DIARY 〜ひとりごと日記  2008(平成20)年4月

2008(平成20)年 1月2月3月/4月/5月6月7月8月9月10月11月12月



4月30日(水)
   今日からまた平日が始まった。水曜日なんだけど、何か月曜日のように思える日だった。葬儀屋の集金も終わり、やっと葬儀関係の支払いも全部終わった。大変だったけど、やっと終わったという感じだ。夕食は八宝菜と、昨日作った豆腐のみそ汁だった。玉子豆腐もするつもりだったが、旦那のお土産の焼いたチーズケーキでお腹がちょっと膨れたので、やめになった。チーズケーキは焼いたものだったけれど、フワフワしてとても美味しかった(^o^)

   今日の阪神はヤクルトに6対5でサヨナラ勝ちした。同点のところで9回裏の1人目のバッター新井がソロホームランを打ったのだ。やったぜ!\(~o~)/

4月29日(火)
   今日は昭和の日の祭日で旦那は休みだったので、ゆっくりしていて、生協が終わってから実母を連れて実家へ行ってきた。京都の郵便局には取りに行くものもあったしね。そして帰りには六地蔵のイズミヤで買い出しをしてきた。明日から平日だが3日で週末なので、ちょっとは気が楽だ。夕食はきのこと豚肉のオイスターソース炒めと豆腐のみそ汁を作って、買ってきた高野豆腐の煮物と、野菜の煮物を添えた。

   今日の阪神はヤクルトに4対1で負けてしまった。残念(ToT)中日は勝ったので、首位と2位のゲーム差は縮まってしまった。あ〜あ…(ToT)

4月28日(月)
   今日は月曜日だったが、明日は祭日で休みということで、気分的には金曜日のような感じの日だった。それに今日は気分転換にと親友Kに電話して、2時間ほど話し込んだ(^_^;)ホントに彼女とは話題が尽きないわ(^^)彼女には実母と一緒にいても気分転換するようにした方がいいように言われた。旦那にも同じような事を言われている。あんまり実母との話に振り回されないようにした方がいいようだ。ゴールデンウィーク明けに市民病院へ私の成人病の再検診で行こうかと思うのだが、1人で行ってこようかと思う。たまには実母から離れた方がいいかもしれないからね。夕食は豚肉と木綿豆腐のすき焼きのような味の煮物、牛肉の野菜巻きとウィンナーを焼いた物、麩のみそ汁だった。

   今日の阪神はお休みだった。

4月27日(日)
   今日は昨日の精神的な状態もあったので、眠剤を飲んで午後2時頃までゆっくりと寝ていた。おかげで昨夜のようなちょっと思い詰めた気持ちは治ったようだ。そこへ今日は実母を家に置いて、旦那と二人で昨日の買い忘れと銀行でちょっとドライブがてらに和邇のアルプラザまで行ってきた。いい気分転換になったと思う。夕食はほっけをホットプレートで焼いて、高野豆腐の玉子とじを作って、油揚げと白菜のみそ汁を添えた。

   今夜、実母がまたトイレの中をウンコで汚してしまった。実母が泊まるようになってから2回目だ。年取ってくると、こういうことも子供に近づいてくるのかもしれない。子供が居てウンコの始末をしたことがあれば少しでも慣れているのだが、子供が居ない私としては辛いわ。何とかならないのかなぁ(ToT)

