![]()
2016年6月4日
長らく休業をしていましたが、営業を再開致しまし
た。
太公望の方々のご利用をお待ちしております。
http://kansai.turi100.jp/ship.php?s=00495
2015年5月4日UP!
PCの作動がおかしくなりPCのOSをWIN7の32bitから64bitに変更した
ので、公式HPのデータUPが出来なくなりました。(今回古いPCでエラー と戦いながらのUPです。)
HP作成ソフトで新たに作成しなくてはならないのですが、今までのデータ
が全て削除されてしまいます。
出来るだけ残せるように努力してみますが今まで通りには難しいと思いま
す。
今後暫くは「オール阪神の関西釣り百選」だけとなりますので宜しくお願い
します。
休業に加え、HPのトラブルと言う事態となり申し訳ありません。
都合により、暫く休船します。
なお、現在予約済み(6/7現在)のお客様については出船します。
![]()
休船となります。
2014年6月24日 茨木市足立御一行様。 納竿までよく釣れました。
![]()
釣果:イサギ22〜35cm182尾、シイラ72〜80cm5尾。
水温:22.9℃、海上:凪。
2014年6月19日 堺市辻御一行様。
![]()
釣果:イサギ24〜34cm38尾、ゴマサバ38〜43cm4尾、マアジ19〜24cm12尾。
水温:22.2℃、 海上:凪。
2014年6月15日 和歌山市坂口様2名。
![]()
釣果:イサギ24〜37cm77尾、ゴマサバ38〜42cm7尾、丸ソーダカツオ39〜44c
m4尾、ウマズラハゲ22・31cm各1尾、小アジ
水温:21.9℃、海上:凪。
2014年6月14日 滋賀県大津市小西御一行様。白崎沖〜湾内。
イサギは退屈しない程度に、ゴマサバは短時間で爆釣でした。
![]()
釣果:イサギ21〜36cm110尾、ゴマサバ35〜42cm67尾、小アジ18〜29cm23
尾、ウマズラハゲ28・32cm各1尾。
水温:22.1℃、海上:凪。
2014年6月10日 茨木市足立御一行様。近場でやっとイサギが釣れ始めました。
![]()
釣果:イサギ23〜42cm21尾、ゴマサバ34〜44cm33尾、ジャコ20cm前後13尾。
水温:22.5℃、海上:ベタ凪。
2014年6月1日 京都市矢尾御一行様。 白崎沖〜湾内。
釣果:ゴマサバ35〜45cm55尾、イサギ23〜34cm3尾、小アジ20cm 前後1
9尾。
水温:22.3℃、海上:凪。
2014年5月31日 大阪市松塚御一行様。 白崎沖にイサギ狙いで釣行しましたが撃
沈! 湾内に戻りオミヤ釣りをしました。 釣果:ゴマサバ35〜48cm45尾、チダイ23〜32cm21尾、マルアジ30 2尾。
水温:22.3℃、海上:凪。
2014年5月17日 京都市矢尾御一行様。 今シーズンの初出船です!
水温はまずまずながらお魚さんが・・・・(汗)
朝イチのポイントはノーフィシュ(涙)。ポイントを数カ所探るも反応無し(焦)
で、沖合の沈船に向かうことに。 そこで、ついに魚探に現れました反応が!
一投目から良型のマアジが釣れました(ホッ)。その後、潮が速くなるまで退屈しない程
度に釣れ、オミヤになりました。 ![]()
釣果:マアジ30〜38cm25尾、ゴマサバ32〜40cm10尾、
ガシラ20cm1尾。
水温:18.6℃、海上:0.5m→凪
2014年5月11日 お待たせ致しました。 ボチボチ出船します(汗)
2014年2月14日
最強冬将軍の侵攻で港はすっかり雪化粧しています。
![]()
2014年1月
新年明けましておめでとうございます
本年もご愛顧の程宜しくお願い致します
![]() ![]()
2013年12月8日 東大阪市福本様御一行。チョクリ飲ませ釣り(落とし込
み)で青物狙いに!
サワラに針を取られることが多く、また掛かってもファイト中に4回もバラシ
切れがありました。 ![]() ![]()
釣果:メジロ70cm1尾、サワラ77cm1尾。
水温:15.8度、海上:波1.5m前後。
2013年12月1日 東大阪市梶野ご一行様。冬将軍の侵攻を受け、1週
間で2.2度も水温が急低下! お魚さんの機嫌は超悪かったです。
タイ狙いで出船しましたが、撃沈(汗)!ポイントを変えてチョクリに変更しま
したが再撃沈(涙) ![]()
釣果:イシダイ48.5cm。
水温:16.7度、海上:凪。
2013年11月24日 東大阪市福本ご一行様。お客様のご要望で青物釣
りに! チョクリ飲ませ釣りで釣りました。
福本氏ハマチの姉さん67cm2.7kgGET! 梶野氏メジロ73cm3.3kgGET
![]() ![]()
福本氏サワラ76cm2.3kg追加 更に74cm3.4kgを追加(^_^)v
![]() ![]()
釣果:メジロ(ハマチの姉さん)67・73・74cm各1尾、サワラ76cm1尾
水温:18.7度、海上:凪
![]()
|