DIARY 〜ひとりごと日記  2008(平成20)年7月

2008(平成20)年 1月2月3月4月5月6月/7月/8月9月10月11月12月



7月31日(木)
   今日で7月も終わりだ。明日からは8月。早いなぁ。何かあっという間に7月が終わった感じがするわ。今日はタオルケットを干して2日目だったので、夕方には取り入れるはずだったが、夕方にはバタバタしていたから、うっかり取り入れるのを忘れてしまった。明日も天気はいいからもう1日干しておきましょう。明日の夕方には夕立ちがあると天気予報で言っていたから気を付けましょう。今日も旦那の帰りは早くて、夕食前の入浴になった。やっぱり早くお風呂に入るのも気持ちいいと思うわ。これからも続けられるかな?(^^)夕食は昨日にやるはずだった大根と油揚げの煮物と、きゅうりの酢の物と、麩のみそ汁だった。

   今日の阪神はお休みだった。その代わりに今日は全せ・リーグ対全パ・リーグのオールスターゲームがあった。セ・リーグが勝てるかと思われたが、最後に我が久保田が打たれてしまって、5対4の逆転サヨナラとなってしまった。あ〜あ…(ToT)だから、久保田って、も一つ好きじゃないんよね!

7月30日(水)
   今日からまた天気が良くなったので、昨夜にすすぎまでしておいたタオルケットを干した。そして、普段の洗濯もしたので、今日の洗濯は1・5という感じかな?(^^)お風呂は夕食前に入ったので、汗を流してから夕食の油炒めをすることになった。ちょっと辛い感じがした。ま、主婦は仕方がないか…(^_^;)夕食は最初は厚揚げと大根の煮物とみそ汁ときゅうりの酢の物になる予定だったが、豚肉とにんにくの芽の炒め物と、ちーずと大葉の豚肉巻きと、みそ汁と目玉焼きに変更になった。今日のメニューは明日にするつもりだ。

   今日の阪神はお休みだった。プロ野球全体がお休みだ。明日、明後日はオールスター戦がある。普段とはまた違った感じで楽しめる良い試合だ。楽しみだ(^^)

7月29日(火)
   今日は生協があったので、少しは活動的な日となった。同グループの人はHさんとは少し話せたが、Tちゃんは子供だけが来たので本人とは話せなかった。久しぶりにドモホルンリンクルから電話が掛かってきた。先日出した調査のハガキにまた肌荒れが出ていることを書いていたからだ。気を付けてくれるのは嬉しいところだ。夕食はきのこのオイスターソース炒めを炒めて、油揚げとわかめのみそ汁と、玉子とうふを付けた。

   今日の阪神はヤクルトに4対3で勝った。昨日は4対3で1点に負けたが、今日はそのお返しが出来た。やったぜ!雨が降っての中止だったが、得をしました(^^)マジックは41になった。2位巨人も勝ったので、ゲーム差は9・5のままだ。

7月28日(月)
   今日からまた平日が始まった。今朝から富山辺りからきつい雷雨が発達していて、それが段々と南に下りてきたので近畿地方のあちこちで大雨洪水警報が発表されてきていた。うちの辺でも雨は一時的にきつい大雨が降った時もあったが、雷はいつまでも長時間に渡って鳴り続けていた。旦那の実父さんからうちの実父の初盆ということでお供えの線香が送ってきた。実父さんの方のお母さんが色々と気を使って下さる。洗濯は1回出来た。火、水曜でタオルケットの洗濯をしようかと思ったが、明日も天気は悪いと言っていたので中止。出来るんだったら、すすぎまで今日にしておこうかと思ったんだけどね。夕食は豚肉のスペアリブをレンジで作って、10品目のサラダにトマトとレタスとブロッコリーの新芽を混ぜた。

