DIARY 〜ひとりごと日記  2008(平成20)年6月

2008(平成20)年 1月2月3月4月5月/6月/7月8月9月10月11月12月



6月30日(月)
   今日からまた平日が始まった。今週は私の月1の病院行きがある。最近は毎週のように平日に京都へ出掛けている感じだ。少しは活動的になっていいでしょう。タクシー代は掛かるけどね(^_^;)洗濯は1回出来た。夕食はもやし、エリンギ、玉ねぎ、シーフード、豚肉の野菜炒めと、トマトだった。しめじ、まいたけも用意したが、結構多くてフライパンに入らなかった。やっぱりもやしを入れると分量が増える。久しぶりのもやしだったので、上手くいかなかった。しめじ、まいたけは明日、バターソテーでもしよう。

   今日で6月も終わり、今年も半分が過ぎた。今年の上半期は波乱万丈だった。下半期も実家の家を売ることが残っているので、まだまだ波乱万丈になりそうだ。来年になったら少しは落ち着いているかな?(^_^;)

   今日の阪神はお休みだった。

6月29日(日)
   今日は昼まで寝ていて、午後3時頃から旦那と買い出しに出掛けた。お絵かきロジックを探して他の本屋さんやコンビニに行ったのだが、何処にも無かった。今月はもう諦めようかな…。残念(ToT)食料品の買い物は昨日と同じようにイズミヤに行った。缶コーヒーの売り出しのためだ。夕食は豚肉の冷しゃぶをレタスと玉ねぎの上に乗せた。

   今日の阪神はヤクルトに9対4で負けた。1回裏にに3点を取られたのだが2回表に4点を取って逆転した時はいい調子だなぁと思ったのだが、その後、6点も取られてそのまま逃げ切られてしまった。あ〜あ(ToT)2位中日は試合が無かったので、ゲーム差は6・5に縮まった。

6月28日(土)
   今日からまた旦那は休みだったので、初日の今日はいつものように実母を連れて実家へ行った。先週よりはちょっとだけ早めに行けた。先週、持って来れなかった食器を持ってきた。ガラスの食器も持ってくるつもりだったが、旦那が「お前はよく割るからガラスはやめた方がいい」と言うので陶器だけにした。その他にもおぼんや大きいゆきひらなどを持ってきた。食器以外ではタオルケットや壁に掛けるタイプの扇風機など、色々な荷物を持ってきた。さぁ、これから1週間掛けてゆっくりと持ってきた物を整理しないとね(^_^;)実家の家の中にはまだまだ荷物が色々とあるからね。ま、全部持ってくることは出来ないけれど、必要な物をよく考えて取りに行くようにしないとね。毎週1回のことだから、まだまだ時間は掛かりそうだ。買い物はファンデーションもお絵かきロジックも店に無くて、ファンデーションは注文した。お絵かきロジックは他の店で探してみるつもりだ。夕食はローストチキンを家のオーブンで焼いて、ローストビーフの乗ったサラダと先日叔父の家からもらったトマトを付けた。

   今日からやっと阪神の試合が再開された。初戦はヤクルトに7対2で勝った。調子いいねぇ(^^)2位中日は負けたので、ゲーム差は7・0に広がった。

6月27日(金)
   今日は朝早く起きて、実母と一緒に実家の近所の美容室へ行ってきた。実母は髪の毛を染めるのとパーマがあったので結構時間が掛かった。午後1時半に入って、出来上がったのは午後5時だった。あの美容室は昔からやってもらっているので私の髪の毛のことをよく分かっているから安心してやってもらえるけれど、最近は何かちょっと冷たい感じがする。何か嫌がられているような感じがする。気のせいかな?そうだといいんだけどね。もう美容室を変えるつもりは無いから、これからもずっと行きたいんだけどね。夕食は八宝菜を炒めて、冷やっこと、昨日のみそ汁を付けた。

