ホーム  What’s New  教室のご案内  トールペイント  トールペイント 2  トールペイント 3  はなのつぶやき 2015  はなのつぶやき  犬の十戒 
はな写真館 1  はな写真館 2  はな写真館 3  2008年 秋休み  2009年 秋休み  アリス 写真館  フラワーデザイン  山鳩日記  ヒヨドリ日記 
山鳩日記 2 
 フラワーデザイン 
 
 
フラワーデザイン 作 品 展
同じデザインでも、季節によって、いろんな花を使うことができるので、
また違った表情を楽しむことができます。
ハートのコサージュ
ハートのコサージュ
ブリザーブドフラワーで作った、ハート(スクエア)の形をした
コサージュをハートの形をしたレースのカゴに入れて飾ります。
コサージュは、2種類のバラとアジサイのブリザーブドフラワーと
ピンクのボールピックとリボンを使っています。
垣間見る花
垣間見る花
デザインした1種類の葉の隙間から、
1種類の花を「垣間見る」デザインです。
今回は、空間を表現したトクサの間から、
コスモスを見るデザインです。
07 ハロウィン
07 ハロウィン
今年のハロウィンのデザインです。
ブリザーブドフラワーを使っています。
中心に大きい黒いバラを配置し、
回りにオレンジのバラとアジサイなどを
アレンジしています。
 
The Rootのデザイン
The Rootのデザイン
柳の枝を編んで、ダリアを絡ませて花止めをしている
ように見えますが、ダリアは自立しています。
では、どうやってダリアは自立しているのでしょう?
この花器(The Root)に特徴があります。
詳しくは、お問い合わせください。
 
07 クリスマス
07 クリスマス
2007年のクリスマスアレンジです。
サツマ杉でリースを作り、真ん中に
赤いボールキャンドルを置いています。
あいだをバラ、ヒペリカム、姫リンゴなど
で埋めています。
08 正月
08 正月
波打った花器にアレンジしています。
花材は、「愛子さま」という品種の
シンビジュームとバラ(ローテローゼ)、
千両、金柳、小松、ドラセナ、凧のピック、
水引です。
ビクトリアンローズ
ビクトリアンローズ
中央のバラだけ大きく見えませんか?
実は、中央のバラだけ、花びらを1枚
1枚バラバラにして、ワイヤリングをして、
組み立てています。
この技法を使って、ウエディングブーケを
作ることもできます。
ガーデンスタイル
ガーデンスタイル
花々が、自然に咲いているようにデザインします。
花材は、ラナンキュラス、リュウココリネ、フリージア、
スイトピー、桜、レモンリーフなどを使っています。
四方見なので、テーブルの中央に飾ることもできます。
花器(水盤)の深さがないので、あまり水をためることができません。
ファンシェープボケー
ファンシェープボケー
最初にハランで、ホルダー部分を作ります。
その後、花1輪ずつ、コットンペーパーで巻いて、
保水力を高め、ハランの中に挿していきます。
ボケーにしては珍しく、一方見のデザインです。
花材は、ガーベラ、ヒペリカム、チューリップ、
リュウココリネ、ラナンキュラス、キンギョソウ、
ナデシコ、ゲイラックスです。
 