   今日の阪神はヤクルトに4対3で負けてしまった。あ〜あ…(ToT)2位巨人も負けたので、ゲーム差は9・5のままだ。

7月27日(日)
   今年のフジテレビの27時間テレビは明石屋さんまがやっていたこともあって面白かったから昨夜はずっと見ていて眠るのが朝になってからだったので、今日は昼までゆっくりと寝ていた。昼食を食べてからはゆっくりとしていて、夕方から旦那と2人でイズミヤに出掛けた。本屋さんにはお絵かきロジックの今月号を予約しておいたのだが、入っていないと言われた。しかし、売り場にはちゃんと本は並んでいた。どうなってるんだろうか?ま、店員さんには気が付いてもらえたので買うことは出来たからいいけどね。何か、ちょっと気分が悪い感じがするわ。夕食は豚肉の冷しゃぶをした。

   今日の阪神は中日に6対4で負けてしまった。あ〜あ…(ToT)2位巨人は勝ったので、ゲーム差は9・5に縮まってしまった。明日は月曜日だがヤクルト戦が2日続いて、1日開けてから木曜日はオールスターがある。

7月26日(土)
   今日から旦那が休みだった。でも、プラスチック容器のゴミが溜まってきていたので旦那と一緒に出しに行くつもりだったが、昨夜、眠ったのが遅いこともあって起きられなかった。先日に引き続いて、ホントに早朝は弱いなぁ(^_^;)今回もまた旦那が1人で出しに行ってくれた。ありがとうね(^^)そして、昼前まで寝て、ご飯を食べてからは毎日放送の特番があったので夕方までゆっくりとして、夕方から京都の実家へ行ってきた。今回は遅かったのでポストを見てくるだけに終わった。こちらへ帰ってきてからは駅前のフレンドマートで買い物をしてきた。明日はお絵かきロジックを買いたいので、注文していたイズミヤの本屋さんへ行くつもりだ。夕食はにぎり寿司と巻き寿司といなり寿司と、天ぷらだった。でも、まだ3人になってから家にお寿司を買って帰るのには慣れていないようで、毎回、どうも分量が少ない感じになってしまう。普通のお惣菜とは違って、お寿司は見た目には関係なく、たくさん目に買った方がいいようだ。

   今日の阪神は中日に2対0で勝った。2位巨人も勝ったので、ゲーム差は10・5のままだ。

7月25日(金)
   今日は平日の最後の日ということで、ちょっとワクワクした感じの日だった。今週は旦那が火曜日まで休みだったので、平日は3日間だけで、余計に短い感じの週だった。今日は洗濯は1回出来た。体の具合はちょっと心配症が出てきていたが、薬を1つ増やすだけで大丈夫だろう。夕食は八宝菜だった。

   今日の阪神は中日に7対1で勝った。やったぜ!\(~o~)/マジックは1つは減るはずだが…。2位巨人も勝ったので、ゲーム差は10・5のままだ。

7月24日(木)
   今日は燃えるゴミが3袋あったので早起きして旦那と一緒に出しに行くつもりだったが、実際は起きられなかった。目が覚めて玄関を見たら、旦那が3袋とも出してくれていた。ありがとうね(^_^;)洗濯は1回出来た。昨日に干したタオルケットは十分乾いていた。明日から他のタオルケットを干すと1日しか干しておけないので、来週にするつもりだ。月火、水木とワンセットずつで1回2枚ずつ合計4枚干せるというところだ。夕食は牛肉のサイコロステーキとウィンナーを焼いて、マカロニサラダにレタスを混ぜた物と、昨日のみそ汁を付けた。旦那は帰宅時間も早くて、帰ってきてからはよっぽど疲れているらしく一眠りしてしまったので、私と実母だけで先に食べた。