   今日からセ・リーグの試合が始まったが、阪神は明日からだ。もう1日の辛抱…(^_^;)2位中日は勝ったので、ゲーム差は6・0に縮まってしまった。

6月26日(木)
   今日は明日に美容室行きがあるので家事を片付けていかなければならないという気持ちでいた。と言っても、今日だけではなくて明日の夕食メニューも考えたぐらいかな?(^_^;)洗濯はちゃんと出来た。夕食はエリンゲ、まいたけ、しめじと豚肉、青ねぎのオイスターソース炒め、わかめと油揚げのみそ汁に、ブロッコリーを湯がいた物を付けた。

   昨夜、親友Kとのメールで、彼女を怒らしてしまったかどうか心配だった。しかし、彼女は全然気にしてもいなかった。メールのことで怒らしたかと心配するのは私の癖みたいだ。「気にし過ぎの症状」が出てくると、どうもそうなるようだ。K、いつも騒いでごめんね(^_^;)

   今日の阪神はお休みだった。

6月25日(水)
   今日はクリーニング屋さんの日だったが、出す洗濯物も無かったし持ってきてもらう物も1つだけだったので、お休みしてもらった。来週は家で洗っていた半そでワイシャツを出すのでいつもように来てもらうつもりだ。洗濯は1回出来た。今日は旦那とお風呂に入って気分転換出来た。やっぱりお風呂は私にとって実母から逃げ出して旦那と話すいい逃げ道だ。ストレス解消の場だ。夕食は豚肉のステーキを焼いて、ミックスベジタブルのバターソテーを添えて、コーンスープを付けた。

   今日の阪神はお休みだった。

6月24日(火)
   今日は生協があったので、ちょっと活動的な日となった。同グループのHさんとはちょっと話し込んでいた。私が頼んだ1ヵ月ぐらい保存出来るパンはちょっと置いておきたい気もしたが、Hさんが食べてあげると言い出したので断ることも出来ずに買い取ってもらうことにした。保存料でも使ってあるのかなと苦笑いしていたのだが、家に入ってからパンフレットをよく見ると保存出来る特別な素材を使っているらしくて保存料は入っていなかった。あ〜、それならますますHさんに買い取ってもらうこともなかった…。ま、仕方ないか…(^_^;)夕食は親子丼を作って、昨日のみそ汁を付けた。丼ものは1人前ずつ作っていくので、結構、時間が掛かる。3人分、1つのお鍋で一度に作れればいいんだけどな…。

   今日の阪神はお休みだった。阪神戦は土曜日からやっと始まる。何か寂しいな…(^_^;)

6月23日(月)
   今日からまた平日が始まった。今週木、金曜日どちらかには実母と一緒に美容室に行きたいので、明日、電話で予約してみるつもりだ。土曜日に持ってきた実家からの食器は何とか全部仕舞えた。よかったわ(^^)まだまだ実家からは持ってきたい食器がある。全部入れることが出来るかな?(^_^;)洗濯は2回出来た。夕食は肉団子と五目野菜の黒酢甘かけをして、ウィンナーを焼いて、塩鮭を焼いて、麩のみそ汁を付けた。

   今日の阪神はお休みだった。

6月22日(日)
   今日も旦那は休みだったので、昼前までゆっくり寝ていて、昼食を食べてからは昨日に実家から持ってきた食器を入れるためにうちの食器棚の整理を始めた。思い切って捨てるのには勇気が要るわ(^_^;)昨日実家から持ってきた食器はまだ洗えていないので、洗えてから何処へ仕舞うかを考えなければならない。ガラス容器は持って来ていないので、1つか2つしか無い物も捨てるのはやめた。来週はガラス容器を持ってくるつもりだ。夕食は昨日のすき焼きにうどんと青ねぎを入れて牛肉を足した。

   今日の阪神は日本ハムに5対3で勝った。交流戦1位は阪神、巨人、ソフトバンク、日本ハムと4チームあったのだが、勝ったチームは阪神とソフトバンク。この場合、ソフトバンクの方が去年の成績が良かったので、優勝はソフトバンクになった。残念だった。セ・リーグ2位の中日も勝ったので、ゲーム差は6・5のままだった。

