戻る ヘルプ
『憲法9条・「念仏者」の会』の掲示板
名前
メールアドレス
ホームページ
タイトル
コメント
文字カラー  
キャラクター
画像/動画 (最大サイズ:100 Kバイト)
RESメール ON OFF
削除キー
クリア
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11
次へ

 [No.10] 擬似宗教?
 いるか 2006/08/20 11:56:04
靖国神社参拝を肯定する若者が増えた事や社会が右傾化している理由について皆さんはどう思いますか?
若者に限らず、人は人生の中で不安に感じる事は多々あります。しかし、その不安というものを自己の力だけで克服している方々もいますが、多くの人たちは身近な存在によって助けられているはず。
友人・家庭・地域社会・会社・国家などなど。でも、戦後教育は個人主義を前提とした個人対世界という二面性の関係性しか教えてきませんでした。(それを自虐教育ともいう)
その個人と世界の間にあるもの(友人・家庭・地域社会なと)が抜け落ちた状態は適切ではないと多くの若者(実際は多様な世代の方々)が感じていて、それを是正する取組みが「右傾化」という単語で語られているのです。
その個人と世界の隙間を宗教で埋めようという方がいます。tomo氏もそうですか?とても危険な思想です。家庭・地域社会・国家を重要視せず、自らの宗教観を押し付ける姿勢は、まさに「政教分離」違反そのものなのです。
ぜひ、tomo氏の見解を教えてください?
削除キー
 [No.10 - 4] Re: 擬似宗教?
 金山裕之 2006/08/24 21:28:28
靖国神社に首相が参拝することは、公務員の
宗教的中立性を侵害することであり、政教
分離を定めた憲法20条3項に違反すると
思います。小泉首相は「心の問題だ。」とか
「参拝は自由だ。」とか言っていますが、
首相は政府の代表であり、国家の公的機関
でありますから、宗教的中立性を侵害する
ことは許されないことであり、靖国神社に
参拝するべきではないと考えられます。
 それに加えて、靖国神社は日本の中国侵略
ひいては太平洋戦争(第二次世界大戦)を
正義の戦争であったとして、A級戦犯(かつ
ての戦争指導者たち)を英霊として祭って
いる宗教団体なのであり、そこに首相が
参拝するということは、侵略戦争を是認・
正当化することになるわけです。自民党
の国会議員の中には平然と靖国神社に
参拝する人がいるようですが、無神経に
も程があるというものであります。中国
や韓国、北朝鮮、台湾、それから東南
アジアの戦争で亡くなった人々やその
遺族に対して失礼だし、戦場で死んだ兵士
や民間人の犠牲者を追悼するのなら靖国
神社でなくてもいいはずです。
 むしろ二度と戦争をしないと誓った日本
国憲法を守り続けることが、戦争犠牲者
に対する最高の、最大の追悼である、と
思います。
削除キー
 [No.10 - 3] Re: 擬似宗教?
 よりみち 2006/08/21 19:18:21
少なくてもこちらに集まる僧侶のみなさんは、憲法をたてに戦争に反対しているのではなく、教えを拠り所に現実の社会の問題に関わっておられるのだと思ういますが・・・
 もちろん今の憲法が完璧だとは誰も思っていないでしょう。特に第一条の「象徴天皇制」などは。
 しかし、戦争の放棄、戦力の放棄を誓った9条を守ることは、自らが人生の拠り所とする教えに通じると頂くからこそ、改悪に反対しているのでしょう。
 だから「念仏者の会」なんでしょうね。
削除キー
 [No.10 - 2] Re: 擬似宗教?
 pepe 2006/08/21 10:29:15
はじめてカキコします。釈尊は永遠の真理を残されました。仏教はその永遠の真理の言葉の集大成。そして僧侶はその永遠の真理を追究し具現化する人です。では憲法は?同じ敗戦国のドイツでは敗戦時からこれまでに50回以上、改憲されてきましたが、日本国憲法はGHQが作ってから手を加えられたことがありません。憲法は永遠の真理ではなく、人の手によって時代と共に変化するものなのです。ドイツの国民はそれを知っています。常に変化する憲法に仏教者が依って立つとは不思議な構図ですね。国民の同意で9条も20条も変わりうるもの、ここに永遠の真理はないはずです。憲法をたてに発言する僧侶は何か大事な事を忘れているような。そう思いませんか?
削除キー
 [No.10 - 1] Re: 擬似宗教?
