  | 
       
      こんにちわ 
      広報担当の中上昌江です。 
       
      日々慣れないパソコンと格闘し、 
      家庭用プリンタを酷使しながら手作りのチラシを作成しています。 
            大好きな猫ちゃんをあちこちにちりばめました。 
             
            ←独立当初の写真のため、実際とは異なりますのでご了承ください。 | 
     
  
 
高額な広告費用が出せない! 
         
        独立したものの、どうすれば契約が頂けるのかが一番の問題でした。 
       (もちろん今も、苦難の日々ですが・・・) 
       それには宣伝活動が必要です。 
       “新聞の折り込み広告”が一番効果があるのは分かっているのですが、それには大きな費用がかかります。 
        会社組織ではない為、一回に何十万円もする広告代を捻出するのは難しく、また、 
       広告代がお客様へ提示する工事代に含まれては、中上工芸の『出来るだけ不要な経費をかけない経営』 
       という理念に反するのでは?と思えるのです。 
       
       
      手作りの広告を! 
         
        そこで、広告作成も外注に出さずに“手作り”のものをと思いました。 
       一番最初に発行したものはここには掲載していませんが、それを約半年にかけて配布しました。 
        
        ところが、お庭に出ていらした方から「もう、何度も頂いています」と受け取って貰えませんでした。 
       その時、ハッ!と気づきました。受け取る側も毎回同じものを貰っても困ります。では、どうすれば…? 
       そこで思いついたのが“季刊誌”にしてみよう!ということで今は季節毎に発行しています。 
       
       
      やってて良かったPTA活動! 
         
        私は子どもが一人だったので、娘が幼稚園に入ってから中学校を卒業するまで 
       八年間PTA活動にかかわっていました。(断りきれない気の弱さ・・・)  
       そのうち六年間は広報部に所属していました。 
         
        広報誌作成の為の研修会、いろいろな方から教えて頂いたことは、 
       今の私にとって大いに役立つことになりました。ホント!神様はこうなる運命を知っていたのでしょうか! 
       
       
      嬉しい言葉をいただいて、感激! 
         
        中上工芸の広告を保管して下さっていたお客様から 
       「素敵な広告だから、もし何か工事をする時はお願いしようと思ってました。」 
       と仰って頂いたことがあり、その時は涙が出そうなくらい嬉しかったです。 
        素人が作った何でもない広告ですが、私にとっては子供のようにいとおしいからです。 
       
        これからも、見て頂けるよう頑張ります! 
       もし、中上工芸通信『魔法使いの弟子』がポストに入っていましたら、 
       どうか一度は手にとって見てください。よろしくお願いします。 
       
      ※リピーターのお客様やご紹介のお客様からのご依頼が増えたため、現在は配布しておりません。 
       
 
広告をクリックすると、大きな画像でご覧になれます。 
       
      2008年 
      
  
          
            | 秋 | 
             | 
            冬 | 
           
          
            | 表面 | 
            裏面 | 
            表面 | 
            裏面 | 
           
          
              | 
              | 
            
            
             | 
            
            
             | 
           
        
       
      広告の配布をお休みさせていただきました。(2008年8月24日) 
        ありがたいことに、2007年12月から新築外構工事を数件ご契約いただきました。 
       駐車場の生コン工事や、特に日程に急がれる場合を除いてはほとんど二人で工事をしております。 
       ご契約順に工事をさせていただくため、新しく工事のご依頼を頂いても数ヶ月お待ちいただくということに 
       なってしまいますので、2008年の春号と夏号はお休み致しました。 
       秋号から「初心を忘れることなく」コツコツとまた営業活動に励みたいと思っています 
       これからもどうぞ宜しくお願いいたします。 
       
       
       
       
      2007年 
      
  
    
| 春 | 
             | 
            夏 | 
           
          
            | 表面 | 
            裏面 | 
            表面 | 
            裏面 | 
           
          
              | 
              | 
              | 
              | 
           
          
            | 秋 | 
            冬 | 
           
          
            | 表面 | 
            裏面 | 
            表面 | 
            裏面 | 
           
          
              | 
              | 
              | 
              | 
           
        
       
      
       
       
      2006年 
      
       
       
      2005年 
      
  
    
| 春@ | 
             | 
            春A | 
           
          
            | 表面 | 
            裏面 | 
            折りたたみ小広告 | 
           
          
              | 
              | 
              | 
           
          
             | 
             | 
           
          
            | 夏 | 
            秋 | 
             | 
           
          
            | 表面 | 
            裏面 | 
             | 
           
          
              | 
              | 
              | 
           
          
             | 
             | 
             | 
           
          
            | 冬 | 
             | 
             | 
           
          
            | 表面 | 
            裏面 | 
             | 
             | 
           
          
              | 
              | 
             | 
             | 
           
        
       
       
       
      2004年 
      
       
       |