輪違

【隱岐氏系図】Oki clan

【始祖】隱岐太郎左衞門尉源政義  【本貫】隱岐國

【世系】隱岐氏は宇多源氏隱岐佐々木流。佐々木義清の嫡男太郎左衞門尉政義が、隱岐國守護を相続したるにより、 隱岐氏を称す。政義の遺跡を弟の二郎泰清が継ぎて隱岐氏を称し以後この裔流が隱岐氏を称す。

【家紋】輪違(「雲州鹽冶輪違」と云ひ、今日の「花輪違」のことである。「脇坂輪違」とは別紋)


   佐々木五郎左衞門
(45)義清(1161-1242)
   |隱岐出雲守護
   +―――――――――――――――――+――――――――+――――――――+
   |                 |        |野木光綱室   |(養子)野木二郎左衞門尉
(46) |                 |        女子(  -  )= 光綱(1187-1272)
   |                 |                 佐々木高綱二男
   |                 |
   |隱岐太郎左衞門尉         |隱岐二郎
(47)政義(1208-1290)           泰清(  -1287)
   |                 |
   +――――――――+        +―――――――――――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
   |隱岐左衞門尉  |村二郎     |隱岐左衞門尉           |隱岐左衞門尉  |鹽冶三郎左衞門 |富田四郎左衞門 |佐々木五郎左衞門|後藤六郎左衞門 |佐々木七郎左衞門|高岡八郎左衞門 |古志九郎左衞門 |駒崎十郎左衞門 |因幡竪者    |桃井三郎源頼直室|佐々木六郎宗経室|東六郎左衞門室
(48)清政(  -  )  義村(  -  )  義重(  -  )           時清(1241-1304)  頼泰(  -  )  義泰(  -  )  茂清(  -  )  基顕(  -  )  頼清(1251-  )  宗泰(1255-1326)  義信(  -  )  清村(  -  )  清賀(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )
            |        |                 |        葛西清親女  肥前守     ↓        後藤基政為養子         葛西清親女          ↓        ↓
            |        +――――――――+        +――――――――+――――――――+
            |村二郎     |隱岐太郎    |隱岐二郎    |隱岐三郎    |隱岐守     |隱岐左衞門尉
(49)          義高(  -  )  重泰(  -  )  季茂(  -  )  清房(  -  )  宗清(1271-1315)  清忠(  -  )
            |                                   |
            |        +――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
            |村彦二郎    |隱岐左衞門尉  |隱岐能登守   |隱岐信乃守   |隱岐二郎    |隱岐三河守
(50)          高政(  -  )  清高(1295-1333)  清嗣(  -  )  秀清(  -  )  清貞(  -  )  清顕(  -  )
                     |                 |
   +――――――――+――――――――+――――――――+        +――――――――+――――――――+
   |隱岐      |隱岐      |隱岐養寿丸   |        |隱岐隱岐守   |        |
(51)泰高(1316-1333)  高秀(1318-1333)   某 (1320-1333)  重清(  -  )  清綱(1320-1333)  定清(  -  )  直清(  -  )
    自害於近江國   自害       自害      |        |        |        |
                              :        |        |        |
                              :        |隱岐五郎左衞門尉|        |
(52)                                     貞清(  -  )  奉清(  -  )  清秀(  -  )
                                       |
                                       |
                                       |隱岐五郎左衞門尉
(53)                                     重清(  -  )
                                       |
                                       |
                                       |隱岐五郎左衞門尉
(54)                                     實清(  -  )
                                       |
                                       |
                                       |隱岐五郎左衞門尉
(55)                                     清政(  -  )
                                       |
                                       |
                                       |隱岐五郎左衞門尉
(56)                                     宗清(  -  )
                                       |永正頃為尼子氏被官
                                       |
                                       |隱岐兵部
(57)                                     豊清(  -  )
   :                                   |天文頃
   :                 +――――――――+――――――――+
   |隱岐      尼子氏の力を借り |隱岐隱岐守   |        |
(58) 某 (  -  )  (1532)隠岐を統一 為清(  -1569)  清家(  -  )  景房(  -  )
   |住於近江國            |        |経清に殺される
   |                 |        |
   |隱岐平左衞門           |荘野五郎    |隱岐甚五郎
(59)季重(  -  )           経清(  -1583)  某 (  -  )
   |                  甚五郎に殺される|吉川元春の人質となる
   |                          |
   |隱岐奥右衞門                    |隱岐才五郎
(60) 某 (  -  )                    某 (  -  )
   |                          ↓
   |
(61) |隱岐五郎右衞門
  重世(  -  )
   |
(62) +――――――――+――――――――+
   |隱岐五郎大夫  |        |
  重忠(  -1703)  女子(  -  )  女子(  -  )
(63) |
   +――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
   |隱岐五郎大夫  |隱岐傳六郎   |隱岐萬次郎   |隱岐文五郎   |森長四郎    |        |        |        |
(64)義休(1676-1744)   某 (  -  )   某 (  -  )  重春(  -  )  政珍(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )
   |
   +――――――――+――――――――+――――――――+
   |隱岐傳次郎   |隱岐五郎大夫  |隱岐十蔵    |
(65) 某 (  -  )  義陳(1703-1766)  義榮(1712-1777)  女子(  -  )
                     |
                     |
                     |
(66)                   |
                     |
                     |
                     |隱岐五郎大夫
(67)                   義知(1752-1797)
                     |
                     |
                     |隱岐辰之丞
(68)                   義村(1779-  )
                     ↓



■表紙へ