 いるかファン 2006/08/21 00:22:14
 前半部分はいるかさんの言うとおりだと私も思います。
 でも「その個人と世界の隙間を宗教で埋めようという方がいます。・・とても危険な思想です」は賛同できません。
 お釈迦様がおっしゃったように、この世は苦です。無常です。有限です。
 みんな苦しみ、悲しみ、不安を抱えながら生きています。誰一人逃げることはできません。
 だからこそ、人は、永遠なるもの、変わるないもの、真理を求めるのです。それが人間の宗教的欲求心です。
 いるかさんは宗教など必要ないと思うかもしれませんが、やはり人間には宗教が必要なのです。
 ところが、その人間の宗教的欲求を利用して、自らの利益や欲望を満たそうとする輩がいます。
 例えば、少し前にあった、韓国の宗教団体です。明らかに教祖の個人的欲求を満たすために、人間の宗教的欲求につけこんだのでしょう。
 その他にも、カルト教団や現世利益を説く宗教など、教祖の個人的欲求を満たすことを目的としたり、信者の欲望を満たすことを宣伝文句に、特定の人間が財を得ようとする宗教があります。
 嘆かわしいことです。
 しかし、もっと憂うべきは、権力者(政治)が、人間の宗教的欲求心を利用することです。
 今の日本人は、若者も、年配の人も、様々な不安や孤独感を抱いています。何か頼れるもの、拠り所となるものを探しています。
 ところが既成教団や新興宗教にはその欲求を満たすり力量がありません。
 そのことを知っている権力者が、自らの目的を達成するために、人々の宗教的欲求心を利用しようと考えているのでないでしょうか?
 それが、ナショナリズムであり、「ヤスクニ」的な歴史観ではないでしょうか?
 確かにそれらは、一時の安らぎや、安心感を与えるかもしれません。
 しかし、それは本当の解決にはなりません。それどころか人々を奈落の底(戦争)に突き落とす危険性もあります。
 非常に危険です。
 だからこそ憲法の「政教分離」規定が設けられたのでしょう。
 先人が過去の歴史(国家神道)から学び、導き出した結果なのです。
 権力者が国民を支配し易くするために使う手は、二つあります。一つは教育です。もう一つは宗教です。
 この二つを掌握すれば、国民の心は思うが侭です。
削除キー
 [No.9] tomoの方言あいかわらず。
 いるか 2006/08/18 14:41:18
あいかわらず、tomo氏は独自の屁理屈で靖国問題や安全保障について政府批判をしていますね。
その中に嘘がちりばめられていますよ。だましのテクニックを活用してそんなに国民を自己の価値観に
染めたいのですか?歴史をちゃんと学んでいないのは君自身ですよ。
削除キー
 [No.9 - 8] Re: tomoの方言あいかわらず。
 いるか 2006/08/20 01:41:58
皆さん、そろそろ、tomo氏の発言を聞いてみようではないですか?
別サイトの住職さんは紳士的に沢山語ってくれましたが、はたしてtomo氏は同様な事を実践できるか見てみましょう。
tomoさん、どうぞ。それとも逃げるだけですか。
削除キー
 [No.9 - 7] Re: tomoの方言あいかわらず。
 いるか 2006/08/20 01:38:29
あのね、神社への参拝が政教分離にならないのは判例でも歴史上も確定した事実ですよ。
靖国だろうが伊勢だろうが地元の神社だろうが、一国民と同様に政治家も参拝する自由はあるのよ。
それと、政教分離の本旨である政治家の特定の意図に沿った宗教の利用は厳に慎むべきとは別次元の問題なのよ。
いるかファンと自認してるくせしてその程度の事も理解できないようではファンを名乗る資格もないぞ。もっとがんばれ。
みんなが応援しているぞ。
削除キー
 [No.9 - 6] Re: tomoの方言あいかわらず。
 いるかファン 2006/08/19 22:47:20
 いや〜、いるかさんは本当に真面目で正直な方なんですね。
 「一国民以上の発言力を政治家が宗教へ与えてはいけないのと同じように・・」
 本当にその通り。
 だから首相である小泉氏も一宗教法人である靖国神社への参拝も控えるべきなんでしょうね。
 いるかさん、一ファンとして言いますが、そろそろ自分自身に正直になったらどうですか?
 批判したい気持ちはわかるけど、今のあなたは自分自身にすら正直でないと思うよ。
 みんな気づいているはずだし、あなた自身も感じているはず。
 今の自分を乗り越えなくちゃ!勇気を出して!!一人じゃないよ!みんなついているよ!!