   今日の阪神は巨人に4対2でサヨナラ勝ちをした。9回裏に3対3に追い付いた後、2アウト満塁でフォアボールで押し出しとなったのだ。やったぜ!\(~o~)/

4月26日(土)
   今日は昼食を食べてからゆっくりと、私の父方の実家のお墓があるお寺へ実父のお骨納めのことで打ち合わせに行ってきた。お骨納めするには色々と費用が掛かり、10万以上のお金が要りそうだ。ホントにどうしようか…?!うちの家が旦那の夏のボーナスまでもつかどうか心配だ。どんどんお金が出て行く。この先、実母もうちの家に正式に住むことになるし、そうなれば実家の方からタンスなどの荷物も持って来なければならない。そして、いつかは実母も死んでしまうだろうし、その時にはまたお葬式をしなければならない。その時にはまた私たちが生活費に残していたお金がまた無くなってしまう。この先、どうなるかと心配だ。色々と考えていると、ホント気分が暗くなってくる。ちょっと精神的におかしくなっているような気もする。夕食は野菜の煮物と、かぼちゃの煮物と、和え物と、3色のサラダと、玉子と玉ねぎの入ったみそ汁だった。

   今日の阪神は巨人に6対2で勝った。今日の話題で嬉しかったことはこれだけだ。

4月25日(金)
   今日は実母が風邪のせいか、少し熱があったので、ずっと寝てもらっていた。それで今日の家事はみんな1人でやっていった。夕食だけ手伝ってもらった。洗濯も1人でやった。夕食はチンジャオロースーを炒めて、牛肉の野菜巻きを焼いて、10品目のサラダにレタスとトマトを混ぜたものを作った。

   今日の阪神は巨人に3対1で負けてしまった。巨人に負けたのは他のどこのチームに負けるよりも腹が立つわ。あ〜、悔しいな!(`ヘ´)

4月24日(木)
   今日は実母と一緒にMKタクシーで実家の近所の美容室へ行った。これからもずっと美容室は実母と一緒に行くことになる。その方が交通費は少しでも安く付くからね。実母は髪の毛を染めることがあったので、その間に私は美容室の近所にあるスマイルとユタカで買い物をしてきた。雨はほとんど止んでいたので助かった。夕食はしめじ、しいたけ、エリンギ、まいたけ、豚肉、青ねぎのオイスターソース炒め、わかめのみそ汁だった。ちょっと少なめの感じになってしまった。きのこ類は炒めるといっぺんに分量が少なくなるわ。

   今日の阪神は中日と2対2で引き分けに終わった。いいところまで行ったんだけどね。残念(ToT)

4月23日(水)
   今日も1日、家でゆっくりとしていた。洗濯はハンガー物も下着物も溜まっていなかったのだが、毛布やタオルケットの方は洗いたかったが、夕方から雨で明日1日降り続くと聞いていたので洗えなかった。残念(ToT)夕食は肉団子と野菜の甘酢あん掛け、子持ちししゃもを焼いたもの、水ギョーザだった。全体にちょっと辛目の物が多かった(^_^;)

   今日の阪神は中日に3対2で勝った。やったぜ!また下柳が頑張ってくれた!

   明日は実母と一緒にMKタクシーで実家の近所の美容室へ行ってくる。天気は今夜からの雨が残っているようなのでちょっと辛い。実母は髪の毛を染めることからするので、私はかなり待つ時間がありそうだ。その間に近所にあるスマイルとユタカに行こうかと思っている。それだけに雨は降っても小雨ならばいいのだが…。

4月22日(火)
   今日は旦那が少し風邪気味の頭痛があったので会社を休んだ。そのために私としては休日のような感じの日となった。実母もまた少し風邪気味のようだった。私だけが1人、元気な感じだ(笑)ま、私には長年の病気があるからね(^_^;)親友Kから骨折をしたとメールが来た。3週間は休みを取っているが、完全に治るまでには3ヵ月は掛かるそうだ。Kの仕事場は水気があるから滑りやすかったようだ。早く治ればいいのだが…。夕食はローストチキンとウィンナーを焼いて、玉子豆腐と、竹の子の土佐煮を付けた。分量的にはちょっと少ない感じがした。

   お葬式をしてもらったお寺に四十九日の話で電話をしたら、お骨納めは四十九日よりも遅れてはいけないと言われた。そのために一度、お寺に来てもらって話をしたいと言われた。それで今度の土曜日に行くことになった。ゴールデンウィークにお骨納めになるなんて、ホント今度のゴールデンウィークは5月5日の旦那の実母の家へ行くこと以外は予定が立てられないわ。