6月21日(土)
   今日から旦那は休みだった。初日の今日はいつものようにお昼まで寝ていて、昼食を食べてからゆっくりと、実母を連れて京都の実家へ行った。うちの家で使っている食器は1つや2つが多くて、3人で食べるには色違いや全然違う物を使わなくてはならない。それで実家から使えそうな3枚以上の食器を持ってきた。うちの食器棚も結構一杯なので、1つや2つの食器を捨てようと思う。今日はその食器を選んで広告紙で包むことだけで時間が掛かってしまった。やっぱり実家へ行くにはもっと時間が要るわ。もっと早い時間に家を出なければならないわ。それから実家の帰りには駅前のフレンドマートで買い出しをしてきた。夕食は実母のリクエストに答えてすき焼きになった。最近はお歳暮やお中元でもらう牛肉ですることが多いのだが、その贈り物も転勤になってからもらえなくなったので安い目の牛肉で作ったので、牛肉の美味しさにはあまり感動出来なかった。やっぱりあの贈り物は高額だったんだなぁと感心するわ。懐かしいな…。

   今日の阪神は日本ハムに4対0で負けてしまった。もう交流戦の1位は無理じゃないかな?セ・リーグ2位の中日は勝ったので、ゲーム差は6・5に縮まった。

6月20日(金)
   今日は早起きして、実母の月1の病院行きへ行ってきた。往復ともMKタクシーのセンターへ電話して来てもらったのだが、どちらもも一ついい道を通れた感じはしなかった。やっぱり普段、旦那が通っている道と違う道を通ると何か不安な感じがするわ。それから実母には実母の先生からも薬は続けなければならないと言ってもらった。ちょっとは効き目があったかな?(^^)毎日飲まないといけないと分かり、ちゃんと次の4週間後に行く気持ちになってくれればいいのだが…。洗濯はお休みだった。それほど溜まっていなかったから良かった。夕食はチンジャオロースーを炒めて、ほうれん草の豚肉巻きを焼いて、昨日のみそ汁を付けて、枝豆を付けた。

   今日の阪神はまたお休みだった。

6月19日(木)
   今日は実母の月1の病院行きの予定だったが、実母はちょっとしんどがっていたし、私も起きられなかったので中止になった。明日にするつもりだ。MKタクシーも前日から予約していなくて良かったわ。明日も起きてからMKに電話するつもりだ。でも、実母の薬も無くなってきているし、行かないわけにはいかないけどね(^_^;)洗濯はするだけ溜まっていなかったのでしなかった。天気が良かったら、ベランダに干す物を洗濯したんだけどね。あ〜、早く梅雨明けして欲しいわ。夕食はほっけをホットプレートで焼いて、10品目のサラダにレタスとトマトときゅうりを混ぜた物を付けて、麩のみそ汁を添えた。

   今日の阪神はお休みだった。明日も試合はお休みだ。2日も無いなんて、寂しいわぁ(ToT)明後日は交流戦最後で日本ハムとの2連戦がある。2連勝出来れば、交流戦1位を保てるんじゃないかな?期待しよう!\(~o~)/

6月18日(水)
   今日はクリーニング屋さんが来るだけの日だった。家で洗濯してしわになっていなかったカッターがあったので、枚数はちょっと減った。来週もほとんど無くなるだろう。明日は実母の月1の病院行きへ付き合う予定だ。実母は高血圧なのだが、薬をそれほど重要に思っていない。それを明日、実母の先生から重要だということを言ってもらおうと思う。実母の先生は私の名古屋のK先生みたいなイメージだからね。夕食は八宝菜を炒めて、昨日のみそ汁を付けた。

