湖(うみ)の小箱 プロフィール つれづれ日記 Movie Channel 二胡の響き エンジェルたちの笑顔
Suzyの足跡 四季折々 土捻り・土遊び My Casket リンク

☆二胡の響き☆


少しの勇気で二胡の門を潜りました。
今では、二胡は私にとって「心の糧」となっています。
 
二胡のことを主に掲載させています。
お暇なときへこちらのページへもお立ち寄り下さいませ!
 
「掌のメロディー」
http://egaidaisuki.wordpress.com/
 
2011/5/29
今年もスタート
 
今年も自治会、町内会新役員さんスタート!
この1年本当にご苦労様!
新年度もお楽しみ会開催!依頼があり、私自身楽しませて貰い、微力ながら今年も参加させて頂き、二胡を皆様へ聴いて頂けますれば嬉しく思います。6月12日、1曲演奏を・・・
皆様のご存知の曲、沖縄民謡「安里屋ユンタ」に・・・
手拍子をお借りして宴会ムードでいきましょうか!
2011/2/6
自治会のお楽しみ会無事終わりました!
 
間際に雪かきによって、ぎっくり腰や腕を痛めて心配していましたけど。。。
どうにか、無事終わりました。
二胡のできばえは、今回は、落ち着いて弾けたかしら?・・・っていうのは、
はじめ少しお喋りしたことで気持ちが解れました。
まあ!こんなものでしょう!
他に、ギター演奏や、葦笛の美しい音色に酔いしれました。
あとで、カラオケチームの方の美声もご披露!みんなでカラオケで楽しみました。
ちょっと、事ある自粛!楽しかったです。
2010/12/19
無事終わりました
 
やはり、緊張するものですね!
ドキドキ・・・手がぶるぶる震えてたわ!
高揚しないで音色表現して弾きたかったのに。。。後悔と反省しています。練習不足なのでしょうね!如何したら、上がらなく落ち着けるのかしら?・・・
また、次回の課題です。
友人がお写真を撮ってくれました。主人にカメラマンをお願いしてましたのに、カメラの不慣れで駄目でした。
友人達が撮ってくれてて感謝です。
貴重な思い出となりました。
とても楽しかったわ!
 
2010/12/12
あと!1週間
 
今年も自治会で交流会&X'mas会を兼ねてイベント行事を開催されます。
 
餅つき大会も含め、各自の持ち前の楽器演奏や歌などを・・・
二胡演奏の依頼を受けました。
何を弾けばいいのか考えました。
X'masソング「はじめてのノエル」を最初指慣らし、皆さんのご存知な曲がいいと思い、「「夜来香」「蘇洲夜曲」をメドレーで弾くことに、、、練習も終盤です。
メドレーで弾く曲と曲の間、旋律をどのように繋ごうかと考えました。友人にも助け舟借りました。少し、私なりにアレンジしてみました。
皆さんに気持ちよく聴いていただけたら
嬉しいです。
2010/10/16
何日君再来!(ホーリージュンザイライ)
 
 
随分ご無沙汰の更新です。
何時の日帰る”1836年劉雪庵作曲:
後歌詞がつけられ映画「孤島天堂」の主題歌になって大流行したそうです。
先日、TVで歌を聞きました。
以前練習した曲ですが、少し時間をあけて再度練習しています。何処か懐かしい日本の歌謡曲に似ていて哀愁帯びた音階に懐かしさを覚えます。
今の季節二胡の音色も澄んでいい音がでます。感情を込めて弾いてみたく私のレパートリーとして維持して行きたい曲でもあります。
ジャーバンファンの「二胡を極めよう第5集」(中級2)
 