   今日の阪神は中日に0対8で負けた。中日に負けてしまったのは痛いわ。

4月21日(月)
   今日は朝から体の具合が悪かったので、1日ゆっくりとしていた。でも洗濯物は溜まっていたので、何とか洗濯はした。今日の洗濯物はハンガー物だったので助かった。夕食はピザになった。実母が居るようになって初めてのピザだったので、どのような物を選ぶか迷ったが、いつものピザの大きい方のサイズを1枚と、フライ物のセットとドリアにした。実母にとってはピザ以外は初めての物だったらしい。若者のためのこってりした物だが、まぁまぁ喜んでもらえた。

   旦那の実母からゴールデンウィークをどうするのかと電話があった。今回は初めて実母も居るので、どうしようかとも悩んだが、5月5日にすると、実母は実母の実家の所では神社のお祭りがあるのでそこへ寄せてもらえばどうかということになった。実母の実家からはまだお呼びが無いのだが、何とかお呼びがあればいいのだが…。

   今日の阪神はお休みだった。

4月20日(日)
   今日は昼に起きてから生協のTちゃんに電話して昨日に届いた竹の子を取りに来てもらった。その後、うちの分を米ぬかと唐辛子を入れて湯がいた。仏壇のお花と果物の片付けをした。お花は約1ヵ月長持ちした。やっぱり水にあの液体を入れると長持ちするわ。よかった。果物はパイナップルはカビていたので捨てることになってしまった。ま、もう一つは食べられたのでいいでしょう。仕方がないわ。リンゴやオレンジはまだ生けそうだ。夕食は家で一から作った竹の子の土佐煮、3人とも別々のイワシ、カレイ、赤魚のみそ漬けを焼いて、わかめのみそしるだった。生まれて初めて竹の子の土佐煮を作ったのだが、ちょっと辛めになってしまった。やっぱり白だしは少なめに使わないといけない。

   今日の阪神はヤクルトに4対2で勝った。逃げ切った!\(~o~)/

4月19日(土)
   今日は午前中に起きたのだが、実母がちょっと風邪気味があるので来週木曜日にと考えていたO医院へ行くのを今日にしたいと言い出したので、午後からゆっくりと行く予定だった実家行きが急遽、変更になり朝食を食べてすぐに出発した。O医院が終わってからは実家へ行って、不動産屋のM商事に初めて会って、家を見てもらった。家の中を色々と見てもらうのかと思っていたが、家の中へ入ってもらうだけで大体のところは分かったようだった。隣りのUさんでM商事のYさんも知り合いの人に間に入ってもらって、話を進めてもらうことになった。Yさんには家の大体の金額を出してもらったが、先日、Oさんが出した金額とは全然違うものだった。YさんはOさんの出した金額を聞いて「それはあんまりだ」と、そしてUさんに買ってもらうのが一番いいのではないかと言っていた。夕食はだし巻きを焼いて、まぐろの山掛けを作って、千切り大根の煮物と、わかめのみそ汁を付けた。

   今日は私の実母の方の親戚から取れたての竹の子がたくさん送ってきたので、隣りのNさんと生協のHさんにあげた。生協のTちゃんにもあげるつもりだったが、留守だったのであげられなかった。明日、また連絡してみようと思う。

   留守電に実父の葬式をやってもらったお寺からメッセージが入っていた。四十九日をどうするのか教えてほしいとのことだった。私たちだけでお骨納めをするだけで、特別なことはしないつもりだ。

   今日の阪神はヤクルトに1対4で負けた。とうとう連勝にストップが掛かってしまった。残念。

4月18日(金)
   今日は洗濯はしなかったが、不動産屋さんに電話して土曜日に家の中を見てもらう話を勧めた。旦那の風邪もかなり治ってきたようなのでホッとした感じだ。後1回分でもらってきた薬は無くなるのだが、私が京都のK先生のところでもらった風邪薬と、熱冷ましの薬と同じものだったので、後は私の方から出そうと思う。旦那は30%だが、私は5%でもらった薬だから、使わないと損だからね。夕食は旦那は送別会で外食だったが、私と実母はペペロンチーノとカルボナーラのスパゲティーだった。