   今日の阪神は楽天に8対1で勝った。交流戦上位の日本ハムとソフトバンクが負けたので、阪神は交流戦でも1位になった!\(~o~)/セ・リーグ2位の中日も勝ったので、中日とのゲーム差は7・5のまま。

6月17日(火)
   今日は生協があったので、ちょっとは活動的な日となった。同グループのHさんとはほとんど話さなかったが、Tちゃんとはちょっと話し込んだ。彼女は先日、自分が運転する車に傷を付けてしまったらしく、落ち込んでいた。元気を出しなさいと励ましてあげた。私の体の方は昨日に比べるとまぁまぁ調子が良かった。体がだるいぐらいだったので、眠剤が多かったのだということで、今夜は早速、減らすことが出来た。夕食はにんにくの芽と豚肉の炒め物と、牛肉のサイコロステーキと、油揚げとわかめのみそ汁だった。

   今日の阪神は楽天に5対3で勝った。逆転されたが同点に追い付いて、そこで1点取られたが、逆転してそのまま逃げ切った。やったぜ!\(~o~)/2位中日も勝ったので、ゲーム差は7・5のまま。

6月16日(月)
   今日からまた平日が始まった。今週は木曜日に実母の病院行きがある。洗濯はちゃんと出来た。最近は月曜日から洗濯がちゃんと出来ることが多いようだ。いいことだ。体の方はそれほどではないが、ちょっと悪い目の感じだったので、眠剤を飲んでおいた。薬をどのように飲むかはほとんど旦那に指示してもらっている。ホント「家の主治医」だ(^^)夕食は昨日のクリームシチューと、レタスに10種類のサラダを混ぜた物だった。最後の一口というところで、クリームシチューにご飯を混ぜて食べてみた。気持ち悪いという印象が強くて、一緒には食べられなかったのだが「考えてみればドリアみたいなものだなぁ」と思ってやってみたのだ。結構美味しかった。これからはもっと混ぜてみようかな?(^^)

   今日の阪神はお休みだった。

6月15日(日)
   今日は午前中に起きて早めにご飯を食べて、旦那の散発に付いて行くことにした。散髪屋さんに予約すると2時間ほど待ち時間があったので、ゆっくりとした感じで出掛けた。実母には家で留守番をしてもらった。隣り駅のイズミヤの近所で降ろしてもらって、旦那は散髪屋さんへ行った。私はイズミヤで時間潰しをしていた。ロッテリアで食べて後はうろちょろして時間潰ししていた。旦那と落ち合ってからはジョーシンへ行って、色々な電化製品を見て回っていた。そして帰りには駅前のフレンドマートで買い物をして、最後にはガソリンスタンドへ寄ってきた。夕食はクリームスープを作って、レタスとセロリと海草とトマトを混ぜたサラダと、温泉玉子を食べた。

   今日の阪神はロッテに10対9で負けてしまった。最初に6点取られてたが、少しずつ追い付いて同点になったのだが、最後には9回裏にサヨナラゲームに終わってしまった。あ〜あ…(ToT)初の3連敗だ。2位中日は勝ったので、ゲーム差は7・5に縮まってしまった。ま、まだまだこれからだ。

6月14日(土)
   今日から旦那は会社が休みだった。初日の今日はいつものように京都の実家へ行って、帰りに駅前のフレンドマートで買い物をして帰ってきた。明日は旦那が散発へ行く予定だ。私も付いて行って、何処かのお店で時間潰しをして、帰りにまたフレンドマートで買い物をしてこようかと思っている。夕食はお皿たっぷりのぶっかけうどんだった。ちょっと作り過ぎて、全部食べるのに大変な感じだった(^_^;)

   今日の阪神はロッテに10対6で負けた。初めに先発のアッチソンがボロボロに打たれて、後半で少しずつ反撃していったが間に合わなかった。あ〜あ…(ToT)セ・リーグ2位の中日も負けたので、中日とのゲーム差は8・5のまま変わらず。

