活動状況 |
進行中と今後の予定 |
・ 滋賀県、京都府が中心ですが、栃木、福井、千葉県、 等の地区からも申込があります (橋奉行(メンバー会員含む)は約四十数名おられます) | ・ 会員対象にメールマガジンの発行予定 ・ 町おこしのグループ等とのコンタクトをしています |
・ 滋賀県大津市のホームページで紹介されました 掲載内容 『まちかどウォッチング』に掲載 |
・ 橋の銘板発表会の応援 ・ 京都の加茂川に架かる橋の銘板作り進行中 |
・ 京都新聞にて紹介頂きました 掲載内容 ・ KBS京都ラジオに出演し、町おこしの話をさせて頂きました。 |
・ 橋奉行が選ぶ、思い出の橋写真展 ・ 会員の方から橋の写真を募集しh/pで紹介します
|
・ ハイキングを兼ねて橋の拓本(銘板の採択) ・ 銘板作成教室の開催(現行は滋賀と京都市内のみ開催) ・「シニアライフ マガジン じゅげむ」で紹介頂きました。
掲載内容 ・ 読売新聞にて紹介頂きました 掲載内容 ・ 滋賀リビング新聞にて紹介頂きました
掲載内容 |
|
展示会風景 |
![]() |
| 北海道 | |||||||||||||||
青森 | ||||||||||||||||
秋田 | 岩手 | |||||||||||||||
石川 | 山形 | 宮城 | ||||||||||||||
富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||||
福井 | 岐阜 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | |||||||||||
山口 | 島根 | 鳥取 | 兵 庫 | 京都 | 滋賀 | 埼玉 | ||||||||||
長 崎 | 佐 賀 | 福岡 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 山梨 | 東京 | 千葉 | ||||
熊 本 | 大分 | 和歌山 | 神奈川 | |||||||||||||
宮崎 | 愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
高知 | 徳島 | |||||||||||||||
鹿児島 | ||||||||||||||||
沖縄 |
|
主な都市の橋の数 (平成14年4月1日)
札幌市 1,115 仙台市 1,085 千葉市 395 東京都区部
493 川崎市 615 横浜市 1,650 名古屋市 1,299
京都市 2,373 大阪市 839 神戸市 2,091
広島市 2,604 北九州市 2,079 福岡市 2,056
建設局,国土交通省国道工事事務所の資料より抜粋
Copyright
(C) 2006 hashibugyounokai.
All Rights Reserved.