   今日の阪神はヤクルトに6対2で勝った。連勝が続くのは嬉しいわ。首位固めだ!(^O^)

4月17日(木)
   今日は洗濯はしたが、他にはドモホルンリンクルの注文をしたぐらいで、特別に何かをしたということも無い日だった。精神的には完全にはいい感じではなかった。明日はもう金曜日だし、週末ということでワクワクして少しは活動的になるかもしれない。夕食はローストチキンを焼いて、うの花を添えて、レタスにポテトサラダとトマトとブロッコリーの新芽を混ぜた物を付けた。

   今日の阪神は広島戦だったが、雨で流れてしまった。あ〜あ…(ToT)

4月16日(水)
   今日はクリーニング屋さんが来るだけだったので、活動的ではなかった。でも、精神的にはちょっと色々とある日だった。まず、昨日の夜に旦那が風邪を引いて寝てしまったことから、朝に食べるおにぎりを作った。そして旦那を送ろうと、朝まで起きていた。旦那には全部食べてもらえたので嬉しかった。不動産屋さんから電話があって、今度の週末に家の中を見せて欲しいと言われた。週末なら旦那も居るからこちらとしても心強い。それから、NTTに電話して実家の実父から実母への名義変更の書類の書き方を聞いた。やっぱり戸籍謄本のコピーが要るようだ。来週に京都市の美容室へ実母と一緒に行くので、その時に区役所へ寄って取ってこようかと思う。うちの家から区役所へ寄って美容室というと、かなり回り道だが仕方がない。夕食は八宝菜と玉子豆腐だった。私としては作りやすかったのだが、旦那には同じ物を沢山するのはも一つのようだ。辛いなぁ…(ToT)

   今日の阪神は広島に5対1で勝った。下柳が完投した。打つ方でも活躍していた。あの年齢でもまだまだ大丈夫のようだ。安心(^^)

4月15日(火)
   今日は生協があったので、少しだけ活動的な日となった。同グループのHさんとTちゃんにも会ったし、ダスキンも今日に変更になったので実父のことを話したりしていた。前から気になっていた年金のことは、電話して聞いたら前に調べてもらった時の数字が正しくて、今はその数字に変わっていると言われたのでちょっと安心した。ホント年金のことは心配になるわ。夕食は生鮭のクリームソース掛け、竹の子の土佐煮、レタスの上にマカロニサラダとブロッコリーの新芽を乗せた物だった。

   今日の阪神は広島に5対0で勝った。気持ちのいい試合だった。テレビ中継はあったけど、お風呂に入っていたので全部は見られなかった。残念(^_^;)

4月14日(月)
   今日からまた平日が始まった。今日は先日、叔父から聞いた不動産屋さんへ電話して、実家の見積もりを頼んだ。まず明後日に私たち無しで見てみるそうだ。その後で、また別の日に私たちも迎えに来て一緒に行き、家の中を見せてもらうと言われた。夕食はお好み焼きの2日目だった。

   今日の阪神はお休みだった。

4月13日(日)
   今日は昼から旦那の車に乗って、実母と一緒に京都へ出掛けた。まず、大手筋の三井住友へ入金に行って、その後、北へ上って実父が入院していた病院へ支払いに行った。借りていた洗濯物も洗って返したし、使わなくなった実父のパジャマやバスタオルも病院へあげた。その後、また南へ下がって実家へ行った。郵便ポストの中身を見て、実母の洋服や冷凍庫の中身を少し取ってきた。そしてまた北へ上って、滋賀へ帰ってきた。最後に近所の駅前にあるフレンドマートへ寄って昨日の買い物の買い忘れを買って来た。それから家へ帰ってからはお好み焼きを作って、食べ終わったらもう午後11時前だった。夕食はさっきも書いたように、お好み焼きの1日目だった。

