☆転院せず、貴機関のチームの一員としてご利用ください☆
          
          ・当室は統合失調症のグループ療法専門クリニックです。月1回程度の楽なペースです。
          
          ・心理教育グループ、幻聴への集団認知行動療法、妄想への集団認知行動療法、認知機能リハビリテーション、社会参加に関する情報提供、家族教室 など。
          ・テキストを公開しています。実施内容の確認にご利用ください。
          
          ・小グループで実施し、話が合いやすいようにこころがけています。
           同じ病気をもつ仲間との出会いを求めているかたに、特にお勧めします。
          
          
| 健康保険・自立支援医療(精神)が主治医機関やデイケアと併用できます。 主治医の先生の治療と並行してご利用いただきます。 主にグループで実施しますので、主治医の役割と重なるものではありません。医療機関が2か所になっても患者様やご家族が混乱されないように「主治医優先方針」(※注)をとっています。グループ療法に関係しないご相談やセカンドオピニオンはお受けしていません。 | 
          ・対象になる方は・・
              ・統合失調症のため半年以上通院中で、主治医の同意の得られるかた (10代〜およそ60歳未満)
              ・自分に合った病気とのつきあい方を考えたいかた
              ・同じ病気をもつ人と出会い、情報交換・交流したいかた
              ・月1回、2時間程度のグループに参加意欲のあるかた (約1年)
          
          ・ご利用手順  詳しくはこちら
            1 電話           ご本人から当室にお電話を
            2 説明会(無料)      資料をお渡しします。
            3 申込み          面接(主治医紹介状要)・利用開始。
          
          
          ※注 : 主治医優先方針について
           1 登録・利用は主治医の同意が前提です。
           2 個別の相談は主治医の先生を中心に。当室はグループが中心です。
           3 関係機関の情報提供を行いますが、その機関の利用を検討する際には主治医に相談していただきます。
            
〒601-8048
        京都市南区東九条中殿田町11-2
        
        ご連絡はメールで
        okamoto.mental@gmail.com
         
         *完全予約制*
        通常の精神科外来はありません