宮城・岩手 1泊2日 おすすめプラン(前編)
仙台・松島・平泉・一関温泉

2012.10.15 Mon

▼ 後編はこちら...↓
宮城・岩手 1泊2日 おすすめプラン 仙台・松島・平泉・一関温泉(後編) >>>



2011年6月に、世界文化遺産に登録された平泉に行ってきました。

おそらく、関西から、東北まで遊びに行く人って、少ないんじゃないかなぁ?
私の知る限りでは、牛若丸さんと、弁慶さんくらいかなぁ。アハ
オッケィ〜(笑)。

C 仙台駅 http://www.sentabi.jp/

_


関西から平泉へ行く場合、飛行機で、花巻空港に行ってから、盛岡を経由して、平泉に行く方法もありますが、今回は、仙台城跡の伊達正宗像を見たり、松島の遊覧船に乗ったりしたかったので、仙台を経由して、平泉に行くことにしました。

交通機関は、飛行機、新幹線、高速バスなどが利用できましたが、今回は、運賃が安く、朝早くから観光できることを考慮して、高速バスで行くことにしました。


高速バスは、ひたすら東京方面に向かうのかと思いきや、東京都内を通らずに、日本海沿いを通るルートで、名神〜北陸道〜常磐道〜東北道を経て、宮城県に至りました。所要時間は約12時間、トイレ休憩は、草津PA、尼御前SA、安達太良SAの3回ありましたが、バスの振動に負けず、うるさいエンジン音にも負けず、トイレ休憩以外の時間は、よく眠ることができました。そんなこんなで、到着予定時間通りの8時30分に、仙台駅東口に着きました。

p.s. 知ってました?仙台って、めっちゃ都会なんですよ。

▼ 大阪から仙台にいく場合の交通費(片道)


行き先 発着時間(参考) 所要時間 料金(目安) 乗車券の購入サイト
飛行機 伊丹-仙台 07:30-08:40 70分 ¥12,000 28日前までの予約
・ANA 旅割28
・JAL 先得
新幹線 新大阪-東京
東京-仙台
06:03-10:33 4.5時間 ¥21,290 みどりの窓口
旅行代理店で予約
高速バス 大阪-仙台 20:00-翌08:10 約12時間 ¥8,000 ・楽天トラベル
・さくら観光
・近鉄バス

(仙台城跡と、松島海岸駅周辺地図)


より大きな地図で 宮城・岩手 1泊2日 おすすめプラン を表示

▼ ちなみに、仙台市交通局 の ホームページはこちらから↓

仙台市交通局

(仙台城跡への行き方)

・仙台西口バス停15-3番乗り場から、るーぷるバスで約30分。「仙台城跡」下車。
・仙台西口バス停9、11番乗り場から、市営バスで約25分。「仙台城跡南」下車。


▼ ちなみに、JR東日本:仙台駅の時刻表 はこちらから↓

JR東日本:仙台駅の時刻表|仙台駅 仙石線 松島海岸・石巻方面 (下り)

(松島への行き方)

松島観光の最寄り駅は松島海岸駅です。仙台から松島海岸に行く場合、仙台駅からJR仙石線・高城町行に乗って30〜40分程度で到着します。松島海岸まで行く電車は、1時間に2本だけなので、注意してください。


C 松島島巡り観光船 http://www.matsushima.or.jp/

_

松島の思い出って、カモメがいっぱい飛んでいたことしか残っていないですね(笑)。

観光船に乗って海を眺めると、船の近くを、のどかに浮かぶカモメの群れがいましたが、ひとたび船が動き出すと、いっせいにカモメが飛び立って、船を追い掛けながら、何度も、何度も、繰り返し、私たちの目の前にやってきては、かっぱえびせんをもらって、去っていきます。

船内の売店でかっぱえびせんを買って、一つひとつ、空高くに舞い上げてみると、、、
ナイスキャッチ!上手に取るもんですね。

そんなこんなで、松島の景色もほどほどに、カモメのベストショット(写真)ばっか撮ってました(悲)。


▼ ちなみに、松島島巡り観光船 についてはこちらから↓

松島湾一周 仁王丸コース

料金表・出航時間

乗船料 グリーン船室
大人 1400円 + 600円
小人(小学生) 700円 + 300円
・割引クーポン (一部抜粋) このチラシを、乗船券販売所までご持参ください。

