|

ゴッホの跳ね橋
|
本日のガイドはノザワさん.ノザワさんのガイドを聞きながら車窓をすぎていく糸杉の並木や黄金に輝く畑をみているとゴッホの絵がわかった気になってきた.アルルではゴッホの作品ゆかりの「跳ね橋」と「夜のカフェ」を見た.
(左の写真をクリックすると跳ね橋の絵と夜のカフェの写真を見ることができます) |
アルルのレピュブリック広場.中央は市庁舎、右はサン・トロフィーム教会. |

レピュブリック広場
|

円形闘技場
|
本家より残り具合が立派な円形闘技場.今では闘牛が行われている.
(左の写真をクリックすると闘技場からの市内とローヌ川を望む風景を見ることができます.) |
山の上の廃虚レ・ポーの地に立つ.クラフ平野がかぎりなく見渡せてドーデの風車小屋もある.「つわものどもの夢のあと」を感じた. |

ドーデの風車小屋
|

ポン・デュ・ガール
|
ローマ水道の傑作、ポン・デュ・ガールはガルトン川に架かる全長275m、高さ49mの3層建ての石橋.BC19年頃のものと聞き、ガリア戦の勇将を思った. |
|