 
2010/6/27
♪・・・新農村
 
久しぶりに、中国曲に入りました。
やはり、二胡は一番、中国の曲が似合いますよね!
新農村(曾加慶作曲)
♪144速い曲のようです。最近、スロー曲ばかりでしたから上手く指が動くかしら?
A4ページ3枚もあるんですよ。長い曲です。「賽馬」以来です。
G調の旋律ですが、2枚目の真ん中あたりでD調に転調します。中くらいの速さです。
ポジション移動も激しいのでG&D調を頭で切り替えなければ・・・・
また、最後のページはGt調へ戻ります。
速い曲ですが楽しく美しく弾くように!・・・
コンビニでコピーしてきました。
速い曲ですから、一瞬の意気込みで終わってしまうようです。
ポジション移動で音がずれたり、リズムが崩れたり・・・
弾き込みが必要のようです。
さぁ〜・・・頑張ろうね!
 
 
2010/5/20
チェンミンと二胡を弾こう!
 
3月下旬から始まった、NHK番組「チェンミンと弾こう」の番組も来週で最終回になりました。とても魅力的な憧れのチェンミンさんとしばし、お会いすることにワクワクしながら楽しみでした。
 
今日は、「草原情歌」でした。第二ポジションがある曲です。
落語家の染雀さんとアナウンサーの吉田さんとのコラボレッスンを毎週水曜日の夜、楽しみにして拝見させて戴いてました。
来週で終わりとなりますとお名残惜しいです。
 
本当に、普段画面ではお見かけしない真剣なまなざしに・・・
拝見するごとに上達も早く感心しておりました。練習も随分、重ねられたと思います。
 
忘れかけていたテクニックなどご指導をして頂きいい復習になりました。
この番組によって二胡がもっと、もっと好きになった私です。
二胡を遣っててよかった”と実感を噛み締めています。
 
二胡は心で弾くこと”素晴らしい素敵な勉強になりました。
謝謝!
2010/5/19
モルダウ”
 
モルダウ「わが祖国」は、スメタナの曲で大好きな曲です。綺麗な流れの旋律に癒されます。
 
交響曲を始めて練習しています。
二胡を習い始めて6年、お休みしないで練習をコツコツ・・・譜面を見て即興で弾くことが出来るようになりました。
でも、その割には、上達はしませんが、、、
トレモロだったけ?・・(///)
アップ、ダウンを繰り返して弾くんだったね!ビブラートを施せばいい感じだよ!
今日は、久々ぶりにウッドデッキで練習しました。グリーンシャワーの中で爽やかな風の流れに・・・・いい気持ちだったよ!
 
 
2010/5/9
三線
 
最近、三線を弾いて見たく楽器を購入しようと
吟味しているところです。
 
沖縄の曲、三線の響きは素敵ですよね!
先日、TVで音色を聴いて魅せられ、比較的簡単に弾けるということで挑戦してみたいのです。
 
夫も興味があるらしく、遣ってみようかな?と申しています。
二人で二胡と三線を弾くことが出来れば
素敵な人生でしょうね!
・・・・・・・・・・・・・
 
2010/3/22
念願の楽譜本!
 
兼ねてから欲しいと思っていた、
自主練習に楽譜本を購入しました。ジャーバンファンの二胡を極めよう第6集と二胡検定曲集(中級編)二冊を!・・・楽譜をぺらぺら捲って・・ワクワクしてきます。弾いて見たい曲がずらり・・・
流石、二胡を極めよう”6集になりますと難しそう!・・・聴きなれない曲ばかり、しかも速度の速い曲”嬉しいことに練習曲が沢山あるのでそれで、音階練習をして挑戦してみましょう!
・・・・・・・・☆・・・・・・・
 
 
 
 
2010/2/2
新曲挑戦!
 