フラワーバスケット
フラワーバスケット
漆喰紙でカゴを作り、ワイヤーを巻き、
その中に、たくさんの花を入れた
「花かご」を作りました。
花材は、母の日にちなんで、カーネーション、
ガーベラ、トルコキキョウ、スカビオサ
クーゲル、アリストロメリア、ヒペリカム、
ブルースーターです。
フラワーケーキ
フラワーケーキ
ラウンド(ドーム)型のフラワーケーキです。
テーブルの中央などに置いて、四方から
見ることのできるデザインです。
花材は、バラ、トルコキキョウ、ブルースター、
カーネーション、カスミソウ、ブプレウム、
レザーファンです。
ワイヤーワーク
ワイヤーワーク
アルミワイヤーを使ったデザインです。
今回は、「夏」をテーマに作ってみました。
ベラドンナ、ブバリア、ヒペリカムなどを
使っています。
アルミワイヤーに試験管くらいのガラス瓶
をつけているので、保水力もあります。
交差する線
交差する線
長方形の花器の中で、花が交差
したデザインです。
花材は、パンパス、ネリネ、リンドウ、
セロシア、トルコキキョウ、ワックス
フラワー、ナルコユリです。
かなり背の高いデザインです。
08 ハロウィン
08 ハロウィン
今年は、テーブルリース風です。
ワイヤーを芯にして、水コケを使って
保水しながら巻きつけていきます。
花器は、防水加工した和紙です。
花材は、ケイトウ、ガーベラ、スプレー
マム、スプレーカーネーション、千日紅、
ヒペリカム、ローズマリーです。
ワックスワーク
ワックスワーク
パラフィンワックスを湯せんで溶かして、
ビニール袋や紙コップ、紙皿などを
使って、花器を作りました。
ワックスがさめて、固まってから、
型からゆっくりとはずします。
花材は、ガーベラ、スプレーバラ、
キンギョソウ、ヒペリカムです。
08 クリスマス
08 クリスマス
今年は、キャンドルをパラフィン
ワックスを使って、ヒイラギなどを
つけて加工しました。
花材は、バラ、ガーベラ、サツマ杉、
サンキライ、綿の実、クリスマスブッシュ、
バーゼリアです。
09 正月
09 正月
とってもシンプルで簡単なデザインです。
赤の漆喰紙を花器にしています。
花材は、松と千両、ピンポンマム、
金柳です。
これでも、庭の千両を追加したので、
少し華やかになりました。
ロココシャワーボケー
ロココシャワーボケー
ロココボケーにシャワー部分がついた
デザインです。
ナチュラルスタイルボケーです。
花材は、3種類のチューリップとガーベラ、
ラナンキュラス、アリストロメリア、スイトピー、
ゲイラックス、ベアグラスです。
ベアグラス(シャワー部分)にスイトピーの
花びらをあしらっています。
風に揺れると、とってもかわいいです。
 
フラワースイーツ
フラワースイーツ
今回は、フラワー(ショート)ケーキと
フラワーキャンディのスイーツ特集です。
花材は、母の日にちなみ、カーネーション、
ナデシコ、スカビオサ、ビバーナム、
リュウココリネ、トルコキキョウ、
アスチルベです。
浮き花
浮き花
とっても夏らしい、涼しげなデザインです。
ガラスの鉢に、花を浮かしたデザインです。
花材は出来るだけ少ない方が、涼しげです。
花材は、カラー、リキュウソウの2種類です。
 
ロココボケー
ロココボケー
ペーパーバッグに入った、ロココボケーです。
プレゼントなどにピッタリな作品です。
花材は、芍薬、バラ、カーネーション、
トルコキキョウ、スカビオサ、リキュウソウです。
フレーミング
フレーミング
その名のとおり、「額」を作るデザインです。
額の中心に花を生けます。
花材は、夏ハゼ、姫ひまわり、アスターです。
もっと、すっきりとしてもいいのですが、
夏ハゼの葉がとてもきれいだったので、
多めに残しました。
グリーンアレンジメント
グリーンアレンジメント
暑い夏にピッタリのアレンジです。
花ではなく、グリーン(葉)がメインの
デザインです。
花材は、モンステラ、ナルコ百合、ハラン、
カサブランカ、アリウムです。
いろんなグリーンがあり、とってもきれいです。
2010 正月
2010 正月
波型の花器を使って、アレンジしました。
花材は、松、シンビジューム、オンシジューム、
葉ボタン、ピンポンマム、千両、金柳と水引です。
今回のシンビジュームは、「愛子さま」という品種です。
少しだけ、庭の千両もプラスしたので、豪華になりました。
ポケットボケー
ポケットボケー
今回は、春の花を使って、作成しました。
とっても、春らしい、かわいらしいボケーです。
パンジーやマーガレット、ナデシコ、ブルースターなど
を使っています。
お庭に咲いた、春の花々を使ってもいいデザインです。
ハンギング
ハンギング
スタンドにぶら下げた、鳥かごの中に、保水・防水
処理をしてアレンジしています。
花材は、バラ、オーソニガラム、アリストロメリア、
リキュウソウ、スプレーカーネーションです。
とってもかわいらしいデザインで、春らしい作品です。
器の形をリピート
器の形をリピート
器の形をリピートさせて、その形を強調したり、
違う形にしたりするデザインです。
今回の花材は、雲竜柳と野バラで形を作りました。
他の花材は、バラ、リンドウ、スプレーカーネーション、
秋明菊、千日紅、フジバカマです。
ブッシュ・ド・ノエル
ブッシュ・ド・ノエル
杉の皮を使って、ブッシュ・ド・ノエル風に
仕上げました。
バラやカーネーション、リュカデンドロン、
さつま杉、ビバーナムなどを使って
います。
2011 お正月
2011 お正月
今年は、少しヨーロピアン調です。
左右に分けて、ドラセナと小松を
使い、カバーリング風にしています。
その上から、水引を巻き、菊や
葉ボタン、千両、カーネーション、
アンスリウム、デンファレラン、
金竹をアレンジしています。
 
