![]() |
top/ about/ profile/ news/ exhibition/ 作ったもの/ diary/ link/ mail |
2013/02/18 展示を見に来て下さった皆さん、16日のイベントに来て下さった皆さん、寒い中、本当にありがとうございました。 展示は24日までありますので、よければ遊びに来て下さいね。 やっぱり、泣いてしまった。 聞き手のかずみんがおはなし会をするにあたって、周りの友人に事前アンケートとして私への質問を書く葉書を送ってくれていたようです。 郵便で送ったものがまた、郵便で返信される。 考えると、手間も時間もすごくかかること。 「メールでいいんじゃない?」とアドバイスをされたらしいけど、郵便にするところがかずみんなんやね。 返信されてきた葉書には私への質問だけではなく、私への言葉も書かれていて、それを1枚1枚貼ったノートをかずみんが作って、私に贈ってくれました。 そのノートを読んでいたら、やっぱり、泣いてしまった。 かずみんのしてくれたこと みんなの言葉 嬉しさを通り越して、胸に沁みて沁みて 泣いてもた。 今回の展示やイベントは友だちや家族の協力があったからできたこと。 本当に感謝しています。 ありがとう。 ![]() ![]() おはなし会 搬入 ![]() ![]() ![]() 撮影してくれている恵雄さん たまちゃんが焼いた300個以上のどんぐりクッキー ![]() ![]() ![]() 主人の家族が作ったおでん 柚子をむく主人とNOBUうどん ![]() ![]() ![]() ![]() かずみんのおはなし会準備原稿と贈ってくれたノート 2013/02/14 昨日から始まった「小さな思いときっかけと」の展示風景です。 DM通りの木があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2013/02/05 ![]() 明日から2月10日まで、奈良・秋篠の森にて濱ちゃんこと濱田久美子さんの切り絵「秋篠植物図鑑」展があります。 秋篠の森にある植物を切り絵にするそうです。 たくさんの切り絵を見ることができそうで、楽しみ。 2月9日はSEWING TABLE COFFEEの出張サイホン珈琲やNOBUうどんなどのイベントもあるらしく、いつもは静かな森もにぎわうことでしょう。 詳しくは→秋篠の森 さて、わたくしの展示ももうすぐです... 今回、木バッチを200個作りました。 カラフルなものが並びますので、気分に合わせて見てもらえたらな〜と思います。 あと、久しぶりにつみきを少しとシンプルなかばんもいくつかあります。 ただし、申し訳ないのですが、私が在廊するのは週末の土日(2月16日、17日、23日、24日の4日間)だけとなります。 平日はおりませんので、作品の説明などを書いた文章を添えておこうと思っています。 そんな感じでゆるりとしておりますが、ふらりと遊びに来て下さいませ。 |