新しい練習曲に入りました。
ちょっと、馴染みのない、これまでの曲と違いイメージを掴めません。CDを何度も聞きながら模索しています。
秧歌調変奏曲”中国語に訳すと舌をかみそうな曲目、一度では覚えられませんわ!
秧歌は、中国地方で広く行われつ歌舞音楽の一つとされています。
起源は、農耕の労働歌であったそうだ!
次第に踊りも加わり寸劇”も伴うようになったとか!
とても。ユーモラスで賑やかな音楽らしい!装飾音も施されて以前、ご指導頂いた技法を思い浮かべながら・・・
 
・・・・・・・・・☆・・・・・・・・
 
 
2010/1/12
天と地と”
 
このほど、杉原圭子先生がCDをデビューされたとご紹介を受けました。お店では発売してないらしく、ネット購入でゲットできました。
 
素晴らしい!クラシック、やタンゴ、二胡の素晴らしい音色にうっとり・・・
 
アヴェマリア
スラブ舞曲第2番
ひばり(チョクルリア)
song from a secret garden
オブリビオン リベルタンゴ
亡き王女のためのバヴァーヌ
新禮之春
オリエンタル作品50−9
cinema nostalgia
9曲収録されています。
ひばり”は、囀りが聞えてきます。
 
アヴェマリア”は二胡コンサートでお聴きしたことはありますが、また、違った音色で素晴らしいと思います。
 
個人的にタンゴ”いいな?
息子がエレクトーンの発表会にタンゴ演奏したっけ!懐かしく思い出されました。
私もタンゴを弾いてみたいな?
 
本当に素晴らしい二胡の演奏を毎日、
ステレオや車の中で聴くことに幸せで
楽しみにしています。
 
・・・・・・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・
2009/12/23
☆::カラオケ大会
 
自治会の行事!カラオケ大会が開催されました。
X’masにちなんで私は、「聖夜」を英語でご披露!今回は、デュエットでO氏と「愛して、愛して、愛しちゃたのよ」を楽しく歌い、
最後にソロで民謡「斎太郎節」で威勢良く歌い受けました。宴会の曲がいいのに実感しました。
 
今、個人的に沖縄民謡の「安里屋ユンタ」をニ胡で練習しています。その歌をカラオケで歌ってみたくて、、でも、通信カラオケにも、この曲名で探し出すことができませんでした。ひょっとして題名を違えているのかも知れません。
我が家のカラオケにはちゃんとありますよ!
 
2009/12/13
X"mas会無事終わりました。
 
自治会、町内会のX"mas会も終わり
ほっとしています。やはり、何度弾いても人前では、緊張するものですね!
「見上げてごらん夜の星」は、皆さんが口ずさんで下さり嬉しかった!
本当に楽しい集いでした。
 
2009/11/21
達姆・達姆
 
新しい楽譜に入りました。
いろいろな、ジャンルの曲を弾くことがしたいな!
 
「ダムダム」は、アルジェリアで太鼓を打つ音の形容だそうだ!
 
もちろん、アルジェリア民謡です。
 
どこかで聴いたようなイントロだわ!
すこし、装飾音があり、ゆったりとして
癒されるなあ!・・・・・
愉しい曲です。
 
世界の民族民謡を二胡で弾いて見たいな!・・・・
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
自治会のX"mas会に!・・・
 
12月の中旬に予定されている、X"mas会に是非、二胡で!・・・と依頼を受けました。何を演奏しようかと・・・・
他にお歌や葦笛などなど・・・演奏されるそうできっと、愉しい集いになることでしょう!
 
私は、カーペンターズの曲!top of the world"は、軽快な曲ですし、ワクワクと愉しい曲ですから・・・・もう、1曲、”見上げてごらん夜の星を”をしっとりと弾きたいと練習しています。皆さんに気持ちおよく聴いて頂けますように!・・・・・
 
 
2009/11/17
二胡塾生発表会のお知らせ
 
許可先生も塾生の発表会のお知らせを頂きました。練習の成果の発表の場と公開レッスンもあるそうです。伺えると嬉しいけど・・・
11月21日(土) 15:00〜(14:30から開場)
場所:大阪難波カフェ・ド・ラ・ペで発表会と公開レッスンがあります。
 
 
2009/10/27
カーペンターズの曲に縁深い!
 
