2003年過去の日記
1月の日記へ
2002年 過去の日記
12月の日記へ 11月の日記へ 10月の日記へ 9月の日記へ 8月の日記へ 7月の日記へ
6月の日記へ 5月の日記へ 4月の日記へ 3月の日記へ 2月の日記へ 1月の日記へ
2001年 12月の日記へ 11月の日記へ 10月の日記へ 9月の日記へ
8月の日記へ 7月の日記へ 6月の日記へ 5月の日記へ 4月の日記へ
新米パパのでたらめ日記 | |
2月28日 今日は、あさからやんちゃるもんちゃの母さんの原稿をワープロで打たされておりました。今日が締め切りだと言うのに、昨晩遅くまでかかって、必死で書いていたようです。私の方は、自分の原稿はすぐにできたのですが、母ちゃんの原稿のとばっちりで、製作時間が大幅に削られてしまいました(-_-;)。まあ、私も、明日からのFLASHもまだなので、人のことは言えないのですが。 たった、2日違うだけなのに、すごく短い感じがしますね。今月は、本当に疲れてしまいました。まあ、でも、最後に本当に嬉しい一言ももらえたので、まあ、よしとしましょうか。さあ、心機一転今年度の最後の月を頑張りましょうか。 |
|
2月27日 やんちゃるもんちゃの母ちゃんは、文集を書くのにユーマの絵を利用しようとしています。以前、ユーマはピアノの前にくると眠ってしまうと書きましたが、訂正します。じっと座らせると眠ってしまうのでした。絵を描かせると眠り、字の練習をさせると眠り、とにかくじっと座らせると、3分間も持たないようです。お前は、ウルトラマンか? もう明日で2月も終わり、これで1年の六分の1が終わったわけです。今年はなかなか、やることが多く、今まで以上に忙しい年になっているようで、刺激が多くてなかなか楽しいです。それにしても、来月に、戦争は起こるのでしょうか?イラクとアメリカが戦争をすれば、何人の民間人が死ぬのでしょうか、何人の兵士が死ぬのでしょうか、それを思うと心が痛みます。が、その反面、昔の第2次世界大戦前のナチスドイツのことを考えると、ここで戦争が起こったほうが良いのかもと思うのも事実です。何が正しくて、何が間違っているのか、後世の歴史だけが教えてくれるのかもしれません。 |
|
2月26日 昨日は、ユーマにポケモン図鑑を印刷してやりました。ユーマは大喜びでしたが、そういえば、ポケモンってもう数年以上も前からやっていますよね。このゲームの影では、大勢のスタッフの、ポケモンを守る戦いがあったかに聞いています。アメリカや他の国々でも大評判のポケモン。どこまで、日本生まれのモンスターたちは育ってゆくのでしょうね。 さてさて、今日は授業でとことん疲れました。まあ、ほっとけば良いのに、ついつい真面目に対応してしまうのは性格ですから、しょうがないのですが。でも、授業を受けている全ての皆さんが、終了後もパソコンを使えるようになって欲しいと思うのですが、どうやら、こちらの誠意が伝わらなかったようで、力不足でしょうか。今日は、私自身を振り返ってみて、自分自身も人の話を誠実に聞いて、自分を限っていないか本当に勉強になりました。プラス発想で皆さんも頑張りましょう。 |
|
2月25日 ユーマは中耳炎、カズは喘息、母ちゃんは花粉症と我家は病人だらけ。お医者さんも、順番で回っている始末。それも、ユーマは福崎に、カズは姫路、母ちゃんは香寺と病院もばらばらだから、大変なようです。まあ、母ちゃんは30日分ものお薬をもらったそうなので、しばらくは、行かなくて良いみたいなのですが。はやく、みんな、治って欲しいものです。 そういえば、カズは吸入が好き見たいなのですが、スイッチをさわったり、目を離すと何をするかわかりません。今日も、吸入が終わったと言う時間が非常に早かったので、こぼしたのかと怒ったところ、カズ曰く、「口の中にこぼした」とのこと。早く終わらそうと、見ていない隙に飲んでしまったようです。「おなかが痛くなるよ!!」と脅かしておいたそうですが、変な知恵だけは持っているようで、困ったと言うか、面白いカズです。 火曜日は、6時からNHKのBSで十二国記があるので、ちょっと嬉しいです「風の万里 黎明の空」編もいよいよ佳境に近づいています。小説が大好きなもので、アニメになったときは小躍りして喜んだものですが、ビデオに撮るだけで、ほとんど見ることはできませんが、ラストの「これをもって初勅とする」のシーンは、絶対に見たいですね。 |