削除キー
 [No.9 - 5] Re: tomoの方言あいかわらず。
 いるか 2006/08/19 00:34:27
>憲法には「政教分離」の規定がある。それは、戦前、政治が宗教を利 用することで国民の心を支配した(国家神道)という反省から生まれたもの。もしそ の歴史をちゃんと学んでいれば、首相の参拝は明らかに違憲であるし、再び政治 が宗教を利用する危険性が高まっていることに気づけるはず。
政教分離の生い立ちを説明するだけで、首相の靖国神社参拝が憲法に明確に違反しているという理由が全く述べられていません。言葉足らずなコメントが多すぎです。
それでいて、首相が参拝理由を国民に説明してないと批判するのはおかしすぎです。多くの政治家が参拝理由をあらゆる機会に発言しているし、今回の参拝後に首相は数千文字以上の言葉で説明しています。それら政治家の発言をマスコミが全部報道しない不作為が横行しているのは問題視すべきですね。そして、参拝批判する方々は、もっと聞く耳をもつべきなのです。説明しているのに説明してないと批判するのは論理破綻で滅茶苦茶な言動です。政治家の説明に対して賛同するか賛同しないかは国民それぞれが判断すればいいのです。
削除キー
 [No.9 - 4] Re: tomoの方言あいかわらず。
 いるか 2006/08/19 00:20:17
「それが民主主義なのです。」は「それが政教分離なのです。」と訂正します。
削除キー
 [No.9 - 3] Re: tomoの方言あいかわらず。
 いるか 2006/08/19 00:07:08
tomo氏に「政」がないのは当たり前です。
私が言っているのは、「政」が「教」に影響を与えてはいけないのと同様に「教」も「政」に影響を与えては駄目だという事なのです。
勿論、坊さんも政治家も一国民に認められた憲法19条(思想信条の自由)等が保障されています。が、一国民以上の発言力を政治家が宗教へ与えてはいけないのと同じように、坊さんが政治へ特別な影響力を持ってはいけないのです。
それが民主主義なのです。ですから、発言する内容におのずと制限があって当然なのです。政治家も坊さんも自らの地位に基いた発言の重みをもっと自覚すべきなのです。少なくともtomo氏はそれが出来ていないと今までのコメントを読んで思います。
よりみち氏は、論理的破綻と見なす前に自らの理解力の足りなさを自覚してくださいね。(なお、極力、暴言は控えてます)
削除キー
 [No.9 - 2] Re: tomoの方言あいかわらず。
 よりみち 2006/08/18 20:47:22
tomoさんが「政教分離」に違反!?
 確かにtomoさんはお坊さんなので「教」=宗教かも知れません。しかし、どこを探しても彼に「政」=権力などないと思うのですが・・
だからtomoさんがココで何を発言しようが、それは憲法で保障された思想・信条・言論の自由なのでは・・。それを認めるのがいるかさんが好きな民主主義ですよ。
 いるかさん、もう少し冷静に発言されたほうがいいのでは。さすがに今回は論理的に破綻してますよ。
 あなたらしくない・・
削除キー
 [No.9 - 1] Re: tomoの方言あいかわらず。
 いるか 2006/08/18 15:41:43
靖国神社の首相参拝を肯定する人が増えた事や靖国神社への参拝者がこの5年で倍増(8/15は25万人)した事などは、いずれも政府による強制ではないはず。
また、過去の靖国神社の扱われ方がどうあれ、今現在、多くの国民は、戦争を否定した平和主義をベースにした上で、過去の戦争犠牲者に対する哀悼の気持ちを持って靖国神社を参拝しているのです。
そして、靖国神社に否定的な方々も、実際に靖国神社へ出向いて現状を観察したり、多様な方々との対談・討論をする事例が見られるようになってきたそうです。
とても前向きな動きだと思いますね。それに比べて、tomo氏たちは自己のHPで愚痴るだけで生産的な議論からも逃げている。そういった方に靖国神社参拝を肯定する多くの国民を馬鹿にする権利はないと思います。
過去の歴史に向き合ってないとか学んでないとか何を根拠にそんな台詞を吐けるのですか?そのようなあなた方の姿は宗教を武器に政治をコントロールしようと企む1000年以上昔の宗教家の姿とダブってみえます。
それこそ、「政教分離」の憲法に明確に違反していませんか?憲法は統治者である政府を縛ると同時に被統治者である国民も守る義務があるのです。想像力の欠如した状態で国民を馬鹿にするのはやめましょう。
削除キー
 [No.7] おすすめ本
 にんにん 2006/07/29 23:13:47
「世界」に連載されていた島本慈子氏の「戦争で死ぬということ」がこの度岩波新書にまとめられて出版されました。連載時から読んでいましたが、戦争の恐ろしさが皮膚感覚で伝わってきます。すごいです。よければ参考書籍に加えてください。
削除キー
 [No.7 - 1] Re: おすすめ本
 tomo 2006/07/31 09:52:42
 本、買いました。読み終え次第、追加させていただきます。
削除キー
 [No.8] お礼
 tomo 2006/07/30 09:38:46
 にんにんさん有難うございます。
 まあ、ときには気負い、ときには気負わず、ときにはしたたかに、ときには愚直に、また、ときには粘り強く、ときには弱音を吐きながら、やっていこうと思っています。
 たくさんの同じ願いを持った仲間に支えれているので、これからも頑張れると思います。
 みなさん、これからも宜しくお願いします。
 
削除キー
 [No.6] 気負わずに、したたかに、ねばりづよく
 にんにん 2006/07/29 21:06:15
tomoさんに「がんばれ」とはよういいませんので、代りに上の言葉を贈ります。tomoさんと共にいたいと思いますので。
削除キー
 [No.5] 頑張りましょう。
 くろうづ 2006/07/27 09:14:29
はじめてお邪魔します。
これからも度々訪ねますねのでよろしくお願いいたします。
削除キー
 [No.4] 頑張ってください
 けんしん 2006/07/27 01:18:10
再開、おめでとうございます。大変かも知れませんね。味方千人・敵千人ということばもあります。辛抱強く、頑張ってやっていきましょうね。応援しますから。
削除キー
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11
次へ
管理者メニュー