- ステーキング1:口座の種類とメイン口座選択
- ステーキングとは、指定期間コインが移動できなくなりますが、利息がもらえる定期預金のようなものです。解約後、指定期間は保留状態となて、指定期間後、解除されます。ZILは、3日間となっています。口座には、入出金用、トレード用、トレード用(マージンあり)、先物トレード用、ステーキング用プールxとそれぞれ用途別にわかれて管理します。ステーキングを行うためには、入金された入出金用のメイン口座から、プールx口座に変更するため、入出金用のメイン口座をクリックします。
- ステーキング2:振替コイン選択
- 入金されたコインを選んでクリックします。ここでは、ZILの選択を例にしています。検索コイン欄にZILを入力したり、少額資産を隠すチェックをオンにしたりして、対象のコインを表示して、対象のコインの右側にある振替をクリックします。
- ステーキング3:振替サブ画面で振替実施
- 振替用のサブ画面で振替を実施します。振替元にメイン口座、振替先にPool-Xを選択し、右側に表示される数量を選択して、全数を表示して、確認をクリックすると、全数の振替が実行できます。
- ステーキング4:ステーキングサイトに移動
- 続いて、実際にステーキングを行うサイトに移動します。Financeから「Pool X Earn」をクリックします。このとき、別サイトになりますので、右クリックして、「リンクを新しいタブで開く」をクリックすると、KuCoinのメインサイトを残して置くことが可能です。
- ステーキング5:ステーキングコインの選択
- 画面遷移するとステーキングの紹介ページが表示されます。ZILをステーキングする場合は、最新の情報に、ZIL-gZILが表示されていますので、クリックします。
画面には、ヒドラコイン(HYDRA)が表示されていますが、1日のステーキング期間で、年率は62%です。1か月で5%と目に見えて増えていきます。
ヒドラコイン(HYDRA)を紹介しますと、600位くらいの規模のある程度大きな資産規模のコインです。
価格は$10~$50で推移しています。価格が安い時にステーキングを開始して、利息+価格上昇が狙えるかもしれません。
※ 投資を斡旋するものではありませんし、利益を保証するものでもありません。
※ コインは、0円となる危険性もあります
※ 損失を被った場合、当サイトは一切の責任を負いません。
※ 投資はご自身の責任で行ってください。
ヒドラコイン(HYDRA)の取得方法
・換金元のコインをトレード口座に振替
・換金元コイン/USDTの取引で換金元コインをUSDTに売却トレード実施
・HYDRA/USDTで、USDTからHYDRAコインに買付トレード実施
・HYDRAコインをステーキング用のPool-X口座に振替実施
・HYDRAコインをステーキング
※ 定期的にステーキングを解除して、再ステーキングすると複利運用が可能です。
※ ただし、ステーキング時に手数料が発生していますので頻度をあげると損失が大きくなります
- ステーキング6:ステーキングエントリー
- 説明項目3が入ります。
- ステーキング7:ステーキングの状況確認
- 日々のステーキングの状況が確認できます。利息が増えていくと、一旦ステーキングを解除して、再度ステーキングすることで、複利運用が可能ですが、ステーキング時など手数料が発生しますので、あまり短期間で解約すると損失割合が大きくなります。手数料を計算して、ご自身にあったタイミングで行っていきましょう。
