木の香のする"かりゆしクリニック"

ックス

かりゆしクリニック/トピックス/#36 鉄欠乏症


#36 鉄欠乏症

世界で20 億人以上が罹患している最も多い栄養障害です。 鉄欠乏による貧血は、 生殖年齢の女性に非常に多いことで有名ですが、貧血の有無にかかわらず、 鉄欠乏は心身の様々な不調を引き起こす可能性があります。 貧血を伴わない鉄欠乏症は、伴う場合の2倍以上の人にみられますが、 貧血でないという理由だけでしばしば過小評価または無視されています。 当院では、積極的に鉄欠乏症に対する治療を行っています。

人体における鉄の役割

鉄を含む最もよく知られた生体内タンパク質は、ヘモグロビン、ミオグロビンで、 それぞれ赤血球、筋肉に含まれ、組織へ酸素を運ぶ際に鉄が重要な働きをします。 また、シトクロムは生体内エネルギー生成に関与する蛋白質で、その働きにも鉄が必要です。 生体内エネルギーはATP (アデノシン三リン酸)という物質に蓄えられ、必要に応じてエネルギーが使われます。 鉄はまた、多くの食物代謝酵素にも含まれ、心身の健康には不可欠な元素です。

鉄不足が引き起こす様々な症状

前述のように、鉄分不足は貧血だけでなく、種々の健康問題が生じるうることが理解できます。 脱力感、疲労、集中力低下、仕事効率の低下は身体組織への酸素供給低下と鉄含有酵素の 活性低下から起きる全身症状です。脳・神経系症状には、頭に靄(もや)がかかったような感じ、 筋肉・関節痛、頭痛、抑うつ気分、不眠、むずむず脚、心・肺症状には、息切れ、動悸、 不整脈などがあります。 乾燥肌や脱毛などの皮膚症状が現れることもあります。

鉄欠乏症の診断方法

フェリチンは鉄の体内貯蔵量を反映する鉄欠乏の最も有用なマーカーです。 通常、低フェリチンを 5μg/L 未満と定義していますが、臨床的にはこの値が30μg/L 以下で鉄欠乏と判断します。ただ、フェリチンは慢性炎症で増加するので、 この場合にはフェリチン値が高くても鉄欠乏である可能性があります。 血清鉄値を総鉄結合能で割った値が20%未満であれば鉄欠乏の診断となります。 慢性炎症状態でフェリチン値が100∼300μg/Lの場合は、診断にこの値を使う必要があります。

鉄欠乏の治療と目標

通常は経口鉄剤で症状が改善して、フェリチン値が100μg/L以上となるまで治療継続します。 肉、魚、豆類、乳製品、野菜類も多く摂るよう努めます。経口剤でフェリチン値が改善しない場合には いくつかの原因が考えられます。詳細は医療機関でお尋ねください。鉄分が嘔気や不快感で服用できない場合、 注射で補充することもあります。経血量の多い女性や妊娠希望の女性では、 治療後6∼12か月ごとにフェリチン値を再検するといいでしょう。

〒528-0235 滋賀県甲賀市土山町大野401 大野小学校国道寄り/あいくるバス 大野東口前
TEL:0748-67-0155 FAX:0748-67-1556