冬期間 11月〜3月 夏期間 4月〜10月
出航時間 帰港時間 出航時間 帰港時間
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
-
09:50
10:50
11:50
12:50
13:50
14:50
15:50
-
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
09:50
10:50
11:50
12:50
13:50
14:50
15:50
16:50
所要時間 50分

(体験リポート)

・ 今こそ行こう!東北旅行特集|松島のイチオシ観光スポット - goo 旅行

C 五大堂(ごだいどう) http://plaza.rakuten.co.jp/komatsu/diary/200908260000/

-

乗船所から、数分歩いたところに、ここ五大堂があります。
お堂の壁には干支の彫り物がありました。

C 阿部蒲鉾店 http://www.abekama.co.jp/

-

瑞巌寺(ずいがんじ)の入り口まで歩いてきたんだけど、この後、食事して、仙台まで戻って、仙台城跡を観光して、、、と考えていると、瑞巌寺を観光する時間がありませんでした。

そんな小腹のすいた時間に見つけたのが、このお店、 阿部蒲鉾店でした。手焼き笹かま体験してきましたよ。


▼ ちなみに、お店の情報はこちらから↓

店舗一覧|阿部蒲鉾店本店

阿部蒲鉾店 松島寺町店

・所 在 地:宮城郡松島町松島字町内58
・電話番号:022-353-4277
・営業時間:9:00〜18:00
・手焼き笹かま体験 200円 所要時間:10分程度


C かきと海鮮料理 旬海 http://tabelog.com/miyagi/A0404/A040404/4002423/

-

瑞巌寺付近の路地に、「秘密のケンミンショウに出ました」という看板を見かけたのでこちらのお店に行くことにしました。

▼ ちなみに、お店の情報はこちらから↓

かきと海鮮料理 旬海

かきと海鮮料理 旬海

・所 在 地:宮城県松島町字町内51-2
・電話番号:022-353-4131
・営業時間:11:30〜15:00(L.O. 14:00)
17:30〜21:00(L.O. 20:00)
・定 休 日:木曜日


C 仙台城跡 http://www.miyajima-wch.jp

-

バスを降りて出迎えてくれたのが、伊達武将隊の、片倉小十郎さんと、隠密 空さん。
私たちと一緒に歩きながら、城内を案内してくれました。

空さん:大手門が修復中のため、皆さんには、勝手口から入っていただいています。
小十郎さん:勝手口から忍び込むとは、不届き者じゃ(笑)。


@ るーぷる仙台と、東日本急行 高速乗合バス

-


▼ ちなみに、るーぷる仙台 の情報はこちらから↓

仙台市交通局 るーぷる仙台

料金表

1日乗車券 1回乗車券
大人(中学生以上) 600円 250円
小人 300円 130円

時刻表

バス停名称 運行予定時刻
@ 仙台駅前
A 青葉通一番地
B 晩翠草堂前
C 瑞鳳殿前
D 博物館・国際センター前
E 【臨時】仙台城跡
F 青葉山植物園
G 理科学部自然史標本館前
H 二高・宮城県美術館前
I 交通公園・三居沢水力発電所前
J 大崎八幡宮
K 二高・宮城県美術館前
L メディアテーク前
M 定禅寺通市役所前
N 地下鉄広瀬通駅
O 仙台駅前
09:00
09:05
09:07
09:15
09:19
09:30

09:30
09:34
09:41
09:45
09:49
09:56
10:01
10:03
10:07
10:15
平日:30分間隔にて運行

土日祝:20分間隔にて運行
※8月は全日20分間隔にて運行
16:00
16:05
16:07
16:15
16:19
16:30
16:30
16:34
16:41
16:45
16:49
16:56
17:01
17:03
17:07
17:15

▼ ちなみに、仙台−一ノ関 高速乗合バス の情報はこちらから↓

東日本急行株式会社

普通旅客運賃表 仙台 − 一ノ関 間

片道 往復乗車券 回数券
(5枚綴り)
大人 1,500円 2,700円 6,500円
小人 750円 - -

時刻表 仙台−一ノ関 | 東日本急行株式会社
仙台駅前 − 一ノ関 一ノ関駅 − 仙台駅前
仙台駅前 発 一ノ関 着 一ノ関 発 仙台駅前 着
07:00
07:30
08:00
08:30
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
16:30
17:00
17:30
18:00
18:30
19:00
20:00
08:19
08:49
09:19
09:49
10:19
11:19
12:19
13:19
14:19
15:19
16:19
17:19
17:49
18:19
18:49
19:19
19:49
20:19
21:19
06:30
07:00
07:30
08:00
08:30
09:00
09:30
10:00
10:30
11:00
11:30
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
07:48
08:18
08:48
09:18
09:48
10:18
10:48
11:18
11:48
12:18
12:48
13:18
14:18
15:18
16:18
17:18
18:18
19:18
20:18

