高槻市 の 歯科 歯医者 。小児歯科・歯科一般・審美歯科・ホワイトニング・義歯(入れ歯)・歯周病治療・セラミック治療 取扱い サイトマップ
高槻 の歯医者 えむら歯科

最新

高槻 の歯医者 えむら歯科へのアクセス
トップページへ

高槻 の歯医者 えむら歯科 の トップページへ

高槻 の歯医者 えむら歯科について
院長紹介〜 高槻 えむら歯科
えむら歯科のこだわり
院内紹介〜 高槻 えむら歯科
診療時間・アクセス〜 高槻 えむら歯科
高槻 えむら歯科ブログ


高槻 の歯医者 えむら歯科 の 治療について
症状別の治療法〜 高槻 えむら歯科
前歯〜 高槻 えむら歯科
つめもの〜 高槻 えむら歯科
かぶせもの〜 高槻 えむら歯科
入れ歯〜 高槻 えむら歯科



審美 的な義歯 ノンクラスプ義歯
ホワイトニング (高槻 えむら歯科)
 当院の衛生管理 
 Hygienics           
 高槻 えむら歯科 の滅菌器について
クラスB高圧蒸気滅菌器「Lisa」
による高度な滅菌



     
高槻 えむら歯科 の「むし歯、歯周病」の治療に対する取り組み方についてご案内いたします。

むし歯の治療法
歯周病の治療法



高槻 の歯医者 えむら歯科 の むし歯の治療

●なぜむし歯になるの?
むし歯とは、むし歯菌がつくる酸によって歯のカルシウムが溶けている状態のことです。

そのむし歯菌は、歯の表面に付いた食べかす(プラーク)が大好物!!だから、ご飯を食べたらきちんと歯を磨かなくてはいけないのですね。

さて、ここで豆知識。実は、歯はむし歯菌によって溶かされるだけでなく、自然にも溶けているんです。これを、歯科用語で「脱灰(だっかい)」といいます。

その一方で、歯が唾液中のカルシウムやリンを取り込んで、失ったカルシウムを補充します。これを「歯の再石灰化」といいます。

皆さん、この言葉は聞いたことがあるのではないでしょうか。そう、よく歯磨き粉のCMなどで出てくる言葉ですね。

歯は、食べかすが付いていなくても、常にこの脱灰と再石灰化を繰り返してバランスをとっています。ですが、歯を磨かないでいると、自然な脱灰にプラスしてむし歯菌による脱灰が起こりバランスがくずれてむし歯になってしまうのです。

もちろん、歯を磨かない代わりに、キシリトールガムをかめば大丈夫、なんてことはありませんよ。歯の表面が汚れていたら、カルシウムやリンが吸収されませんから・・・



●自覚症状がなくてもむし歯はある!!

さて、むし歯になるメカニズムがわかったところで、「私は、歯は痛くないし、しみたりしないからむし歯なんてありません!」と思っている人はいませんか?

歯科では、むし歯を4段階に分けています。厳密にいうと、むし歯かな?そうじゃないかな?という微妙なむし歯になり始めの段階をいれて5段階に分けることもあります。

それぞれ、(CO)、C1、C2、C3、C4と言う呼び方をします。


実は、「C2」の段階以下ではほとんど自覚症状がありません。とくに「CO」では、これが本当にむし歯かどうか悩むくらい見た目にはわからず、しばらく様子を見て、むし歯になるか観察する必要があります。ちなみにこれは「CO(シーオー)」と呼びます。この「O(オー)」は「Observation(オブザベーション)」、つまり「要観察」と言う意味です。


このように「CO」はまだ完全にむし歯になっていない可能性もあるのですが、「C1」は立派な(?)むし歯で、歯の表面が侵されています。

昔より技術が進歩し、多少のむし歯は歯を削らなくても済むようになったのですが、それでもほとんどの場合、やむを得ずむし歯を削って除去する必要があります。そして、その削った部分を、いわゆる「つめもの」で埋める治療を行います。(つめものについては別のページでご説明していますので参考にしてください⇒コチラ


目に見えないレベルであれば、再石灰化で失った歯の表面を取り戻すことは出来ますが、はっきりむし歯になり、削ってしまった歯は二度と元には戻りません。「なんとか再石灰化で・・・」と言うわけにはいきませんので気をつけましょう。





●しみたり、痛みを感じたらもう手遅れ!

「C1」は、歯の表面が侵されている程度ですが、これがもっとひどくなるとどうなるでしょう?