 
練習曲は、Yesteday once More"
美しいメロディーと歌声でヒットした曲です。
二胡で弾けばどのようになるのでしょう!
1969年にデビューした兄妹ディオです。
愉しい曲で意欲も湧いています。
 
 
 
 
2009/10/15
top of the world
 
軽快な曲:top of the worldを練習しています。カーペンターズの大好きな曲です。いつも愛車の中で聴いています。気持ちも浮かれてドライブにぴったりの曲ではないのでしょうか!
軽快に楽しく弾いています。吹っ切れてとても二胡が楽しくなりました。この曲、レパートリーに持っておくことも愉しいかも知れませんよね!
・・・・・・・・♪・・・・・・・
 
 
 
2009/10/11
こんな形式も!・・
 
自治会のX’mas会でHさんがハーモニカで伴奏挿入でご披露して下さいました。とてもお上手でハーモリカで感情表現がこんなにもできるのかと感動したことがあります。
ハーモニカも奥の深い楽器ですね!大きなものから小さなものまで!・・・
 
中国の曲ばかりでしたから、自発的に誰でも知っている曲を練習しています。
 
二胡で「スケーター、ワルツ」を弾いて見たくなりました。氷の上を軽やかに滑っていく表現は、中間部分、指の動きも軽やかに・・・練習も要するでしょう!
 
それから、軽快な曲”カーペンターズのトップ オブ ザ ワールド”も一緒に・・・
遣ってみよう”と。思う気持ちに駆られるのは、本当に楽しいものですね!楽しみながら弾いています。
 
 
2009/8/19
低音二胡
 
 
何と何年習っているのだろう!大きな勘違いをしてしまった。先日頂いた宿題の部分に低音二胡”と記されていてこれを五線譜で弾くことと大きな勘違いに気づいた。なんと情けないこと!
・・・・♪・・・・
 
遊んでいる古い二胡に二泉映月用の弦を使えば私用できるらしい!以前、弦を購入したまま。
この二胡を処分しなくてよかった!
今回、ちょっとしたきっかけから、弦を取り付けてみることに!
今までの二胡と比べ5度低い音になる。
普通低音と普通の二胡2台持つことが望ましいらしい!
しばらく、お休みなので自主的に挑戦してみることに!何だかワクワクしている。
 
先生からのメールでご親切に教えて頂いた。
彩雲追月”の低音二胡部分は調弦を外レ:普通二胡の内弦と同じ。
内をソ(5度低くする)→開放弦を何にあわすかが1=Gとか、1=Dに関わってくる。これでD調を弾いてください。
C調が五線譜を普通二胡で弾くときの基本です。
低音二胡は調弦自体を低くします。(そうしないと低い音がでない)
弦をソ・レに調弦するといいですよ。
(低音と普通と2台あるのが望ましいです)詳細なご説明に理解しました。
 
さて!実践です。
苦戦苦闘で弦を張れたものの調弦にオドオド・・・実は、外弦を張るときによじれてしまいポツン”と切れてしまった!
いつも東京の二胡専門店へ注文!お盆休みだというのに早急に届いた!
とても良心的なお店である。
今度は迷わずスムーズに弦を張れた!
なかなかチューニングが不安定!きちっと音が定まらない!
 
日々調弦してたら近づいてきた!
5度低いと音色が随分違うのね!
チェロのようだ!
ワクワクする音色!もう少し調弦してみよう!
 