   今日の阪神は横浜に3対1で勝った。いい調子で勝ち続いていて、1位を続けている。2位には中日が来ているので、何とかこのまま勝ち続けていてほしい。

4月12日(土)
   今日は旦那が休みだったのだが出掛ける時刻が遅かったので、隣り駅への買い出しだけになった。それも隣り駅の郵便局に行っただけで、買い出しは駅前のフレンドマートで済ませた。実母の押し車は一応、持って行ったが、結局、実母は車からは降りずに旦那と2人で買い出しをした。実母には運動のためにも降りて欲しかったんだけどな…。明日は実家へも行くし、降りて運動してもらいましょう(^^)夕食はオムライスと、レタスとミンチのコンソメスープだった。オムライスの中のチキンライスは旦那の担当で、それを玉子で巻くのは私の担当だ。共同で結構いい物が作れるので満足している(^^)ご飯は全部片付いたので、明日はお好み焼きをする予定だ。

   今日の阪神は横浜に6対3で勝った。そして金本の2000本安打もやっと出た。テレビ中継は無かったので生では見られなかった(^_^;)ま、スポーツニュースで見られたのでいいでしょう。おめでとう、金本!\(~o~)/

4月11日(金)
   今日は平日最後の日ということで、ちょっとワクワクしていた。旦那からは週末2日とも休めるだろうと聞いていたからね。叔父には電話出来て、不動産屋の電話番号も聞けた。自宅でやっているというので、明日にでも掛けてみようと思う。夕食はチンジャオロースーと、ホイコーローを作って、玉子豆腐を付けた。

   叔父の家に電話する話を実母にしていた時に、実母は叔母(実母からすれば義妹)の悪口ばかり言っていた。実父の方の義妹の悪口も、義妹たちが死んでからもよく聞く。昔は全然聞かされなかったのに、最近はホントによく聞かされる。ま、娘が結婚してそれだけしっかりしてきたから話しても分かってもらえるということで話しているのだろうが、実母と義妹との仲は本当はこんなものなのかと、ちょっとガッカリしてしまう。旦那に話したら、お前には直接関係の無いことだから、聞き流していたらいいと言われた。仕方ないかな…。

   年金の書類を旦那に見てもらったら、私の年金は去年に調査してもらった時と、今回の報告書とでは、納めている年金の月数がおかしいことが分かった。月曜日になったら電話してみるつもりだ。

   今日の阪神は横浜に1対2で負けてしまった。金本の2000本安打もまだ出ていない。

4月10日(木)
   今日は月1の病院行きの日で、実母に付いて来てもらいMKタクシーで出掛けた。何処にも寄らずに往復MKで行くつもりだったのだが、行く直前に元隣りのOさんから電話があって、Uさんに会って話したことを報告したいので会わないかと言われた。それでMKは行きだけになり、病院前からOさんの車に拾ってもらい、家まで送ってもらった。Uさんの話は車の中で色々と聞いた。Uさんは自分の家を売る気は無いようだ。Oさんは実家をUさんに売るのがいいのではないかと勧めてくれた。今日1日のことを旦那に報告したら、実母の方の叔父の知り合いの不動産屋にも聞いてみたらどうかと言われた。明日「じかに不動産屋に電話したいので、電話番号を教えて欲しい」と叔父に電話してみようと思う。夕食は豚肉としめじとまいたけのオイスターソース炒め、いんげんの豚肉巻き、玉子豆腐、わかめと油揚げのみそ汁だった。

   今日、行ってきた京都のK先生には久しぶりに実母に会ってもらった。実父が亡くなったことを報告したら、先生はお通夜、お葬式の日をメモっていた。そんなに細かく関係するのかな?この度、K先生が書いた本が出版されたということで、本を無料でもらった。サービスいいねぇ(^_^;)ま、本は名古屋のK先生が書いた本を2冊も持っているから、それほど要らないけどね(^_^;)

