戻る ヘルプ
『憲法9条・「念仏者」の会』の掲示板
名前
メールアドレス
ホームページ
タイトル
コメント
文字カラー  
キャラクター
画像/動画 (最大サイズ:100 Kバイト)
RESメール ON OFF
削除キー
クリア
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11
次へ

 [No.60] tomoへ
 いるか 2006/11/14 20:37:36
大人になってから、「恥」を知ること、「気づき」があること、自らの無知を「自覚」すること、は可笑しなことではないし、遅くもない。
過ちを受け入れる事で、困難を乗り越え、人は成長ができるのだ。

人は誰も一人ではない。そんな当たり前な事をtomoも”つぶやき”できるのなら、その思いを、苦しんでいる他者へ伝えたらどうだ。
机上で、改憲反対・教育基本法反対を唱える暇があったら、もがき苦しんでいる教師や生徒へむけてメッセージを発してもらいたい。
一人間としてでもいいし、念仏者(宗教家)としてでもいい。それで、一人でも教師や生徒が救われるのなら、君の行いは無駄ではないのだ。
しかし、今までの君の”つぶやき”には何の意味も価値もない。何度でも言う。恥を知れ。それで君は成長できるのだ。
削除キー
 [No.59] もう一度言う、tomoよ恥を知れ!!
 いるか 2006/11/12 22:48:59
スポニチ本紙で毎週日曜に「世なおしトーク」を連載している美輪明宏は、今日の紙面で「知識より学歴より人格教育」「恥を教える全国的組織の設立を」「聖職者などこの世に存在しない」「真面目=ださいの風潮おかしい」と題して語っています。昨日のビートたけし&爆笑問題の「品格教育」の必要性ともども、今の教職員や坊さん達(tomo)に熟考してもらいたい。以下は要約記事です。

「知識より学歴より人格教育」
 不祥事を起こしても誰一人として素直におやまらない。教師・教育委員会・文部科学省の官僚・宗教関係者(坊さん)など、本来なら子供の人間形成に重要なお手本的役割を果たさなければならい教育界・宗教界の連中ですら、絶対に自分の非を認めようとしない。
 人の道に外れたことをすれば、自分に対しても申し訳ないし恥ずかしい、お天道様に対して顔向けできないということ。戦前は学校で修身教育があり、子供に「恥」「恥じること」を教えてきた。ところが、戦後、恥知らずのGHQにより修身教育が廃止され、世の中に恥を知らないもの・名誉・性・食欲だけの人間が溢れてしまった。知識だけを詰め込んだ「欲望ロボット」ばかりになってしまったのである。

「恥を教える全国的組織の設立を」
・・・「恥」となにか、ということから教える必要がるのです。それは若い人たちだけではありません。40,50、60代のオジサン、オバサンも同じです。「恥」を教える機関や学校、勉強会などを全国的に組織しなければいけないのです。「恥を知る会」を結成して、礼儀作法、お行儀、人間としての大和桜の心得と常識をもう一度教え込む必要があるのです。
削除キー
 [No.59 - 2] Re: もう一度言う、tomoよ恥を知れ!!
 いるか 2006/11/12 22:57:52
tomoを含め坊さんも普通の人間なのですから、主張している事の全てが正しいと思う先入観を持ってはいけないのです。
それなのに、宗教家としての肩書きを立てて、「つぶやく」のは傲慢な事ではないでしょうか?
浄土真宗や僧侶などの肩書きを示せば、言葉に箔がつくのですか?胡散臭すぎます。恥を知れ。。
削除キー
 [No.59 - 1] Re: もう一度言う、tomoよ恥を知れ!!
 いるか 2006/11/12 22:50:20
「聖職者などこの世に存在しない」
 最近、「いじめ」や「未履修問題」などで、恥をさらしっぱなしの教師もまたしかり。
何といっても一番の間違いは、「教師」「宗教家」イコール「聖職者」という考えです。教師や宗教者が何で聖職者なのでしょう。
「聖職者」という言葉自体もおかしいのです。例えばお米屋さんは、米を売って商売をし、八百屋さんは野菜を仕入れて生計を立てています。
そして、教師・宗教家・学者・弁護士などは、「知識」を仕入れ、それを売って金を稼いでいるのです。れっきとした商売人なのです。決して「聖職者」などではないのです。なまじ「聖職者」と考えるからおかしくなり、本人も周囲の人たちも勘違いするのです。「学校の先生だからきっと立派」と思う人も多いようですが、それは間違い。「教師」も商売人なのです。「教師」という職業に向き不向きはあるにしても、みんな普通の人間なのです。ですから、くれぐれも「学校の先生だから、宗教家だから」などという余計な先入観は持たない方がいいのです。同様に「警察官だから悪い事はしない」と思い込むことも危険な考えです。実際はその逆で、ワイセツ事件や飲酒運転など、警察官の犯罪も多いのです。
削除キー
 [No.55] 勘違い日教組
 いるか 2006/11/11 00:02:16
>いじめを苦にした自殺予告を受け、日本教職員組合は9日、子どもたちへのメッセージを発表した。森越康雄委員長は「子どもたちはちょっとしたことでも(人と)つながると救われる。どこでもいいから相談してほしい」と述べ、日教組の教育相談窓口の利用を呼びかけた。
 現場の教師に相談できないから悩んでいる子供達が、その教師の組合に相談なんてするわけないやろ。勘違いも甚だしい。日教組が発すべきメッセージは「現場の教師を信じて。教師は子供の声を聞け」だよね。でも、教師を信じろって言ってはいそうですかと納得する奴は子供に限らず大人にもいないよ。
 坊さんも同じようなものかも。学校主催の宗教教育への協力に坊さんは反対しつつ、坊さん独自で子供達への宗教教育を行うって、何処でどの様に実施するの?屁理屈捏ねてないで言ってみろ!!
 
