・1 鍵 : 寮の建物、フラット、個人の部屋のドア3ケ所に鍵がかけられました
・2 暖房 : ヒーターの温度調節は数字で調節できます。 小数が低、大数が高温、電気がついたり消えたりして調整されます。
・3 昼食 : サンドウィッチなど作って持っていくための入れ物、タッパ・など用意 しておくと便利です。 学校門すぐ右わきにサンドウィッチとスープのお店があります
・4 パレード : 2004年 8/8(日)2時30分より約2時間、市街でパレードが見られました。 ・5 作品持ち帰り : 画材屋で買ったプラスチックの筒には入りきらず、作品の紙を 巻いて輪ゴムで止め、大きなビニール袋に入れ、それを手提げ カバンに入れると持ちやすく、作品も痛みにくく筒に入れるよりは、 簡単で便利でした。 |  | 山田明子さん撮影 寮からの眺め-”虹”-
 |
|