   今日の阪神はお休みだった。セ・リーグ全体がお休みだ。明日からは中日戦がある。マジックの計算は中日を見て計算するので、絶対に負けられないところだ。

7月23日(水)
   今日は旦那も出勤したので、やっといつもの平日の日となった。でも、誰もお客さんは来なかったのでちょっと寂しい感じもした。ま、お客さんが無くても家には実母が居てくれるから前から思うとマシだけどね。洗濯は昨日に途中までやっておいたタオルケットを干して、2回目もした。やっとタオルケットが干せたという感じだ(^^)夕食はほっけをホットプレートで焼いて、わかめと油揚げのみそ汁と、きゅうりのたたきを付けた。ほっけの塩具合はホントに美味しいわ。今はほっけにハマっている感じだ(^^)実母も気に入ってくれてるようだから、ちょうどいいわ。

   今日の阪神は巨人に5対0で負けてしまった。あ〜あ…(ToT)しかし、3位中日も負けたので、マジックは1つ減って45になった。2位巨人とのゲーム差は10・5に縮まった。

7月22日(火)
   今日から平日だが、今日は旦那は会社を休んだので4連休のような感じになった。生協があったので、私は少しは活動的な日となった。久しぶりに受け取りの時に同グループのHさんとTちゃんがやってきた。Tちゃんは子供も連れてきたので余計ににぎやかな感じだった。やっぱり「受け取りの時に会って、少し話して生協は終わり」となるのが一番いいわ(^^)洗濯は1回出来て、明日、起きた時に早速干そうとタオルケットの洗濯をすすぎまでしておいた。気にしていたタオルケットの洗濯がやっと出来たという感じだ(^^)夕食はにんにくの芽と豚肉の炒め物を炒めて、竹の子の土佐煮を付けた。私と実母はあまりお腹が空いていなかったので、少な目の夕食になった。

   今日の阪神は巨人に7対4で勝った。そして、やっとマジックも点灯された!\(~o~)/M46だ。セ・リーグ史上2番目の早さだそうだ。2位巨人とのゲーム差はまた11・5に広がった(^^)

7月21日(月)
   今日は海の日で祭日だったので昼まで寝ていて、昼食を食べてから旦那と2人でガソリンスタンド、ジョーシン、隣り駅の平和堂へ行ってきた。やっぱり実母と離れて外へ出るのは気分がすっきりする。私はドライブをするのも好きだから、いい気分転換だ。夕食はうなぎ丼と、わかめの酢物と、うの花と、まつたけ風味のお吸い物だった。

   今日の阪神は巨人に3対1で負けてしまった。あ〜あ…(ToT)2位巨人とのゲーム差は10・5に縮まった。

7月20日(日)
   今日は昼までゆっくりと寝ていて、昼食を食べてから実母を連れて京都の実家へ行った。いつもよりはちょっと時間があったので、旦那が自動車用品の店へ行っている間に実母と一緒に実家の整理をしていた。ゴミはどんどん出てくる感じだ。まだまだ出てきそうだ。そして帰りには駅前のフレンドマートで買い物をしてきた。夕食は鮭の香草焼きをして、10品目のサラダにレタスとブロッコリーの新芽を混ぜた物と、昨日のカレーの残りをスープにしてをマカロニを加えた物と、イカの唐揚げを付けた。

   今日の阪神は中日に7対6で負けてしまった。9回表には5点差から1点差まで追い掛けて、2アウト満塁までしていたが最後の力が出なかった。惜しかった〜!(ToT)2位巨人も負けたので、ゲーム差は11・5のまま。

7月19日(土)
   今日は朝早くに名古屋のK先生から電話があって目が覚めた。掛かってきたことは嬉しかったわ。目は覚めたのでそのまま起きて朝食を食べた。しかし、食べた後は眠かったので午後2時頃まで一眠りしていた。それから用意をして4時頃から隣り駅のイズミヤへ買い出しに出掛けた。夕食は昨日のカレーライスにまいたけとしめじを入れた。それにマカロニサラダにトマトとレタスを混ぜた物を付けた。まいたけとしめじをカレーライスに入れるのは始めはしょっと抵抗があったが、味も付けずに火だけ通してカレーライスに入れたら結構美味しかった。少しだけ余ったので、明日はこれにコンソメを加えてスープを作ろうと思う。みんな旦那のアドバイスだ。ホント、うちの旦那は料理を考えるの上手いわ〜。感心する(^^)