6月13日(金)
   今日は平日最後の日ということで、気分的にもちょっと嬉しいような感じの日だった。夕食は豚肉の冷しゃぶを作って、昨日の麩のみそ汁を付けた。食べる前に旦那のお土産のチーズケーキを食べた。家の電子レンジのトースターで温めて食べたので美味しかった。でも、正直言って、この間、買ってきてくれたチーズケーキの方が美味しかったな…(^_^;)

   今日の阪神はお休みだった。

6月12日(木)
   今日は実母と一緒に私の月1の病院行きへMKタクシーで行ってきた。今日のMKはいつもの人は呼ばずに、センターへ電話して初めての人ばかりだった。行きの人は予約時間よりも早く来てくれて、帰りの人も待たせずにすぐに来てくれた。病院と薬局は待たせられずにすぐに終わったし、何もかもがあっという間に済んだお出掛けだった。夕食はキャベツと豚肉の味噌炒めと、豚肉の黒こしょうソース漬けを焼いた物と、麩のみそ汁だった。

   京都のK先生に実母のことを話していたら、前と同じで「旦那さんの言う事を聞くようにしなさい」と言われた。やっぱりそれが一番いいのかもしれないね。そして、実母が前と違うことを言うようになった時は「そうなんですか」と言って聞いてあげなさいと言われた。私はつい「そんなことは言ってなかった」と言って違うことを認めさせようとしてしまう。気を付けてやってみようかな(^_^;)

   今日の阪神は西武に6対3で負けた。セ・リーグ2位の中日も負けたので、ゲーム差も8・5のまま変わらず。

6月11日(水)
   今日はクリーニング屋さんとダスキンさんがやってきた。体の具合の方は、昨日も眠剤と薬を増やしたので昨日よりもますますマシになってきた感じだった。明日は先週、延期になってしまった私の病院行きがあるので、もう1日同じだけ薬を飲んだ。夕食はきのこのオイスターソース炒めと、肉ワンタンと、玉子とうふだった。

   親友Kは思い切ってSさんに電話してみたそうだ。でも、留守電で話は出来なかったらしい。でも、気持ちはすっきりしてきているようだった。よかった(^^)

   今日の阪神は西武に6対4で勝った。楽天は負けたので、交流戦でも阪神が首位になった!\(~o~)/セ・リーグ2位の中日は負けたので、8・5まで広がった。嬉しいわ〜!(^^)

6月10日(火)
   今日は生協があったので、ちょっと活動的な日となった。同グループのHさんとは少し話したけれど、Tちゃんは子供が取りに来ただけだったので話せなかった。体の方は昨日に比べると悪い後遺症はかなりマシになってきた感じだった。やっぱり睡眠をよく取るとマシになってくるようだ。夕食は昨日のハヤシライスと、マカロニサラダにレタスとトマトを混ぜた物と、冷たいじゃがいもスープだった。

   夕方に親友Kから電話が掛かってきた。Kの方から電話が掛かってくるなんて珍しい方だ。去年の秋に別れたSさんのことが忘れられないらしい。年賀状もメールも返信はなかったそうなのだが、もう一度やってみようかと悩んでいたらしい。ダメで元々だが、やってみたいので、WHOからも後押しして欲しいと言われた。Kの心をすっきりするためにも頑張ってと言った。うまくいけばいいのだが…。

   今日の阪神はお休みだった。

6月9日(月)
   今日からまた平日が始まった。今週は先週に行く予定だった私の月1の病院行きがある。先週は体の具合が悪くなって延期になったからね。今はちょっと後遺症が出ているけれど、まだ3日あればマシになってくるだろうし、実母と一緒にタクシーで行くのならば行けると思う。先日の体の具合が悪い後遺症が今回はきついようで辛い。何とか早く治まって欲しいものだ。夕食はハヤシライスを作った。

   今日の阪神はオリックスに4対1で勝った。JFKの抑えも効いてバッチリだった。試合テレビ中継はあったけれど、実母が見たい番組もあったので、ところどころしか見られなかった。仕方がないか…。2位中日も勝ったので、ゲーム差は7・5のまま。

