三田市・神戸市北区を中心に、近郊のお客様の外構工事・エクステリア取付工事・ガーデニング・リフォーム工事のプランニング及び、工事・施工をしています。
  HOME    サイトマップ    初めての方へ    ご契約までの流れ    自己紹介    過去の施工例    Q&A    お問い合わせ
トピックス
▲私たちがお伺いいたします!!
商品の種類から探す
コンテンツ
外構工事

機能的なエクステリアをプラスして、
お客様のライフスタイルに合わせた快適な生活を
ご提案致します




 TOEXのエクシオールなどガーデンルームが流行りだした初期のころは天然木のウッドデッキ仕様が主流でした。今や天然木のデッキに代わり腐食なしの人口木材デッキが普及してきています。傷んでしまった天然木デッキを人口木材デッキに取り換えることによりガーデンルームが再び甦ります。

エクステリア取り付けに四半世紀にわたり携わってきたからこそできる技です!
ルームを支えている土台部分が腐食してしまって業者に相談したところ新しい商品と取り換えるのを勧められたことはありませんか?
新調したいのはやまやまだけど、今のルームは十分使えるのにモッタイナイ…!
今や旧タイプのガーデンルームを取り扱った職人がほとんどいない為、土台部分の取り換えが出来る業者は少ないようです。
設置されている現場の状況によりますが、このようなことでお困りの方は一度お問い合わせください。
 
施工例@

施工前


扉が開かなくなり、柱も陥没してかなり危険な状態でした。
   
 幕板を外してみたらかなり腐食が進んでいました。
 
       

さぁ、いよいよリフォーム開始です!
 
デッキを全て撤去しました。 天然木デッキと人口木材デッキとでは基礎が全く違います。新たに束石から設置いたします。   この通り、再び美しくガーデンルームが生まれ変わりました!
   
 柱もしっかりと屋根を支えています。   パネルの開閉も楽に出来るようになりました。

施工例A        
 

内面の床材はまだ大丈夫ですが、外側部分は酷く傷んでしまっています


踏んでは危険な部分がいっぱい!
 
   
デッキを撤去したところです。
屋根を支えている柱はジャッキアップしてデッキ部分のみを取り換えます。
  天然木デッキと人口木材デッキとでは基礎が全く違います。新たに土台から作り直しです。
       
     
 施工後 無事に完成です!    パネルの開閉もスムーズに出来るようになり、これからもガーデンルームは大活躍です!



『Zima ウッドデッキ仕様』 (LIXIL)
 最初はデッキとテラスだけにして、将来はガーデンルームに出来るよう計画的に施工しました。 
 

ジーマをデッキの上に乗せる仕様なので、最初に人口木材デッキを完成させました。
新築後何もしていなかった庭です。

素敵に変身するのがとっても楽しみです^^
   デッキとテラスが完成しました。
         
 施工前    施工後    

家庭菜園なども出来るような広い庭の住宅地です。
     

新築時のメッシュフェンスから目隠し効果のある木目調のラミネート加工を施したアルミフェンスに変えることにより落ち着いた雰囲気になりました。庭には緑の絨毯のように芝生を敷きました。

 

新築時の立水栓
 
立水栓周りも楽しく!
   左奥に見えているのが新設した階段です
     

家の中からでしか庭に入ることが出来なかったのが非常に不便でしたが、階段と門扉を新設することにより、とても便利になりました。

階段の上り口に照明を設置しました。

新芽が可愛いハツユキカズラが華やかです。

 
         
 ●そして、一年後・・・        
 

計画通り、念願であったパネルを取り付けることにしました!

→オプションの収納網戸と内部日除けもプラスして…。これで夏の暑さも和らげます。
←Before
   

『Zima 内面立ち上げ仕様』床面がレールとの段差がなくフラットです (LIXIL)
   
新築時に取り付けたデッキを撤去します。
この時のデッキ床材はまだ新しいのでジーマの内面に再利用します・・・モッタイナイ!モッタイナイ!モッタイナイ!
    内面立ち上げ仕様はジーマの柱やレール部分が地面から立ち上がっている為、強度があります。
 ▼いろいろな角度から見たジーマです!自由な開閉を実現した新機構
  

▼何度か芝を張り替えても、芝生がきれいに育たなくて…。 

 
Before
原因は水はけの悪い土壌によるものでした



 
   
    ↑芝生を除去したところです。
テーブルや椅子なども置きたいというご希望に応じて御影の板石を並べ、他の部分は除草対策として除草シートとジャミを敷きました。
▼Zima以外の工事では・・・
リピーターのお客様で他にもいろいろとお世話になっております!! 
     
 ↑家族の一員で大型犬がいます。お掃除しやすいように模様替えです。   
       
 ↑通路にもモルタル仕上げをしました。    ↑YKKap エフルージュツインEX 玄関に続く階段がある為、4本柱でなく後方支持タイプのカーポートを選びました。 


親子二代にわたり造園業を営む、若いガーデンプランナーさんと外構工事をコラボレーションしました!!
施工後


メルヘンの国から飛び出した様な可愛いお家になりました!
施工前との、この変化に驚きです!  
 
