど)
7名でぎりぎりですが2台に分乗しなくてすみました。
そのときのお宿は’98から毎年常宿としていたブレイカーズ。
スタッフは相変らずアットホームでいい感じ。
でも今回滞在している日本人の多さにビックリ!
しかもちょっとマナーの悪い方たちがいたので悲しくなってしまいました。それ以来、泊まりにいってませんごめんなさい。
またいきます…(ノ_・。)
この時始めてワイキキのビーチに行きました。
いまさら変ですよね。
オアフではレンタカーを借りなかったので、半日リムジンチャーターしノースとワイケレSに行きました。
フリーペーパーを見て電話予約したのですが結構安かったです。やはり現地のフリーペーパーかwebがお得なんでしょうね。
この滞在中に「まつり・イン・ハワイ」っていう祭りがあって、カラカウア大通りを封鎖しての大騒ぎとなっていました。焼きそばなどの屋台も出ていて、その誘惑に負けてしまったのは言うまでもありません。