多種他色のボケー
多種他色のボケー
とっても春らしいボケーです。
色とりどりのいろんな花を
使ったボケーです。
花材は、チューリップ、水仙、
スイトピー、カーネーション、
ラナンキュラス、トルコキキョウ
アリストロメリアです。
 
アフタヌーンティー
アフタヌーンティー
2段に分かれたラウンド型のアレンジです。
テーブルの真ん中に置くには、少し高さがありますが、
中央に置いて、アフタヌーンティーがしたくなるような
デザインです。
花材は、チューリップ、スイトピー、カーネーション、
トルコキキョウ、アイビー、アリストロメリアなどです。
イースターエッグ
イースターエッグ
よく見ると、イースターエッグに見えませんか?
水苔と山苔を使って、卵型に仕上げます。
そして、その卵に、「花の冠」をかけるような
デザインです。
花材は、アリストロメリア、ビオラ、ナデシコ、
ツルニチニチソウなどですが、お庭で咲く
小さな花々を入れるととってもかわいいです。
クチナシとジャスミンのコサージ
クチナシとジャスミンのコサージ
クチナシはとってもいい香りがします。
でも、花がすぐに茶色くなってしまいます。
ジャスミンの方は、長く楽しむことができました。
 
スズランのボケー
スズランのボケー
ちいさくてかわいいスズランを使ったボケーです。
今回は、スプレーバラも一緒に入れました。
ボケーと言っても、とっても小さくて、コサージくらいの
大きさです。
 