   今日の阪神は中日に7対2で勝った。2位巨人も勝ったので、ゲーム差は11・5のままだ。

7月18日(金)
   今日は明日から旦那が休みということで、ちょっとワクワクした感じの日だった。洗濯も干すのは夜になってからだったが、何とか1回出来た。名古屋のK先生に電話したら、後で電話すると言われたものの、掛かってこなかった。ちょっと心配だ。夕食はカレーライスを作って、きゅうりのたたきを添えた。

   今日の阪神は中日に2対1で勝った。同点になってどうなるかというところだったが、9回表に1点を取って、そのまま逃げ切った。やったぜ!\(~o~)/2位巨人も勝ったので、ゲーム差は11・5のまま。

7月17日(木)
   今日は実母を連れて、実母の月1の病院へ行ってきた。今日は祇園祭もあってタクシーもなかなか来なかったので、薬をもらうだけになった。帰りに銀行や郵便局へ寄ってきたが、結構早く帰れた。MKタクシーの人にも往復頼んだら勘定は往復まとめてでいいと言ってくれたので、結構安くいけた。やっぱり行きと帰りを分けて支払うよりも安くいける。いつもこうしたいところだが、運転手さんによって分けて支払ってくれという人もあるし、難しいところだ。洗濯はお休みになった。夕食はチンジャオロースーを炒めて、目玉焼きを焼いて、冷やっこと、トマトを付けた。

   今日は外に出掛けるのに化粧をしたので、朝晩、洗顔が出来た。いつもこうだといいんだけどな…。つい、化粧をしない日は朝か夜が抜けてしまう。何とか1日2回、やりたいものだ。

   今日の阪神はヤクルトに3対0で負けた。最後に久保田が打たれてしまった。だから久保田って、何か心配なのよね(ToT)2位巨人とのゲーム差は11・5に縮まった。

7月16日(水)
   今日は誰も来ないが、明日が実母の月1の病院行きの日なのでその事を実母と話していたらちょっとは気が晴れる感じの日だった。洗濯は1回出来た。近畿地方の梅雨は今日、明けたので、いよいよ2日干すタオルケットの洗濯をしたいところだ。明日は出掛けるから、明後日に出来ればいいのだが…。明後日に干して、明々後日の夕方に取り入れるのだが、明々後日は京都や買い出しに出掛けるから帰りが遅いかもしれない。その間に夕立でもあったら困るし、どうしようかな?やっぱりタオルケットの洗濯は月曜日以降になるかな?夕食は旦那は歓送迎会で外食をしたので、私と実母はたらことペペロンチーノとカルボナーラのスパゲティーになった。

   今日の阪神はヤクルトに2対0で勝った。ヤクルトには勝ち越していないというから、余計に嬉しい1勝だ。2位巨人は負けたので、ゲーム差は12・0に広がった。

7月15日(火)
   今日は生協があったので、ちょっとは活動的な日だった。同グループのHさんは留守だったのでパンフレットを預かっただけ。Tちゃんは取りに来たので少しは話せた。私の体の調子は昨夜、薬をちょっと多めに飲んでおいたので、今日は後遺症はマシな感じだった。よかった(^^)もう1日、多めに飲んでおくつもりだ。

   今日の阪神はヤクルトに6対0で負けた。全然点を取れなかったとは…(ToT)テレビ中継は無かったけれど、ここまで情けないのは見たくないわ。2位巨人も負けたので、ゲーム差は11・0のままだ。

7月14日(月)
   今日は朝に体の具合が悪くなった。久しぶりだ。眠剤を飲んで昼まで寝ていた。その後も、も一ついい感じではなかったが、何とか洗濯は1回出来た。この分だと、明日は後遺症が出るかもしれない。ちょっと心配だ。夕食はローストチキンを焼いて、玉子豆腐を付けた。