 
削除キー
 [No.55 - 8] Re: 勘違い日教組
 いるか 2006/11/12 01:51:27
無責任者の典型的な放言やな。。
削除キー
 [No.55 - 7] Re: 勘違い日教組
 ヘロー 2006/11/11 23:50:53
宗教とは何か。宗教との関わり方。日常生活に於ける宗教行事の意義。

そんなもんは家で教えろ。
わかんなかったら寺に行け
削除キー
 [No.55 - 6] Re: 勘違い日教組
 いるか 2006/11/11 22:07:58
> 子どもに関する悩みの相談相手を、児童・生徒らの保護者に聞いたところ、「学校の先生」との回答はわずか1.1%だったことが11日、分かった。不審者情報配信サービス「ドリームエリア」(東京都渋谷区)が調査した。「相談できる人がいない」よりも少なく、同社は「教育現場に対する不信感が現れた」と分析している。
 調査は10月中旬、同社のサービスを受ける保護者を対象に、携帯電話サイトを利用して実施。小中学生を中心に乳幼児以上の子を持つ約3700人から回答を得た。 
[時事通信社]

 当事者である教師は、どう自覚し行動しているのだろうか?
 坊さんも似たようなものだな。tomoよ。
削除キー
 [No.55 - 5] Re: 勘違い日教組
 いるか 2006/11/11 21:37:54
信仰しろという教育を行うのではないよ。
宗教とは何か。宗教との関わり方。日常生活に於ける宗教行事の意義。などなどを教えるものでしょ。
信仰するしないは個人の自由であるのは当然。
勘違いも甚だしいね。
削除キー
 [No.55 - 4] Re: 勘違い日教組
 ヘロー 2006/11/11 19:51:39
宗教なんて信仰してもしなくてもどうでもいいでしょう
それよりなにより信仰する気もない宗教を学校で押し付けられるのが問題なのです
削除キー
 [No.55 - 3] Re: 勘違い日教組
 いるか 2006/11/11 16:06:03
教育とは全ての子供に等しく機会を与えるもの。
お寺に集まってくださいと呼びかけて集まる子供がどれだけいるの?それこそ、宗教教育の機会不平等を生むだけだやろ。
そんな単純なこともわからないのか。。だから、学校教育の中で適切に行ってほしいと浄土真宗本願寺派だって語ってるやん。それを一僧侶(tomo)が理解できないで、一般人に諭すことなどできませんよ。
削除キー
 [No.55 - 2] Re: 勘違い日教組
 ヘロー 2006/11/11 01:04:13
東京都の石原慎太郎知事は10日の定例会見で、いじめ自殺を予告する手紙について、
 文章能力から「あんなものは大人の文章だ。理路整然としていて、私は違うと思う」と述べ、
 大人によるいたずらの可能性が高いとの見方を示した。
 石原知事は手紙を受けた文部科学省など関係機関の対応については「届けられた方は
 迷惑千万でね、放てきするわけにはいかないだろうから、防ぎようもない」と同情。
 また、「とにかく親が関与すべきではないか。私なんか、子どもにけんかの仕方を教えた。
 非常に効果があって、たちまち相手を倒したら小学校で番長になっちゃった」と自身の
 子育て経験に触れた。そのうえで、「自分で戦ったらいい。ファイティングスピリットが
 なければ、一生どこへ行ってもいじめられるのではないか」と語った。


