DIARY
〜ひとりごと日記 2000(平成12年)3月
2000(平成12)年 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
- 3月31日(金)
- 北海道の有珠山が噴火したそうだ。先日から避難したことや地震が報道されていたので、そろそろなんだとは予測がついていたが、噴火が始まった午後1時過ぎから大騒ぎになっている。こちらではあまり噴火の予測は聞いたことがないので大丈夫みたいだが、山なんて突然そういうことが起こるんだもんね。人事とも言えない話だ。
- 3月30日(木)
- 今日は昨日とは一転して「良い奥さん」だった。良いといってもただ普通に家事をやっていただけだけどね。これでも進歩したと考えるべきか…?(笑)
- 3月29日(水)
- 今日は1日、何となく過ごしたという感じだ。言い方を変えれば、だらーっとしていた感じ。((((((^_^;)
- 3月28日(火)
- Kさんが遊びに来てくれた。プレステのゲーム(ワールドネバーランド2)の話やパソコンの話に花が咲いた。二人ともが興味を持っていることだけに、話に熱中してしまう。(笑)
Kさんが使っていた「ワーネバ2」を貸してもらった。ワーネバをやってる人のHPから移住させたキャラクターと結婚して、どんな顔の子供が生れるのか、ちょっと興味がある。私もワーネバは1をしたことがあるので、少しは分かると思う。…でも、熱中してしまって、HP作成から離れてしまったらどうしよう…?(笑)
まさに春の嵐という感じで、日が差すかと思えば雷と強風と豪雨ですごい一日だった。雹が降った所もあったとか…。(・・;)
- 3月27日(月)
- 今日は一人騒いでいたような気がする。それほどのことでもないのに、ワーワー、キャーキャーと…。どうしてそういうことになったのか、自分でもも一つはっきりとは分からない。私の周りの皆様、すみません。m(__)m
- 3月26日(日)
- 母親が泊まりに来た。親子水入らずというほどでもないけど、久しぶりに楽しく過ごせた。
これまた久しぶりにプレステをせずにパソコンばかりしていた。
- 3月25日(土)
- 昔よく見ていた深夜番組「鶴+龍(PAPEPO)」が終わった。13年もやっていたらしい。昔は金曜日の夜だったので、「探偵ナイトスクープ」の後、必ず見ていたものだ。あの頃から深夜番組の面白さが分かってきたような感じがする。最近は時々しか見ていなかった。最終回ということでニュースもはさんで約2時間あった。昔の面白かったトーク集や、最後には紳介やさんまも駆け付けて面白い最後のトークになった。上岡さんが芸能界を引退するということで最終回となったのだが、今度は鶴瓶と紳介とでやってくれてもいいのにな。…私が芸能界の話をするなんて、珍しいんじゃないかな?(笑)
- 3月23日(木)
- 今週はなぜかいつも以上に、家事をサボってる感じがする。特に身体の具合が悪い訳でもないんだけど、も一つやる気が起こらない。どうしてだろう…?
