きもの人オリジナル 「肌ごこち」きものスリップCタイプ 仕立て上がり ★★★★★
ゆかたも、フォーマルも紬もこの下着でOKです。
着物の下着という役割を重視して、
上前と下前の重なりを深くなるようにしました。
ヒモをシッカリ縛りたいので、2箇所縫いつけました。
胸から腹部にかけて、
帯の部分をシッカリ汗をとる様に二重に布を張りました。
もちろん、自宅で洗えます。
商品の詳細・ご購入はコチラ
きもの人オリジナル 「肌ごこち」きものスリップ Cタイプ 仕立て上がり
きもの人オリジナル 肌ごこちの肌襦袢と裾よけ仕立て上がり ★★★★
絹100%の肌ごこちは、いつもさらさらして快適な夏を過ごしていただけます。
お肌をより美しくする絹の効用もしっかり味わって下さい。
上着の肌襦袢と下着の裾除けです。
お客様のサイズに合わせた特別縫製です。
絹をご自宅で洗っていただけます。(これはすごい!)
だから、丸洗いに出す必要がなくとても 経済的 です。
商品の詳細・ご購入はコチラ
きもの人オリジナル 肌ごこちの肌襦袢と裾よけ仕立て上がり
きもの人オリジナル 「肌ごこち」 肌着とすててこ 仕立て上がり ★★★★
天女になった!と私は思いました。
肌が心地よい。何?この感覚は?
優しく体を包み込むような心地よさ
少しひんやりとツルンとして適度な肌との距離感
一瞬にして、体の芯からホンワリとくつろげる
感触が有りました。
ああ、これが絹の感触なんです。
絹100% 自宅で洗えてほとんど縮みません。
とても涼しい、よく着物を着るきもの美人の力強い味方です。
商品の詳細・ご購入はコチラ
きもの人オリジナル 「肌ごこち」 肌着とすててこ仕立て上がり
「最高のきごこち」 なのはわかったけど、 お値段も最高ネ そんなつぶやきが 聞こえてきそうデス・・・・・ そこで、 少し品質はおちるかも知れませんが、 こちらでは、リーズナブルな シルクの肌着の紹介です。 |
肌に直接つけるものです。それだけに、その肌触り・きごこちの良し悪しは、
着物ライフそのものの心地よさにも大きく影響してくるのではないでしょうか?
ここでは、少し贅沢にさえ思える、大人の女性のためのシルクの肌着の紹介です。
夏はべとつかず涼しく、冬は暖かい絹。
そのシルクの肌着は一年中きっと一年中重宝するでしょう。
実際にそれを身につけたことのある女性だけが知っている、上質の肌触り・・・・絹。
ある人はそれを、まるで天女になったようだ、と表現しました。
一生に一度くらい、天女の気持ちを、私も味わってみたいものです。(笑)
★はオススメ度です。 ★★★★★ ゼッタイおすすめ!!
★★★★ かなりオススメ!
★★★ あればとっても便利 こんな感じで紹介してます
| 最高のきごこち |
|---|
★★★★★
【和コレせれくと】
メンテナンスフリーの絹の肌着
![]()
オールシーズン着れます。
家庭で洗濯できる
メンテナンスフリーの
正絹和装下着です。
洗濯後もあまり縮まず、
形も崩れにくくなっています。
自然なシルクの色を生かしたナチュラルカラーです。
絹織物のスレ(キズ)を抑える
効果があります。
商品の詳細・ご購入はコチラ
【和コレせれくと】
メンテナンスフリーの絹の肌着
「自分で縫えます!」って言う、あなたには・・・・・・・
きもの人オリジナル 「肌ごこち」着尺 メーター販売![]()
きもの人オリジナル 「肌ごこち」 着尺
天然の乳白色をした大変良い色をしています。
この画面の色よりも白っぽいです。
天然の色なので、多少色が異なることが有ります。
お好きな色に染めてもいただけます。
約110cm幅
商品の詳細・ご購入はコチラ
きもの人オリジナル 「肌ごこち」着尺 メーター販売
Copyright (C) TOMO 2004〜2005 All right reserved
| 襦袢の悩み |
|---|
| 肌着の悩み |
|---|
★★★★★
和装肌着 シルク100%
ひとクラス上の和装肌着
天然繊維のシルクだけがもつ、
優雅さ、美しさ、やさしさ。
肌着と裾よけが
ワンピースになった
ひとクラス上の
シルクの和装肌着です。
足元から着用出来ますので、
セットした髪型がくずれません。
お洗濯は自宅でOK.。
中性洗剤を使用下さい。
![]()
商品の詳細・ご購入はコチラ
和装肌着シルク100%
ひとクラス上の和装肌着
