三田市・神戸市北区を中心に、近郊のお客様の外構工事・エクステリア取付工事・ガーデニング・リフォーム工事のプランニング及び、工事・施工をしています。
  HOME    サイトマップ    初めての方へ    ご契約までの流れ    自己紹介    過去の施工例    Q&A    お問い合わせ
トピックス
▲私たちがお伺いいたします!!
商品の種類から探す
コンテンツ
フリープラン ウッドデッキ

サイズも形も自由設計、どんな敷地にも対応できます。
レッドシダー材デッキ 剛健な木質材デッキ 人工木材デッキ
価格が安い  ★★★ ★★
メンテナンスが楽  ★★ ★★★ ★★★★
材質がソフト  ★★★ ★★★★
プランの自由度  ★★★★ ★★★ ★★


☆3種の樹種の特徴をランク付けしました。
 お客様のご要望に合う樹種はどちらでしょうか?




>ウッドデッキ施工工程T、U


■さらに詳しい比較はこちら

レッドシダー材デッキ
■材質■
厚み36mm、幅136mm。
頑強で風格のある
本格派のウッドデッキです。
■色■
 標準色
  TOEXブラウン、オールナット
 特注色
  チーク、グレーアンバー、グリーンアンバー

■特徴■
 北米産で自然な木目とさわやかな香りが特徴です。加工が非常にしやすく、
 ソフトな印象を受けます。米杉は特有の芳香を持ち、それが害虫を防いでくれるので
 通常10年以上もちますが、年1度塗装することにより、耐久年数は倍くらいに伸びます。


やはり、何といっても一番人気の高いウッドデッキの代表格です。
また、デッキの色も、特注色はブラウンとは全く違った印象を
受けるのが不思議なくらいです。






剛健な木質材デッキ(イペセレクト)
■材質■
厚み25mm、幅136mm。
節の少ない美しい木肌で、腐朽や
シロアリなどの虫害に強く、
卓越した耐久性を誇ります。
■色■
 オールナット色のみです。

■特徴■
 イペは、チリを除く熱帯アメリカに広く分布する、ノウゼンカズラ科に属する樹種です。
 非常に硬度が高く加工が難しい木材ですが、腐朽や食害虫への耐性が高いのが特徴です。
 これらの長所が評価され、公園などの公共スペース及び、ショッピングモールなどに
 使用されています。塗装は1年を目途にして頂くと、さらに耐久性を高めることができます。


レッドシダー材デッキが洋の雰囲気なら、こちらはどちらかと
いうと和の雰囲気で、和室からの掃き出し窓にピッタリです。
また和・洋組み合わせてみるのも素敵な演出です。






人工木材デッキ
■材質■
厚み43mm、幅175mm。
木粉50%配合の人工木材と
リサイクル樹脂で資源を節約した、
木質感あふれるエコロジーデッキです。
■色■
  住宅スタイルとコーディネートできる全6色。
  (ライトベージュ、ソフトブラウン、ダークブラウン、オリーブグリーン、ウッドホワイト、ダークグレー。)

■特徴■
  木質感あふれる、人工木材の高耐候性デッキは、手触りと見た目の印象は木そのものです。
  変色や色褪せが起こりにくく、腐る心配も、シロアリに食べられる心配もありません。
  塗り替えの必要がないため、メンテナンスも簡単です。


幅広いプランに対応できる床板のアール施工と、柔軟性のある
薄型幕板で、より個性的なガーデンがつくれます。







■ウッドデッキ施工工程T(レッドシダー材仕様)

■基礎工事■
基礎(束石)を設置し、その上に
鋼製束を置いて、
土台となる9センチ角の大引きを
ビスで固定する。
■床張り■
ステンレス釘で床板を固定します。

>剛健な木質材デッキと人工木材デッキでは、
 床材が堅いので、ビスを使って固定します。
■オプション■
中上工芸オリジナルフェンスを設置してみました。

厚さ15mm幅140mmの横板張りのフェンスです。





■ウッドデッキ施工工程U(人工木材仕様)

■基礎工事■
束石を据えた後の基礎部分は、レッドシダー材とは
違って、大引きと束柱はアルミ材を使用します。
■完成■
床板の施工は2つの工法から選べます。

●上止め 床板の上からネジで止める方法です。(レッドシダー材デッキと同じ)
●横止め 専用の金具で床板同士を連結させる方法です。外部から金具が見えないので、美しいデッキの仕上がりになります(デッキの床板にはネジが見えません)
▲横止め工法仕様


工事中の話ですが、基礎工事が終わり、デッキを張った状態で
昼食に出ました。

保育園に通う小さな子供さんがおられる施主様で、私たちの
留守にしている間待ちきれなくて、デッキの上に乗り走り回って
いたそうです。食事から帰ったのち、奥様から聞きました。

そんなあどけないお話をお聞きしますと、職人冥利に尽きる
気持ちでいっぱいです。