- 3月22日(水)
- 今日は昨日以上にパソコンよりもプレステに熱中して、結局パソコンを全然覗かなかった。旦那はメールチェックしてたけどね。昨日以上に珍しい日。(笑)
- 3月21日(火)
- 火曜日のようで火曜日でないような感じがする1日だった。月曜日が休みだとどうしてもこうなるね。(笑)
珍しくあんまりパソコンに熱中しない1日だった。(笑)
- 3月20日(月)
- 旦那は釣りに出掛けたので、私は一人で家にいた。まぁ、生協さんの配達もあるし、仕方がないかな…。((((((^_^;)
- 3月19日(日)
- 今日は夕ご飯を買いに行っただけで、特別な買い出しはなかった。
- 3月18日(土)
- 今日はいつもの買い出しの日。いいお天気でポカポカとして、上着が要らないぐらいの暖かさだった。
- 3月16日(木)
- HPの「HOME」ボタンなどを変更して、日記のページに「日記のページへの入り口」のようなページを作った。そのページから去年のページへ、今年のページへと飛べるようにしたのだ。それぞれつなぐのに時間が掛かったけど、面白かった。ほんま時間を忘れて熱中してしまう。(笑)次の目標は自己紹介のページ。でもこれは並べ方だけではなく内容の変更だからもっと時間が掛かるだろうな…。((((((^_^;)
- 3月15日(水)
- HPの更新情報のページを、去年の分は別ページで見るように変えた。やけに縦長になってきてたからね。昨日は日記と自己紹介のページをと思っていたが、まず最初にやれるのはここだということで順番が変わった。
- 3月14日(火)
- 寝る時間が遅くなると朝が遅くなる。ここ2、3日、遅い時間が続いている。また体を壊したら大変だから、気を付けないと…。(^_^;)
HPの日記のページと自己紹介のページを少し変えようと、コピーをとってやり出した。アップロードするのはまだまだ先の話だけど、少しずつという気持ちだけ…。((((((^_^;)
CMでやってる「男爵いものカレー」を食べた。味はまあまあで、さすが「男爵いも」と大きく取り上げるだけあって、家で作るカレーぐらい大きかった。普通のインスタントもこれくらい大きかったらいいのにね。(^_^)
- 3月13日(月)
- 生協に注文しておいたスピッツのCDが届いた。特別なファンではないけど、好きな曲は多い。一番好きなのは「ロビンソン」。「運命の人」も好きだなぁ。あの「ピュ〜〜ン」という感じで入る音が大好き!
久しぶりにHPの更新をした。11日ぶり。こんなに日にちが空いたの、ほんま久しぶり。(^_^;)
- 3月12日(日)
- 今日はMDを収納するケースを探しに行った。MD入れはフタなしのものが多くて、フロッピーディスクやCD入れのようなものは少ない。結局、フロッピーディスク用を買った。しゃーないわ。(;_;)
パズルがかなり進んできた。もう少し!
- 3月11日(土)
- 今日はまた土曜日の雨の日。そして買い出しの日。いつものようにスーパーはメチャ混み。(・・;)
- 3月10日(金)
- パズル、ある程度進んできたけど、ちょっと行き詰まってしまい、結局旦那に手伝ってもらうことになった。今度は一人で仕上げようと思っていたので残念だけど、やっぱり一緒にやってる方が楽しいし、まぁ、いいか。(^-^)
- 3月9日(木)
- 今日も相変わらずMDに係りっきりになっていた。おかげでやっと、聞きたいと思うカセットは全部ダビングできた。やったぜ!というような気分。V(^0^)
そして夜は、前からやりたかったジグソーパズルをやりだした。一つは1回出来上がった時点ですぐにノリで貼り付けたが、二つ目のパズルはノリも付けずにずっとケースに飾っていた。パソコンのそばに置いてあるので、いつも横目で「いつかやりたいなぁ」と考えていたのだ。森の中の湖のような場所でイルカや魚たちが泳いでいる絵で、結構気に入ってる。これが出来たらまた1000ピースのパズル、買おうかな?…とやる前から考えてる。(笑)
前は旦那と一緒にしていたので、1000ピースを一人でするのは初めて。時間が掛かるだろうけど、1個でも合う場所を見付けた時の喜びは、ストレス解消!