 
 ブロックを積んで、アメリカンフェンスを付けました。   既設の階段を取り壊して 曲線の階段にしました。   隣家との境界には高めのメッシュフェンスを設置 
 

●施工途中のスナップ・・・

カーポートを立てる柱の準備です
外構工事のメインの場所
思わず気合が入ります!
 
思い描いていた通り素敵なアプローチに仕上がり、大満^^v

 

立水栓です。
水栓柱はオンリーワン商品を使用、排水パンはレンガのオリジナル作品にしました。
  柱車場もR形で優しい感じに仕上げました
アプローチの花壇は季節の花がお出迎・・・。 
  カーポートの後ろはこのような感じです。 
 
←ベンチからの眺めはこんな感じです

ここに座って、子どもが遊んでいるのを眺められます。
アメリカンフェンスにぴったりの花壇です!      緑の芝生が天然石によく似合っています。



『M.シェード』三協立山アルミ  
 施工前        
 
外構工事は全く何もしていない状態でした。

Mシェードの屋根材だけでもこんなに大量にあります

Mシェードの柱と束石を設置しました
 施工後        
     Mシェードとデッキの完成です!
目隠しに隣の敷地との境界にフェンスを取り付けました


L字型のステップは存在感がありデッキがひと回り大きく見えます
 存在感のある屋根の形状がとても個性的です。        
  軽量かつ高強度な3次元プレートトラス構造です。

カーポートとしての利用はもちろんですがここの現場のようにガーデンリビングとして利用されても素敵です!
   

●一年半後に再び工事のご依頼を頂きました
Before
まだ何もしていなかった玄関前





 
After コンセプトはシンプル! 300角コンクリート製平板もモノトーンで・・・
ピンコロ花壇 緑の植栽が入ると玄関前が一段と華やかになります。
         ↑プラス Gの縦格子パネル 道路側からの視界を遮ります。
 
 二次工事が完了して、全体の完成です 玄関ドアに立って見たところ    


『BROADIA』 (イナバ物置)

施主様はプロフェッショナルな車の大好きな方で、数年前から
ガレージを探しておられました。
車をしまうスペースだけでなく、整備なども出来る
ゆとりの空間
求められていました。

従来からある他社の商品では間口6m程になると、どうしても構造上
中央に柱が必要になります。
そこで出会ったのが2009年3月に発売されたBROADIAでした。


間口 : 5,300
奥行 : 6,565
高さ : 約3,400

●工事の流れ
 
 
施工前 障害物である
ブロック塀や植栽などを撤去
基礎になるブロックを新設
ブローディアの骨組みが
出来ました

  壁パネルを取り付け、
採光壁や窓も希望の位置に
付けました
電動リモコンシャッターを取り付けて完成です!!
             

施主様の「ここにこだわりました!」
 

@ 出入口は玄関側に    A 庫内にライトやコンセントを設置 B 通気性や採光も考え、
 ガラス窓を取り付けました。
 
       

イナバ製作所のこだわり!
 
●すっきりとした内部●
天井には結露を軽減するための
スポンジ材が貼ってあります。

開口部に中柱がなく、
入出庫しやすい設計です。
●雨といが標準装備●
「100人乗っても大丈夫」というCMどおり
とっても頑丈な屋根の上です




『人工木材 樹の木V』 (LIXIL)

 モダンな家の外壁の色に合わせて、デッキの色を深みのある
ダークグレー色(新色)にしました。

 スタイリッシュ感だけでなく、庭全体が引き締まって落ち着いた印象に仕上がりました。

before
 
before
 
▲ あっさりしていた玄関前には木目を再現したアルミ角柱で、小さな子どもの墜落防止を兼ねてフェンスを付けました。 ▲ 視線が気になる道路側には既設のメッシュフェンスを撤去して、モダンなデザインのプライバシーパネルに取り換えました。(TOEX ライフモダンフェンス)

before




デッキを付けるにあたって
 障害になっていた樹を
 玄関側に移植しました。

▲ モノトーン調のデッキが
とてもよく似あっています。
▲ アプローチもこんなに
おしゃれになりました。
▲ フェンスの高さは、デッキ部分だけ
高くして変化をつけました。




『プラスG Gルーフ・テラスタイプ』 (LIXIL)

プライベート感にあふれ、室内のようにくつろげる庭。


プライバシーを守りながらも光を受けて輝く白の空間は、

明るさと広がりを生み出します。


▲BEFORE

    幼い子どもが庭でプール遊びが出来るよう、タイル貼りにしました。
  テラスはとても広くて、タイルを約300枚貼りました。
完成後お伺いしたら
ちゃんとプールがありました!!