|
2月24日 吸入を続けているせいか、カズもあまり咳をしなくなり、やんちゃ度も復活。元気なのは良いのですが、あまり元気すぎるのも・・・贅沢ななやみですね(^^ゞ。これを書いていると、階下からユーマの弾くドイツ舞曲が聞こえてきました。今度の発表会で弾くのだそうですが、我が子ながら、凄いですね。私はピアノというか、音楽はぜんぜんなので、尊敬してしまいます。 さて、巷では確定申告が始まりましたが、みなさんはどのように処理をされておられますか?ちなみに、私はインターネットで、書類を作成しています。 国税庁タックスアンサー税務相談室 http://www.taxanser.nta.go.jp/ 平成14年分所得税の確定申告書作成コーナーがあって本当に便利です。画面の案内にしたがって金額等を入力することにより確定申告書を作成することができます。 さらに、今年度から、このコーナーで作成した申告書は、なんと、そのまま税務署に提出することができるのです(カラープリンタをご使用くださいね。)。 というわけで、今年、確定申告される方は、是非ここで作成してみましょう。 |
|
2月23日 さてさて、昨晩、病院へ行った母ちゃんは疲れきった顔で、病院から吸入気を借りて帰ってまいりました。疲れきっていたのは、カズのやんちゃのせいですが、吸入器はなんと、カズは喘息になってしまったのです。日に数回、注射器で薬を計って吸入することになってしまいました。まあ、この季節になるとひどくなる子が多いそうなのですが・・・。 まあ、以前から、その気があったもので、覚悟はしておりましたが、困ったものでございます。大きくなってから発病するよりも、今のうちに直してしまうことができたら、その方が良いのですが。まあ、ややこしさ倍増の週末となってしまいました。また、吸入器も買わないといけないのかもしれませんが、あれって、本体は金魚のエアーポンプと同じなのでしょうか? それにしても、父ちゃんのくすぐり攻撃ができなくなってしまいました。幼稚園が、始まる前に症状がおさまってくれると良いんですが。 |
|
2月22日 昨日から、ユーマは耳が痛くなり、カズは咳が止まらない。ということで。朝から母ちゃんは子供を連れて病院へ、おたふく風邪?という意見もあったのですが、ユーマは、軽い中耳炎だとかで、まあ、一安心。カズは、ちょっと喘息の気があるので、じっとさせようとするのですが、少し目を離すと踊り出してしまい、困っています。 |
|
2月21日 金曜日は、ユーマもカズもいないので、ゆっくりのんびり夕方の時間が過ごせます。といっても、偉人伝やら、メルマガやらのまとめで、のんびりもできないのですが、まあ、精神的にのんびりできるのは良いことです。今日は、偉人伝も何とかまとめ終わったし、後は、週末のパソコンデータの整理だけです。 昨日、サイドビジネスのことをまとめたのですが、ついでに読んでみると本当に色んな詐欺やら、悪徳商法の手口ってあるのですねえ。浜の真砂は尽きるとも、余に盗人の種は尽きまじ・・・でしたっけ。本当に悪知恵の働く人っているんですねえ。こうやって、人に迷惑をかけていると、自分自身の人生の終わりに、心の平穏が得られないようになると思うのですが、どうなのでしょうね。 インターネットの世界は、常に危険と隣り合わせです。判断は慎重に、常に最悪のことを考えて、自己責任ということを忘れずに。そして、責任のとれないお子様方のフォローを絶対に忘れないで下さいね。 |
|
