「一汁一菜」の写真  (スキャナからの読み込み) 

          
家族新聞の目次へ メニューへ戻る

 

  2001.1.1号 NO.115      

はじめに 
 我が家の家族新聞『一汁一菜』は長女が小学校へ入学した年
(1984年)にスタートして、月一回のペースで発行してきました。そして100号までは順調に発行を重ねてきたのですが、長女が大学に進学し、長男が高校へと学年が上になるに従って発行の回数が減少していき、今では、年一回の細々としたものになっています。
 それでも、年一回は
年賀状かわりにご挨拶を送る関係で、これからも最低ラインとして守っていきたいと思っています。
 

ごあいさつ


 新世紀 明けましておめでとうございます。皆さま、ご家族お揃いで元気よく新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
 我が家は、平成とともに建替えた同じ屋根の下に住みながら、家族四人がめいめい自分の生活をバタバタと追いかけております。
 編集長は、スポーツと家庭菜園とホームページ更新の鼎立よろしく、忙しい週末を送っています。自治会役員として取り組んだパソコン教室は、二時間・四回・四コースの本格的なものとなって、多少は地域のお役に立てたかなと、思っております。那津子の協力が大きかったのも確かです。
 妻は、保育園で0歳児を担当。福祉保育労のつくし分会書記長の仕事もあって走り回る毎日を送っています。ノートパソコンを独り占めしますので、結局4台購入で一人一台となりました。久々に通勤用自家用車を買い換え。何時も搬入される野菜の山には「料理する身にもなって」の声も。 
 長女は、自宅通学の学業の傍ら、家庭教師2件と歯科医のアルバイトに精を出しています。今まで乗っていたアコードをマイカーに。年が明けて、就職戦線に突入します。就職難が続く昨今、希望のところが見つかるか。
 長男は、高校のオーケストラ部を4月に卒業。高三で受験真っ只中です。朝七時出発、夜八時帰宅の毎日ですが、希望が叶うか否かは本人の努力次第ということ。親は見守るばかりです。
 あと、十二歳の猫「ミヨ」と今年舞い込んだ0歳の子猫、白うさぎ一匹とインコ二匹、いずれも元気でいます。
 長男の受験につき、正月は神頼みとみかんを食べる日々を送っております。
 今年もまた一年、よろしくおつき合いのほど、お願いいたします。
   2001年元旦 

 2000/1/1(1面〜2面) 

最新家族事情

           

 編集長    今年の目標
@週一のホームページ更新   Aソフトボールで20試合完投  Bハーフマラソン年3回完走    C家庭菜園の維持管理    D読書50冊と映画鑑賞100本  Eゴルフを90で回る   F地方財政問題を引き続き追求

 晩酌のビールを止めて二年半。お付き合い以外はお酒を飲まなくなって夕食後の時間が使えるようになりました。最近はホームページに凝っています(内容は2Pに)。職場の組合もこの正月から開設しました。情報の蓄積性に注目。HPは成長していきます。 スポーツはソフトボールとジョギングとマラソンとゴルフと。健康維持が目的です。 家庭菜園は趣味のひとつです。家の近くに百坪近い畑を借りて四季の野菜つくりを楽しんでいます。実益が上がるリッチな趣味だと思っています。 同僚の職員と二人共同で取り組んだ高槻市財政分析が『しのびよる財政破綻』(二〇〇〇年十一月発行 自治体研究社)の中に所収されました。 今年もしたいことを貪欲に

     今年の目標
@「今年の目標」を貫徹できるようにする。  A一日のなかで仕事・組合・母・妻の役割を分け、切り替えていく。  Bとりあえず予定をつける。  Cゆったりする時間も大切に。  Dフィンランドかカナダにいく。

 ここ何年か「今年も忙しかった」と思うばかりで「さて今年は何をしたかな」と考えると「?」と何も残らないような気がしてばかり。それでは自分の生きてきた価値さえもなくなってしまいそうなので今回は役割別にやった事を列挙してみようかな。
@仕事=0歳児担当で久しぶりの乳児。子どもの発達って本当におもしろい。
A組合=書記長3年目にはいった。仲間をつなぐという点でしんどい年だった。施設作りの準備委員としての役割でますます多忙に。
B母=小言ばっかり言ってた。後何年子どもと暮らせるか判らないのにもっと優しくしたい。娘よ息子よ母を怒らせるな。
C妻=二人ではじめての外国オーストラリアへいった。今年はカナダにいくぞ!

長女    今年の目標
@バイトでお金を(もっと)稼ぐ  A医療事務用データベースプログラムを完成させる  B無事進級する
C彼氏と仲良くする  Dもっと遊ぶ  Eダイエット(?)    以上 

 去年はのんびり過ごさせてもらいました。
 でも、今年はとうとう就職活動をしなければなりません。本当に憂鬱。いや、マジで。
噂によれば、エントリーシートを百社出して、就職説明会に五十社行って、という生活が待っているとか・・・最悪です。もう、考えるだけで今からへろへろ。先輩の友人達の就職先は何故かみんないいところで、その秘訣を聞いてみたら、『口のうまさとはったりやね。』とな。フンフンなるほどと神妙に聞いていたら、こう付け加えられました。『でも、女の子は顔やね。』
けっ結局それかい。こんな先輩のあまりありがたくないアドバイスを胸に私は内定という魚を釣りに就職活動の海へと遠洋漁業出掛けるのでした。しかも船に乗る前から船酔い気味。
 あーぁ、誰か酔い止め持ってる?

 長男    今年の目標
 合格。以上。

 昨年を通して振り返ってみても、なんかこう、なんて言うんでしょうか、「充実感」みたいなものとは無縁であったように思います。個々の思い出が断片的で、結果が見えません。そういう意味ではちょっと寂しい一年でした。
 今年は受験本番ということで初っ端にセンター試験があり、もうすでに憂鬱です。正直な話志望校判定では「E」しか見たことないです。どうしよ・・・まあとりあえず、これから頑張って勉強して、頑張る中にも遊び心を忘れずに、楽しんで、楽しんで毎日過ごしていけたらいいなーなんて思います。この際もうそれ以上望みません。
受かればそれでいいです。


                 メニューへ戻る

トップ家族新聞トピックスデータ高槻市読書映画家庭菜園ソフトボールジョギングコラム日記写真集リンク集