6月8日(日)
   今日も旦那は休みだったので、ゆっくりしていた。午後2時からは阪神のデーゲームの生中継が2時間あったので、4時まではゆっくりとしていた。それからアヤハディオと駅前のフレンドマートに買い物に行ってきた。旦那の散発は中止になってしまった。どうも午前中に起きて出掛けないと気分が乗らないらしい。でも、髪の毛は結構伸びてきているので、早く行って欲しいものだ。夕食は牛肉のサイコロステーキを焼いて、牛肉のコロッケと鶏肉のフライと、マカロニサラダにレタスとブロッコリーの新芽を混ぜた物を付けた。

   今日の阪神はオリックスに4対3で勝った。2位中日は負けたので、ゲーム差は7・5に開いた。どんどん開いていく感じだ(^^)

6月7日(土)
   今日は旦那が休みだったので、いつもの週休2日制となった。阪神のデーゲームがテレビ放送されたこともあってゆっくりしていたので、いつものように実母を連れて京都の実家へ行くのは夕方になってからだった。実家へ行ってから駅前の平和堂で買い物をして帰ってきた。行きには今月から付けることが義務付けられた車の後部座席のシートベルトのために、コーナンへも寄ってきた。実母は体が曲がってきているせいか、後部座席のシートベルトをすると首の辺りに触ってしんどいので、座布団を買ったのだ。駅前の平和堂で買い物をする時は旦那と2人だけで買い物をすることが多くなった。その方が、私としてもストレス解消にもなるのだ。明日は旦那が散発に行く予定なので、私も付いて行って散発の間はどこかのお店で時間潰しをしようかと思う。その後は今日、買い忘れた物を買うつもりだ。夕食は牛肉のサイコロステーキを焼いて、ほうれん草のごま和えを作って、分厚い油揚げをレンジで温めて土生姜しょうゆを付けたり、はも入りちくわにわさびしょうゆを付けたりした。そして、昨日のみそ汁を付けた。

   今日の阪神はソフトバンクに3対2でサヨナラ勝ちした。残念ながらサヨナラの場面は車の中のラジオでも聞くことは出来なかった(^_^;)明日からはオリックスの試合が始まる。そして今日と同様、またデーゲームだ。またテレビで最後まで見ることは出来ないだろう。車の中のラジオに期待しようかな?(^_^;)

6月6日(金)
   今日は昨日ほどはイライラしない感じだった。天国と地獄の、天国の軽い目だったのかもしれない。明日にどうなるかが問題だ。たぶん、天国と地獄ではないと思うんだけどね。洗濯はお休みだった。夕食はチンジャオロースーを炒めて、麩のみそ汁を作って、マカロニサラダにレタスとトマトを混ぜた物を付けた。

   今日の阪神はソフトバンクに5対2で勝った。やったぜ!\(~o~)/

6月5日(木)
   今日は私の月1の病院行きの日だったが、朝早くに体の具合が悪くなったので中止した。予約を来週の木曜日に変更してもらった。その後は3週間で行くことになる。薬は結構たくさん持っているので、その後も4週間で行くようにしたいのだが、そうすると実母が病院へ行くのと週が引っ付いてしまうので、3週間にすることにした。1週間開いて行く方がいいからね。夕食はインスタントのラーメンだった。

   今日の阪神はお休みだった。

6月4日(水)
   今日はクリーニング屋さんが来るだけの日だった。洗濯も溜まっていなかったので休みだった。久しぶりに親友Kに電話して長電話の相手をしてもらった。ありがとうね(^^)こちらの話を色々と聞いてもらって、向こうの話も聞いた。Kはちょっと思い詰めていたようだった。来週から仕事に復帰するそうだ。2人ともストレスが溜まっているようだから、会ってストレス解消したいわ。KもOKしてくれた。話が終わって気分はちょっとマシになった感じだったのだが、そこで実母とはまたちょっと言い争いみたいなことが起きた。ホント、実母はもう「老いては子に従え」という言葉を考えて欲しいわ。このような感じでこちらが言うことを聞いてくれないから、こちらとしてもストレスが溜まってくるのよ。こちらはこちらで親のことも考えてはいるんだからね。自分だけのことを考えている訳ではない。夕食は八宝菜を炒めた。