   今日の阪神の試合は雨で中止だった。

4月9日(水)
   今日はクリーニング屋さんが来るだけの、のんびりした日だった。洗濯もしなくてもよかったので、余計にのんびりした感じだった。特別にした事と言えば、実家の家を売る話を、元隣りのOさんへ頼みに電話したことぐらいだ。話によると、やっぱりあれだけ古い家になると、家自体の価値は0円で、土地の価値だけになるそうだ。それだけでもいいから何とか売りたい。それならば売るのは隣りのUさんに売るのがいいのではないかと言われた。OさんからUさんに話をしてみようと言ってくれた。上手く進めばいいのだが…。夕食はホッケをホットプレートで焼いたものと、とろろ昆布のみそ汁と、玉子とじの高野豆腐と、レタスの上にポテトサラダとブロッコリーの新芽を置いた物だった。何か最近のメニューは品数が増えてきているように思える。いいことだ(^^)

   明日は月1の病院行きだ。実母も連れてMKタクシーで行くつもりだ。この間に頼んだ人にまた頼んだ。京都のK先生が個人医院を始めてからは実母と一緒に行くのは初めてだ。K先生には電話で実父が死んだことを話して、お通夜とお葬式の日の薬の話を聞いたが、その報告もしたい。

   今日の阪神は中日に2対0で勝った。金本の2000本安打はまだ出ていない。

4月8日(火)
   今日は朝から体の具合が悪くなって、も一ついい調子ではなかった。でも、生協もあったので少しは活動的な日となった。その後は洗濯もした。それに実母の保険の契約変更で郵便局の人が来たのだが、何とか上手く出来た。思ったよりも簡単に出来たので良かった。夕食はほうれん草と鶏肉のクリームソース和えとコーンスープを作って、ローストチキンをオーブンで焼いた。

   今日の阪神は中日に3対2で勝った。7勝2敗。金本があと1本で2000本安打のところまで来ていたので、今日の試合は内容よりも金本の打席のところばかり注目していた感じだった。しかし、残念ながら金本に安打は無かった。

4月7日(月)
   今日からまた平日が始まった。実母が入った3人暮らしには慣れない所がどんどん出てくる。まだしばらく慣れるまでには時間が掛かりそうだ。実父が亡くなった後の手続きはまだまだ色々と残っている。片付くにはまだまだ掛かりそうだ。夕食は旦那が外食で少し食べてきたので、旦那はいわしの煮物とお茶漬け、私と実母はいわしの煮物とだし巻きだった。

   今日の阪神はお休みだった。

4月6日(日)
   今日は昼から実家の隣りのUさん夫婦とうちの実母と旦那と5人で家を売る話について話し合ってきた。Uさんはまだ次に行く家を探してはいないようで、売れるまでには時間が掛かりそうだ。まず、2、3軒の不動産屋に頼んでどれくらいの金額で売れるか見積もりを出してもらおうかということになった。うちは実母の方の叔父の知り合いの不動産屋に頼もうかということになり、Uさんは前に住んでいたOさんの親戚の不動産屋に頼もうかということになった。夕食は先日のお通夜の日に出たお寿司の残り(冷凍庫で保存していた)と、今日買ったお寿司になった。

   今日の阪神は巨人に1対9で負けてしまった。6勝2敗。残念(ToT)

4月5日(土)
   今日は旦那も久しぶりに休みになったので、昼まで寝ていてゆっくりとしていた。そして、夕方から隣り駅のイズミヤへ買い出しに出掛けた。1週間分のメニューを色々と考えて材料を買ったので、結構高額の買い物になった。やっぱり生協でもっとたくさん買うようにした方がいいかな?明日は昼から実家へ出掛けて、実家のお隣さんと家を売る話について話し合う。ちょっと緊張するわ。夕食は牛肉の野菜巻きを焼いて、子持ちししゃもを焼いて、コロッケを付けた。