   今日の阪神はお休みだった。

7月13日(日)
   今日は旦那も休みで、実母も3人ともが早起きして朝食を食べたが、旦那は腰が痛いと言い出して、町内の掃除は私1人で行ってきた。ま、温度はちょっとは暑かったけど曇りでそれほど直射日光は当たらなかったし、2時間の予定が1時間で終わったから、それほど辛くもなかったけどね。親友Kからは久しぶりにメールがあった。Kと話していると何かホッとしてくるところがある。やっぱり長年の付き合いなんだなぁと思う。夕方には旦那と2人で駅前のフレンドマートへ買い物に行った。いつも日曜午後5時からやっている食パンの安売りを目当てに行ったのだが、安売りはやっていなかった。やっぱり石油も値上がりしたから、毎週やるのは難しくなってきたのだろうか…?夕食は豚肉の冷しゃぶを、玉ねぎの薄切りの上に盛り付けた。冷しゃぶのたれは和風わさびしそ風味で美味しかった。

   今日の阪神は広島に5対2で勝った。2位巨人も勝ったので、ゲーム差は11・0のまま。3位中日は負けたので、2・5に広がった。中日も3位が固まってきたのかな?(^_^;)

7月12日(土)
   今日は旦那が休みだったが、ちょっとしんどがっていたので、ゆっくりしていて実母を連れて実家へ行くのは夕方になってからだった。先週と同じようにポストを見るだけになってしまった。その後は滋賀へ帰ってきて、駅前のフレンドマートで買い出しをした。夕食は昨日から用意していた豚肉の生姜焼きを焼いた。味付けはたっぷり漬かっていたので、かなり辛い目になってしまった。他には肉ワンタンのスープを作って、山いもを切ってかつおぶしとわさびで食べる物と、冷ややっこを付けた。結構、多めのおかずになって、味が濃いことからも3人ともが豚肉の生姜焼きを残したので、残りは明日の朝食に食べることになった。明日は朝から琵琶湖一斉清掃に行かなければならないので、早起きして朝食を食べるのだ。

   今日の阪神は広島に1対0で負けてしまった。あ〜あ…(ToT)2位巨人は勝ったので、阪神とのゲーム差は11・0に縮まった。3位中日は負けたので、巨人と中日の順位はそのまま。

7月11日(金)
   今日は明日から週末の休みなのでちょっとはワクワクした感じだった。でも、今日は旦那が遠方への出張があったので、元気に帰ってこられるか、ちょっと心配だった。時間は遅くなったけど、無事に帰ってきてくれてよかった(^^)洗濯は1回出来た。夕食は旦那は外食で済ませてきたので、私と実母はカルボナーラとたらことペペロンチーノのスパゲティーだった。

   今日の阪神は広島に2対1でサヨナラ勝ちした。延長11回まで頑張ってのことだった。やったぜ!\(~o~)/2位中日が負けて、3位巨人が勝ったので、2位と3位は入れ替わった。そして巨人と阪神とのゲーム差は12・0だ。

7月10日(木)
   今日は洗濯物が分量だけ無かったので休みになった。天気が良かったら、タオルケットなどを洗えたんだけどね。やっぱり梅雨明けしないと無理だ。まだしばらく後になりそうだ。Tちゃんからはなすびときゅうりをもらった。子供がもってきてくれたので、Tちゃんとは電話でお礼を言っただけに終わってしまった。ちょっと寂しかったな…。夕食は京都の親戚からもらったかぼちゃを甘く煮て、Tちゃんから今日もらったなすびでごま和えを作った。そして、昨日の油揚げとわかめのみそ汁を付けた。もらい物で飾った食事だった。

