![]() ![]()
9月24日
堺市宇都宮様親子。午後からアジ・サバ・タチウオ狙いで湾内へ。風が強
く大変釣り辛かったです。
アジサバはコンスタントに釣れていますが例年に比べ真サバが殆ど無く、
ゴマサバが主体です。ゴマサバは高水温に強いそうで温暖化の影響という 説もあります。 ![]() ![]()
釣果:ゴマサバ30〜38cm40尾、真サバ2尾、チャリコ2尾、
マルアジ25〜32cm16尾、ウマズラハゲ30cm1尾、
タチウオ6尾。
水温:25.9度、海上:波1m
今年のタチウオ釣りは終了します。
9月19日
地元児島氏、アジ・サバ狙いで湾内へ。一投目からサバが釣れマルアジ
も数は少ないですが釣れました。アジサバは満足のいく釣果でしたので、 別のポイントでイサギをちょこっと釣りました。(船長もおかず釣りしました) デジカメ忘れました。
釣果:ゴマサバ25〜38cm43尾、マルアジ22〜36cm21尾、
イサギ20〜29cm18尾。
水温:26.2度、海上:凪。
湯浅アジ・サバ いよいよ本番突入 間近!?
連休空きが有ります。
9月10日
大阪府柏原市東野御一行様。午後出船で白崎沖に行き、夕方から湾内
でタチウオを狙いました。 ![]()
釣果:イサギ21〜34cmを52尾、タチウオ2尾、サバ3尾、グチ1尾、
ジャコ多数。
水温:27.2度、海上:凪。
9月7日
台風14号の接近で出船していません。
![]() |