   今日の阪神は巨人に3対1で勝った。6勝1敗。いい調子で1位を保っている。いつまで保てるかちょっと心配だけどね(^_^;)

4月4日(金)
   今日は朝から葬儀屋から電話が掛かってきて、請求書が届いたかと確認された。そこで支払いが少し遅れるかもしれないと話すと、保険金の契約書を見せて欲しいと言われたので見に来てもらった。家に入ってもらうということで、リビングダイニングルームを片付けるのに大変だった。葬儀屋の人には分かってもらえて、一応、今月末頃まで待ちましょうと言ってもらえた。よかったわ〜。保険金の解約の方は、解約書を送って欲しいと昨日、保険の会社の留守電に入れたのだが、確認しようとまた電話をしているのだが、ずっと留守電話ばかりだった。この分だと、月曜日に留守電を聞いて、それから送ってもらうので火曜日以降になるかもしれない。早く届けばいいのだが…。夕食は八宝菜と、水ギョーザだった。

   今日の阪神は巨人に6対1で勝った。巨人に勝てたのはどのチームに勝つよりも嬉しいわ。

4月3日(木)
   今日は実母と一緒に家でゆっくりとしていた。葬儀屋からは請求書が届いて、解約する旦那の保険金で、何とか実父の葬儀代が払えそうだとめどが立ってきた。叔父にお金を借りなくてもいけそうな感じだ。葬儀代は思っていたよりも安かった。もっと掛かるかと思ってヒヤヒヤしていたのだ。よかったわ〜。ちょっとホッとした。夕食は豚肉の野菜巻きを焼いて、玉子豆腐と、うの花と、レタスの上にポテトサラダとトマトとブロッコリーの新芽を置いた物を付けた。

   今日は久しぶりにHPを更新した。3月末にはしたかったのだが、実父の葬式のことでバタバタしていたので、それどころではなかった。やっと出来たという感じだ。ちょっとホッとしたわ。ホント、今日はちょっとホッとする日だ(^_^;)

   今日の阪神は2対4で広島に負けてしまった。残念。連勝は続かなかった。また明日からがあるでしょう。

4月2日(水)
   今日は朝早くから起きて、実母と一緒にMKタクシーで伏見区の区役所へ行ってきた。3日連続の早起きだ。分館へもちょっと往復したりしたが、何とか済んだ。その後は年金関係の事務所へ行ってきた。何とか1回でみんな済ませられた。よかった〜!(^o^)今日のMKはこの間、乗せてもらった杉本さんにあちこち動いてもらった。来週の月1の病院行きも予約してある。杉本さんにすれば私たちはいいお客さんだろう。夕食は実母は夕方に食べたサンドイッチでお腹が膨れていたためにお茶漬け、旦那と私は牛肉のサイコロステーキを焼いて、レタスの上にマカロニサラダを置いた。

   今日の阪神は4対2で広島に勝った。5連勝だ。ホントに阪神は出だしはいい調子だ。これがいつまで続くかちょっと心配だけどね(^_^;)

4月1日(火)
   今日は朝早くから電話で起こされた。それからずっと起きていたので、生協の前に少し眠ってしまった。そのおかげで生協の時は比較的元気に過ごせた。同グループのHさんともTちゃんとも話せた。Tちゃんにはうちの家の大変なところを聞いてもらったりした。Tちゃんも風邪を引いていてしんどそうだった。夕食はチンジャオロースーと、まいたけのバターソテーと、レタスの上にマカロニサラダとブロッコリーの新芽とトマトを置いた物と、かす汁の4日目だった。

   明日は朝から実母と一緒にタクシーに乗って、伏見の区役所へ行ってくる。年金の手続きの役所にも行かなければならない。あちこちへ行くのが大変だ。またタクシー代がたくさん掛かりそうだ。

   今日の阪神は5対3で広島に勝った。4連勝だ。


表紙へ       DIARYの表紙へ