   今日の阪神は巨人に8対3で負けてしまった。あ〜あ…(ToT)2位中日は勝ったので、ゲーム差は12・0に縮まった。残念。

7月9日(水)
   今日はクリーニング屋さんだけの日だった。旦那のカッターも夏は家で洗濯する制服になるので、クリーニング屋さんもしばらくはお休みしてもらうことになる。ダスキンのTさんから聞いて分かったのだが、うちの家の電話には電話が掛からなくなっているらしい。うちからも子機からは掛からずに、親機からは掛かるような状態だ。それで故障係へ電話したら、電話機のコンセントが外れていただけだった。先日、掃除機のコンセントを入れた時に外れてしまったのだろう。な〜んだ、という感じだ(^_^;)「一昨日にきつい雷雨があったので、その雷のせいか」なんて考えていた。ま、簡単なことで終わって良かった。ダスキンのTさんは私の体の具合が悪くなったのかと心配してくれていた。そうでなかったら、私の実母が悪くなったのかとまでね。Tさん、ありがとうね(^^)夕食は八宝菜を焼いて、油揚げとわかめのみそ汁を付けた。

   電話の話では、生協同グループのTちゃんにも電話をした。Tちゃんも昨日、私がした「先週のひじきのお礼の電話」の返事を掛けようとして、掛からないので心配していたそうだ。ごめんね(^_^;)それから、Tちゃんはまたなすびときゅうりをもらってくれないかと言い出したのでOKしてあげた。明日、持ってきてくれるらしい。楽しみだ(^^)

   今日の阪神は巨人戦だったが、雨のために中止になってしまった。あ〜あ、残念(ToT)その代わり、2位中日は負けたので、ゲーム差は13・0に広がった。嬉しいねぇ(^^)

7月8日(火)
   今日は生協があったので、ちょっとは活動的な日だった。同グループのHさんと話して、自分が夜型人間なのだと話すと、Hさんにも「私もそうなのよ」と言われた。ずっとHさんは早寝早起きだと思っていた。朝は昼まで寝ているということは無いようだが、夜は遅いそうだ。意外な感じがした。洗濯は1回出来た。夕食は昨日炊いた鶏の炊き込みご飯は実母が食べて、私と旦那は今日炊いた白米のご飯を食べた。実母は炊き込みご飯が大好きだからね。おかずは実母は要らないと言ったので、私と旦那とで牛肉のサイコロステーキを食べて、3人みんなに昨日の麩のみそ汁を出した。

   東京の義妹Yちゃんからメールが来て、10月の神戸の義母70歳とその夫Cさん60歳のお祝いの日が決まった。日帰りの食事会になるそうだ。お食事の店はもう1人の義妹Mちゃんが決めてくれるそうだ。お祝いのプレゼントも考えているらしい。兄妹みんなが集まるのは珍しいだけに、どんな会になるか楽しみだ。

   今日の阪神は巨人に5対3で勝った。9回表には球児が打たれて、どうなるかちょっと心配だったが、何とか逃げ切った。よかった〜!\(~o~)/2位中日は負けたので、ゲーム差は12・5に広がった。ますます広がっていくから気持ちいいわ〜。

7月7日(月)
   今日からまた平日が始まった。6月は毎週のように色々と京都へ行く用事が詰まっていて、今週はこれ、来週はこれと気分が少しずつ引き締まっていい感じだった。今週は何も無い週が久しぶりに来た感じだ。来週は実母の病院行きがあるので、また少しは引き締まった感じだろう。ま、今週はのんびりした感じで過ごしましょう(^_^;)洗濯は2回出来た。夕食は鶏の炊き込みご飯を炊いて、麩のみそ汁と、ほうれん草のごま和えを付けた。炊き込みご飯は旦那も実母も大好きなのでパクパク食べていた(^^)

   夜には久しぶりに病院の友達Hさんから電話が掛かってきた。旦那さんが1月に亡くなってからは1人暮らしで寂しいらしい。京都のK先生にも2、3ヵ月に1回だというし、行った時は連れて行ってくれた子供と先生が話して、自分の話を聞いてくれないと言っていた。それも辛いだろうね。私は実母と一緒に行ってるけど、診察室には1人で入っているから、まだマシだろうな…。明日に会って欲しいと突然言われたが、明日は生協があるから無理だしね。それに正直言って、愚痴だけを聞きに行くのもちょっとねぇ…。電話ぐらいなら相手はしてあげられるけどね。

