![]() ▶ Index page ヘルダーリンの塔 ライン紀行 ヘルダーリンの忘我 竜の岩 ガラス製の泉 天地の狭間で 天地成婚 アユタヤ紀行 越南紀行 石川虚舟 |
|
![]() ネッカル河畔の「ヘルダーリンの塔」 photo 2012.2.24 2012年2月23日、シュトゥットガルトでヘルダーリン『詩集』(Reclam文庫)を購入。 そして翌日、テュービンゲンでネッカル河畔を散策。 「ヘルダーリンの塔」は彼が晩年、家具職人に引き取られ、過ごした場所。 ⇒ ヘルダーリン「ネッカル」 |
|
Friedrich Hölderlin Hälfte des Lebens Mit gelben Birnen hänget Und voll mit wilden Rosen Das Land in den See, Ihr holden Schwäne, Und trunken von Küssen Tunkt ihr das Haupt Ins heilignüchterne Wasser. Weh mir, wo nehm ich, wenn Es Winter ist, die Blumen, und wo Den Sonnenshein, Und Schatten der Erde? Die Mauern stehn Sprachlos und kalt, im Winde Klirren die Fahnen. Friedrich Hölderlin, Gedichte, Reclam, 2003, S.101-102. |
|
フリードリヒ・ヘルダーリン/石川虚舟訳 人生半ば 黄色い梨の実とともに下る そして一面の野薔薇とともに 土地は湖へ、 彼女の愛らしい白鳥は、 そして口づけに陶酔し その頭を潜らせる 礼節な水に。 ああ悲しいかな、私はどこに得る、もしそうなら 今は冬、花を、そしていずこに 太陽の輝きを そして大地の闇を? 壁が立ちふさがる 無言で冷ややかに、風の中 旗がはためく。 |
|