と、その前に、まずは歯の構造をご説明しましょう。

図のように、歯の一番外側にはエナメル質があり、その下に象牙質というものがあります。その下は歯髄という神経と血管がある部分です。

 

                 
      「C1」      「C2」      「C3」      「C4」

「C1」は表面のエナメル質が、「C2」はその下の象牙質までが侵された状態です。

そして、「C3」「C4」は、それぞれ神経と血管部分まで侵された状態と、根っこだけが残っている状態です。

「C3」の状態では神経を取り除き消毒をしてかぶせものを装着します。そのため、残っている歯の一部を削り、神経を取りやすくします。

さらに、「C4」になると、ほとんどの場合歯を完全に抜いてしまうしか方法はありません。




●むし歯の治療法

このようにむし歯は、「CO」以外はほとんどの場合、最終的にはつめものでつめたり、かぶせものををかぶせるという方法になります。しかし、一言で「つめる・かぶせる」と言っても、さまざま種類があります。

詳しくは、当ホームページでもご説明をしていますので、ご参考になさってください。

つめものについて⇒こちら
前歯のかぶせものについて⇒こちら
奥歯のかぶせものについて⇒こちら

また、やむを得ず歯を抜かなくてはならなくなった場合には、ブリッジや入れ歯を入れる方法があります。高槻 えむら歯科 ホームページでは、「入れ歯」についてご説明をしております。

入れ歯について⇒こちら




高槻 の歯医者 えむら歯科 の 歯周病の治療

●歯周病ってどんな病気?
健康な状態では、歯と歯茎はぴったりくっついています。

歯周病とは、歯周病菌がこの歯と歯茎の隙間に入り込み、やがては歯槽骨(歯を支えている骨)に達し、この骨を溶かしてしまう病気です。骨を溶かしてしまうなんて、歯を溶かしてしまうむし歯菌と同じくらいこわいですね。

もちろん、歯槽骨が溶けてしまったら、歯を支えることは出来ませんので、歯が健康であっても抜けてしまいます。

しかも、今や成人の8割が歯周病であると言われています。そして、むし歯は歳をとるにつれてかかりにくくなるのですが、歯周病は、逆に、歳をとるにつれて進行します。

このように、ほとんどの人がかかっている上に、骨が溶け、健康な歯でも抜けてしまう怖い病気なのですが、本当に怖いのはこれだけではありません。



●どうして歯周病になるの?

歯周病菌も、むし歯菌とおなじく歯に付いた食べかすを栄養源にしています。この食べかすに、歯周病菌がとりつくとプラークができます。皆さんの歯の表面はぬるぬるしていませんか?このぬるぬるがプラークです。

虫歯菌が歯を狙っている。歯医者 さん助けて?

「プラークコントロール」という言葉を聞いたことがありませんか?このぬるぬるを取ることが「プラークコントロール」です。

きちんと歯磨きをしているのに、なぜ多くの方が歯周病にかかってしまうのでしょうか?

ほとんどの方が歯磨きにより、食べかすが取れたところで、「歯がきれいになった」と思っていることに原因があります。

歯の表面がなんとなくぬるぬるしていませんか?実はプラークが残っているのです。

さて、このプラークはその後どうなるのでしょう?

プラークは、やがて唾液中のカルシウムやリン酸を取り込み固まります。これが皆さんご存知の歯石です。

歯周病菌は、空気に触れると死んでしまうため、プラークという細菌の集団と歯石を作りながら歯茎の奥へ奥へと進んでいきます。このため、歯茎が歯からはがれ、炎症を起こして腫れたりするのです。こうなると、もう重症です。

しかも、恐ろしいことにこのときまで、ほとんど自覚症状らしいものは現れません。そして、気が付いたときには、すでに重症なのです。




●歯周病の治療方法は?

歯周病の治療についてですが、現在、さまざまな治療法が研究されていますが、完全に歯周病菌を駆除することは出来ません。

その1つの原因としては、たとえ一時的に歯周病菌を除去出来ても、誰のお口の中にでも、つまり家族のお口の中にも歯周病菌がいるので、自然と感染してしまうのです。

一度歯周病にかかり、歯茎が歯からはがれてしまうと、ある程度引き締めることはできますが、完全に元通りに戻すことは困難です。

ですから、歯周病治療においては、ご家庭における「プラークコントロール」と歯科医院での定期的にお口のケアーがとても大切なのです。
 
 


歯医者 で定期的に歯石を取りましょう。

むし歯の治療法
歯周病の治療法

 「むし歯の治療」、「歯周病の治療」に共通して言えることは、
「プラークコントロールがとても大切だ」ということです。
「プラークコントロールにより予防ができる」のです。
もう皆さんの歯を削ったり、抜いたりしたくないのです。
 
 高槻 えむら歯科 では、患者様の口腔内環境に応じた効率的な「プラークコントロール」の方法と手技をご指導させていただくとともに、良好な口腔内環境が維持できているかを定期健診において点検させていただいております。

                                                                                            
えむら歯科 症状別の治療法のトップへ

〒569-1027 大阪府高槻市浦堂2-20-8 TEL:072-688-4182
Copyright (C) 2018 Emura Dental Office. All Rights Reserved
高槻市のえむら歯科 医院案内 アクセス トップページへ