昼間、屋根の上にいる野良猫を見つけた。その猫は黙ったまま、じっとこちらを見ていた。例の夜鳴きの猫かどうかは分からないけど、夜に練習してるのを聞いてる人だと思って、じっと見ていたのかも…?(笑)「(旦那の冗談の話で言うと)毎晩、毎晩、練習してばかりで、いつになったら上手くなるの?あんたも下手ねぇ〜〜。(カトちゃん風)」とでも伝わったかしら?(^o^)
- 3月8日(水)
- 今日は百恵ちゃんのカセットをMDに入れた。ベスト集をCDで持っているので、それ以外のヒット曲を友達のレコード(たぶんLP)から入れてもらったテープだ。この中にも結構知ってる曲はあるので、MDに入れられて満足している。ほんまCDをもう1枚買ったような気分ね。(笑)
MDの方に気を取られていて、パソコンがかなりほったらかしになってる。もうお雛祭りも終わったし、表紙もイメチェンして更新しないと…と、気ばっかり焦る。((((((^_^;)
- 3月7日(火)
- 今日は午後からいつもの病院へ行った。特別に予約を取ったのだが、月1の薬ももらってきたので、いつもの第2木曜は行かないことにした。明後日だからね。
- 3月6日(月)
- 今日もカセットとMDのダビングに熱中していた。どうして私って、こうもよく一つのことに熱中してしまうんだろう。(笑)
- 3月5日(日)
- 「G.CREW7」の本を買うだけで、後は「見てるだけ〜」のつもりが最近傷んできて、そろそろ新しいのが欲しいと思っていたラジカセを買ってしまった。まさに衝動買い!((((((^_^;)悪い癖だ。(笑)MDが付いてるので、古いカセットに入っている曲をダビングするのに夢中になってしまった。(^_^;)
- 3月4日(土)
- 今日は実家の母を連れて買い物の日。雨も降っていて、子供をどこにも遊びに行かせる場所がないせいか、お店もすごく混んでいた。
明日はこのパソコンを買ったお店へ「G.CREW7」の本を買いに行く予定だ。
久しぶりに「チョコボの不思議なダンジョン」をやってみた。何ヵ月ぶりだろう…?今年に入って初めてなのは確実だ。前は毎日のようにやってたのにねぇ。ウソみたい。今はパソコン一色になってるものね。(笑)
- 3月3日(金)
- 旦那の帰りは午後7時を越えたけれど、9時半頃からあのディナーに出掛けた。旦那はお酒が飲めないし、私も病気に良くないと言われているのでほとんど飲んでいない。ワインをやめにしたら、グレープジュースが付いてきた。味はまあまあで特別に良いというお店ではないけれど、グランドピアノでの生演奏があったり、静かで雰囲気がいい所なのでこういう機会にはいい場所だと思う。あのお店からはいつも結婚記念日と誕生日に特別セットメニューの案内が送られてくるので、次は10月かな?(^-^)
「お絵かきロジック」、パソコンで出来るサイズのはほとんど解けた。あとは特別に大きいサイズの問題だ。手書きだから時間が掛かるけど、やりがいはある。コツコツこなしていくタイプの問題だ。
メールフレンドから引っ越しのお知らせが来た。九州に転勤が決まったらしい。うちの旦那もあの支店の中で「一番昔からいる人」になってるそうだ。「もうそろそろ知らせが来るのでは…。大丈夫だろうか?」とまたこの3月中は気にしながらの生活が続く。(・・;)
- 3月2日(木)
- 相変わらず「お絵かきロジック」にハマってたけど、今日はどちらかというとパソコンでやるよりも実際にペンで書き込む大きなサイズの問題の方に熱中してた感じだ。いつも毎月27日に発売されてからしばらくは、熱中するんよね。(笑)
昨日のことだけど、しばらく連絡が途絶えていた友達から久しぶりにメールをもらった。今日もまた、久しぶりの友達からメールが来た。ホンマ、メールもらうって、楽しいことだ。あらためて実感。…さんまと関根勉のやり方で「納得」かな?(笑)
週末に行くことになっていた「入籍記念日のお祝いのディナー」、会社の帰りが早ければ明日行けることになった。行ければ午後7時までに、旦那からTEL連絡がある。旦那は電車通勤しているので、一旦、家まで戻り、家の車で連れて行ってくれる予定だ。TEL連絡が入ったら、旦那が帰って来るまでに着替えたり、お化粧したりして「変身」しておかないとね。(笑)
- 3月1日(水)
- 今日から3月。そのせいか(?)今日は比較的暖かい日だった。3月らしい感じだ。朝晩はまだまだだけどね。
「お絵かきロジック」の新号を買っていたので、久しぶりにやってみた。でも途中で目が少し痛くなってきた。疲れてるのかな?