・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・・・
 
2009/7/12
 
自治会町内会:お楽しみ会
 
是非二胡を弾いてください”と依頼を受けました。皆さん知っている方ばかり(40名)の前では、また、違った緊張感があるものですね!面映さもあり。ドキドキ感や適度な緊張感はとても刺激になります。このような場をお与え下さって感謝です。
 
・・・・・・・・・♪・・・・・・・・
 
 
 
 
2009/6/13
 
 
無事発表会終えました
 
・・・・・・・・・・
京都醍醐交流会館で十字屋の合同発表会が開催されました。勇気を持って独奏にて参加した私です。とても有意義な一日を過ごしました。ステージでは緊張はしませんでした。でも、椅子の高さの違いで弓を膝へ置いて
指で弦をはじくとき、膝に置いた弓が踊ってしまいましたが、、、今後演奏するときにとてもいい教訓になりました。観客から盛大な拍手を頂き嬉しかった!今晩は心置きなく休むことできそうです。いい体験を致しました。人前で弾くということが適度の緊張感もあり、刺激もあり充実感に浸りました。
・・・・・・・・・・・♪・・・・・・・・
2009/6/10
 
 
あと!2日で・・・
 
十字屋の合同発表会もあと、2日!いよいよです。私は2年ぶりに発表会へ参加します。
随分迷いましたが、自分自身を挑戦したく
あえて、参加を希望しました。「賽馬」をソロ演奏です。自信もなく、もう少し、ノンビリした曲へと思いましたが、私がまだ!二胡を習い始めのとき、コンサートなどで必ずといってよいほど、ご披露され、とても憧れの曲でした。自分には程遠いですが、この曲が弾けることができるまで頑張ろう”と頑張ってきました。ですから、失敗してもいいです。開き直りで挑戦します。
私たちの年齢で刺激を受けることも少なく、適度な緊張感やドキドキ感も体験できる喜びは嬉しく思います。
 
私なりに、頑張ってきました。落ち着いて賽馬”を聴く方に楽しんでいただくように楽しみながら弾きたいですよね!
緊張しないといえば、嘘になりましょう!いかに本番に自分自身コントロールできるかですよね!頑張ります!
 
・・・・・・・・・・♪・・・・・・・・・・
2009/6/3
・・・・・・・・・★・・・・・・・
 
「縁起かつぎではないけれど・・・」
 
 
初めての経験など人生一生に滅多にないチャンスを挑戦して見ることも勉強といいますけど・・・・
 
ややもすると、
「もう!年だから!」
なんて諦めたり・・・
でも、自己研鑚しないと始まりませんよね!
 
 
何事もチャレンジ精神を持ちたい!
頑張ったんだから・・・
悔いのないように!・・・
 
処で!
縁起を担ぐわけではありませんが、
此処というとき、本番で緊張をほぐすテクニックは!
 
掌に「人」という文字を書いて気持ちを静める方法もありましょう!
嗚呼!後何日?・・・
日一日と迫ってくる日々に
前向きにプラス思考で落ち着かせている
自分が此処にいます。
2009/4/18
・・・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・
 
練習は辛い!
 
 
牧羊姑娘(ムーヤングーニャン)という曲です。先生と二重奏で弾きました。うっとりするほど低音を耳で聴きながら酔いしれてしまいました。楽しいものですね!気分よく弾けました・この歌は、羊飼いの歌。羊は可愛いけど仕事は辛い”と嘆く歌だとか!何だか私自身の歌のような気がして・・・二胡は好きだけど練習が辛い”
 
低音符部分を宿題に!次回のレッスンでは、私が低音部分を弾くことになるのでしょう!
 
新曲は「一個人」(イーガレン)です。
中国シルクロード風の音”をイメージして作られたそうです。風の子守歌を編曲したものだそうですよ。
 
ゆったりとした曲でビブラートを入れれば
風の音が聞こえてきそうです。
 
・・・・・・・★・・・・・・・・
 
2009/4/18
お知らせ
 
 
再度、「二胡の響き」のページを開設しました。
 
これまでのページはPCの不具合によって残念ながら消滅してしまいました。心機一転で徐々に、ほんのりした音色に染めて綴っていくことが出来ればと思います。よろしくお願いします。

Last updated: 2011/5/29