@ 矢びつ温泉 瑞泉閣 http://www.zuisenkaku.com/

_

朝食

-

▼ ちなみに、お宿の予約はこちらから↓

矢びつ温泉 瑞泉閣

1泊2食■「夏得」「海の幸・山の幸」満載プラン
¥11,550 × 2 = ¥23,100

栗駒山麓の瑞泉閣だから、地元の山の幸、三陸直送の海の幸がたっぷり楽しめます!瑞泉閣のおもてなしが、ご旅行の思い出に彩りを添えます。

地元の和牛をゆっくりコトコト時間をかけて柔らか〜く煮込んだ絶品ビーフシチュー、岩手の地鶏を使った芋っこ鍋、そして随所に山菜を盛り込んだ、ボリューム満点の山の幸・海の幸膳が新登場です!

所 在 地: 岩手県一関市厳美町字下り松65-2
電話番号:0191-39-2031


▼ 後編はこちら...↓
宮城・岩手 1泊2日 おすすめプラン 仙台・松島・平泉・一関温泉(後編) >>>


■ 旅のしおり


2日目 2012年10月15日(月)

NO 区分 時間 内容 移動距離 所要時間 費用2人 備考
@ 移動 09:00-09:35 仙台駅 - 松島海岸駅 22.7km 35分 ¥800 ¥400/人
A 移動 09:35-10:00 松島海岸駅 - 定期観光船発着所 0.4km 25分 - -
B 観光 10:00-10:50 松島島巡り観光船 - 50分 ¥2,520 仁王丸コース
インターネット割引¥1,260/人
C 移動 10:50-11:00 定期観光船発着所 - 五大堂 0.2km 10分 - -
D 観光 11:00-11:10 五大堂 - 10分 - -
E 移動 11:10-11:20 五大堂 - 瑞厳寺 0.5km 10分 - -
F 移動 11:20-11:30 瑞厳寺 - 阿部蒲鉾店 0.4km 10分 - -
G 買物 11:30-11:40 阿部蒲鉾店 - 10分 ¥400 笹かま 手焼き¥200/人
H 移動 11:40-11:50 阿部蒲鉾店 - 旬海 0.2km 10分 - -
I 食事 11:50-12:20 旬海 - 30分 ¥4,200 かきご膳
¥2,100/人
J 移動 12:20-12:34 旬海 - 松島海岸駅 0.4km 14分 - -
K 移動 12:34-12:58 松島海岸駅 - 仙台駅 22.7km 24分 ¥800 ¥400/人
L 移動 12:58-13:30 仙台駅 - 仙台駅前/バス 0.2km 32分 -
M 移動 13:30-14:00 仙台駅前 - 仙台城跡(青葉城跡) 5km 30分 - るーぷる仙台
¥250/人
N 観光 14:00-15:00 仙台城跡 - 60分 - -
O 移動 15:00-15:45 仙台城跡(青葉城跡) - 仙台駅前/バス 10km 45分 - るーぷる仙台
¥250/人
P 移動 15:45-16:00 仙台駅前/バス - 仙台駅前(さくら野前) 0.3km 15分 - -
Q 移動 16:00-17:19 仙台駅前(さくら野前) - 一ノ関 99k 79分 ¥5,400 東日本急行
¥2,700/人
R 移動 17:20-17:50 一ノ関 - 矢びつ温泉 瑞泉閣
21km 20分 - 無料送迎バス
S 宿泊 17:50-00:00 矢びつ温泉 瑞泉閣 - 250分 - -

※ 「時間」は、旅行当日の発着時間
※ 「移動距離」「所要時間」は、ドラぷら E-NEXCOドライブプラザ/ NEXCO東日本およびGoogleマップ(一般道) の参考情報


▼ 後編はこちら...↓
宮城・岩手 1泊2日 おすすめプラン 仙台・松島・平泉・一関温泉(後編) >>>



▲ページトップへ