   今日はやっとHPの更新をした。7月に入ってからやろうやろうと思いながらなかなか出来ずに、やっと出来たという感じだ。月1回するのが決まってきているからね。

   今日の阪神はお休みだった。明日からは巨人戦が始まる。連勝を続けて欲しいものだ。連勝が無理でも、勝ち越しでもいいから、いい成績を収めて欲しいものだ。

7月6日(日)
   今日も旦那は休みだった。昼過ぎまでゆっくりと寝ていて、ご飯を食べた後はちょうど阪神のデーゲーム中継があったので、じっと見ていた。そして夕方からパンの安売りを目当てに駅前のフレンドマートへ旦那と2人で出掛けた。パンは売り出しの所には置いてなかったがいつもの安売りの時の安さだった。これならば、もう少し早い時刻に行ってもいいんじゃないかな?今週だけかもしれないけど…。夕食は鶏の手羽先を焼いた。ヒガシマルの調味料で、付けて焼くだけの簡単な物だけど、とてもおいしかった。それにカニのあんかけスープを付けた。

   今日の阪神は横浜に8対7で勝った。逆転してまた逆転されて、また逆転して…の面白いゲームだった。最後は9回表に2アウトから4点取った時は気持ち良かった。金本の2ランは嬉しかったわ!\(~o~)/テレビ中継が終わっていたのは残念でした。これで6連勝!(^O^)2位中日は負けたので、ゲーム差は11・5になった。2位中日と3位巨人とゲーム差は0・5にまで縮まってきた。火曜日からは巨人戦が始まる。ここでまた連勝が続けば、優勝にますます近づいてくるわ。頑張ってや!!(^O^)

7月5日(土)
   今日から旦那は休みだった。夏のボーナスも昨日に出たので、今日はいつものように実母を連れて実家へ行った。でも、時間が遅かったのでポストを見てくるだけに終わってしまった。その後は、隣り駅のイズミヤへ買い出しに行った。イズミヤではトイレに実母と行った時にうっかりカバンを忘れてしまい、呼び出しがあった。実母もトイレに入ったので、トイレの水がトイレから出てくるだけで流れることを実母に言わなければと気にしていたらうっかり物掛けに掛けていたのを忘れてしまったのだ。幸い、お金も無くなっていずに、見つけてくれた人がすぐに届けてくれたので、すぐに呼び出しがあったのだ。名前も全然分からないけれど、見つけてくれた人に感謝しますm(__)m夕食は焼肉用のタレに漬けた牛肉に玉ねぎとにんじんを入れて、フライパンで焼いた。

   実母にはホントにイライラすることがよくある。実母に気を使っていても、実母はそれを全然分かっていないのもちょっと腹が立つわ。少しぐらいは分かって「気を使わせて悪いなぁ」と思ってくれればいいのにと思う。それを旦那に言うと、実母も実父も人にやってもらうのが当たり前と考えるところがあると言われた。確かにうちの両親にはそういうところがあるわ。これは歳を取ってきて起こってきた性格ではないので、今から治せと言ってもどうしようもないと旦那は言うのだ。そうかもしれないね。諦めて、そんな性格の2人から生まれた私もそういう性格は似ているだろうから、気を付けようと思うわ。まさに「人のふり見て我がふり治せ」だ。

   今日の阪神は横浜に9対4で勝った。5連勝!\(~o~)/2位中日は負けたので、ゲーム差は10・5に広がった。やったぜ!(^O^)

7月4日(金)
   今日はいつも通りの平日となった。気分的には明日が土曜日ということでちょっとワクワクしている感じだった。電気代の請求書が来たのだが、かなり上がっていた。これからまだまだエアコンは点けるだろうし、来月はもっと上がるだろうな…。今年の夏はもしかしたら2万円近くまでいくかもしれない。やっぱりこういう所でも家族が1人増えたことは影響されるんだな…。夕食は白身魚の黒酢甘掛けと、にんにくの芽の炒め物と、トマトだった。