2月20日 最近、サイドビジネスがはやっているようで、まあ、はやるのは良いんですが、うちの掲示板にも、書き込みがあったりメールで広告の依頼が入ったりと、少々困惑しています。まあ、サイドビジネスオンリーのHPとかは、申し訳無いのですが消去して、まあ、HPの一部とかだったら、まあ良いかなと、いうような基準で対処しているのですが・・・。 サイドビジネス関係のHPは、何か、HPの作成基準と言うか、雛型的なものがあるのか、数件拝見させていただいたのですが、内容がみな似たり寄ったり。まずは、苦労のどん底の中で、この仕事にめぐり合い、今はこんなに幸せです・・・って、ちょっとは、パターンを変えて欲しいと思うのですが、どんなもんでしょう。 真実、儲かるのかもしれませんが、そんな仕事がHPで勧誘してること自体おかしいのでは?私だったら、確実に儲かる話だったら、自分で徹底的に稼いで、人手が足りなくなったら会社組織にして、もちろん、社員は身内で固めて、とにもかくにも、儲かる秘密は秘密にしてってとこでしょう。・・・ああ、私って、なんてせこい人間なのだろう(-_-;)。 オープンにする場合は、多くの会員やら、人を集めなければ収益をあげられない場合のみだと思います。まあ、みんなで幸せになろうよっていうのは、好きなのですが。話を信じるか、信じないかは自己責任でお願いしますね。 まあ、全てが全て、悪意のあるサイトではないと思います。中には、本当に人のためを思ってのサイトもあるかと思いますが、でも、はっきりとした確信がもてない。そんなときに参考になるサイトをご紹介しておきましょう。 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/ 悪党商法マニアックス http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ 悪党商法お断り http://homepage1.nifty.com/marin/ 悪徳商法間に合ってます http://www.interq.or.jp/jupiter/ejong/akutoku_kaizoku_vr/maniattemasu.htm 悪徳研究リンク集 http://www.heavy-moon.jpn.org/linlinlink/aku.html |
|
2月19日 今日は、ユーマの小学校の説明会、やんちゃるもんちゃの母さんも、カズを保育園に預けて、説明会に行ってきました。細々としたことを聞いてきたそうですが、なかなか、大変そうです。そんな話を聞いていて、ふと思いました。私達は、二人を育てるだけで、精一杯。しつけのことまでは、とてもとても、できたもんじゃありません。 学校の先生って、子供をまだ生んでいない若い先生もおられるようですが、子育てのことなんか、わからないだろうなあと思います。で、だからこそ、言えるんだろうなあと思いました。知らないからこそ、ちゃんと、しつけもできるし、正論がいえるのですね。そういう人こそが、子供には必要なんだろうなあと思いました。 子供は、親の愛情がなければ育たないと思います。でも、その愛情から一歩離れたところで、しつけてくれる人の存在も、必要不可欠なものなのでしょう。ユーマはどんな先生に当たるのでしょう。今から楽しみな父ちゃんでした。 |
|
2月18日 今日は、誰が何といっても寝ます。というわけなのですが、日記の代わりに、今日の偉人伝でまとめた「峠三吉」という詩人の方が、あまりにも、すばらしかったので、ぜひ読んでみてください。戦争、原爆の悲惨さが、ひしひひと伝わってきます。イラクや北朝鮮の問題が、起こっている今こそ、我々は冷静に、真に正しい行動を考えてみたいと思います。 今日こそは、早く寝ようと思ったのですが、彼の詩に涙し、まとめるのに、またまた、時間がかかってしまいました。こうやって、偉人伝をまとめていると、本当にすばらしい人の多いことに気づかされます。 |
|