ハーブのボケー
ハーブのボケー
ハランでボケーホルダーを作り、ボケーホルダーに
組み合わせることができる花束風のボケーです。
花材は、ラベンダー、オレガノ、ローズゼラニューム、
トラノオ、ラムズイヤー、ディアボロ、スカビオサ、
マトリカリア、てまり草、スモークグラス、
ドラセナなどを使っています。
グラメリア
グラメリア
グラジオラスを使った、メリアのボケーです。
グラジオラスを使っているので、「グラメリア」と言います。
他にも、バラを使うと「ヴィクトリアンローズ」など、
いろんな名前があります。
グラジオラスは、花を開いて、すべてワイヤリングをしています。
バラと秋の実のデザイン
バラと秋の実のデザイン
3種類のバラと実を使ったデザインです。
ニュウサイランで高さを出しています。
花材は、3種類のバラ(ローテローゼ、アメジスト、
ブルーミルフィーユ)センセーショナルファンタジー、
姫リンゴ、ニュウサイラン、アイビー、
ツルニチニチソウです。
ワサラのペアアレンジ
ワサラのペアアレンジ
花器にワサラ(和皿)を使っています。
中央にバラのキャンドルを置いて、バラ、
ユーカリ、ワックスフラワーを使って
ペアにしていますが、単体でも素敵です。
クリスマスツリー
クリスマスツリー
本物の生のサツマ杉を使って、クリスマスツリーの
土台を作っています。
もちろん、サツマ杉を小さくカットして、
組み立てています。
花材は、カーネーション、スプレーバラ、
ヒぺリカム、バーゼリアなどを使っています。
すべての花が吸水できるように、土台中央まで
茎をのばしています。
2012 お正月
2012 お正月
今回のデザインは、かまぼこで有名な
「紀文」さんとコラボした「彩(いろどり)」
というデザインです。
花器の中央に青竹を配置し、千両、菊3種類、
カーネーション、小松、モカラ、ゲイラックスを
使っています。
「彩(いろどり)」と言う名前の通り多種多色の
デザインです。
かすみ草のボケー
かすみ草のボケー
まず最初に、ハランでボケーホルダーを
作成します。
その時点で、半分以上完成した気分です。
次に、かすみ草をメインに、デンファレラン、
ラナンキュラスを使って、ボケー部分を作成します。
とってもシンプルなスティックボケーの完成です。
ハランをプリーツにしたボケーホルダーをあわせる
ことにより、さらに、かわいくなります。
春のバスケット
春のバスケット
花器にハランを巻いて、持ち手をつけて、
バスケット風に仕上げています。
花材は、チューリップ、トルコキキョウ、
ラナンキュラス、スイトピー、ブルースターです。
とっても、春らしい、かわいいアレンジです。
ヴァーティカルデザインT
ヴァーティカルデザインT
とっても背の高いデザインです。
花止めに吸水スポンジを使わず、花器の中に
枝を入れて、花を支えています。
花材は、サクラ、アリストロメリア、ラナンキュラス、
ガーベラ、玉しだです。
近所の公園の桜も満開ですが、最近、花冷えなのか、
お花見に行くには、少し肌寒いので、家の中で
お花見をしています。
フトイを使ったボケー
フトイを使ったボケー
フトイというカヤツリグサ科の多年草に
ワイヤーを通して折り曲げ、フレームのように
しています。
花材は、トルコキキョウ、カーネーション、バラ、
スカビオサ、フトイです。
フトイにワイヤーを通すのが、時間がかかりました。
ネストボケー
ネストボケー
ネストとは、鳥の巣の中に卵があるように
花をデザインします。
ツルや葉などを使って、鳥の巣を作ります。
その中におさまるように、ボケーを作ります。
花材は、芍薬、トルコキキョウ、バラ、
カーネーション、リキュウソウです。
とってもかわいいデザインです。
細い葉
細い葉
今回は、花ではなく、「花止め」に力を入れています。
花止めとは、文字通り、花を止めるために葉や枝などを使います。
今回は、「オクラレウカ」を重ねて使っています。
花材は、コスモス、スカビオサ、ソリダスター、ヒペリカムです。
スクリーン
スクリーン
ニシキギで、ベースを作り、枝を編んだり、
絡めたりして、花を留めています。
花材は、ニシキギ、スカシユリ、ケイトウ、
ビバーナム、バラです。
 
 
 
コラージュ
コラージュ
花で、コラージュを作っています。
吸水スポンジを使わず、枝で花を留めています。
同じ花を1つにまとめて、グルーピングしています。
花材は、バラ、スプレー菊、ピンクッション、
とうがらし、マトリカリア、レモンリーフ、
ガーベラ、ニシキギです。
 
クリスマスツリー
クリスマスツリー
サンゴミズキという枝で、クリスマスツリーの形を
作っています。
花材をオーナメントとして、飾っています。
花材は、バラ、スプレーバラ、デンファレラン、
ヒペリカム、ティナス、バーゼリアです。
 
ラウンドリース
ラウンドリース
大きめのどんぶり鉢に、柳の枝
をリース状にしたものを入れて、
花留めをしています。
花材は、チューリップ、菜の花、
ラナンキュラス、スイトピー、
スカビオサ、リュウココリネです。
とっても春らしいデザインです。
前のページ 目次 次のページ
ホーム  What’s New  教室のご案内  トールペイント  トールペイント 2  トールペイント 3  はなのつぶやき 2015  はなのつぶやき  犬の十戒 
はな写真館 1  はな写真館 2  はな写真館 3  2008年 秋休み  2009年 秋休み  アリス 写真館  フラワーデザイン  山鳩日記  ヒヨドリ日記 
山鳩日記 2