- 7月31日(月)
- 今日で7月も終わり。来月は8日から高校野球が始まる。近所でも10日には花火大会が行われる。賑やかになるぞ〜。
- 7月30日(日)
- うちの家のエアコンは、旦那が一人暮しをしていた頃からのもので、もう10年以上になる。前にもコンプレッサーが傷んだこともあり、次に傷んだら買い替えようかと相談していた。今年も猛暑の日はカーテンを閉めていても効きが悪いので、思い切って新しい物に買い替えた。水曜日には取り付け工事をしてもらえるそうだ。
もう一つ、家具の中でコンプレッサーのために買い換えを考えているものがある。冷蔵庫だ。こちらも10年ぐらいになり前に故障したことがあって、次に傷んだら…と考えている。エアコンとは違い、傷んだらすぐに買い替えないといけない物だから、ある程度は下見をしておかないと…。
DVDのソフト映画「タクシー」を買って、早速見てみた。やっぱり綺麗に見れるねぇ。感動。(~o~)
- 7月29日(土)
- 旦那のパソコンに新しいモニターをつないでみると、なぜかビデオカードがおかしくなってきた。もともと少しおかしいビデオカードではあったが…。結局新しいビデオカードに取り替えることになった。また思わぬ出費…。(T_T)
- 7月28日(金)
- 今日も素材の整理をやっていた。さぁ、これからそのダウンロードした素材を使っていかないと、意味がなくなる!(^o^)
旦那が出張から帰ってきた。そして待ちに待っていた旦那の新しいモニターが届いた。まるで帰る日に届けてくれと予約していたみたい。(笑)
- 7月27日(木)
- 昨日ダウンロードした素材の整理に1日を費やした。全部整理出来なかった。ちょっとダウンロードし過ぎたかな?(^^ゞ
- 7月26日(水)
- 久しぶりの日記だ。2日間ともトルネコ2ばかりやっていた。今日も昼間はトルネコ2に、夜はHPに使う素材のダウンロードに熱中していた。
- 7月23日(日)
- 今日は買い出しの日。アイスクリームの買い過ぎか、冷凍室が一杯になってしまった。コンプレッサーもかなり悪くなってきたし、そろそろ冷凍室が大きい冷蔵庫に買い替えようかなぁ。((((((^_^;)
- 7月22日(土)
- 今日は旦那が出勤になったので、私は平日と同じ日になった。でも長時間トルネコ2に走ってしまったために頭痛が出て、家の用事はかなりサボってしまった。ごめんなさ〜い。m(__)m
ちょっとした話題からWOWOWで撮っておいた映画「ジュマンジ」を見た。やっぱりいい映画やわ〜。(~o~)めちゃくちゃ怖いホラー映画でもなく、ファンタジーもある映画。だ〜い好き!\(~o~)/
- 7月21日(金)
- Kさんが外へ出た時に寄ってくれた。いつものようにパソコンやプレステの話に花が咲いた。泊まりに来てもらう話も進んだ。
- 7月20日(木)
- 今日は海の日で休日だったけど、いつものように買い物へ行くこともなく、ずっと家にいた。一応、夕方から行こうかという話も持ち上がってたけど結局中止。あ〜あ…。(-o-)
- 7月19日(水)
- 2000円札が発行された。でも銀行へ両替に行った訳でもないし、いつ手にすることが出来るのか…?(^_^;)
- 7月18日(火)
- 今日はご飯の後、家の用事を済ませてしまった。やっぱりこのやり方の方が、上手くいくみたい。
やっと近畿地方も梅雨明けをした。でも梅雨の雨量は少なく、京都では平年の半分以下だったそうだ。これから暑さもきつくなるし、水不足になるかもしれない。つらいなぁ…。(・・;)
- 7月17日(月)
- 今日は起きるのがお昼を回ってからだったので、家の用事もあまり出来なかった。((((((^_^;)
- 7月16日(日)
- Kさんと近所のお店へ昼食を食べに行った。その後はうちの家でパソコンとプレステのゲームの話に花が咲いた。Kさんといると時間がたつのが早く思える。(^^)
旦那が釣りへ行ってきた。いいお天気だったので、かなりの日焼け。もともと色が白い方なので、真っ赤になって何とも痛々しい…。(^_^;)
夜は久しぶりにネットサーフィンに夢中になった。
- 7月15日(土)
- 週末の買い出しの日。でもそれほどあちこちは見て回らずに、必要な物だけを探した感じだ。
「トルネコ2」で何とか良い武器や盾を持とうと必死になっている。1回、1回、レベルが1まで下がるので、ちょっと大変な気もするが、ハマったらトコトンやることになりそうなゲームだ。
- 7月14日(金)