2月17日 昨晩は、ゆっくり眠らせてもらって・・・早速今日は、また夜更かしです。まあ、この調子で行けば2時ごろには眠れそうですが。困ったものですね。もう少し、仕事の効率を考えないと、苦労ばっかりが増えてしまいます。子供達は元気いっぱいで走り回っていますが、あの元気を分けてもらいたいものです。 さて、先日も書きました、ユーマの予約チョコですが、なんと、今日もらうことができました。ユーマ達の大活躍で、ほぼ、ごみためと化している我家に、チョコを持って来てくださったということで、なんと、カズまで、もらってしまいました。ユーマもカズも、すっかり舞い上がってしまっています。ということで、一日中はしゃぎまわった挙句、夕方には眠ってしまい、そのおかげで夜中は言うことを聞かず、なかなか寝なかったので、父ちゃんに叱られておりました。まあ、朝ちゃんと起きれるのなら怒らないんだけどね。 (ついでに、12日分にも写真を追加しておきました。)おっと、もう2時を過ぎてしまった・・・(-_-;) |
|
![]() ![]() ![]() |
|
2月16日 昨日は、夜中少し仕事をするつもりが、やめられなくなってしまい、しかし、疲れていたせいか、椅子に座ったまま眠ってしまいました、寒さを感じて目がさめると、もう明け方の5時ごろで、ストーブは消えており、すっかり身体は冷え切っています。その後は、仕事を切り上げて眠ろうとしても眠れず、朝まで、蒲団の中でうだうだしていました。 というわけで、今日は朝から頭はガンガンと鳴り響き。ついでに仕事も立て込んで、現在、少し目眩がするありさまです。それに、今、よく考えてみると、昼ごはんも夕食もまだ食べていないことに気が着きました・・・。食欲が無いので全く気が着きませんでした、困ったものです。 今日は、やんちゃるもんちゃの母さん達は、ユーマとカズの服等を買いに・・・というか、買ってもらいに、お出かけしました。(本当にたくさんの服を、ありがとうございましたm(__)m)それにしても、ユーマもカズも、いろんな人からの愛情をいっぱいもらって、本当に幸せ者です。本人達は、そのことに気が着いていませんが、大人となって、自分が親となったとき、暖かい思いと共に思い出すことでしょう。それまでの、長い時間を無事に成長してくれることを、願ってやみません。 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
2月15日 昨日の晩から、ちょっと疲れ気味なので、栄養をしっかり取っているのですが、本調子にはなかなかもどってくれません。どこが悪いというのではなく、偉人伝の文章が、頭がうまく動かないのか、なかなか、まとめることができなかったり。というように、どことなく、疲れているというだけなのですが(-_-;)。困ったものです。 |
|
2月14日 今日は、世間ではバレンタインデー。でもユーマは予約していた子からは、もらえなかったようで、すっかりしょげておりました。で、今日は一仕事終えてから、なぜかしんどくなってしまい、パソコンを使っていても、ずぶずぶと床に沈みこみそうになっています。週末ですし、今日はゆっくりと休ませてもらいましょうか。 今日は、香寺の玩具博物館様で、昔なつかし「地球ゴマ」を、購入しました。私の父も、私が、幼いときに買ってくれて、相当長い間、おもちゃ箱の中にあったのを覚えています。久しぶりに、まわしてみましたが、懐かしい感じがしました。 |
|
2月13日 昨晩は、パソコンの調子を整えるために色んな設定をいじくっておりました。先日から、ウィルスもだいぶきましたし、ウィルスチェックやら、起動時間やらメモリの状態をよくするために、レジストリエディタで、設定をさわったり、レジストリチェッカーを行ったり、これで少しは快適な環境になったのではないかと思うのですが。どんなもんでしょうね。 今朝はカズが、朝から大泣きでした。理由は母ちゃんが抱っこしてくれなかったということで、大声で泣きながら、報告までしてくれました。その後、部屋に1人でこもって、泣いておりましたが、でも聞いていると、部屋で「母さんが悪い、悪いのは母さんだ」というようなことを、泣きながらわめいていましたが。しばらくして、部屋から出て、階下に降りて、泣きながらですが「母さん御免なさい」と謝っておりました。思わず笑ってしまいましたが、こんなに楽しいのも今だけなんでしょうね。だんだんと、むさくるしい男になってくのでしょう。 その後も、私に抱っこしてもらって、次は、母さんにしがみついて、出かけるまで、ずっとべったりでした。こんなにも、あまえんぼさんで、幼稚園は、ちゃんといけるのでしょうか。 |