 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061110-00000106-mai-soci

かの東京都知事さまが「いじめられる方」に問題があるっていってるだから、まぁそういうことでしょう。
文句があるならシンタローまでどうぞ!!
削除キー
 [No.55 - 1] Re: 勘違い日教組
 ヘロー 2006/11/11 00:41:17
お寺でやりますよ
削除キー
 [No.57] tomoへ
 いるか 2006/11/11 22:10:42
tomoよ。お前の考えや宗教が、教育問題をはじめとした現実社会でいかに無力であるか自覚できたか?
出来ていないから無能者なんだ。自らを恥じよ。。
削除キー
 [No.57 - 2] Re: tomoへ
 いるか 2006/11/12 01:49:41
勝手にほえてろ。。tomoのコバンザメめ。。
削除キー
 [No.57 - 1] Re: tomoへ
 ヘロー 2006/11/11 23:51:39
お前よりマジじゃ
削除キー
 [No.56] 12月9日『蟻の兵隊』京都上映会
 山崎 2006/11/11 07:55:05
おはようございます、ピースムービーメント実行委員会の
山崎です。

下記の上映会を企画いたしました。
ぜひぜひご参加ください。


・・・・・・・・・以下転送転載大歓迎・・・・・・・・・

【ピースムビーメント実行委員会結成4周年特別企画】

■■■ 『蟻の兵隊』                   ■
■■    池谷 薫監督作品 カラー101分       ■■
■      http://www.arinoheitai.com/index.html ■■■


●日時:12月9日(土)午後6時45分〜上映 
              (開場 午後6時30分)

●会場:ひと・まち交流館 京都 (2階)大会議室
   (河原町五条下る 東側)
   京阪「五条」駅下車 徒歩8分      
   地下鉄烏丸線「五条」駅下車 徒歩10分      
   会場TEL:075-354-8711
案内:http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html    

●参加費:1300円(学生1000円)

主催:ピースムービーメント実行委員会
問合せ先:電話 090-2359-9278(松本 ) 
メール anc49871@nifty.com (山崎)

●<あらすじ>
 今も体内に残る無数の砲弾の破片。それは“戦後も戦った日本兵”という
苦い記憶を 奥村 和一 ( おくむら・ わいち ) (80)に突き付ける。 
 かつて奥村が所属した部隊は、第2次世界大戦後も中国に残留し、
中国の内戦を戦った。しかし、長い抑留生活を経て帰国した彼らを待
っていたのは逃亡兵の扱いだった。世界の戦争史上類を見ないこの
“売軍行為”を、日本政府は兵士たちが志願して勝手に戦争をつづけ
たと見なし黙殺したのだ。
 「自分たちは、なぜ残留させられたのか?」真実を明らかにするために
中国に向かった奥村に、心の中に閉じ込めてきたもう一つの記憶がよみ
がえる。終戦間近の昭和20年、奥村は“初年兵教育”の名の下に罪のな
い中国人を刺殺するよう命じられていた。
 やがて奥村の執念が戦後60年を過ぎて驚くべき残留の真相と戦争の
実態を暴いていく。 
 これは、自身戦争の被害者でもあり加害者でもある奥村が、“日本軍山
西省残留問題”の真相を解明しようと孤軍奮闘する姿を追った世界初の
ドキュメンタリーである。

『蟻の兵隊』公式HP:http://www.arinoheitai.com/
削除キー
 [No.56 - 1] Re: 12月9日『蟻の兵隊』京都上映会
 悲戦 2006/11/11 21:43:01
>是非参加したいと思います。
削除キー
 [No.54] 政教分離
 Si 2006/11/09 23:17:13
念仏者って様は宗教家ですか?

古来、政治に宗教が口出ししても
あんまり善いこと無かったような

念仏と安全保障との関係がよく
解りません。
まさか元寇の時の様に加持祈祷で
敵国を呪い殺すなんて言わない
ですよね。
削除キー
 [No.54 - 1] Re: 政教分離
 いるか 2006/11/10 19:54:03
教育改革に口出ししているようだが、世俗人(国民)の気持ちと違う処へ意識が逝っているようで善い事など一つもないよね〜。
公務員の世界では、最近、一般人の世間感覚を持つ必要性が指摘されていて努力している方々も沢山いますが、坊さんってそんな意識は皆無かもね。
「世間感覚」が間違っているとでも言いたげだ。
削除キー
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11
次へ
管理者メニュー