広島・愛媛 1泊2日 ドライブの旅(後編)
宮島・尾道・道後温泉

2012.04.30 San

ゴールデンウィーク(GW)2012

今年のゴールデンウィークは、1泊2日で、瀬戸内海沿いの観光地を巡る旅行に出かけました。大阪から、広島、尾道、今治、松江と、広範囲にわたるドライブの旅です。

広島のお好み焼き、尾道のラーメン、松江の鯛飯と、各地のご当地グルメを、いっぱい食べ歩いてきました。お腹はパンパン(辛)で、もうこれ以上は食べれません(幸)。


(しまなみ海道サイクリングコース 大島)


大きな地図で見る

▼ ちなみに、しまなみ海道サイクリング についてはこちらから↓

しまなみ海道サイクリング

中央レンタサイクルターミナル(サンライズ糸山)
所 在 地:今治市砂場2-8-1
電話番号:0898-41-3196 
営業時間:レンタルサイクル 10月〜3月 8:00〜17:00 4月〜9月 8:00〜20:00
利用料金:大人 1日/500円 小学生以下 1日/300円 電動アシスト 4時間まで/800円
保証料金:1台につき1000円

(体験リポート)
・ アラフォーがゆく!しまなみ海道・島めぐりゆるゆる旅
・ Lisaのロケ日記:1minute travel しまなみの旅


C 松山城 http://www.miyajima-wch.jp

_

虎口と櫓


▼ ちなみに、松山城 についてはこちらから↓

松山城 松山城はここがすごい 天守について

ロープウェイ・リフト 料金
   観覧券 往復券 片道券 総合券(観覧券+往復券)
大人 500円 500円 260円 1,000円
小人 150円 250円 130円 400円 (小学生)


F 鯛メシ専門 鯛や (たいめしせんもん たいや)


_

念願かなって、
お好み焼き 八昌 にやってきました(初)。

昔、テレビでみたのですが、
『日本一のお好み焼きを作るために、鉄板を背負って日本各地を掛け巡る』という番組に出演されていたのが八昌の大将 小川弘喜さんでした。

トマト、カニなど、各地の食材を使って作られる、アイデアのお好み焼きが、とても独創的で、この上なくおいしそうだったのを、今でも覚えています。

広島風のお好み焼きは、生地にたっぷりのキャベツ・もやし・豚肉を加えて、そばやうどんを入れるのが特徴ですが、キャベツをじっくりと蒸し焼きにして、甘みを引き出しているので、とてもおいしかったです。


▼ ちなみに、今回のお店の情報はこちらです↓

鯛メシ専門 鯛や (たいめしせんもん たいや)

所 在 地: 愛媛県松山市三津1-3-21

電話番号: 089-951-1061

営業時間: 11:30〜15:00

定 休 日: 火・水曜日

鯛めし膳 2,100円 1日 30食限定


J 道後温泉
http://www.dogo.or.jp/pc/honkan/1.htm
_


尾道には、数年(3、4年程度)に一度の割合で訪問していますが、
行ったら必ず行くお店がここ「朱華園」です(再)。

透き通った鳥ガラの醤油スープに、大き目の背油がごろごろ入っているのですが、
見た目に反して、意外とあっさりしているので、とても食べやすいです。
自家製の平麺との相性もバッチリ。

箸休めに、背油を一口つまんだり、スープと一緒に食べたりもしていますが、
スープを飲むとフワァっとうま味が口じゅうに広がって、一口飲んでは味を確認し、
また飲んでは味を確認しを繰り返していると、気付けば最後まで食べつくしていました。

とどのつまり、うまいのです。

▼ ちなみに、今回のお店の情報はこちらです↓

ラーメン東へ西へ No.56 朱華園

所 在 地: 広島県尾道市十四日元町4-12

電話番号: 0848-37-2077

営業時間: 11:00〜19:00 木曜・第3水曜休み(祝日の場合営業)


▼ 後編に続く、、、


■ 旅のしおり


2日目 2012年4月30日(月)

NO 区分 時間 内容 移動距離 所要時間 費用2人分 備考
@ 宿泊 00:00-10:30 休暇村 瀬戸内東予 - 630分 - -
A 移動 10:30-10:50 休暇村 瀬戸内東予 - 今治小松道路 東予丹原IC 9.9km 20分 - -
B 移動 10:50-1120 今治小松道路 東予丹原IC - 松山道 松山IC 37.4km 30分 ¥700 -
C 移動 11:20-11:40 松山道 松山IC - 松山城ロープウェイのりば 6.8km 20分 ¥1,000 駐車場代
D 観光 11:40
-13:40
松山城 - 120分 ¥2,000 ロープウェイ・リフト 料金¥500
観覧券 500円
E 移動 13:40-14:00 松山城ロープウェイのりば - 鯛メシ専門 鯛や 7.7k 20分 - -
F 食事 14:00-15:30 鯛メシ専門 鯛や - 90分 ¥4,700 鯛めし膳¥2,100/人
タコの天ぷら¥500
G 移動 15:30-15:50 鯛メシ専門 鯛や - 道後温泉 8.5km 20分 ¥400 駐車場代
H 休憩 15:50-17:00 道後温泉 - 70分 ¥800 入浴料金¥400/人
I 買物 17:00-17:30 道後ハイカラ通り - 30分 - -
J 観光 17:30-18:00 道後ハイカラ通り - 松山道 松山IC 8.4km 30分 - -
K 観光 18:00-21:30 松山道 松山IC - 阪高 守口IC 351km 210分 ¥7,150 -

※ 「時間」は、旅行当日の発着時間
※ 「移動距離」「所要時間」は、NEXCO西日本(高速道) およびGoogleマップ(一般道) の参考情報


▼ 前編はこちら...↓
広島・愛媛 1泊2日 ドライブの旅 宮島・尾道・道後温泉(前編)



▲ページトップへ