|
2月12日![]() 昨日はカズの歯が一本抜けました。前歯なのですが、これは昨年だったかな、公園で遊んでいる時後ろを向いて走っており、それで、前を向いた時には目の前に石垣があったのです。顔面を強打して、前歯の一本がめり込んだ感じになっていたのですが、その一本が、最近、ずっとグラグラしていたのですがようやく抜けたというわけです。 また、写真を載せようと思うのですが、ますます、やんちゃ度がました顔になっています。(2003.02.17写真追加) |
|
2月11日 今日は、ユーマは合気道の大会でした。母ちゃんに連れられて、頑張って臨んだようですが、今度はどういう結果に終わるでしょうか。まあ、今日は頑張ったということで、ユーマの好きなポケモンの漫画を買いました。ユーマも、この本は真剣になって読んでくれているので、嬉しいですね。 小さい頃から、何の本を読ませようかと思って、色々試してみたのですが、どうも、下品な漫画がおおく、ストーリーもいまひとつで、なかなか良いものがありませんでした。子供に人気の、コロコロコミックも一度は購入したんですが、情報という点では良いのかもしれませんが、コミックの中身に満足できず、結局、ポケモンになりました。良い本は母ちゃんが、図書館で絵本を借りてきてくれるので、安心なのですが。私自身、ユーマと同じような頃、鉄腕アトムや、鉄人28号、伊賀の影丸などの本を父が買ってくれ、それを、まさにむさぼるように読んでいたので、私の方は、子供が夢中になって読むものを買ってやろうかなと思います。 それにしても、ポケモンといっても変な漫画や、中身の無いものも多く、この頃はカバーがかかっているので、見分けがつかなくて大変でした。 |
|
2月10日 昨晩、カーテンやらテーブルカバーが切られているのを、やんちゃるもんちゃの母が発見。たぶんカズだろうと、思っていたのですが。今日、カズを問い詰めると、そんなに悪いことだと思っていなかったのか、あっさり白状。まあ、たっぷりと叱りましたが、子供のことですから、その場は、もうしないように約束して終わりました。 で、今度は食事の時に、椅子に座っておちゃらけて踊り出したので、父ちゃんにバシッと一発叱られてしまいました。実は、つい先日、食事中に椅子の上で踊って、そのまま、頭から転がり落ち、まあ、その上に、お茶碗やら何やらが落っこちて、大変だったので、もう、そういうことはしないという約束をしたばっかりなんですね。ユーマがだいぶ賢くなってきたので、安心していたら、今度はカズが大騒動です。 |
|
2月9日 今日は、朝から仕事をして、その後は、パソコンをいじったり、子供と遊んだりで一日が過ぎてしまいました。パソコンも、早く家電なみに設定などしなくても良いようになって欲しいものです。先日も、お知らせがありましたが、パソコンをお使いで、ADSLのような早い回線を使っておられる方は、こまめにウインドウズアップデートをしておいてくださいね。 それにしても、先日サティの100円ショップで購入した、中国製のベイブレードですが、細かいところは本当に雑なつくりで、ちょっとあれなのですが。100円という値段を考えればなかなかのものでした。子供達にそれぞれ一個ずつ購入したのですが、すっかり気に入ってしまったようです。無邪気に遊んでいる子供達はさておき。これには著作権等いろいろな問題が裏に隠されていると思います。日本の玩具メーカーとクリエイター達が作り上げた一つのシステムの果実だけを奪い取ろうというこの姿勢は、日本にとって脅威であることには違いありません。でも、この道は敗戦後の日本がたどった道とも良く似ています。このメイドインチャイナのおもちゃが日本よりも良い品質を手に入れたとき、中国も大躍進を遂げるのでしょう。でも、このおもちゃの品質を見る限り、その日は遠いようにも思えますね(^^ゞ。 |