   今日の阪神は楽天に5対2で勝った。昨日のお返しが出来た!やったぜ!\(~o~)/2位中日は負けたので、ゲーム差は6・0に広がった!(^^)

6月3日(火)
   今日は天気は昼頃まで雨が降っていたが、生協の時にはもうやんでいた。洗濯はハンガーに干すものは少なかったのでお休みだった。明日と明後日が天気だったら、今日にすすぎまでやっておいて、明日にタオルケットを干そうかと思ったのだが、明後日は雨かもしれないということだったのでやめた。やっぱり梅雨にするのは難しいかな?でも、梅雨が明けるまで待っていたら、タオルケットを使う時期になってしまうかもしれないからね。夕食は旦那は外食だった。私は実母と一緒にレトルトパックkのカレーをご飯に掛けた。そして、昨日に作って残っていたマカロニサラダにレタスとブロッコリーの新芽を混ぜた物を付けた。

   今日の阪神は楽天に11対4で負けてしまった。今年の楽天は強いようだ。明日も試合は宮城であるので、インターネットでのテレビ中継がある。明日は勝つところが見たいものだ。2位中日の試合は中止だったので、ゲーム差は5・0に縮まってしまった。

6月2日(月)
   今日からまた平日が始まった。また平日かと思うと何か嫌な感じがするわ。ま、今週は木曜日に私の月1の病院行きがあるので、ちょっとは気分転換にもなるけどね。洗濯は1回出来た。外は雨だったので大きな洗濯物も出来なかった。早く去年のタオルケットを今年使う前に洗いたい。それから、もう洋服の入れ替えをしたいわ。晴れた日にしたいのだが、近畿はもう今日から梅雨入りしたと言っていた。明後日は晴れそうだから、その日にやってしまおうと思う。夕食はさばの煮物を煮て、高野豆腐の玉子とじを作って、昨日のみそ汁を付けた。旦那がお土産に買ってきてくれたチーズケーキは焼いたチーズケーキだけど、ホカホカに温めるととても美味しい。私はレアチーズ派だったが、これぐらいのチーズケーキなら焼いたのでもいいわ。

   今日はHPを更新した。用意は昨日のうちにやっておいたので、今日はアップロードするだけだった。やっぱりこういうようにしておいた方がテキパキと出来るような感じがする。これからもこうしよう。

   今日の阪神はお休みだった。

6月1日(日)
   今日は旦那も昼までゆっくりと寝ていて、昼食を食べてからも阪神戦のデーゲームをインターネットで見ながらゆっくりとしていた。夕方には駅前の平和堂に買い物に行こうかとも思っていたが、特別に買う物もないのでやめにした。洗濯は昨日にすすぎまでしてあったので、干すだけだった。夕食はエビちりソースを炒めて、青ねぎ入りのだし巻きを焼いて、じゃがいもと油揚げのみそ汁を作って、子持ちししゃもを焼いた。

   今日は私の実母の79歳の誕生日だった。早いなぁ。実母がもうそんな歳になるのかと思うわ。来年80歳になる頃にはもう実家の売り渡しも終わって落ち着いているだろうから、来年の誕生日には旅行にでも連れて行きたいな…(^^)

   今日の阪神は日本ハムに5対4で勝った。延長戦になって点を取った後、球児にバトンタッチした最後はどうなるかとヒヤヒヤした。何とか逃げ切ってくれて良かった(^_^;)2位中日は負けたので、ゲーム差は5・5に広がった。やったぜ!\(~o~)/


表紙へ       DIARYの表紙へ