●工事の流れ

 
奥に見える植栽は
移植します。
土間の基礎工事。 Gルーフ本体工事。 フレームも付き、タイル貼り
下地工事も終わりました。


before
 
植栽を移植。

300mm角の平板を置き、明るい
色の化粧砂利を敷きました。

イナバ物置も今回設置しました。




●新築外構工事


コンセプト「ナチュラルに・・・」


外構全体の色は家の外壁の色に合わせて、
やわらかいライトブラウンに統一しました。

化粧ブロックの塀によって全体にアクセントを
つけました。

広い駐車スペースが単調にならないようL字型に花壇を設けました。

植栽は常緑樹をメインに雑木林のような自然な空間を目指しました。
 ●玄関アプローチ
 
石英岩の乱形張りを表現したユニソン社の
ティーナをアプローチに使用しました。
植栽も同じレベルで植えることができます。
オープンではありますが、植栽によって
最低限のプライバシーは確保できるよう
考慮しました。
 
駐車スペース

▲洗い出し + モルタル刷毛引き仕上げ

▲AFTER

▲BEFORE 

●LIXIL 人口木材デッキ : 樹の木V
遊び盛りのお子さまがのびのびと遊ぶことができるよう、デッキは広くしました。
既設の花壇を利用して、垣根にネズミモミを植えました。
初夏に白い小さな花が咲くのが楽しみです。
施主様が後から手を入れられた通路です。
とても素敵な仕上がりに私たちも感激!です。

●門柱
   
デザインはとてもシンプルですが、
植栽との調和を考え、
開放的な空間を作りました。

●ポスト
   
●平面図
 
 大きな郵便物も楽々入るよう箱形タイプを選びました。

奥行き分が飛び出しているのを利用して、施主様のアイデアでアンティーク調の棚を取り付けました。
 
    




●新築外構工事(オープンタイプ)

コンセプト「ナチュラルに・・・」

暖色の天然石と洗い出しを使い、開放的で明るい
デザインにしました。
明るく華やかな感じが出したくて、
天然石と洗い出しを桜色にしました。

車庫スペースには、アンティークレンガで
ウェーブラインをつけることで優しさを演出しました。

 ▼BEFORE
  
●玄関アプローチ     
 ポストは施主様のアイデアで、朝刊が取り込み
易いように、玄関のドア近くに取り付けました。
 (グッドアイデア!)
 ●立水栓    
 どろんこ遊びも、もうへっちゃらです。
●駐車スペース

LIXIL キューブポート 縦2連棟


天然石と洗い出しを桜色にしました。

アンティークレンガでウェーブラインをつけることで
優しさを演出しました。

  
●土間テラス
大きくなり過ぎないステップの形状は、
施主様のデザインによるものです。
 

●人工木材デッキ 『樹の木V』
小さな子ども達が座って遊べるように、手前側はステップデッキにしました。




●リガーデン
大きく成長してしまった植栽も思い切って撤去し、
広さを確保しました。
 

コンセプト「ライフスタイルに合わせて」


ライフスタイルの変化や、使い勝手を含め、
外構全体をリガーデンしました。
▼BEFORE
●玄関アプローチ
 before
毎日、お子さまの自転車の出し入れに不便を感じておられましたが植栽を撤去し、
スロープをつけることで、とても使いやすくなりました。

●駐車スペース
 before
伸び放題だった植栽と芝生を撤去して、駐車スペースを広くしました。
モルタル仕上げですが、
天然石を花びらの形に敷くことで明るい感じになりました。
ヴィンテージレンガを使用。

ウェーブをつける事により、
とても優しい印象になりました。
レンガの花台を3台アクセントにしました。 季節のお花を飾って、にぎやかになるのが楽しみです!!

●ウッドデッキ(LIXIL イペセレクト)
隣家との境界に目隠しを兼ねたオリジナルの
横板フェンスを取り付けました。

強度を増すためと、大勢のお客様が来ても
ラクラク座れるベンチをL字型に付けました。
   


▲施工前のメーンガーデン

庭全体に広いデッキをつけるため、
エアコンの室外機も必要に応じて
移設をしました。
 リビングからの眺めもとても落ち着いた
不思議な空間の出来上がりに、施主様も
とても満足して下さいました。
 
 
●裏庭の通路
油断すればすぐに雑草が伸びてしまうので
除草シートを敷いた上に砕石を敷きつめました。

見た目もスッキリ仕上がりました。




before

●門扉取り付け
 駐車場からウッドデッキのある庭までには
何も仕切りが無かったのですが、防犯のために
既設のフェンスと同じシリーズの門扉を付けました。

 すぐに雑草が生えてしまうので、ここにも
除草シートと砕石を敷きました。




●新築外構工事
 やわらかく、温かみがあり、
車が駐車していない時でも華やかさがあるように、
敷きレンガの色のグラデーションをアクセントにしました。
 

コンセプト「 シンプルに・・・」


広い駐車スペースがシンプルでありながらも単調にならないように、

カラーバリエーションが豊富な敷きレンガを使用しました。
絵を描くような感覚でとても素敵に仕上がりました。


▼BEFORE
 
 玄関まわりのアプローチが白いタイル仕様なので、
洗い出しの色も白でまとめました。

 カーポートの屋根の形状に合わせて、
駐車スペースのレンガのラインも曲線にしました。
 駐車場から裏のメーンガーデンに行けるよう
階段をつけました。
 敷地のまわりは、化粧ブロック積で、
アルミフェンスを取り付け、とてもシンプルに
仕上がりました。