|
2月8日 今日は、ユーマの机を買いに姫路に行ってきました。板文さんに行って来たのですが、もう会場内は机と人で一杯でした。同じような机ばかりなので、頭が痛くなってきましたが、頭を冷やそうと外の廉価品を見ていたら、「このタイプでしたら、中にお薦めがございます」と係の人が、半ば強引にある机のところに連れて行ってくれました。 係の人も必死でしたが、まあ一つキーになる机が決まってしまえば、あとは比べていけばいいので、少し楽になりました。結局は、ユーマも、その机が気に入って板文オリジナルに決まりましたが、笑ったのが、その営業にかける情熱です。机に敷くシートなのですが。係の人がどれがいいと壁に貼ってあるシートを指差して、ユーマが「ポケモン!」と言った瞬間、どこにいたのか別の人が、その机にポケモンのシートをサッとセット。ユーマは満足そうに机に座ってシートを眺めています。もう完璧なチームワークですね。感心するよりも、笑ってしまいました。 それにしても、会場には、本当に大勢の親子連れのかたがきておられて、ユーマの同級生の方々にも大勢あいました。お父さんもお母さんも、本当にご苦労様です。我家は、お祖父ちゃんの、ご好意に甘えさせてもらいました。お義父さん本当にありがとうございましたm(__)m。 で、やんちゃるもんちゃの母さんは、その後、1人だけ高校時代のグループの新年会とかでかにを食べに行ってしまいました。残された我々は、かに以上に楽しいことをしようと、3人でサティへ行って、食事をしたり、本やおもちゃを買ったりと、遊びたおしてまいりました。夕食は、子供たちのリクエストで、鳥のから揚げとポテトのフライとなりましたが、2人とも、かによりから揚げの方が美味しいのにねと言ってくれますが、私は、かにのほうが・・・(^^ゞ |
|
2月7日 今日は金曜日、またまた、一週間が終わりました。ユーマは音楽教室~から帰ってくるなり「ドラえもん撮っといてくれた?」と聞いてきます。カズなどは、帰りの車の中で寝てしまっていたのでしょうか、半分寝て、半分泣きながら「ぼく、ドラえもん見たかったん」と言って来ました。撮ってあるよといっても、「見たかった、見たかった」と泣いていました。 どうやら、だいぶテレビっ子として育ててしまったようです。アニメというとバカにする人もいますが、でも、大の大人が何億というお金をかけて、自分の会社や自分達の繁栄のために全力で作っている作品です。子供達に受けないわけがありません。ドラえもんの映画などは、今の殆どの邦画よりはすぐれた内容だとも思いますしね。 |
|
2月6日 今朝、ユーマが幼稚園に行った後、すぐにカズが起きてきたのですが、えらく機嫌が悪いようです。なにやら、大声でぶつくさ文句を言っています。母ちゃんが、カズをなだめながら、怒っている理由を聞くのですが、意味がなかなかわかりません。そうすると、カズは「びちょびちょになったって言っとるやろ」と怒鳴ったのです。 そうです、おねしょをして、パンツが濡れたから怒っていたのですが、これは、普通は親が怒る場面ではないでしょうか?まあ、先に怒ったもん勝ちということで、母ちゃんのほうが謝りながら、カズの下着を変える羽目になってしまいました。まあ、カズが一番我が家でえらそうですね。でも、最近すぐにべそべそ泣くようにもなってきたので、いったいどういうふうに落ち着くのか楽しみですね。 |
|
2月5日 昨晩は、香呂小学校において「ネットデイ」の準備といいますか、説明会というようなものが行われました。もしかしたら、来年度、香呂小学校において「ネットデイ」が開催されることになるかもしれません。で、「ネットデイ」って何?という人は、自分で調べてみませんか?そのことによって、面白さは何倍にもなりますよ。 ものすごく、楽しい。ボランティアのお祭のようなものなんです、中心となる仕事は、決まっていますが、何をするかは自分達できめていきます。これと言った形が無い、ふわふわとしたものなんですが、地域の、学校の、子供達のためになる。本当に有意義なもよおしです。これから、じょじょに形になっていくかと思いますが。楽しみですね。 |