   久しぶりに名古屋のK先生に電話したら「今日は患者が多いので、急がないなら来週にして欲しい」と言われた。聞きたいことは全然急がないので、来週にしましょう(^^)私が急がないなんて珍しいんじゃないかな?(^_^;)

   今日の阪神は横浜に7対0で勝った。やっぱり最下位の横浜は弱いわ(^^)2位中日も勝ったので、ゲーム差は9・5のままだ。

7月3日(木)
   今日は私の月1の病院行きで実母と一緒にMKタクシーで出掛けた。行きも帰りも前に乗せてもらった運転手さんだったので、道順を教える必要も無く助かった。夕食は旦那は外食で、私と実母は昨日の残りの竹の子の土佐煮と、今日、Tちゃんからもらったひじきの煮物で食べた。ひじきの煮物はあっさりした感じで美味しかった。Tちゃん、上手いね(^^)

   今日行った京都のK先生には私のことを色々と聞いてもらっていた。旦那が優しいから浮気をしていないか心配だと言うと、優しいから浮気をしているとは限らないと言われた。外と家とあちこちでずっと優しくしているのは疲れると言われた。確かにそうだ。やっぱり心配しなくても大丈夫なのかな?(^_^;)実母への不満を聞いてもらうことは、 それでストレス解消になるのなら聞いてもらいなさいと言われた。旦那も聞いてあげると言っていたから甘えさせてもらおう(^^)

   今日の阪神は中日に4対1で勝った。2位中日に3連勝するのは今の阪神にはとてもいいことだ。おかげでゲーム差も9・5に広がった。やったぜ!\(~o~)/

7月2日(水)
   今日はクリーニング屋さんが来るのと、2ヵ月ごとに回ってくるゴミ当番の日だったので、昨日に続いてちょっと活動的な日だった。暑い時間に外に出てゴミ当番をやるのは辛かったけど、まだまだマシな方かな?今度の当番は9月に回ってくるから、残暑の厳しい頃。暑さはどうでしょうね(^_^;)洗濯は1回出来た。明日は私の月1の病院行きの日なので、3日連続して活動的な日になる。夕食は豚肉の山賊焼きを焼いて、豚肉のチーズと大葉巻きを焼いて、竹の子の土佐煮と、昨日のみそ汁を付けた。

   今日の阪神は中日に4対3でサヨナラ勝ちをした。やったぜ!\(~o~)/最後のシーンもテレビ中継でバッチリ見られたので嬉しいわ!う〜ん、やっぱり勝ってくれると嬉しい!(^O^)中日とのゲーム差は8・5に広がった。

7月1日(火)
   今日は生協があったので、ちょっとは活動的な日となった。同グループのHさんとは少し話し込んだ。向こうにはタバコの自動販売機があるから、今は新しいtaspoカードのことについて悩んでいるからね。もう手に入れたかと聞かれて持っていると答えたが、実は旦那はまだ持っていない。旦那はコンビニで買うつもりらしく、taspoカードは持たないらしいのだ。それをHさんに言うことも出来ずに嘘をついてしまった。Hさん、ごめんなさいね(^_^;)洗濯は1回出来た。夕食は焼きギョーザをホットプレートで焼いて、昨日に残ったしめじとまいたけをバターソテーして、じゃがいもと玉ねぎのみそ汁を付けた。ホットプレートで焼いたギョーザはいつものフライパンで焼く物よりも美味しく思えた。フライパンでの焼き方が下手なのかな?!(^_^;)

   今日の阪神は中日に8対3で勝った。2位中日とのゲーム差は7・5に広がった。やったぜ!\(~o~)/今月は中日戦と巨人戦が多いとテレビで言っていた。好成績に終わったら、優勝がほとんど決まるかな?!(^o^)


表紙へ       DIARYの表紙へ