- 旦那のメガネを取りに行って、お中元のお店に寄った後、いつもの電気屋さんへ行った。あちこちといろんな物をブラブラと見て回った。明日は時間がないので来れないのが分かってるせいか、その分じっくりと見てる感じがした。
- 7月13日(木)
- 月1の病院の日。この間、担当の先生が病院を変わると聞いていたので、心配していたのだが、実際は今年一杯は診てくれるそうだ。でも予約制で、曜日も金曜日なんだって。「病院の日は木曜日」が定番だったんだけどね。
- 7月12日(水)
- 旦那のメガネを作り変えた。前よりもメガネをかけてるのはよく分かるようになったけど、それほどキツイ感じではないので、まぁいいかな。(^^)値段は相変わらず結構かかるお店だけど、品質がいいので、長く使う物と考えれば、これもまた「まぁいいかな」。(笑)
- 7月11日(火)
- しばらくパソコンから離れていた。メールチェックは旦那がやってくれていた。「メール、来ていたよ」と報告されても、「そう」と返事するだけ。こうなったのはプレステの「トルネコ2」に夢中になってきたからかもしれない。(笑)
- 7月7日(金)
- 珍しく朝早く目が覚めて、旦那を送り出した後、パソコンをしながら洗濯や家の用事をしていた。やっぱり早く起きたら時間がたっぷりあるんだと実感した。当たり前の話。(^_^;)
今日は七夕の日。でも台風が近づいているので、どうも天の川は見えそうにない。こんな時期に日本列島に直撃の台風が来るなんて…。(-.-)
久しぶりにKさんと電話で話した。その時間、なんと3時間!今までの最高記録じゃないかな?(笑)
- 7月6日(木)
- 昨日の夜、具合が悪かったので、今朝は頭痛で目が覚めた。いつものように真面目に家事をこなしていた。…どうして、いつも具合が悪くなると「真面目な主婦」になるんだろう…?(笑)
- 7月5日(水)
- 問題になってる雪印製品の食中毒の話を読もうと、雪印のHPを見た。冷蔵庫に今、雪印の牛乳が2本あるけど、これは京都工場だと分かった。…でも正直言って、飲んだ後の体調が気になる。これこそ気にし過ぎかもしれないけど…。
- 7月4日(火)
- 精神的にも身体的にも疲れてたみたいで、今日は一日、何もせずに過ごした。だら〜っとした。ま、1日ぐらいいいでしょう?明日からは、頑張りますから。(^^ゞ2日間、履き慣れない靴を履いていたので、両足のかかとに靴連れが出来た。1日目から水ぶくれになり、それがもうつぶれて、痛いのなんの…。(ToT)しばらくはかかとのない靴を履かないと…。
「家庭教師のトライ」のCMにダウンタウンの浜ちゃんの奥さん・小川菜摘が出ているのを見た。それを初めて見た時、『あ〜、ご主人を亡くされて、子供のためにも頑張ってるんだなぁ』と思ってしまった。完全に浜ちゃんが死んだものと決めつけていた。待て待て〜!それは私の夢の中だけの話だぞ〜!(゚o゚)
あちこち見てるうちに吉本興業のHPを見た。そこで知ったのだが、吉本新喜劇の辻本茂雄は私と同じ誕生日だった。歳は違うけどね。ちょっとだけショックだ。もっと二枚目の人なら、みんなに自慢できるのに…。(-.-)
ネットサーフィンしていて、介護のことを取り上げているHPを見つけた。同居している姑さんに呆けが来て、お嫁さんや家族が苦労しているのがよく分かった。うちは今、同居してないけれど、将来あるかもしれない。それは私の親かもしれないし、旦那の親かもしれない。ちょうど親戚のお葬式があって、将来のことを色々と考えてみた時だったので、思わずずっと読み耽ってしまった。
- 7月3日(月)
- お葬式の日だった。旦那は会社を休んだ。朝はちょっと寝坊をしてしまい、朝食も食べずにお化粧もせずに車に乗り込み、お化粧をしながらコンビニのサンドイッチを食べた。ぎりぎりセーフで何とか間に合ったけど、しんどかった〜。(^^ゞ昨日は早めに寝たのになぁ。やっぱりかなり疲れてたんだろうね。
- 7月2日(日)
- 今日は旦那のおじさんのお通夜の日だった。夕方からなので、そんなに急がなくても行けた。明日のお葬式も行くので、お父さんたちが「こちらに泊まっていけば?」と言って下さったが、高速で1時間半なので帰ってきた。明日は午前11時からだ。まぁ、会社へ行くような時間に起きれば、ゆっくり用意をして行けるだろう。明日も頑張ろうっと!
- 7月1日(土)
- 今日はいつもの「週末の買い出しの日」。出掛ける前にショックなニュースが入った。旦那のおじさんが亡くなられたというのだ。明日はお通夜、明後日がお葬式になる。夜は兄妹同士で連絡を取り合って大変だった。
|