|
2月4日 今日は、ユーマの友達&そのお母さん方が遊びに来ていました。私が2階で仕事をしていると、けたたましい子供達の声と、お母さん達の笑い声がしています。こういうのも、なんか良いもんです。ユーマとカズはもう、徹底的に遊んだようです。カズは皆が帰った後、私のところへ来て、「疲れたから、ジュースでもいいから頂戴(^.^)。」などと、のたまいます。 ジュースを入れてやると、カズは満面の笑顔で、少し飲んでは、ニマーっと笑っています。ユーマは、早速ピアノのお稽古、たぶん、また、途中で寝てしまうことでしょう。騒々しいながらも、楽しい時間を過ごせたようです。良いお友達と、ご父兄にめぐり合えて、本当に良かったですね。 |
|
2月3日 今日は節分。豆をまいて鬼を追い払うということなのですが、だれが鬼になる?ということになると、何故か全員一致で私だと言います。ユーマは幼稚園で鬼の扮装を作ってきているのだから、ユーマに水を向けるのですが、いやなようですね。昔は鬼の面をかぶっただけでカズは泣き出したものですが。今日はどうなることでしょうか。 下の写真を取っている最中に、やんちゃるもんちゃの母は、キャーと大きな悲鳴を上げながらカメラを落としてしまいました。壊れはしなかったのですが、もう、何度目になるのでしょうか、進歩の無い母です。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
2月2日 今日は、ユーマが合気道の練習が終わって「ありがとうございました」といわないで「ありがとうございませんでした」と、茶化して言ったということで、帰ってきてから、またまた、こっぴどく怒られました。いつも、一言多くて失敗するのに全然反省してくれませんね。人の話を聞かないユーマですが、その横で、カズが「オニーチャン、しっかりしてよ」と無責任に言っております。 お前も、さっきストーブにビデオのパッケージを入れようとして、こっぴどく怒られて泣いていたとこじゃないかと、思ってしまうのですが、カズはそんなことはもうすっかり忘れているようです。私の見るところ、同じ時期を比べればカズのほうがどうやらやんちゃのようですね。そんな、2人は仲良しさんで、寝る前にカズがおにーちゃん大好きといいながら、ユーマに抱きついておりました。男2人いつまで仲良くいられるか、楽しくもあり、不安でもあり。 |
|
2月1日 ユーマは、先週寝過ごして仮面ライダーの最終回も、新しい仮面ライダーも見逃しているので、明日は早く起きると張り切っていましたが、どうなることでしょう。カズは、ハリケンジャーが好きなのですが、もうすぐ、これも最終回。次はアバレンジャーだとか、ますます、カズのあばれっぷりに拍車がかかりそうなタイトルですね。 子供達が、暴力シーンのまねをして・・・ということなのですが。男の子はそういうものなんだろうと思っています。それによって、少々暴力的になったとしても、集団生活の中で徐々にわかってくるのではないかと。月光仮面の時代から子供達はヒーローに憧れ、ごっこを通して、友人や社会とのかかわりを強めてきたのだと思いますので。 ちょっと仕事をしていたら、もう夜中の1時を過ぎてしまいました。この頃は、毎日の作業も滞りがちで困ったものです。まあ、土曜日は休養日とかってに決めてゆっくりと休んでいるのですが、明日は、少しは仕事をしなければいけませんね。 |
偉人 誕生日 香寺町の紹介
この、香寺大好きは兵庫県神崎郡香寺町の情報を中心に、パソコンを細々と教えている私の情報をプラスしたホームページです。
今日生まれの偉人伝というメールマガジンに、エピソードをプラスしたページもありますので
興味のある方はぜひ見ていってください