![]()
8月27日
高石市松本様御一行。一粒で2度美味しい釣りに12時半出船しました。
釣り初めは小アジばかりでしたが、何度かのポイント換えが功を奏し、タチ ウオ釣りに替わるまではゴマサバ・アジが退屈しない程度に釣れました。 ![]() ![]()
職場の先輩ができなかったトリプル(サバ2尾アジ1尾)を釣り初挑戦の後
輩が見事達成(^_^)v
釣果:ゴマサバ25〜35cmを40尾、アジ15〜27cmを31尾、
タチウオ指2半〜3半を9尾。
水温:28.0度、海上:凪
8月23日
タチウオのおかず釣りに17時半に出船、20時半沖上がりしました。
釣果:タチウオ指2半〜3半を16尾。餌:サンマの切り身。
水温:28.5度
8月11日
神戸市金沢様親子。お客様の強いリクエストでシイラ釣りに出船しまし
た。釣り初めて暫くしてシイラの回遊があり幸先良く良型シイラをHIT、強烈 な引きに汗だくになりながらも無事にCATCHしましたが、その後は回遊も 少なく小ぶり級を3尾追加し、天秤ズボでのおかず釣りに変更しました。
強烈な日差しを浴び諦めかけていた(実は、お客様が暑さでダウン直前)
頃に竿先が海面に突き刺さるアタリ、リールのドラッグを効かせながら慎重 にやりとりをして無事タマに収まったのはBIGなマダイ。(写真館入り決定)
猛暑の中での釣行、お疲れ様でした。 明日は腕が嬉しい筋肉痛になる
かもね(^_-) ![]() ![]()
釣果:シイラ93cm1尾・60cm前後3尾、マダイ78cm(4.9kg)1尾、
マルソーダカツオ35cm2尾。
水温:27.8度、海上:凪。
8月6日
藤井寺市中路様ファミリー。今日はボウズ覚悟のタイ釣りに白崎沖へ出
船しました。
僕が寝ている間にお父さんがマダイを釣り上げていました。
![]()
釣果:マダイ38cm1尾、イサギ29cm1尾、ゴマサバ40cm前後6尾
小アジ20cm前後23尾。
水温:27.8度、海上:凪。
8月5日
大阪府吹田市原田様御一行。五目釣りで湾内に行きました。潮が動かな
い上に猛暑の中で辛抱の釣りでしたが、本ガツオの回遊がありました。 ![]()
釣果:本ガツオの1.6・2.1・2.6kg各1本、
ゴマサバ34〜40cm25尾、
アジ19〜26cm64尾、マルソーダカツオ35cm前後11尾
ウマズラハゲ25cm1尾。
水温:27.9度、海上:凪。
![]() |